1read 100read
2013年01月軍事26: 【旧日本軍】陸軍悪玉史観て本当? (494) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
共産主義はユダヤ製。ソ連はユダヤ製。 (232)
【人型から】先進ロボット兵器総合 11【UAVまで】 (618)
軍事雑誌総合スレ 第23号 (223)
【蒙古襲来】元寇【文永・弘安の役】 4 (813)
【人型から】先進ロボット兵器総合 11【UAVまで】 (618)
【帝国海軍】震電 4号機【局地戦闘機】 (830)

【旧日本軍】陸軍悪玉史観て本当?


1 :2012/09/06 〜 最終レス :2013/01/11
陸軍の方が、海軍より優れていた点をあげていくスレッド。

2 :
終了!以降日本史板でやれ

3 :
陸も海もどっちもどっちだったよな

4 :
戦争突入後の作戦については海軍の方が悪質だ。戦争突入前の政治への介入では
海軍がキッカケを作ったが、陸軍の方がより露骨だった。

5 :
また土足がクソスレ立てたのか
自分の隔離スレに籠もってろよ

6 :
どっちも、独自のドクトリンに基づいてて
その時点で日本が二流の糞軍事国家だってこと、
陸が悪いも海が悪いもないよ、語るだけアホ臭いワ

7 :
>>1は陸軍と海軍で罵り合いをさせ、日本人同士で争わせようとする韓国の工作員だな

8 :
マルレ(陸軍)>震洋(海軍)
同じ事をやるのに、陸軍は自殺を強要しない。
アメリカは、マルレと震洋の区別がつかなかったが、
乗員が逃げていなくなってるとマルレだと判断したそうな。

9 :
陸軍戦犯子孫が親の名誉を挽回したいと訴えてるんだが
ダメだね、どうしてみようもない。
事実は動かし難い・・・。

10 :
暗号は海軍より陸軍の方が優れていた。
陸軍の暗号は堅く、アメリカ軍も殆ど解読できなかった。
海軍の暗号がアメリカ軍に解読されたせいで、日本は多大な損害こうむった。
敵の暗号解読に関しても陸軍の方が優れていた。
海軍は陸軍に頭を下げて、陸軍から暗号を一から学べば良かったんだ。

11 :
一つ言えることは 土足はクズの嘘つきということだ。

12 :
陸軍暗号?
陸軍は全く相手にされなかったんで
解読なんか不要だったんだよ。
解読不能じゃなくて、解読不要。
解読の必要性がなかったということ。

13 :
だから何でクソスレに釣られて、同じ日本人同士なのに陸海軍で罵り合いを始めるかなあ

14 :
ごめん!
そういうつもりじゃなかったが・・。
ま、このスレは誹謗中傷目的じゃないんだよね。
反省いたします。

15 :
日本人てなぜか善玉・悪玉に分けたがるが、陸海軍ともに日本軍
同じ日本人で責任のなすり合いや、どっちが優れてるかなんて虚しいだけ
一致団結して互いに協力しようとしない、そんなんだから戦争に負ける
結局陸海軍とも、日本はアメリカより劣っていたという結論になる
つかアメリカ以前に、中国にさえ勝てていない

16 :
陸軍暗号が解読されなかった原因の一つが
小出力で送信していたことがあるかな。
前線と司令部間の距離がそれほど離れることはまれだったからな。
補給ができる範囲だから。
それと低い周波数帯で運用していたんで遠くまでとばない、
それで敵に傍受される割合が低くかった。
海軍は広大な太平洋を越えてインド洋にまで届く
大出力の短波を使っていたので敵に傍受された。
なにしろアフリカのケニヤにまで日本軍電波の傍受局があったくらいだから。
暗号解読は元のデータ数が多ければ多いほど解読率は増す。
ま、真相はこういったところか。

17 :
補給ができる範囲だから、
有線通信が多用されていたしね。

18 :
陸軍は中野学校みたいな情報を専門に扱う情報科があったけど、
海軍はなかったよね。情報に対する意識の違いも合ったと思う。

19 :
東條さんが海軍の責任までひっかぶって死んでいったのは
最近よく言われるよね
一長一短じゃなかったかと思う

20 :
>>15
双方首脳部が陛下に取り入ろうと競いあった結果起きたのが
あの戦争だしな

21 :
海軍の罪を問えなかったのは高松宮を免罪にするため

22 :
>>21
海軍と高松宮はどういう関係?

