1read 100read
2012年6月新シャア専用738: 何故ストフリは超高性能なのにパッとしないのか? (633) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンダムXよりつまらないガンダムAGE (251)
【ガンダムAGE】ロマリー・ストーンちゃん part4 (850)
映画初動でけいおん!に負けたガンダムOO (779)
00からガンダムを見始めた奴にありがちなこと (436)
ガンダムSEEDリマスターアンチスレ (201)
【週刊】パトリック・コーラサワー73杯目【ガンダム】 (261)

何故ストフリは超高性能なのにパッとしないのか?


1 :10/01/09 〜 最終レス :12/03/17
色んな資料を見てると、ストフリってガンダムの中でもかなりの超高性能だと思うのだが
何故だか劇中では地味な印象しか受けない。
どうしてストフリはその超高性能を劇中で生かすことが出来なかったのか?
真面目に検証してみるスレです。

2 :
パイロットがキラだからだろ
F1マシンに無免許の人間が乗っても速く走れないのと同じ

3 :
>>1
もう少し具体的にこうこうこうだと書こうや
印象しか受けない
て知らんがな、お・ま・え独自の感覚なんかな

4 :
掲示板に関西弁で書き込む奴っているよな()笑

5 :
どんな高級食材も、料理人の腕が悪ければ不味い料理になるって事だ。

6 :
バンクシーンだらけのせい

7 :
動かないってのは致命的だよな

8 :
最初の出撃直後に無様に赤雑魚グフに捕まったのもマイナスポイントかねぇ。
ヒーローものとかスーパーロボットのものパワーアップ直後の演出で、
攻撃食らっても平然と爆煙の中から現れて一撃ぶちかます…というのを
同じように種でやられても困っちゃう。

9 :
装甲を薄くして機動力を上げてるって設定なのに、初戦でいきなり捕まってるんだもんな
あれ相手がヒートロッドに電流流すのを忘れるようなバカだから助かったようなもんだし

10 :
他のファンネルタイプの武装があるMSと違ってオールレンジ攻撃を表現せずにドラグーンを前面に展開するだけだったってのも要因にあるんじゃね?

11 :
元々、ビットやファンネルってのは
"何処から攻撃されるか解らない"から驚異なんだよな。
スカフリみたいな運用じゃ意味なくね?

12 :
レイの伝説戦は一応周りでヒュンヒュンとびながら戦ってなかったっけ?

13 :
そりゃラストバトルまでバンクだったら笑えんしな。
先ず機体にくっ付いてる時点でアウト、ファンネル系の武器の運用としては
広範囲に展開するとか、浮遊物で隠すとか"攻撃の出所が解らない"ようにするべきであり
スパドラみたいに射出場所が解ってれば、いくらでも目視やレーダーで捕捉できるだろ
周囲に何十機ものMSが飛び回ってる戦場で戦ってるんだ、あの程度の数のスパドラを認識するなど造作も無い。
もっともCEのパイロットにその能力があるのかと聞かれれば、あるとは言い切れないのが悲しいがなw

14 :
巨大MAを一機も仕留めてないのも一因か

15 :
【市況のクズ】◆pc1JVPuYSE【キチガイ朝鮮人】

16 :
止め絵もやたら多くて、運動性能を示す描写もろくにないしな。
気がついたら、17分割とか、爆炎だらけとかばっかりだし。

17 :
戦う敵は只の的、たまーに出てくる強敵もセクシーコマンドであっさり勝利
こんな弱い物イジメしかしてない奴を格好いいと思えるか?

