1read 100read
2013年02月PCアクション76: Blacklight: Retribution Part 6 (205) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BF3】 BATTLEFIELD 3 noob限定 Vol.1 (764)
CoD:BO2のくだらない質問に答えるスレ Part1 (708)
ゲーマー用マウスパッド Part32【ステマ自重】 (972)
Mirror's Edge ミラーズエッジ Runner5 (446)
STALKER MODスレ40 (664)
【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part21【MTA】 (840)

Blacklight: Retribution Part 6


1 :2013/01/30 〜 最終レス :2013/02/09
公式サイト http://blacklight.perfectworld.com/
Steam上にてFree to Play
公式wiki(英語)
http://blacklight-wiki.perfectworld.com/
日本語wiki
http://www48.atwiki.jp/blrjp/
次スレは>>970ぐらいでお願いします
※前スレ
Blacklight: Retribution Part 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354978817/

2 :
FAQ
Q. ゲーム内でアカウントが取得できないよ
A. こちらから試してみてください https://register.perfectworld.com/bl_splash
Q. サーバーに入れないよ
A. Steam上から起動しているならゲームのexeを直接起動してみて
Q.ゲームやっている最中にキーボードが効かなくなる
A. 間違えてCapsLockを押している可能性があります。無効化するソフトを入れるか押さないように気をつけましょう
Q. このゲーム結構重くない?
A. DX11を切ると軽くなるかも(Win7)
Q. エラー出ているんだけどどうすればいい?
A. まずフォーラムに同じ症状が無いか見てみよう http://blacklight-forum.perfectworld.com/
Q. 起動が出来ないんだけどどうすればいい?
A. フォーラムから抜粋した対策を載せてあります >>3を参照してください
Q. アイテム買うときの1day / 7days / permanentって何?
A. アイテムを使用できる期間です。permanentを購入すると永久的に使用できます
Q. ロボ(ハードスーツ)が出てこないよ
A. 天井があると出せません きちんと空が見える位置でやりましょう
またレーザー照射中に味方に遮られるとカウントダウンがリセットされてしまいます
Q. Nodeって何?
A. MarketPlaceで購入する事が出来るアイテムです。装備することにより色々な効果を発揮します
Q. ギアが持てないよ
A. 初期設定ならCを使うことで装備できます。
また初期設定ではメイン武器は1キー、サブ&ロケラン類は2キー、グレネード類が3456キーに割り当てられています

3 :
steamまたは.exeからゲームを起動して小窓(ランチャー)が出現するけど
Playをクリックしても小窓が閉じてしまい始められない人向け対処法
まずゲーム起動の際は管理者として起動することは前提条件です
方法1(おすすめ):DirectXまたは11が導入されている必要があるようなので導入します
簡単な方法:blacklightretributionフォルダからredist→directx→DXSETUPを起動
指示に従いDirectXをインストールし(ここで再起動の必要があるかも)、ゲームを起動
ちなみにsteamから導入している場合、変更していなければ下のところにあるはずです
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\blacklightretribution\Redist\directx\DXSETUP

方法2:ウィルスソフトやファイアウォールが干渉している場合それらの設定を見直しゲームを起動
→小窓左上にあるoptions→Force verifyにチェックを入れる→OK
※ウィルスソフトやファイアウォールに関しては自己責任で
フォーラムでは設定を切れとなってますが、面倒なことになるかもしれないので自己責任でお願いします
方法3(未検証):小窓上で右クリック→プロパティ→
directory pathの末尾.exeの後ろに「-dx9」を加える(「」は要らないです)
またフォーラムでも、また海外版yahoo知恵袋的なのでも、方法1が推奨されているようです。
http://blacklight-forum.perfectworld.com/showthread.php?t=301681&highlight=luncher+error
http://blacklight-forum.perfectworld.com/showthread.php?p=3363021
下のリンクにはあと3つぐらい方法がありましたが、ちょっと特殊な状況でしたので省きました。