23 :
陸軍が満州で自演侵略かましたりした主犯。
海軍はその尻馬にのった共犯。
海軍でも、満州事変同調に反対した谷口軍令部総長なんかはトバされ、まともな奴は壊滅。
強いて悪いほうといえば陸軍なのは確かだが、どっちも亡国の原因って点じゃ同罪。

24 :
どっちも馬鹿だったからあんな無様な戦争しかできないかった
どっちが悪玉とかそういう問題じゃない

25 :
皇軍相撃つのが嫌で米国と戦争して亡国とか、本末転倒過ぎる。

26 :
>>1
某スレで下記のように言ってる人を見かけたので記す。
そのとおりだと小生も思う。
13 :名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:11:57.98 ID:???
だから何でクソスレに釣られて、同じ日本人同士なのに陸海軍で罵り合いを始めるかなあ
15 :名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:33:19.07 ID:???
日本人てなぜか善玉・悪玉に分けたがるが、陸海軍ともに日本軍
同じ日本人で責任のなすり合いや、どっちが優れてるかなんて虚しいだけ
一致団結して互いに協力しようとしない、そんなんだから戦争に負ける
結局陸海軍とも、日本はアメリカより劣っていたという結論になる
つかアメリカ以前に、中国にさえ勝てていない



27 :
一億総懺悔で

28 :
まあ、ホントに海軍が善玉なら
「アメリカと戦争やったら負ける」と正直に言ってるわけで・・・

29 :
>>22
高松宮は昭和天皇の弟、海軍軍人で、海軍と軍令部、天皇のパイプ役。
真珠湾攻撃の主戦派で、真珠湾攻撃の成功に狂喜する日記まで残している。
戦後は毎日高松宮邸にGHQの高官を読んで、GHQ相手にロビー活動を繰り広げ、
自分だけでなく、戦犯リストに載ってた「朝香宮鳩彦王(南京攻略戦司令官)」
「竹田宮恒徳王(731部隊)」の戦犯逃れを画策しこれを成功させる。『高松宮日記』

30 :
善玉悪玉論と有能無能論、さらには装備の優劣論が混じってしまうことがあるのは善玉悪玉論の弊害かな。

31 :
>>28東條は『それはけしからん!』と怒鳴ったし

32 :
>>28
政府一任という決定は事実上の「反対」だろ

33 :
事実上じゃなくてちゃんと反対しろよっていう

34 :
>>33
それ政治介入なんだけど?
海軍が政治介入するのはOKな世界の人?w

35 :
>>34
海軍大臣を辞任させて東條内閣を打倒すればいいだけの話。

36 :
>>35
そして石油が枯渇してその責任は海軍で負うというw

37 :
だいぶ、話しがそれてきたぞ。
>>1が言いたかったのはそんなこっちゃないやろ?
どっちが良いとか悪いとかじゃのーて、
「陸にもええ点があったやろ」ちゅうことや。
それを出しとくれちゅうことなんや。

38 :
>>37
>「陸にもええ点があったやろ」ちゅうことや。
皆無ですがなにか?

39 :
>>34
軍部の介入なんか当たり前のようにやってたじゃん

40 :
日本軍じたいがいい点なんか皆無の天皇カルトゴミ軍隊
国民の命なんか何とも思ってなかった帝国主義の権化

41 :
例えば?