18 :
ぱっとしないのはガンダム全体で見れば雑魚散らし特化の機体だからさ〜
だからっそれは必ずしも悪いことでもない、種シリーズの主人公は多数の一般兵と戦う頻度が多いわけだから
効率よく雑魚を散らすことができるストフリみたいな機体が一番理に適っているし子供の目から見て映える
要は派手な描写が好きな子供を対象としたアニメであって、ロボアニメ的には語るレベルに達していない

19 :
>>18
むしろ子供は戦隊やライダー人気から戦闘員を倒すより
無駄にでかい敵を瞬殺とか1対1で強いとかのほうがうけるんじゃ・・・
あと派手なのは光線の色で実際には2つはレールガンだし
倒してるのもザクやグフだし
むしろライザーソードや月光蝶、サテキャみたいにインパクトのでかい武器か
ハイパーモード、ゼロシステム、トランザムみたいなシステム的なものを入れたほうが

20 :
>>19
そんなシステムをストフリに装備させてたら、バンクが使えなくて放送事故起こしてたり・・・?w

21 :
答えは至って単純
別に高性能じゃないから

22 :
>>18
子供向けと子供騙しは似て非なる物だぞ
子供は結構敏感でな真面目に作ってない子供騙しにはさして興味をもたないし
持ったとしてもすぐ飽きる

23 :
>>1
まず、ストフリが超高性能と言われてもぴんと来ないのですが

24 :
CEでは高性能でも、ほかの世界のガンダムたちよりも高性能かといわれると、
それは無いと思う。
ストフリマンセーばかりしてる人は、ほかのガンダム見たことが本当にあるのかな。

25 :
RX-78よりかは。

26 :
あれ?
ストフリは超高性能じゃなく、超欠陥機と聞いたんだが

27 :
>>26
運動性を上げる為に装甲の継ぎ目を増やしている
 装甲同士の連動の調整が不完全なので、被弾するとえらいこっちゃ
  →同様のシステムを搭載したデスティニーはこの問題を克服している
ヴォワチュール・リュミエール(VL)による圧倒的な推力が生み出す機動性
 ドラグーンプラットフォーム基部に配置しているため、使用するにはドラグーンを排除する必要あり
  →同様にVLを搭載するデスティニーは当然ながら常時使用可能
ビームライフルを連結することで遠距離狙撃が可能
 ただし使用にはキラの高度な判断能力が必要となる(という謎の設定)
  →一方デスティニーは直情馬鹿のシンが長射程高出力ビーム砲で狙撃を試みた(凸乱入により阻止)
運動性を活かした高度な格闘能力
 実際に活きたのはアロンダイトを白刃取りした時くらい(ただしビームシールド併用)
 しかも抜刀中は腰部にライフルをぶら下げる為レールガンが使用できず、脚部の稼働範囲が極端に狭くなる
  →他方、デスティニーは(略)
スーパードラグーンによる予測困難な全方位攻撃
 25機のザクとグフを2分で沈黙させる程度の能力
 使用するにはキラの高度な情報処理能力が必要
  →但し、ガンバレル4機に苦戦したシンにすら完全に回避・防御され直撃できず
ミーティアを装着する事で驚異的な制圧能力を得る
 数kmに展開されるビームソードでコロニー残骸を両断するなど
 まさしく驚異的、圧倒的な火力を実現している
  →でもそれって凄いのはミーティアと動力炉であってストフリじゃないじゃん
\(^o^)/ストフリオワタ

28 :
元々穴だらけな設定が、後付が加わることで更にガタガタになるという類稀な現象だな

29 :
作中描写がショボいので後付設定で超高性能機にしようとしたら
余計にショボくなってしまったという、非常に珍しいケース。

30 :
そのしょぼくなったMSを使って大活躍したパイロットまで
後付け設定で最弱になるというもはや・・・・・・

31 :
>>27
スパドラ×8にレールガン×2、加えてビームライフル×2
同時に10体のMSを相手に出来るだけの装備のはずがこの時間・・・
無駄に1stの有名な台詞をパクろうとした結果が余計にショボくなったと・・・(苦笑
まぁ、これはストフリに限らず種死では良くあることかもしれんがw

32 :
つかそれまでにもいくらでもあったザフトモブのやられっぷりをみて
いつものことだろ、何で指揮官がびびってんだよと

33 :
キラが来るまで虎一人だったのに、それも落せないような連中ですからね。
25機でガイアフルボッコにしてしまえば後はエターナル狙い放題だったのに。
それとも「ガイアは捕獲しろ」とい命令でも出ていたのか