4 :
ゲームルール一覧
KC ⇒ Kill Confirmed
・敵を倒すと死体に赤いタグが出現、その上を通過すると1点獲得、より高い点数のチームの勝ち
・仲間や自分が死ぬと同様に青いタグが出現、拾ってあげると敵に取られずに済む
DOM ⇒ Domination
・マップ内に数箇所あるポイントをハッキングし、占領すると点数が自動で増えて行き、より高い点数のチームの勝ち
・ハッキングのやり方はトレーニングで習える
CTF ⇒ Capture the Flag
・敵チームの陣地にある赤い旗を持ち出し、自チームの陣地に収納すると1点獲得、より高い点数のチームの勝ち
・敵が自チームの青い旗を持ち出していると旗を収納することができない、その場合盗まれた旗を取り返すこと
KOTH ⇒ King Of The Hill
・マップ内のどこかにポイントが出現、近くに寄るとゲージが自動で溜まり、
 敵より先に満タンにすると1点獲得、より高い点数のチームの勝ち
NETWAR ⇒ NetWar
・マップ内に数箇所のポイントがあり、近くに寄るとゲージが自動で溜まり、満タンにするとDOM同様に占領
 点数が自動で増えて行き、より高い点数のチームの勝ち
・マップ内に落ちてる旗を自チームの陣地(占領して青くなったポイント)
 に持ち込み収納すると一気に100点くらい増加する
SIEGE ⇒ Siege
・攻撃側はスコーピオンタンク(四脚戦車)を最終地点まで運べば1勝
 防御側はこの進行を制限時間まで阻止することで1勝となる、攻防を繰り返し勝敗に差がついた時点でマッチ終了
・スコーピオンタンクは固定ルートを自動で移動するが、誰かが搭乗していないと動く事はない
 破壊されると搭乗不可能になるが、被破壊から一定時間経過するとRの半分まで瞬時に回復する
・進行ルート上にはスコーピオンタンクの移動を阻害する障害物が設置されており
 近辺に設置されている端末をハッキングすることで進行を再開する事ができる
 端末はスコーピオンタンクが障害物前まで到着した際に起動する、位置ガイドも表示されるようになる

5 :
スレ立て乙であります
>>973
ブルパップフルオート使ってみたけど、発射レートが抑えられてるせいか、
スペック上のリコイルの大きさにしては非常にマイルドかつ、腰だめスプレッドも優秀なので扱い易かったよ
発射レートが遅い分SMGとかとガチ撃ち合いになるとちょっと不利だけど、近寄り過ぎなければかなりいける感触
現仕様だとLMG系みたいな極端な例を除けば、リコイル削って着弾点コントロールしようとするより
スプレッドを抑えてレティクル様が荒ぶらない様にした方が扱い易いのかもしれない

>>998
リコイルはちょっとどうにもならないよね
見ためはバースト後に跳ね上がるけど、実際にはバースト中から着弾点ずれてるし、人間が制御できる代物じゃない…
スプレッド抑える方向性の方が遥かに当てやすい

6 :
しまった前を付け忘れた
>>5は両方前スレへのレスです

7 :
ゲーム内ストアのデータ表記ですが、wikiの各レシーバーページを一通り更新しました。
それぞれ使ってる人後を頼む…

8 :
なんですかこの前スレ>>1000は?…
ときたま張られているようですが…

9 :
かつては歴戦の勇士達がこぞって追い求めた最終オブジェクトであり
現在はnoobsuitだのhardshitだの言われながらもいざという時にはバッチリ活躍する我らの味方です

10 :
リボルバーがひどく当たらなくなったなこりゃきつい
SMGも威力50いかないしつらいなあ

11 :
リボルバー連射で2発当てるのは元から運だからそこまで変わってないと思うんだが

12 :
いやいや 以前は撃つと同時にランダム斜めにゆるりだったから
続けて撃っても2発3発が当てやすかった 場合によってはリコイル途中で撃ったのがちょうど頭になんてのも
味方の突入を後ろから覗き守ったり、それこそスナイパーすら倒してたのだが
今回は真上に大きく跳ね上がるから最速連射が完全に無意味になった感じがするよ
変わりに頭をマジメに狙う気になり始めた所もあるけど

