1read 100read
2013年01月車種・メーカー81: 【DC2】インテグラ TypeR Part64【DB8】 (901) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VW】ルポ&ルポGTI Part13【Lupo】 (336)
コンパクトカー総合スレッド Part84 (700)
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.75【AXELA】 (582)
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.39【ATENZA】 (908)
【ベンツ】GクラスゲレンデヴァーゲンPart10【AMG】 (725)
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver81 (679)

【DC2】インテグラ TypeR Part64【DB8】


1 :2012/11/06 〜 最終レス :2013/01/11
ホンダ 
ttp://www.honda.co.jp/
HONDA FACT BOOK "R"
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/INTEGRA/19950824/index.html
無限 
ttp://www.mugen-power.com
MUGEN Online Shop
ttps://online.mugen-power.com/b2c/b2c0102.php?CID=D10&CTG=01
ホンダネット(インテグラtype-Rのページ)
ttp://www.hondanet.co.jp/home/link/Automotive/Model/integra_type_r.htm
前スレ
【DC2】インテグラ TypeR Part63【DB8】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1344420000/

2 :
■純正ホイールサイズ
96スペック:6.0J×15 オフセット50
98スペック:7.0J×16 オフセット50
■純正タイヤサイズ
96スペック:195/55R15
98スペック:215/45R16
■ABS、SRSエアバッグ有り無しについて
96スペック:ABS・SRS共にオプション。但しSRS装着車は非MOMOステ・操舵比も異なる。
98スペック:ABS・SRS共に標準装備。但しそれぞれレスオプション選択可。SRS装備車もMOMOステ。
■車重
96スペック(DC2):1060kg ABS付:1070kg SRS付:1070kg ABS+SRS付:1080kg
96スペック(DB8):1100kg ABS付:1120kg SRS付:1120kg ABS+SRS付:1130kg
98スペック(DC2):1080kg ABS付:1090kg SRS付:1090kg ABS+SRS付:1100kg
98スペック(DB8):1120kg ABS付:1130kg SRS付:1130kg ABS+SRS付:1140kg
※98DC2にはレースベース仕様あり。パワステが装着されず-10kg。
※※エアコン装着車は全車+20kg。
■エンジン性能
96スペック:200PS/8,000rpm 18.5kgm/7,500rpm
98スペック:200PS/8,000rpm 19.0kgm/6,200rpm

3 :
■自作ファン強制オンスイッチの製作法は?
ラジエターホースの上側につながってるエンジン側の根元に、
ファンスイッチ用センサーがあり。そこの緑色の線を、アースに落とせば、
ファンが回ります。
■サイドターンしたいですが、リヤブレーキが効きません。どうしたら?
純正パッドは効きません。ジムカーナ用メタルパッドにしる。
■任意保険が高いですが。。
盗難が多く、等級が最高潮に達しているためです。(´・ω・`)ショボーン
■アクセルオンオフでギクシャクエンジンが動いている感じがします。
エンジンマウントが切れています。交換しる。
5箇所あるが、エンジン後ろ側の交換が('A`)マンドクセらしい。
■窓のふちとかのゴムが白くなってきたよ。
劣化なのでしかたないです。アーマオールなどを
こまめに塗ると劣化が遅くなります。
■アクセルがカクカクしてスムーズじゃないよ。
ワイヤーに注油しる。もしくはワイヤー交換しる。
■ホイールの重さについて ※過去スレより抜粋
98・・・7.7kg  96・・・5.7kg (雑誌情報)
7.2kg〜7.4kg(実測情報) ※家庭用体重計使用の為、あくまで目安に。
■社外品ホイールの重さ (HyperREVより抜粋)
RAYS  TE37  16×7.0+42 →5.5Kg
RAYS  SE37  16×7.0+42 →5.8Kg
無限   MF10  16×7.0+43 →6.0Kg
SSR  TYPE C 16×7.0+42 →5.47Kg
WORK EMOTON (上と同サイズ) →5.8Kg
                 (全てメーカー公表値)