34 :
デスティニーはエンストしたり武装が対MA用でパルマがビームサーベルに負ける程度の出力
視聴者が普通に見ててあれ?と思うような機体
それに勝てない聖剣(笑)じゃキラさんもストフリもパッとしないよね

35 :
>>27
ガンバレル4機に苦戦したって、それ種割れすら出来ない頃の超初期の頃じゃないッスか
その後は数十機相手にしても被弾しないんだから比較にならないっしょ

36 :
>>35
一方キラさんはこんな最強なストフリに乗ってるにも関わらず
ドラが固定砲台なレジェンドと調整中で本調子じゃない運命に瞬殺されかかったのだった

37 :
タイマンだったら隠者のほうが強そう

38 :
言葉責めが無いと伝説にも勝てない時点で後半4機最弱候補ですが…

39 :
>>38
それは機体じゃなくてパイロットのせいだろどう考えても
設定だけで考察するなら、他の三機に劣る要素が皆無なんだから

40 :
機体性能は後付設定の発展系らしいVLが凄いんじゃなかったっけ
他スレで見かけたレスを転載してみる
221 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 13:53:53 ID:???
>>218
VLが結構な厨設定
VL持ちの他機体がやったこと
・相手のビーム兵器を利用?してビーム光波を作り相手に打ち返す
・他機体のエネルギーを転送して自機の動力とする(作中では核搭載機のエネルギーを転送して擬似核搭載機として運用)
ストフリのVLはこれらを発展したものだから出来ても不思議じゃない
まぁ、全部後付けだが
80 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 02:00:42 ID:???
>>75
……前から薄々なんかおかしいと思ってたんだけど
やっぱお前ソーラーセイル自体を「スタゲの後ろについてるリング」か何かと勘違いしてないか?
あえていうけどそれは違う、大きな誤解だよ
そもそも、ソーラーセイルは物理力を発生するシステムみたいなもんじゃなくて
太陽風っていう、太陽から発生する「物理的な力」「太陽からの風」を受け止めて、それで太陽から離れる方向へと推進する「帆」のこと
詳しくは:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AB
を見てくれ、あくまでも太陽帆(ソーラセイル)は自発的には推力発生させない
ただの、帆船とかについてる「帆」にすぎんわけよ、どこまでも
ただ、↑見てもらえばわかると思うけど、太陽風を受け止めるとなると、スゲぇ薄さのスゲェ広さのスゲェ強度の帆が必要になるわけ
で、スタゲは後ろの丸いヴォヴァチュールリュミエールの空間干渉機能で、そういう「普通ありえねー条件の帆」
つまり通常物理ではありえない架空の存在だったソーラーセイルを、作中2話でブワーって半透明な太陽帆がVLから広がるよーに
次元と空間に干渉して、作り上げる事が出来るってので凄いわけよ
ただ、これは単品では意味がない、あくまで戦闘時には役立たずの「太陽からの風を受ける帆(比喩にあらず)」に過ぎんので
(戦闘時には態々帆を張って太陽からの風を受けて推進するより自前で移動した方が速いわな)
スタゲはそれ以外の戦闘時は、基本的に役立たずのソーラーセイルは形成せずに
自前のエネルギー使ってVL機動して、相手のビームをリングにしたり、VL使ってコマみたいに厨機動してみたりしてるわけ
で、ターンデルタはVLのその空間干渉する機能を応用して、ALを自由な形に形成し直して
発生器から離れた場所に自由に展開するリュミエールシールド使ったり
オープンデルタでリュミエールを全身にまとって相手に突撃をかけたりしてるワケよ
空間構造自体にエネルギー干渉したり、物理力ひりだしたり、果ては空間自体から物質を作り上げたり
そういう凄い事が出来るVLっていう前提が、そもそものスターゲイザーやターンデルタ問わないVL自体の前提としてあるわけさ
で、それの発展系が和田のVLなのよ、つまり頂点、なのにあの有様
だからキラはジョボイわけだ