13 :
HARのエイム時スプレッドを0にしたら腰だめでも走りながらでもレーザービームのごとくまっすぐ飛ぶようになった、
バグだなこりゃ

14 :
レーザーライフル実装と聞いて

15 :
TSMGが撃ってちゃんと当たるので楽しい。

16 :
チャンスパックのお蔭かTSMG使ってる人増えたね
今回のアップデートの影響で後日改悪されなければ良いけど
当たり判定変えてるチーターも居るね
あれは腹立つ

17 :
読み込みのロゴ見て気が付いたがようやくこれがVer.1なんだな
今までが長いβ版って事なのかね

18 :
長いことver0.9xだったからな。
入れる予定の機能は全部入ってとりあえずは完成した、ってことなんだろう

19 :
色々と試してみたがやっぱり一番強いのはARだった・・・
BAR使いだったのにARに変えた途端倍近いKill取れるようになったがなんか釈然としない

20 :
昨日一つも当たらなかったはずのHSカモがなんか貰えたんだけど・・・
外人にチャットで聞いたらみんな貰えたって言ってたけど
知り合いは貰えてなった。
みんなはどう? いっぱい買ったから当たったの見落としてたんかな。。。

21 :
チャンスパックで永久当たったりするの?

22 :
当たったりするかもしれないが、絶対に当たるという訳ではない

23 :
こちらスネーク、工場に潜入した
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3902753.jpg

24 :
当たるとは言ったが期日と金額は指定していない
つまりそういうことだ

25 :
弱点は腕パーツに多いようだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3902757.jpg

26 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3902760.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3902762.jpg
こんな時間まで何やってたんだ、俺

27 :
一瞬新手のシングルモードかと思ったわ
評価する

28 :
弱点に関しては地味に参考になる

29 :
ノードの耐性上昇強いな
通常弾の奴が運良く手に入ったが機動性と防御力が両立出来るわ
後は存在するのか知らんがマグナム弾の威力上昇を手に入れれば威力40越えのTSMGが出来そう

30 :
Verも1.0の大台に乗ったことだし、ブルパップのストック増やして欲しいなあ
ライトストックとか1種しかないし、ブルパップフルオートはバレルも無いから弄り甲斐が不足してるよ

31 :
ミドル以上のテクスチャクオリティにするとビデオメモリ不足でおちちゃうよ
マキシマムにして遊んでる方は4Gのビデオカード使ってますか?

32 :
オンラインFPSで設定上げる必要あるのか?
雨なんか邪魔なだけだしマップのクオリティは極力低い方が見やすいと思うのだが

33 :
リッチなグラでやりたい奴も居るんだぜ

34 :
グラの綺麗なゲームは60FPS出ればいいやってくらいのグラで遊んでるわ

35 :
初期ヘルのヘックス構造のつるつるながら微細に乱反射している様にムラッときたり
トリガーにかけられる細くて長い指と銃を取り回す様にムラッときたいので高画質は絶対です
ええ女性キャラ使いですとも

36 :
FPSなんてターゲット認識できる程度のグラでいいじゃないという波と
でもふとした時に見える景色が綺麗だとやっぱり違うよねという波が交互に来る

37 :
他設定は始めてすぐ最低にしたけど、テクスチャだけは迷ったな
雨はまだしも、Trenchの砂埃は結構ひどいよね
リスポーン時に若干重くなる人多いんじゃない?
>>35
でも自キャラだとプレイ中見えなくない?

38 :
力尽きて崩れ落ちる時に、束の間だが自キャラ見れるぞ

39 :
昨日倒した女性キャラがM字開脚してるのを眺めて、俺キメェって思った自分にピッタリの流れですね

40 :
wikiのデータを新仕様に更新できる部分は一通り終わった…かな
お客様の中にショットガンをお持ちの方はいらっしゃいませんかー?

