1read 100read
2013年03月自転車150: 自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part76 (379) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FUJI BICYCLE part5 (214)
江戸川サイクリングロード☆海から79km (442)
【928】 bianchi ビアンキ C2C その11 【Nirone】 (573)
【100マイル】ロングライドレポート11【160km以上】 (392)
【春夏】サイクルウェア総合84着目【秋冬】 (597)
【Aliexpress】中華海外通販【DX】 (654)

自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part76


1 :2013/02/21 〜 最終レス :2013/03/08
自転車によるツーリング(旅行)に関するスレッドです。
ツーリングのやり方は人によって様々です。
質問者は、行先・予算・期間・宿泊方法・自転車のタイプ等を
明らかにすると良い回答が得られるかも知れないです。
前スレ
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part75
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1357725105/

2 :
メッシュ君は書き込み禁止です

3 :
妄想ツーリストは書き込み禁止

4 :
あぁ>>1
いろんな板で長年粘着してる基地外か、、おまえ、マジで消え去ってくんない?

5 :
爺は説教臭いから書き込み自粛してくれ

6 :
さんざん荒らしてたのが>>1ってことだよな
なんでコイツ自爆してんのw

7 :
こいつほんと長年ずーっといろんなアウトドア関係の板に粘着して、妄想空想
繰り広げ赤の他人を攻撃しつづけてるんだよな>>1

8 :
恒例の嫌われ者による>>1叩きw

9 :
嫌われ者の>>1が叩かれてる ←これが正解

10 :
アスペ

11 :
結局>>1が他人を根拠なく攻撃したいが為のスレなんだね。

12 :
ただのボケ老人でしょw

13 :
爺に粘着してねーでツーリングの話しろやお爺ちゃん子達w

14 :
よーし、まだツーリングがサイクリングって言われてた頃の話してあげるかのう

15 :
ワシらのころは自転車旅といえばランドナーじゃった。
ん?ほう坊主嫉妬るのか?いや、知っとるのかぁ えらいのう。

16 :
>>1

17 :
さすがにこれは>>1乙って感じじゃないな

18 :
わしが現役だった時代はスマホもブログもなかったから
現地に行かないと何もわからなかった。
道も今のように舗装されていないし、
トンネルでショートカットされていないから曲がりくねった細い道を
どこまでも登ったものじゃ
輪行も今は無料だけど、昔、省線は手荷物料金取られたしなぁ

19 :
>>2


20 :
>>1ってひとりで脳内妄想と戦ってる人でしょ?

21 :
>>1
すごい勢いだな
自演何人居るんだ?

22 :
メッシュ君追放が既定路線になってファビョってるだけ

23 :
そういうどうでもいいことは別スレでやってくれ

24 :
自分はフルサスのMTBルック車で分割日本一周したよ。
ホイールがシングルウオールで強度無かったから5000キロで交換したけど他の部分は丈夫だったね。
ホムセン自転車でもスチールフレームでシマノコンポなら丈夫に出来てるから
ホイールだけダブルウオールのタイプ買っておけば最低限大丈夫だよ。
ステンリムならシングルウオールでも強度ある
自転車のタイプの違いで一日の移動距離差が出やすいだろうけども
似たようなタイプの自転車なら車体価格が5万だろうが15万だろうと
一日の移動距離で差を感じることはないと思うよ。
純正のタイヤはオマケみたいなのが多いからツーリング用タイヤに変更する方が違いが出やすいと思う

25 :
自分で立てスレがいくつもあるのに放置してここに粘着してるからな

26 :
>>24
4サイじゃなくなったのか

27 :
>>18
どんなタイヤで行ったんですか?

28 :
自演乙

29 :
昔はフルオーダーのフルキャリア付きランドナーとか作ったけど
最近はもっぱらピスト
海外に持ってくのも超ラク
テント要らない旅程ならこれが一番だわ

30 :
>>28
自演じゃないよ

31 :
異常者を相手すんな

32 :
たしかに>>1は異常過ぎ

33 :
様々な人格を平行して使い分けてるのかね、本気でこいつキチガイなんだな>>1

34 :
さー今日もお爺ちゃん後輪いや降臨したよー
あそんでやるからよっといでー

35 :
またいつもの人が発狂かよ、懲りないねえ
とりあえず年寄り意識しまくってるのはよく分かった
会社で嫌な上司にでも虐げられてんの?