41 :
「発展系」って言っても、完全な上位互換という意味ではないよ
元のVLの技術を使い発展させて使いやすくしただけで、ある部分では勝っていても
ある部分では劣っているということは普通に考えられる
VLで出来たことは全てストフリのでもできると考えるのは間違い
というか本編でやってないことはやれないと考えるほうが妥当
なんせ、キラはストフリの性能を十二分に引き出していたそうだから

42 :
ストフリの性能を十二分に引き出した結果があれ(本編)なんだから、
「本当はもっとストフリは凄い!」って言うことは、即ちキラがストフリを使い切れていなかったということであり、
なおさらキラの評価を下げることに繋がる

43 :
種の設定で発展系とかいってしょぼくなるというのがまず信じられないけどな
まあどうでもいいよ
キラがショボイ事に何の代わりも無いし
そのおかげでストフリ=テロもショボイってだけだし

44 :
ビーム曲げたりする空間干渉機能はVLの機動原理の設定上必須
少なくとも推進システムとしてスターゲイザーやターンデルタ以上でないと発展系とは言い難い

45 :
>>44
動作原理としては必須の機能ではあるが、
「推進システム」としてみた場合は必ずしも必要な機能ではないから
ハード面・ソフト面で余計な現象は押さえ込んでいる可能性は高い。
歴代でいえばV2のミノフスキードライブがエネルギーだだ漏れの欠陥品だったようなもの。
V2以降にこれを採用した機体では光の翼は発生しない。事情としてはまさにこのパターンなのがストフリかと。

46 :
武装多い分、バンクなしでもっと上手く利用したアクションがあれば栄えたんだろうけどな……
ホントにバンクで戦闘シーンが台無しだったわ

47 :
>>45
折角VL、AL、核動力と三拍子揃っているのにもったいない
スタゲの機能は光の翼のように欠陥というわけでもないから尚更もったいない
スパコディのキラならVLの操作は習得できるだろうに・・・
>>27も含めてストフリはもったいなさ過ぎる

48 :
劇種で新型が用意されてたってことは、シナリオ上中破・大破くらいされるって事だろ
出撃回数も含めて不遇の機体だよ
まあ、劇種復活なんて無いだろうけどさ

49 :
キラ自身、マニュアル読む暇も説明を受ける事もなくいきなりストフリに乗せられてるからな…

50 :
>>49
そもそもキラはマニュアル読んだり説明受けてからMSに乗ったことないだろ

51 :
ストライクの時は後から整備手伝ったりしてたからマニュアルくらい読んでると思うが…

52 :
事前にマニュアルを読んでから乗ったことはない、と言った方が分かりやすかったかね。
 ストライク:マリューさんにコクピットに押し込まれ、なし崩しにパイロット変わった
 フリーダム:どこに行くのかも告げられずラクスに連れて行かれて強奪
 ストフリ :ルージュボロクソにされながらもエターナルになんとか着艦、ちょっといちゃついた後出撃

53 :
>>49
MG∞正義の説明書より。
「ターミナルでも同様に、アスランが搭乗する事を前提にスペックの調整が(中略)
 これは、本機の開発に指導的役割を果たしたキラ・ヤマトの強い提言によるものだ。
 キラは、当初からX19Aは自分が搭乗するストライクフリーダムとの連携運用を念頭に(以下略)」
なんでも開発に参加していたそうです、どうも(ry
ところでこのスレって、MGインストの扱いってどーなってんの?