41 :
Tシャツパックのカモ消滅してない?永久だと思ったのに

42 :
>>41
なんかTシャツ買った人が特典で貰える物を運営が間違ってGP販売したっぽいよ

43 :
ミスだったのか。Tシャツの販売記念でサービスしてるのかと思ったw・・・
金のzombie girlタグが没収されてないのはちょっとしたお詫びかな。消えるかもしれんけど

44 :
>>31
VRAM4GBだけどさっきビデオメモリ不足で落とされた
アプデ前と設定変えてないんだけど、HRV使った時に妙に処理落ちして引っ掛かる様になったし
アプデで何か内部的に壊しちゃったか処理重くなったかしてるんじゃないかな?

45 :
今のグラボって4GBとか積んでんのかすげえな

46 :
4GBはリファレンスじゃないけどな。そういうモデルはちょっと割高
いきなりメモリ不足?の警告が出て落ちるのはアップデート前からあった。
特に処理落ちとか感じなくても長時間プレイしてると突然食らう。メモリリークでもあるんだろうか

47 :
HSで首吹っ飛んだ自分のキャラ見てなんとも言えない気分になる

48 :
リコイル追加で遠距離の制御がしにくくなったからCRとかが相対的に強くなったな
今までより使っている人が増えている気がする

49 :
CR強くなったかな? よく使ってたけど、アプデで使いづらくなった印象がある
以前はリコイル感じないくらいまで下げて二発ずつ撃つ戦い方で、中距離でもけっこう使えたんだけど
今は同じカスタムでもリコイルの影響が出て二発目が当てづらい
CR使いの皆様、いかがお過ごしでしょうか?

50 :
SMGは近距離特化型はトータルでは弱体化せず
威力を犠牲に射程を延ばしたタイプが弱体化した感じだ

51 :
重量級装備にしたらリコイルが少なくなるとかあったらいいのに

52 :
SIEGEバグ糞笑った
攻守替えした時になぜか攻守ともども守り側の復活地点から開始されて地獄だったわ
一部守り側は早々に脱出して戦車破壊しに行くし、攻め側はなぜかその場で復活した奴を狩り続けるし……

53 :
あれよくあるよね
まああれはあれで面白いが

54 :
>>46
元々メモリ不足でエラー終了現象はあったのか
知らなかったわ
となるとアプデ後何か重くなったのは別の原因かな?

>>52
なんか防衛側のリスポンエリアに攻撃側が侵入してくると思ってたらあれバグだったんだ
チートかと思って通報しちゃったよ…

55 :
久々にCR使ってみたけど終わってんな
中距離は余裕でARその他に撃ち負け、遠距離もリコイルでかすぎて仕留めきれない
あのリコイル制御できて今まで通り戦える人なら他の武器持てばもっと強いわ

56 :
>>74
第一チェックポイントを通過した後だと攻撃側の初期地点から侵入することが出来るように
ドアが開くようになっているから途中から侵入してくるのは使用だよ

57 :
?>>74
>>54

58 :
>>56
なんと!
今度攻撃側になったら良く調べてみよう…

59 :
CR精度リコイル重視で組んでみたがtrenchなんかでは悪くなかった
今でも使い易いが以前はもっと使い易かったならもう少し早くに使えば良かったわ

60 :
リコイル荒れる前のcombatは強すぎて自粛するレベル
前のBFRみたいに胴から連射して跳ね上がりで頭に入るくらいの反動の軽さだった
今回のリコイル修正は功罪ありって感じかな、良い面はチーター発見率がグンと上がったところ

61 :
アプデ前のCRって自粛するほど強かったっけ?
確かに使ってる人が少なかったけど以前試しに使った感じや
他の使ってる人のスコアの印象的にむしろ弱い部類な気がしたが

62 :
HARの下方修正から使用者が微増していったような印象がある。
今はその時移行した人間がそのまま使い続けてるのでは

63 :
計算機作った未完成
ttp://jsdo.it/mamo4587/j1wr
firefoxとchromeで動いた

64 :
こっちのがいいか
ttp://jsrun.it/mamo4587/j1wr/

65 :
>>64

だが数値がちょっと違うかも200BAR作れないし

66 :
パーツの数値とかはこのファイル参照してるんだけど
http://jsrun.it/assets/s/w/w/C/swwC0
誰か作ってくれないかなー(チラッ