4 :
>>1

5 :
>>4
お前な、1乙ってな、それだけの事を書くのに1レス消費すんなよ。
そりゃあな、>>1への感謝の気持ちは大事だがな、
仮にお前みたいな奴が1000人集まって、みんなして1乙って書き込んだら、
それだけでこのスレ終了なんだわ。
長くなったが、結局俺が何を言いたいかというと
>>1

6 :

旧型インテグラ part5【AV/EK3/DA/DB/DC】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1352214842/
落ちたので立てました。
旧型のインテグラ(初代〜3代目インテグラ,インテグラSJ)の話題をこのスレでどうぞ。

7 :
>>5
インテ好きが1,000人集まってみんなして>>1乙ってなんて胸熱

8 :
ぜひとも言わせてくれ・・・
もう我慢できない
>>1

9 :
ここは平和で良いな。オデ板なんて酷いもんだ。

10 :
>>3
これのアクセルワイヤに注油ってなんの潤滑油が良いの
>>1

11 :
>>10
普通の556とかの柔らかいのでいいよ。
で反対側から出てきたら、スプレーグリスとかで
両端から蓋する感じでいい。

12 :
タイロッドエンド新品交換でハンドリングが激変するって本当??

13 :
元に戻るだけです

14 :
マイナスになっていればゼロに戻ることによって激変したと感じるのでは?

15 :
僕はまだマイナスなんだ、ゼロに向かって走りたい!

16 :
6回目の車検から戻ってきたよ
ブンブン回すのも疲れてきたので
快適仕様に変更予定
まずは、オーディオがきちんと聞ける
環境かな
デッドニングとやらを試してみまっす

17 :
軽トラって初心者相手でしかアドバイスできないのなw

18 :
ならおまいさんが誰にでもアドバイスしてあげなさいな。
批判して目上に立った気分に浸るよりずっと有意義だぞ。

19 :
>>17
前スレで軽トラにこてんぱんにされた粘着君登場w
分かりやすい奴だよ ホントw

20 :
軽トラの自演始まったwwwwwww

21 :
>17
いやお前の方が普通にウザいんで来ないでくれる?

22 :
ホンダカーズ小牧の社長が、電話中にキレて
「今からオマエの家まで行くから!足代30万払えよ!」
その後、社長から留守電にこんなメッセージがw
http://www.youtube.com/watch?v=sFCOB4De5sA&feature=youtube_gdata
直接社長さんと会話しました。
http://www.youtube.com/watch?v=wFMyADiWLU4&feature=youtube_gdata
ようつべへうpすることも許可してもらった記録
http://www.youtube.com/watch?v=g45nIgbw1EE&feature=channel&list=UL

23 :
このマルチポストまじで鬱陶しいな
コピペ貼りまくり

24 :
DC2に乗っていて、走行中5速に入れてアクセルを開けるとエンジンルームから「カラカラ〜」って異音が鳴って
その後少し経つと異音が消えるんですけどこのような症状は10万k越えると出てきちゃうものですか?

25 :
ただの韓流ブーム

26 :
韓流ブームなんて最初からなかったのに。

27 :
バッテリーなのですが、皆さんどのくらいの性能のものを使ってますか?
自分は40B19Rです。ポータブルナビとカーステレオを使います。

28 :
55B19R

29 :
34B19R
オートテラスで買ったらこれが付いていた。

30 :
バッテリーもピンキリだけど、違いは体感出来る?

31 :
55B24R

32 :
>>30
カオスに替えたら夏場のエアコンON時のガクッとくる感じがかなり緩和された

33 :
アマゾンで見たら5500円で売ってた。
オートバックスは11500円。ぼった栗だ。

34 :
FF乗ってて面白いのかよ!wwwwwww

35 :
エンジン最高だよ!