54 :
ストライクの時は研究分野が近いから何となくで動かせちゃっても問題は無いが
ストフリのVLまで行くと完全に門外漢のはずだからな・・・

55 :
久々にスターゲイザーを見直してみた
ストフリとかマジ止まって見えるレベルだろあれじゃ

56 :
>>53
装甲の継ぎ目を増やしているってのはMGのインストからでしょうから問題ないんじゃなかろうかと・・・

57 :
なんであそこにスパドラ付けようと思ったんだろうな…

58 :
ストフリじゃパトレイバーにすら勝てねぇよ

59 :
>>57
ヒント:ジャスティスの肩の羽根は最初はただの飾りだった

60 :
>>40,41,43
BOOK OFFにて1冊105円でデルタアストレイ買ってきた。
1巻巻末『マーシャンテクノロジー』
 VLを加速システムとして使用する機体には他に、NGMF-X20Aストライクフリーダム、
ZGMF-X42Sデスティニーなどがいるが、どちらも近縁種的システムであり、同一ではない。」
2巻巻末『マーシャンテクノロジー』
 ターンデルタは、ジャンク屋であるロウ・ギュールが、知り得る技術の全てを投入して
開発した機体であり、先に開発したデルタアストレイよも、多くの試験的な機能を持つ。
 最大の特徴は背中に装備された逆三角形の「ヴォワチュール・リュミエール」(VL)発生装置だろう。
これは、「光の翼」と称される推進装置としての機能に加え、さらに二つの役割を持っている。
 一つめは、デルタアストレイからのVLパワーの受信機である。もともとこの装置が技術的に
持っていた機能を改良したもので、発進側VLの空間構造への干渉による伝達を、ターンデルタは、
逆三角形内に作り出した「光の幕」によって受け取る構造になっている。
 二つめは、シールドとしての機能だ。ターンデルタの光の翼は、アルミューレ・リュミエール
(光波防御シールド)の「光の盾」を、推進力を持つVLで包み込む構造になっている。これにより
推力を失うことなく防御に使用することが可能となった。使用時には、両者のパワーが瞬時に
調整されるため、機体がバランスを失うことはない。
 二つの技術は、名前こそ似ているが、まったく別技術であり、本機において初めて融合がなされた。
デルタアストレイとデスティニー、ストフリのVLはあくまで近縁種であって別のもの。
デルタアストレイとターンデルタのVL受信はザフトのレクイエム制圧以降のお話。
デルタアストレイで初めて融合されたというリュミエールシールドは、当然デスティニーやストフリには
採用されていない。

61 :
>>60
ターンデルタが完成したのはレクイエム戦よりもかなり前
そこからレクイエム戦までは省略されてるだけで結構長い期間があり、その間にアグニス達は各国首脳と対談したりファントムペインの追手等と頻繁に戦ったりしてる

62 :
>>60
あとついでにデルタアストレイ2巻が2007年6月発売なのに対して、2008年9月発売のMGストフリ エクストラフィニッシュverのインストに「ストフリのVLは、本来のVLの発展型だってはっきり書いてあるんだ

63 :
どっちにせよリュミエールシールドは本編で使われてないし
後付けのMGインストにも書かれてなかったんでしょ。
ストフリはスパドラ外さないとVLフル稼働できず、シールドも
張れない欠陥品という事実は変わってないでしょ。

64 :
本編ではキラがストフリの性能をフルに発揮しているのにそれらの能力はカケラも見せてないんだから、
ストフリは明らかにそれらの能力は有していないで結論出てる

65 :
このスレでも書かれてるし他のスレでも散々書かれてるが、後付けでいろいろと
無茶な機能付与した設定側による犠牲者ではあるよな。アニメ本編やSEでそれらの
後付けの機能は当然表現されてないわけだし、キラが最大限性能発揮してると名言
されてるから「使ってなかっただけ」とは言えないわけだし。
ま、全然同情はしないがw