42 :

★日中戦争を泥沼化させたのも、山本五十六である
以下、総合的な状況判断による推察
■山本五十六が日中戦争を勃発、泥沼化 (海軍の権益と航空兵力、予算拡大が目的)
海軍次官・山本五十六は、陸軍と対等の立場と予算獲得のため大量の航空兵力配備をもくろみ
盧溝橋事件以降、華北での混乱が収束へ向かい
日中和平実現が目前となった時(船津和平工作による)
山本五十六海軍次官はそれに危機感を持ち、それを妨害するために
中国都市空爆を強行したと推察できる。
その海軍が強行した南京爆撃(渡洋爆撃)は、盧溝橋事件以前から周到に準備訓練、計画していた、
中国に対する計画的な侵略戦争に該当る疑いがある。(共同謀議)
当初は敵飛行場を標的にしたが、山本が開発した96陸攻は防弾装備が皆無で旧式の敵戦闘機に撃墜されまくり、
直ぐに夜間の都市無差別爆撃に切り替える。
第二次上海事変を機に、4ヶ月にもわたって南京への猛爆は敢行された。
航空派の親玉である山本五十六が中心となって強行したと思われる
南京無差別爆撃こそが日本の暴走の始まりである。(日中戦争の泥沼化)
そしてこれは絵に描いたようにソ連共産党の謀略通りに、
全中国人を反日で一致団結させ、世界を敵にまわす結果を招いてしまった。
戦略的な意味と効果は殆ど無く、日本の航空機被害は莫大であった。
ルーズベルト大統領はこの海軍の南京無差別爆撃を世界に向けて非難。
アメリカ大統領が歴史上初めて、日本を強烈に非難した。(隔離演説)
(満州事変でさえもアメリカ大統領が日本を直接批判したことは過去一度も無かった。)


43 :
山本五十六のバカと海軍のアホが独断で
愚かにも政府に極秘でハワイを攻撃し
全米国民を敵にまわし、日本を大敗させる結果を招いたのである。

■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」
■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。
■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。

山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである。

44 :

    アメリカが怒って、本気で反撃を開始した!
        
    『うつし絵に 口づけしつつ 幾たびか 千代子と呼びて けふも暮しつ』
            
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶      日本オワタ      ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               山本五十六

                        ↑
                 なにも考えずハワイを攻撃した長岡のバカw
こいつのせいで日本は原爆を落とされた


45 :

日本を泥沼化させた東北のアホども
米内光政(岩手・盛岡藩)総理大臣・連合艦隊司令長官・海軍大臣
及川古志郎(岩手・盛岡藩)海軍大臣・軍令部総長
山本五十六(新潟・長岡藩)連合艦隊司令長官
南雲忠一(山形・米沢藩)
嶋田繁太郎(東京・幕臣)海軍大臣・軍令部総長
井上成美(宮城・仙台藩)


46 :
山本五十六は誰よりも平和を望み太平洋戦争に強固に反対し
幾多の妨害を排除し見事にハワイ奇襲をやり遂げるなど
卓越した先見性と世界を客観的に観る事ができる
理想のリーダーであった。
______  ___________
         V
      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

       ↑
自称 歴史探偵団(笑)
半藤一利 ホラ吹き歴史捏造作家
   (精神異常者w)

47 :

ボンクラ東北人が流布するデタラメの陸軍悪玉論は
もはや崩壊したw

48 :

米内は上海への陸軍出兵を要請。
陸軍大臣反対。(8/10)
米内は再び出兵を要請、二個師団の出兵が決まる。(8/12)
張治中は旗艦・出雲や海軍陸戦隊本部を爆撃した。(8/14)出典「マオ」
米内は閣議で南京占領を唱えた。
外務大臣、陸軍大臣も反対。(8/14)
米内は渡洋爆撃命令、20機が上海の飛行場を爆撃。(8/15)


49 :
政府を無視し独断でハワイを奇襲した海軍こそが
すべての戦争責任を負うべきであった。

何よりも重要なのは山本五十六連合艦隊司令長官の真珠湾奇襲攻撃が、
危険なまでにバラバラになっていた米国国民を一つにまとめあげ、
米国国民に、最後の勝利まで戦いぬこうという堅忍不抜の決意を
かためさせたことである。
つまり、真珠湾奇襲攻撃は、米国を弱体化させるどころか、
逆に、米国を強化させることになった。
この点から見れば、日本海軍軍令部の猛反対を押し切って、
真珠湾奇襲攻撃を強行した山本五十六連合艦隊司令長官は
最大級の誤りを犯したといえる。
E.B.ポーッター著
『提督ニミッツ』