67 :
今日プレイしていないのにGPが3500も増えてたなにこれ怖い
パーツ取られた訳でも無さそうだし何があった…

68 :
>>67
前回プレイした時にGPがちゃんと加算されてなくて、次回起動時に加算されたんじゃない?
たまに、サーバーの同期ズレとかで起こることがあるみたい

69 :
>>67
そんな事があったのか
てっきりハックでもされたのかと思ってパスワード変えちゃったよ

70 :
>>69
でも一概には言えないから、そっちの方が安心かも

71 :
パッチ前だけど3ヶ月ほどログインしてなかったら1万GP増えてた事はあったけど…あれもそうなのか

72 :
使ってる身からしたらCRの修正ほんと勘弁して欲しいわ
>>55の言う通りだほんと
確かに強かったけどさ、それはあくまでも得意な距離での話だし
今のHARのバグ臭いぐらいの制御しやすさと比べると悲しくなってくる

73 :
高度な情報戦が繰り広げられてんな

74 :
カモのretribution elite のアンロック条件って何なの?
金カモも持っているから是非とも欲しい所なんだが

75 :
Tシャツの特典らしい。一時GPで購入可能だったけど没収済み
Tシャツそのものは既に売り切れて予約も終わってる。

76 :
チャンスパックまとめて5個のやつ買ったらtsmgが2つ出たけど確率こんなもんなのか?

77 :
それ程偏った抽選はされない印象
出来る限り纏めて買った方が、ノードだけしか手に入らない様な事にはならない感じ

78 :
>>75
そうだったのか…
後々でいいから販売してほしい所だねえ

79 :
AMR欲しさに課金しそうだ

80 :
なんかリコイルアプデの後から、Steamの実績がカウントされてないような…
特にハードスーツのキルが全然進んでないぞ、一体どうなっているんだ

81 :
それを見てふと思ったんだが、これだけどの銃でもブレるのなんだの言われてるなら
一撃即死のAMRに注目すべきなんじゃないだろうか
スコープ速度と遠距離には弱いという点を除けばこのご時世において最凶の存在になっているはず

俺はサブマシンガン使っとくね

82 :
威力200のBAR使ってるけど、体力200↑はHSしないと倒せないし、そいつがAMR持ちだと詰む

83 :
ノードの合成沢山している人に質問なんですが
合成って失敗した時下以外が消える事ってありますか?

84 :
>>83
セカンダリのノードは消失するよ
だからいらない物しかセカンダリにいれないことにしてる

85 :
>>84
セカンダリは消えるのは分かるんですが場合によってはメインが消える事もあるのかなと思いまして
epicのノードを手に入れたんですけど成功確率が30%ぐらいしかなくて
上が消える事があるなら失敗を覚悟しておかないとかなりショック受けそうなので…

白→緑→青(Rare)→紫(Epic)→オレンジ(Legendary)とあるみたいだけどEpicですらなかなかでないと言う

86 :
>>81
SMGは
威力45→40
射程30→20
と数値上ではかなり弱体化されたけど
腰だめ勝負に持ち込められれば勝てるな

87 :
>>85
今までプライマリ側が消えたことはないな…
ただその場面に遭遇しなかっただけかもしれないので、一応覚悟しておいた方が良いかも
海外サイト調べてみたらこんなのが書いてあった
合成が失敗した場合 : @2つのノードは同じ希少性と有効性を合成するとき、下位のレベルのノードのみが破棄されます。
              : A別の資質を持つノードを融合すると、下の品質ノードのみが破棄される可能性があります。
簡単な機械翻訳だけど、多分
@同じ効果のノード同士の合成→レベルの低いノードが消失
A別の効果のノードの合成→セカンダリのノードが消失
って事じゃないかな?別の資質を持つノードを融合すると、下の品質ノードのみが破棄される可能性があります。
海外WIKIにも書いてあるから見た方が早いかも
ttp://blacklight-wiki.perfectworld.com/index.php/Data_Nodes