36 :
FR乗ったけど別になぁ

37 :
少しはウェットにスルーしろよ。

38 :
華麗にスルー

39 :
FFがつまらないってのが逆に分からない。
FRの何が面白いわけ?

40 :
ドリフトって何が楽しいの?
車壊してるダケじゃん

41 :
煽りにマジレスカッコワルイ。

42 :
煽りにマジレスがカッコインテグラなんだろが!

43 :
FFに13年乗り続けてるからFRの「ハンドル切ってからワンテンポ遅れて曲がる」
って言う挙動が好きになれない・・・
まぁ慣れの問題だとは思うけど。

44 :
FRがワンテンポ遅れる感は、大きなミッション、長いペラシャ、デフ、ドラシャと
重いドライブトレーンを介してるからかなと思ってる。
そこを踏まえて、どんどんアグレッシブに操作してやればFRは面白い。
そこが、FRは攻めでFFは待ちの操作が求められると言われるところだろうと。
速さは200馬力くらいならFFでもFRでも変わらない…
むしろドライブトレーンのパワーロスが無いぶんFFのほうが速い。気がする。
でも、やっぱ「スポーツ」として乗るならFRなんだよなあ。
別にインテがFRなら良かったとは思わないけど、
子供が生まれたからという理由で2人乗りFRから、
4ドアインテRに乗り換えた俺としては
子供が独立したら、またFRに乗りたいなと思ってる。

45 :
楽しさって部分ではMRかなぁ…
ついでFF。
危険回避の容易さはダントツでFR。
4WDは乗った事が無いから知らん。

46 :
>>30
自分がバッテリー交換して一番感じた事
カーステレオの音が良くなった!!

47 :
>>45
MRは、俺はドライブトレーンの軽い後輪駆動車だと思ってる。
車の性格なんかは、トヨタのSW20の前期型と後期型を比べればわかるとおり
セッティング次第で相当どうにでもなるから。
まあ、初めてインテRでサーキット走ったときの
踏んだら巻き込んで曲がって行くあの感覚も新鮮だったな。
これもFFだのFRだのはセッティングでどうにでもなる好例だ。

48 :
>>27
同じ、純正品なのにオートバックスとか行くと「これ軽自動車用ですよ、交換した方が・・・」ってドヤ顔で勧められる

49 :
>>48
俺はスタンドでボンネットあけられて
ATオイル交換しないと壊れますってドヤ顔で言われた

50 :
>>49
どうやって確認したのか聞いておけよ

51 :
>>48
実際、軽自動車用だから仕方ない

52 :
乗り心地をもう少し家族が安心できるようにしたい
それでいて走りもそこそこに。。。
車高調いれると乗り心地良くなるってホント??

53 :
本当。
あれはびっくりする。
まあ車高調というか、アラゴスタの場合だけど。

54 :
スタンドでボンネット開けられて減衰勝手にいじられたことならあるw
ダイヤル回すなや

55 :
>>53
アラゴスタなんて高すぎて買えないお

56 :
オーリンズもなかなか良いですよ・・・値段は(ry

57 :
テインも・・・げふっ

58 :
右コーナーの時右前輪からコリコリって音がするんだけどドラシャですかね? (´;ω;`)

59 :
>>58
ハブベアリングじゃね?

60 :
車高調はいいのをね
安いのは結局ダメ

61 :
インナーフェンダーのクリップとタイヤが当たってるとかかもね

62 :
スタッドレスの時期ですなぁ・・・
ふにゃふにゃしてて嫌なんだけど重要度はガソリンと同じくらい必須だからな。
東北民からすると関西より向こうって山に行く人以外、冬タイヤ無いイメージ
九州民って冬タイヤ?何それおいしいの?な感じなんですが実際どうですか?

63 :
エンジンオイルなんですが、10w-50入れてる方いますか?

64 :
>>63
5w-40とか10w-40くらいじゃだめなん?

65 :
俺40Wー90だし

66 :
>>62
関西だけど「冬タイヤ」ってなに?おいしいの??