50 :
陸軍航空のが海軍航空より運用面や多くにおいて優秀だな

51 :
米内ってなぜかヨイショされてるけど、実際はなぁ
バーコードハゲのデブのオッサン

52 :
>>42-49
やっぱり土足がクソスレ立てたんだな
オマエ自分専用の隔離スレがいくつもあるんだから、巣から出てくるなよ

53 :
13 :名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:11:57.98 ID:???
だから何でクソスレに釣られて、同じ日本人同士なのに陸海軍で罵り合いを始めるかなあ
15 :名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:33:19.07 ID:???
日本人てなぜか善玉・悪玉に分けたがるが、陸海軍ともに日本軍
同じ日本人で責任のなすり合いや、どっちが優れてるかなんて虚しいだけ
一致団結して互いに協力しようとしない、そんなんだから戦争に負ける
結局陸海軍とも、日本はアメリカより劣っていたという結論になる
つかアメリカ以前に、中国にさえ勝てていない


54 :
最近在日は攻撃を山本五十六に絞ってきたのか?そういうスレが最近すごく増えたな。

55 :
ここはそういう場所じゃあねえんだ。

56 :
数年前にやってたNスペ「海軍反省会」の録音テープでは、海軍は陸軍を馬鹿扱いして
「陸軍は暴力犯」「海軍は知能犯」といって俺たちのほうが上だぜとホルホルしていたが、
先月やってたNスペ「なぜ日本は早く戦争をやめられなかったか」では、外務省が軍部を
アホ扱いしてた。軍部も外務省にアホ扱いされてるとわかっていたので、ソ連参戦情報を
知っていたにもかかわらず、外務省には隠した状態でソ連と交渉させてたことが発覚。
つまり結論をいうと 「公務員は人間のクズ」by松永安左エ門

57 :
旧官軍の指導で戦って勝ったのが日清・日露戦争
旧賊軍の指導で戦って泥沼化し、惨敗したのが大東亜戦争

58 :
海軍や特高警察は現在も後継組織が健在だから他の組織に責任を押しつけたがる

59 :
まだ言うんかい。
いつまでくだらん復讐やってるんだね。
日本の将来のことを論ぜよ。


60 :
海軍の後継組織が残って、陸軍が滅んだのはやはり太平洋戦争が海軍の陰謀だった
からだろうな。

61 :
まだ言うんかい。
いつまでくだらん復讐やってるんだね。
日本の将来のことを論ぜよ。

62 :
>>57 要するにトーホグ人は低知能の乱暴者かつ貧乏人で昔も今も日本のお荷物・・・

63 :

日本を泥沼化させた東北のアホども
米内光政(岩手・盛岡藩)総理大臣・連合艦隊司令長官・海軍大臣
及川古志郎(岩手・盛岡藩)海軍大臣・軍令部総長
山本五十六(新潟・長岡藩)連合艦隊司令長官
南雲忠一(山形・米沢藩)
嶋田繁太郎(東京・幕臣)海軍大臣・軍令部総長
井上成美(宮城・仙台藩)

64 :
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まずアジアで英軍を屈服させることとなっている。
日独で英国を追い込み、ビルマ、インドの独立を誘発し、
その事によって政治的に米国の戦意を殺ぎ、
対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
(太平洋の対米艦隊への攻撃は適時とし、補助的な扱いとなっている)
しかし海軍・山本五十六はこの国の基本方針を無視して独断でハワイを攻撃し
(東条首相は海軍がハワイを攻撃することを知らされていなかった)、
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
山本五十六の暴走によって、大東亜戦争が対米・太平洋戦争になってしまう。
海軍は戦果を改竄して大勝利の嘘の報告ばかりを大宣伝したため、
世論も対米太平洋決戦に歓喜し、陸軍も太平洋での海軍の作戦に協力するよう
引きずり込まれた。
このためアジアでの作戦は、実施が大幅に遅れ、
戦力も大幅に削がれてしまった。
ビルマの航空兵力は、大部分がソロモン方面に移動させられ消耗することになった。
本来の大東亜戦争の目的であったインパール作戦も
海軍に足を引かれて失敗となる。