66 :
デスティニー
・VLによる圧倒的なまでの機動性を持ち、ミラージュコロイドによるジャミングを発動することで極めて捉えられ難くなる
・大型のレーザー対艦刀アロンダイトはデストロイを易々と両断する切れ味を持つ
・背部に備えた長射程高出力ビーム砲はその名の通り砲による狙撃を可能とし、連射速度も突出して速い
・手甲部のビームシールドは展開するとデストロイの3連スーパースキュラの照射に余裕で耐える堅牢さを持つ
・保険として実体盾を持つ一方で、掌部ビーム砲を試験的に採用するなど、設計思想にちぐはぐな部分もある
・インパルスの基本3種のシルエットを融合するという意味では高いレベルで実現しているといえる
レジェンド
・地上ではデッドウェイトとなっていたドラグーンを、本体の固定兵装的に運用できるよう改良されている
・原型機からスラスターの推力が飛躍的に向上しており、推力のみで飛行、空中戦を可能としている
・手甲部にデスティニーと同型のビームシールドを装備しており、防御力も高い
・唯一の謎は柄の短い「ビームジャベリン」を格闘用の武器としている事
インフィニットジャスティス
・レジェンド同様、こちらも原型機のジャスティスから素直に強化された機体となっている
・全身に装備していた実体弾の機関砲は流石に大幅に削減されている
・威嚇、牽制程度にしかならなかったファトゥムが大幅に強化されている
・他の機体と異なり、ビームシールドは左手の実体盾に配置されている
・多くの武装が左手の盾に集約されており、武器を取りまわす右腕を少しでも軽くする意図があると見られる
・全般に、「それジャスティスの時に付けとけよ」がブロックワード
ストライクフリーダム
・フリーダム最大の特徴であった、大型のウィングがドラグーンプラットフォームに変更されている
・翼が別物に差し換わっているので、フリーダムとは似ているようで全くの別物となった
・翼はVLユニットでもあるが、普段はドラグーンが装着されているためほとんど効果を発揮しない状態にある
・翼の青い部分が丸ごと外れるため、ドラグーン展開中はヴィジュアル的にかなり難があるという弱点も
・他の機体とは型の違うビームシールドを持つ。発生器の支持アームが長いなど、原型のALに近い部分も残っている
・腹部に大型のビーム砲を固定装備している。コクピットの真下、かつ動力炉(腰の内部にある)の直近という危ない場所
・フレームが何故か黄金色に輝く。∞ジャスティスと同じ銀色にしとけばいいのに。(尚デスティニーはにび色に光る)
・結論:フリーダムの方がカッコいい

67 :
最大の難点は、強そうに見えないことだな

68 :
腹ビームはほんとダセェ
設定面から見てもあんな位置に腹ビームあるのはおかしいし、
デザイン面から見ても単純にカッコワルイし似合わない
普通、主役のガンダムには腹にビーム付いてないじゃん
νとかの腹にビームが合ってサザビーとお腹で撃ちあいしてたら笑えるでしょ?
だからνの腹にはビーム砲は付いてない、話の分る奴だ
サザビーの腹にビーム砲あるのは、
・主役のガンダムじゃなくて敵機のデザインだから
・コクピットを頭部に移した事ともともと大型だから余剰スペースがあった
だから設定的にあそこにビーム砲付いてるのはわからないでもないし、デザイン的にも似合ってて納得
たとえば他にも∀はIフィールドビームドライブという駆動方式で動いてるために内部に駆動構造を必要とせず
無垢の金属で作られている分、内部の殆どを余剰スペースとして利用できるので、
胸の内部にミサイルを多数詰め込めるという設定がある
この設定はかっこいいし納得
でもストフリはそういう設定なんておかまいなし
特に設定もなく、コクピットの真下に腹ビーム砲を詰め込む
主役ガンダムタイプなのにフォルムとか気にしない、いいや付けちゃえ的なノリ
このかっこわるさはもっと知られるべき

69 :
なぜあそこにを付けてしまったんだろう
そもそも種のガンダムは冷却やら駆動部分がどこにあるやらってくらい物詰め込みすぎ

70 :
身体の中心線になんか着けたかったんだろ。
ただ、頭はすでにZZでやってるからマネしたくない。
胸はコクピットが入ってる。
股間は…お察しください。別の意味でまさにスーパーフリーダムw