67 :
>>62
都民だけど「冬タイヤ」ってなに?おいしいの??

68 :
>>66
>>67
いいなぁ、スタッドレスは3年ごと6万は確定だからなぁ
万が一ぶつけた時のこと考えるとTE37は履けないから安いホイールだし、
リップも外さないといけない(道路に直径15〜20pの氷塊落ちてたりするし)
雪って道路の泥を抱いたまま溜まってるから跳ね上げられると超汚くなる・・・
冬用ワイパー使うほど豪雪地帯じゃないのでまだ甘い方ですが
圧雪の駐車場で車体くるくるだけは面白いっすよwww

69 :
>>59
どうしてハブベアリングだと思ったのか教えてください。
非常に高い確率で間違いだと思いますがね

70 :
他人に助言求めておいて何この偉そうな態度www

71 :
こういう態度だから、ちょっとディーラーや整備屋で見てもらう
なんてことも出来ないんだろww

72 :
ハブベアリングかアームのガタでまちがいない

73 :
>>68
その代わり家賃爆安でしょ
3年6万は余裕で浮きそうなもんだけどね
一番の勝ち組は関東圏の田舎だろうな

74 :
>>70
>>71
ちがうちがうそれ俺じゃないよ!!(´;ω;`)
>>59さんありがとう。今度の休みに見てみるわ

75 :
>>74
ちょっと思ったんだけど
右コーナーで右輪から異音がするであってる?
普通は荷重が掛かった方から音が出る事が多いから逆じゃないかと思うんだけど

76 :
最近ピーピー音がひどいw
ドアあけたらもう中でピーピーいってんだけどw
でも絶対ってわけじゃないからディーラーもってけないんだよなぁ・・・
どうせもってくとならないんだぜこいつ・・・
一人で治すスキルもないし困ったもんだ

77 :
俺のは鳴らないけど
原因なんなのよ

78 :
>>75
あっ!!普通に間違えてた!!
すいません左コーナーのときに右の前輪からです・・・
今日も走ってきたんですがコリコリ音します(´;ω;`)

79 :
>>64
良くわからんEg(OHした?)が載っておりまして、上が回るようにピストンクリアランスを
広く取っているとかでめちゃめちゃオイル喰うんですね;;(確かにノーマルEgよりは回ってる気が・・・)
コンプレッションは17.8平均で4気筒安定してるんで問題は無いみたいなんですけど、
10w-50のような硬めのオイルはB18Cにはどうなのかと思いまして・・・

80 :
>>77
前ここできいたらデスビがどうのこうの言われた。
角目ならないって話だけど、俺のなってるしよくわかんね
とりあえずエンジン切ったあとにピーピーなる。2〜3回なって止まる感じ
走行に支障ないし、他にも別に何もない感じだから放置してるんだけどなんかやだね

81 :
ICU

82 :
>>76-77
インテグレーテッドコントロールユニットだろJK。

83 :
>>79
少し燃費は落ちますけど大丈夫ですよ
高速サーキット走るときはいつも10W-50いれてます

84 :
5ZIGENのプロレーサーって、中間パイプ純正のまま、
タイコ部分だけ交換って出来ないかな。

85 :
>>83
ありがとうです(;_;)
ミッションクロスゆえに普段から回し気味なので入れてみます

86 :
>>85
まるでプスーンのエンジンみたいだねぇ・・・
10W−50で壊れるわけではないけど、
冷間時はエンジンの回りが重いかな?って気はすると思う

87 :
この前、うるさくもなくかっこいいスポーツカー的な音するインテちゃんがいたのだけれど、
どのマフラーつけたらあんなイケメン車に進化できるの?
マフラー音ってつけるまでわからんよね?
ああいうのって勘で選んで運任せなもんなん?
付け替えて変な音だったら絶望するよな・・・

88 :
>>87
ある程度はメーカーの傾向ってあるけどね〜
買う前に知り合いつてで調べたりって感じしかないのかなぁ
今はyoutubeとかか?