65 :

★日中戦争を泥沼化させたのは、山本五十六である
以下、総合的な状況判断による推察
■山本五十六が日中戦争を勃発、泥沼化 (海軍の権益と航空兵力、予算拡大が目的)
海軍次官・山本五十六は、陸軍と対等の立場と予算獲得のため大量の航空兵力配備をもくろみ
盧溝橋事件以降、華北での混乱が収束へ向かい
日中和平実現が目前となった時(船津和平工作による)
山本五十六海軍次官はそれに危機感を持ち、それを妨害するために
中国都市空爆を強行したと推察できる。
その海軍が強行した南京爆撃(渡洋爆撃)は、盧溝橋事件以前から周到に準備訓練、計画していた、
中国に対する計画的な侵略戦争に該当る疑いがある。(共同謀議)
当初は敵飛行場を標的にしたが、山本が開発した96陸攻は防弾装備が皆無で旧式の敵戦闘機に撃墜されまくり、
直ぐに夜間の都市無差別爆撃に切り替える。
第二次上海事変を機に、4ヶ月にもわたって南京への猛爆は敢行された。
航空派の親玉である山本五十六が中心となって強行したと思われる
南京無差別爆撃こそが日本の暴走の始まりである。(日中戦争の泥沼化)
そしてこれは絵に描いたようにソ連共産党の謀略通りに、
全中国人を反日で一致団結させ、世界を敵にまわす結果を招いてしまった。
戦略的な意味と効果は殆ど無く、日本の航空機被害は莫大であった。
ルーズベルト大統領はこの海軍の南京無差別爆撃を世界に向けて非難。
アメリカ大統領が歴史上初めて、日本を強烈に非難した。(隔離演説)
(満州事変でさえもアメリカ大統領が日本を直接批判したことは過去一度も無かった。)

66 :
>>65
この嘘つき野郎

67 :
【毎日新聞】 橋下維新の「融通無碍」 中央政界では高い評価、嫌悪感、恐怖心が混在 野中広務氏「国を狂わせてしまう」…岩見隆夫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347078577/

68 :
本来勝てるはずの戦争が海軍の大ポカ連発のせいで台無し
無こう100年間日本が世界の覇権国になる道が絶たれてしまった

69 :
>>68
この嘘つき野郎

70 :
>>68
何をどうやったら勝てたのか教えて欲しい。イヤマジデ。

71 :
>>63
満州事変起こした石原莞爾(山形)や板垣征四郎(岩手)、それに東條英機(親父が南部藩士)は無視ですかそうですか。

72 :
>>70
http://www.youtube.com/watch?v=LdkEdHzvKCc

73 :
>>72
この嘘つき野郎

74 :
>>71
満州事変は対米開戦と関係ないし
東条は対米戦の統帥には関わっていない。

75 :
>>72
こーゆー脳天気な馬鹿は全滅しないよなあ(w

76 :
>>75
能天気のアホは、海軍と山本五十六の方だが?w

77 :
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まずアジアで英軍を屈服させることとなっている。
日独で英国を追い込み、ビルマ、インドの独立を誘発し、
その事によって政治的に米国の戦意を殺ぎ、
対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
(太平洋の対米艦隊への攻撃は適時とし、補助的な扱いとなっている)
しかし海軍・山本五十六はこの国の基本方針を無視して独断でハワイを攻撃し
(東条首相は海軍がハワイを攻撃することを知らされていなかった)、
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
山本五十六の暴走によって、大東亜戦争が対米・太平洋戦争になってしまう。
海軍は戦果を改竄して大勝利の嘘の報告ばかりを大宣伝したため、
世論も対米太平洋決戦に歓喜し、陸軍も太平洋での海軍の作戦に協力するよう
引きずり込まれた。
このためアジアでの作戦は、実施が大幅に遅れ、
戦力も大幅に削がれてしまった。
ビルマの航空兵力は、大部分がソロモン方面に移動させられ消耗することになった。
本来の大東亜戦争の目的であったインパール作戦も
海軍に足を引かれて失敗となる。