71 :
カラミティのスキュラは胸が出っ張ってる分コクピットから離れてるが、
ストフリのはマジでキラの足元にビーム砲があるんだよなぁ

72 :
初期プロットでは、あの砲にアスランがビームサーベル突っ込んで、
キラとアスランの種が弾け眩い光を放ち二人は溶け合い終戦の予定だった

73 :
フリーダムは黒と白が主体で全体的にスマートな印象だよな
重装備とスマートさを併せ持った良いデザインだったと思う。
(色を塗り分けるだけでダブルエックスに大変身するがw)
それが余計な部分に金を入れ、腹に穴を開けただけで
もう見るに耐えない惨状となる。
ところでストフリって、重力圏内での運用を全く考慮されてないよな。

74 :
ドラグーン付けっぱで降下してきたキラが間抜けというだけ

75 :
慌てて大気圏内でドパドラ外して、海にボロボロと落としたりしそうだなw

76 :
つか大気圏で燃え尽きなかったスパドラは何気に耐久力ありすぎだろと

77 :
嫁補正が入ればPS装甲ですらないザクでさえ燃え尽きないんだから、それくらい
(・ε・)キニシナイ!!

78 :
換装大好きなんだから地上用と宇宙用でストフリもバックパック変えればよかったのに

79 :
G補正するデルタみたいなシステムがコクピットにない以上、スピードがCE最速を唄うデルタ以下ってのは確定だし。
そのデルタも「ヴォワチュール・リュミエール!」とか威勢よく発動して突っ込んでいったところで、わんこにたかられて
やられちゃったミュージィでかわせる程度のスピードだしw
当然、それ以下のスピードであるストフリやデスティニーはお察しくださいと言うことでwww

80 :
その代わりデルタは武器がなぜか実体の刀じゃないか(´・ω・`)

81 :
>>78
スタッフを気かよ

82 :
>>80
デルタの武器が実剣のみってのはロウの趣味なのかねぇw
ま、それはさておき武器が実剣のみというのとストフリやデスティニーがデルタより遅いってのは
何ら関係ないけどね。

83 :
>>1
実はぜんぜん超高性能じゃ無いからだろ

84 :
モブが原因不明の稼動不能状態に陥る世界には
動かなくならないことだけが超高性能の証だから
他にいくらでもそういう機体あったよね

85 :
マルチロックオンなんかしたって、動き続けてる敵相手では、撃った瞬間には移動してるから当たらないだろ
予測射撃するとしてもあくまで予測だから、ランダムマニューバされたらやっぱり外すし

86 :
種って全般的に一本調子なパイロットが多いな
まあ主人公のキラさんがそうなんだけど

87 :
>>85
動いてもいない敵をマルチロックしていることは
劇中描写から明らかだ
マルチロックのときレーダーが出てくるでしょ

88 :
>>85
ランダムマニューバをやろうと思い立つ知能を持ったパイロットがCEにはたして
どれだけいるかというと…

89 :
ありゃヒーローの変身シーンや必殺技のように
一瞬を切り取って見せたりほんの一瞬を長く見せたりするタイプの演出だろう
福田が基本的にヒーロータイプのノリの演出が得意なんだし

90 :
一瞬を長く見せる演出と言えばカブトのCUだな
あれは完全に静止してるのではなく、背景も物も僅かに動いてるからこそ"超高速"の動きだと解る
止めフリみたいに敵が棒立ちで「これは一瞬の動きを長く見せてるニダ!」とか言われても説得力ない。
敵だってその一瞬の間に動いてるだろ、棒立ちでなければ。