89 :
バーディースペ2、赤柿・黒柿、J'sチタン、SPOON N1 色々試したが、
性能も音も気にいって今はツインループ&触ストに落ち着いてる。

90 :
これシビックだけど、こんな感じの音する?
アクセル抜いたらプシューみたいになるの?これならかなり好きな音なんだけども
ttp://www.youtube.com/watch?v=0GAJs_S9avM

91 :
こんな感じの音するねw 零千入れてるせいか、3500くらいからシューって音はするけど、
アクセル抜いたときはそこまでプシューといわなかったような。
録音してみようかな

92 :
サンクス
まじで交換しようかな。
知識全くないからショップで付けてもらうとして、マフラー込みでどんくらいかかるもん?
10万ぐらい軽くこえる?
とりあえず仕事さがそっとwww

93 :
見つけた、新品9万だと・・・
このブルジョワがっ!!!
fack you !!!!!!!!!!

94 :
嘘ですごめんなさい。
しばらくしてお金調達したらまた面倒になります。
その時はよろしくお願いします。
それでは

95 :
車検の概算見積もりしてきたので値段とか妥当かどうか見てください。
走行8万きろで15万くらいです。H10年式
http://u6.getuploader.com/dokuos/download/437/dokuos_439.JPG
http://u6.getuploader.com/dokuos/download/438/dokuos_438.JPG

96 :
>>95
ディーラーでの点検ならこんなもんじゃね?
俺は自分で点検→ユーザー車検だから重量税と自賠責と検査手数料の合計\57,000で済んだけど。

97 :
レスありがとうです。
あと、足回りも音がするって言ったら、20万くらいかかるかも?言われました。
車検は通るけどタイヤが死んでるらしく、15万いわれましたw
そんなに払えんというと、15万で下取からcr-zを勧められ、見積もり取ったら
営業から今、電話がかかってきました。全部で270万らしいです。

98 :
15万払えない奴に新車勧めるとは、ネタにもほどがある。

99 :
>>95
ラジエター液、クラッチオイルとパワステオイルの交換は?
あと燃料フェルターも交換だな。
プラグはオクで買って自分で換えろ!
ワイパーのラバーの交換工賃945円にw
エンジンオイル、オイルフィルターも高いな!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新型】3代目アテンザ納車待ちスレ【TAKERI】 (700)
【未だに褪せぬ】WiLL VS 10台目【カッコよさ】 (676)
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part123【Fit】 (752)
【VW】ゴルフ6 その34【GOLF】 (478)
【SG9】フォレスターSTI ver.10【SF5】 (242)
【MAZDA】マツダCX-5 78【SKYACTIV】 (373)
--log9.info------------------
▲謎▲謎男登場!シーズン2▼謎▼ (245)
トリビアの種スレ (589)
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part10 (559)
★珍しい苗字 第2弾★ (840)
わかんないんです><【その10なんですっ><】 (359)
★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part80 (435)
別・Qさま風の問題を出し合うスレ (844)
【雑学】★雑学を披露し自慢しあうスレ★【自慢】 (586)
漢字のヒントから人物を当てるクイズ (932)
━―━―━―[鉄道クイズ]━―━―━ (291)
この問題誰か解いてください>< (421)
パンはパンでも食べられないパンは? (209)
【解けない】正直村と嘘つき村【助けて!】 (353)
Googleで1件もヒットしない平仮名3文字 (216)
貴殿たちが正解したら画像うぷ (218)
内P風クイズ part6 (727)
--log55.com------------------
【かぜ耕士 たむたむたいむ】
金曜JUNK 極楽とんぼ 加藤浩次 の 吠え魂 30
〓AVANTI〓Part20
“くりいむれもん”
上岡龍太郎
ラジオの達人 毒蝮三太夫
【JOSF】東海ラジオについて 【1332】@
【MBS】ハーフータイム【畑中フー打越元久】