78 :
先の戦争における最大の悪は軍部ではなく
日本を戦争に追い込んだ米英中と戦争へと
国民を扇動したマスコミとそれに踊らされた
国民に非があると思う

79 :

★日中戦争を泥沼化させたのは、山本五十六である
以下、総合的な状況判断による推察
■山本五十六が日中戦争を勃発、泥沼化 (海軍の権益と航空兵力、予算拡大が目的)
海軍次官・山本五十六は、陸軍と対等の立場と予算獲得のため大量の航空兵力配備をもくろみ
盧溝橋事件以降、華北での混乱が収束へ向かい
日中和平実現が目前となった時(船津和平工作による)
山本五十六海軍次官はそれに危機感を持ち、それを妨害するために
中国都市空爆を強行したと推察できる。
その海軍が強行した南京爆撃(渡洋爆撃)は、盧溝橋事件以前から周到に準備訓練、計画していた、
中国に対する計画的な侵略戦争に該当る疑いがある。(共同謀議)
当初は敵飛行場を標的にしたが、山本が開発した96陸攻は防弾装備が皆無で旧式の敵戦闘機に撃墜されまくり、
直ぐに夜間の都市無差別爆撃に切り替える。
第二次上海事変を機に、4ヶ月にもわたって南京への猛爆は敢行された。
航空派の親玉である山本五十六が中心となって強行したと思われる
南京無差別爆撃こそが日本の暴走の始まりである。(日中戦争の泥沼化)
そしてこれは絵に描いたようにソ連共産党の謀略通りに、
全中国人を反日で一致団結させ、世界を敵にまわす結果を招いてしまった。
戦略的な意味と効果は殆ど無く、日本の航空機被害は莫大であった。
ルーズベルト大統領はこの海軍の南京無差別爆撃を世界に向けて非難。
アメリカ大統領が歴史上初めて、日本を強烈に非難した。(隔離演説)
(満州事変でさえもアメリカ大統領が日本を直接批判したことは過去一度も無かった。)

80 :
>>78
国民の選んだ政府は、満州事変からずっと「不拡大方針」だったのに、
国民のせい?それはないだろ。
明治憲法では、天皇の統帥権>内閣の議決 という制度だったせいで
国民の意志は無視されたんだよね。
どう考えても、軍部のせいなのに、
軍部って国民に一億総懺悔させて罪をなすりつけようとするよね。

81 :
天皇陛下や軍部だけで戦争ができるのか
米英中が共謀しABCD包囲網で日本を締め上げ
止めにハルノートを突きつけられ
朝日新聞を筆頭にマスコミが国民を扇動している
状態で戦争を回避することなど不可能

82 :
>>80
おまえ盧溝橋事件以降、陸軍(参謀本部)が一貫して
どんだけ不拡大を強く主張してたか知ってるのか?

83 :
>>80
だいたいおまえ、アホか?
陸軍参謀本部の石原らが、徹底して不拡大を訴えたのに
政府がそれを抑え込んで、派兵を強引に決めている。
それを主導したのは、海軍の米内海相。
まあシステムを理解してないお前に言っても理解不能だろうが。