91 :
盾すら構えないのはおかしい
アレがそういう演出なら本当はどんだけ超高速移動だよwってことに・・・

92 :
それだったらまだ
ミーティアを運用する為にフリーダムやジャスティスには
通常MSには搭載されない高出力の光学索敵センサーが搭載されている。
不可視領域のパルス光を発生させ、戦場を鮮明に鮮明に照らし出し、
高度な火器管制システムによって高速処理することで、敵機のみがロックオンされる。
ロックオンが行われた後も、継続してパルス光は発生し続けるため、
戦場においてさながら「灯台」のように非常に目立つ、危険な一面も持っている。
キラ・ヤマトはこのシステムに独自の改良を加えており、
ロックオン対象へ一時的に指向性を高めたパルス信号を送る事で
敵機の認識システムに過負荷を与え、回避されにくくしている。
これは自身の機体のセンサー系にも過大な負荷を与える措置であり、
一歩間違えれば一切の火器管制が再起不能の状態でダウンする事にも繋がる危険性がある。
とかそんな感じの設定を付けてくれた方がだな

93 :
つうか・・・・
そもそもストフリの武装にミサイルなどの誘導可能なものが何一つ無いのに、何の為のマルチロックオンなのか?
の一語に尽きるんじゃね?

94 :
せめて戦車砲みたいに砲口が動くならともかく、
ライフル以外ほぼ固定だしなw
あのロックオンはマジで謎。

95 :
ロックすれば絶対に当たると、作った人が思ってるからじゃ

96 :
>>93
レールガンの射出体がただの導電体の塊とは限らないぜ?
もしかしたらマイクロミサイルを秒速十数kmにまで加速、誘導して撃破する
トンデモなく危ないしろものかもしれない。
まあ、撃ってる回数、弾を収納しておけるスペースを考えると
実際はピンポン球サイズが関の山だがなー

97 :
ストフリは一応スパドラを宇宙空間では機動的に運用できるはずだから、自由よりはマルチロックオンの意味はあると思うんだ。
ま、実際のストフリのフルバーストは、綺麗に8機のスパドラが並んだバンクばっかりだったわけだがw

98 :
設定上はマルチロックはミーティア運用のためのものなんだよな。
ミーティアのアホみたいな数のミサイルを
それぞれについてコントロールするような火器管制システムだ。
MS単体の装備のコントロールで持て余さないわけないだろ

99 :
>>97
ところが実際にはスパドラの誘導とマルチロックオンの制御を同時にするのは難しいという設定なんだ。
ロックオン後のスパドラは自動制御でないとロックオンの意味が全くないと思うんだけどな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
水島精二&黒田洋介vs山口晋&日野晃博1 (509)
刹那「リボンズが皆の味覚壊した」 (831)
刹那×フェルトに萌えるスレ11 (598)
【指輪】沙慈×ルイス萌えスレ6【二人の絆】 (603)
何でガンダムSEEDはいまだに大人気なのか 11 (690)
劇場版種諦めて、ボトムズ新作観ようぜ (463)
--log9.info------------------
house music初級者はどんなのから? (534)
エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。 (469)
Metamatics/Norken/Nacht Plank (201)
 デジタリズム Digitalism  (551)
boards of canada - version3 (399)
福間創とsoyuzについて語ろう (680)
kid606 (517)
■■■TANZMUZIK タンツムジーク■■■ (377)
【MIX】FUBRICシリーズを語ろう【CD】 (544)
今日買った新譜、旧譜を10点満点で評価するスレ (308)
★★★TASAKAGAMI 5★★★ (603)
NEU (542)
夜の水族館で聴くテクノ (361)
【今度こそ】カナブンに合うテクノ【教えろ】 (315)
日本のMr.シンセサイザーこと【冨田 勲】 (967)
●●しりとりがつまらないピエール瀧●● (219)
--log55.com------------------
宮助総合スレPart54
【バーチャルYouTuber】田中ヒメ鈴木ヒナ#9【ヒメヒナ】
U-NEXT(ユーネクスト)総合スレPart10
【バーチャル蠱毒】最強バーチャルタレントオーディション〜極〜 Part7 【AVATAR2.0】
ふさ子〜 早く近所の人と仲49なりたかったから地区担来たのはうれしかったです〜 parn2
【N国党】NER\國場雄大\123【祝ゆかちー出産】
【バーチャルYouTuber】ときのそら #37【ホロライブ】
【365日】イナコウ 稲田浩太郎 Part60【おちんちんいじりガイジ】