88 :
>>87
なんか変な文が入ってしまった…すまん

89 :
>>87
わざわざ調べて頂きありがとうございます
今のEpicがlegendaryになるか駄目もとで試してみます
メインが消える事があったらその時はまた報告したいと思います

90 :
EpicをLegendaryにするのは得策じゃないんじゃないかな
大量にノードがあまってるなら別だけど
Epic90日をLegendary24時間にして、期間延ばすためにさらに合成して
レベルが大きく離れてると、そもそも合成できないし

91 :
とはいっても、下位のカスみたいな効果が90日続いても大した恩恵は受けられないと思う
レアリティはある程度まで上げた方がいいような気が

92 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=ISPegm0SBgg
OMG

93 :
>>92
これってデータノード全て捨てたって事?
何がしたいのかよく分からなかった

94 :
>>91
ごめんよく読んでなかった・・・
epicぐらいまで行けばそれなりの効果か

95 :
色々合成してみて幾つか分かった事
>>90氏も言うみたいにレベルが離れているとそもそも合成すらできない
近ければ近いほど成功確率が高まる
同じ価値、レベルのnodeだと最高75%まで上げられるがメインが消える事がある
レベル換算で4つ差までなら大丈夫
5つ(まるまる1価値)違うと合成出来ない
多分こんな感じだと思います
epicは1つしかないから合成すら出来なかった…

96 :
>>93
タイトル読もうぜ

97 :
http://www.youtube.com/watch?v=GlbfbWZevHU
合成するより>>92のほうが楽しいかもしれない。よくこんなに持ってたな、さすがZeroさん
でも、ダメージ上昇ノードは合成の価値があると思う、少し武器カスタムの幅が広がるからね
普段見向きもしないような特殊弾でもノードがあれば使ってみる気になるし

98 :
ノードは永久が出ればなぁ…まぁ、対人型FPSにおいてスキル偏重化するよりはマシだが

99 :
>>92
これ火炎弾エピックノードだとダメージ10%とかついたりするのか…
200bar*(inc1.1+node1.1)なら240
200bar*inc1.1*node1.1なら242
OH GOD

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真・三國無双6 with 猛将伝 part7 (272)
【FPS】Payday:The He!st $9K 【Coop】 (1001)
【PC】Call of Duty:Black Ops 2 Vol.29【CoD:BO2】 (665)
Trine (836)
Trine (836)
【自作PC】FPSゲーマーのためのPC構成 その54【BTO】 (496)
--log9.info------------------
野草を食べる (211)
なんで山荘山小屋の人間って変なの多いの? (312)
【職人気質】小川キャンパル (903)
【ごたて】白馬・唐松・五竜・鹿島槍・針ノ木等3 (289)
【名刀】ピッケルについて語れ【魂】 (502)
野宿野郎敗北宣言スレ (237)
Mountain Hardwear-マウンテンハードウェア -2- (345)
車中泊 (213)
【セールなら】WILD-1【なんでも2割引】 (390)
【品行】キャンプのマナーについて考える2【方正】 (747)
名前がかっこいい山 (336)
青春18きっぷで山登り (244)
スマートウールPart1 (263)
デイナデザイン Dana Design  ミステリーランチ (215)
【貧弱】クッカー総合スレ Part16【お断り】 (812)
米をうまく炊くスレ (563)
--log55.com------------------
【メンペン叩き禁止】TREASURE13★4【荒らし行為禁止】
韓国ガールズグループ雑談スレ135
【Ace of Angels】AOA☆48【ジミン完全復活】
モヤモヤハレス 3
PRODUCE48回顧スレ26
【ヨジャチング】GFRIEND☆22【熱帯夜〜Fever〜】
【KARA】スンヨン応援スレ☆267【センイルイベント】
【jyp】GOT7【29】