84 :
>>82
時の政府も陸軍も不拡大の方針だったのにも関わらず
朝日新聞を中心にマスコミが国民を煽りそれに押し切られ
戦線を拡大していった事実がある

85 :
まあバカの順番で行けば
(左がバカ)
政党、議会、マスコミ、海軍省 >> 政府、陸軍省、海軍軍令部 >> 陸軍参謀本部

86 :
コンニャク爆弾ですね

87 :
>>85
先の戦争の戦犯(左に行くほど戦犯)
米英中、マスコミ、国民、政府、軍部


88 :
参謀本部の武藤がスルーされてる件

89 :
しかし統帥大権の保証されている天皇の軍隊を天皇の意思ではなく、国民の意思に従って動かしたとなると、
やっぱり陸軍は不忠でおバカな大日本帝国憲法違反の犯罪者だな。

90 :
五十六は救国の売国奴だろう。

91 :
天皇がビビッて意思を示さないんだから仕方ない

92 :
>>81-84
必死で嘘書いてるけどさ、なんでそういう嘘かけるのかねえ。
盧溝橋事件とか知らないの?
当時の国民は不拡大方針だよ。
盛り上がってる国民の雰囲気映像は、陸軍が浄土真宗の宗徒をサクラとして
使ってたってバレてるじゃん。

93 :
マスコミに都合の悪い記事を欠かせない様に検閲してたのも軍部だしさ。
なんで軍部って、民主党みたいに「コクミンガー」ってうるさいの。
ほんとゴミだな。

94 :
なーんでそう平然と嘘をつくんだろうね。
東郷外相も「(中国撤退は)陸軍が納得しないだろう」と絶望的な日記を
書いてるのにね。

95 :
それこそハルノートを受諾して日本内戦になり
米英の思う壺になるよりは米英と一戦交え米英軍
に損害を与え米英との講和に持ち越すことを
天皇陛下も軍部も考えていたと思う。

96 :
>>89
軍部の都合のいいようにマスコミに圧力かけて情報統制して、
サクラ使って盛り上がってるような映像を撮影して
「ダッテコクミンガー」とかアホらしい。
統帥権>国民の選んだ政治家の決定
だったのにねえ。

97 :
>それこそハルノートを受諾して日本内戦になり
誰と誰がケンカするんだよ。陸軍内の派閥で戦争でもすんのか。
ほんと迷惑なDQNだな陸軍は。

98 :
アメリカとの戦争をはじめるはるか前から、鹿児島湾を真珠湾と模して
演習してた海軍もDQN。交渉中にハワイに向けて空母艦隊さしむけてたとか
ハル・ノートを受け取る前から戦争やる気満々だっただろ。

99 :
>>97
山本五十六一人を追放すれば
済んだ話。
そうなれば日本は暴走しなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本戦車総合スレッド Part2 (423)
【神浦】 Six of one and half a dozen 【元彰】 (675)
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 6 (475)
日中戦争時での在日中国人の危険度 (239)
シー・シェパード総合スレ5 (754)
韓国軍総合スレ309 (1001)
--log9.info------------------
Mail.app Part 13 (437)
【Mac】BeBeBe Chocolatier 30【ベルギーチョコ】 (735)
【シャホーナノ】IDにiPod関連を出すスレ 18タッチ【クラッシック】 (822)
【Mac用】マッドアングラーな書き込みスレ part6 (725)
iPad版BB2Cを待ち望むスレ★2 (765)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (511)
OSなんて不必要 (241)
WindowsNT互換指向 - ReactOS Part9 (921)
なんで超漢字なんてダサい名前にしたんだ (221)
【アマチュア】和製OS総合【マイナー】 (842)
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part11【仮想化】 (229)
■■こんなOSはいやだ!■■ (763)
【超漢字】BTRON総合スレッド/11版【ucode】 (808)
いらねえ OS くれ (387)
インストール回数制限 (214)
なあ、Monaの開発は順調さ build5 (876)
--log55.com------------------
Y!mobile Android One S6 by 京セラ
ASUS ZenFone 3 Ultra Part26
ドコモメール 23通目
au Xperia 5 SOV41 part1
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part57
Huawei Mate20 Pro Part4
UMIDIGI Power3 Part1
【ヘビ1】FREETEL 総合 Part54 【プリケツ】