36 :
>>29
変速イラネてのはまあわからなくもないけど固定にする必要あるの?

37 :
そりゃ前スレみたいに、ツーリングの本質とは〜って説教始めちゃったら嫌われて当然

38 :
リアルでもネットでも一人ぼっちのメッシュ君なんかに好かれたくないってよw

39 :
そんなに嫌うなよー、お爺ちゃんはいつでもウエルカムだぜ

40 :
ボケ老人が脳内で作り上げた人格、それがメッシュ君

41 :
それに粘着する馬鹿なお前w

42 :
モンベルのページを見てたらこんなの見つけたんだけど、ストーブで発電とか最強すぎだろ
しかも燃料は道端の草木でいいし
日の起こしはじめが辛い材料しかない時はコンビニでジャンプとか買って読みながら破っていれてけばいいし
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1824222

43 :
ジャンプは小学生の時以来読んでない

44 :
>>42
ちょっと買ってくる
意外と安いし

45 :
こんな重くて邪魔な物は必要ない
充電方法は他にいくらでもある

46 :
>>44
自演乙

47 :
>>42
モンベル印が付くとずいぶん高くなるんだな
ま、ここまでするくらいならハブダイナモ使うけど

48 :
>>46
自演もなにも俺は>>42だよ
自炊してる奴は燃料とストーブと持って行って効率悪いだろ
夢がひろがりんぐwww

49 :
進化したデロリアン号みたいに空き缶とかバナナの皮とかで
タイムスリップするエネルギーまかなえるようになるのはいつだろう

50 :
燃料を探すのが面倒、入手できない場合もある
クッカーが煤で汚れる
火力調整が利かない
重い
(゚听)イラネ

51 :
お前の下らないレスがいらねーw

52 :
メッシュ君も登山板のストーブスレ見てたりしてw

53 :
>>52
お前は出禁だろ

54 :
さすがモンベル相変わらず変なもん作ってるな

55 :
OEMだよ

56 :
小さな火力発電か、いいな

57 :
どこが

58 :
オリジナルはアメリカのバイオライト
それにモンベルのロゴを付けると値段が3割増になるおいしい商売w

59 :
これスマホしか充電できないの?

60 :
130ドルで14,900円はそこまでおかしな値付けとは思わんな
まあ、買わないけど

61 :
1ドル94円くらいか、あと輸入送料やら関税やらでそんなもんだろ

62 :
メンテの手間を考えたら手回し式の充電器のほうがまだいい
いやどうせ自転車に乗るんだからハブダイナモを使うのが一番効率的か

63 :
>>53
「出禁」までオウム返しとかお前は人工無能かよw
何回爺叩きやろうがスレ立てのたびにどんだけ暴れようが
テンプレは変わんないしお前の居場所もずっと無いままだからな

64 :
おまえとメッシュ君の愛の巣スレでも立てて消えてくれよ

65 :
>>62
ダイナモからの給電て怪しげな中国製品ばかりのイメージだけど
まともなものってどんなのがある?

66 :
>>65
この火力発電玩具の怪しさと比べたらどれもまとも

67 :
シマノ製のハブダイナモ10000しないで買える

68 :
>>66
いやバイオライトがダメポ感漂わせてるのはわかるけど、
ダイナモ給電もシュミットとかのオプションで
サクっと出ても良さそうな割にはそれほど普及してないなあと
ハブダイナモ自体はだいぶ装備率上がってきたし需要はあると思うが

69 :
ageちゃったスマソ

70 :
>>68
普通に考えたらもっと普及してても良い商品なのにね。
シマノは期待できないけどキャットアイあたりが出してくれないかな。

71 :
>>36
俺はフリーにするとダレちゃう(=疲れちゃう)んだよね
ひとりでいると2chとRーしかしないタイプだから
ケツ叩いてくれる嫁さんが必要

72 :
前のスレの最後の方で、日本国内の事についてですが「みなさん自炊はしますか?コンビニ弁当の方が安くないですか?」と、
質問したものです。
そのあたりは、その時に応じて試行錯誤するとして、
では、もし自炊した時は食器を洗わなければならないのですが、その水の確保って、結構面倒じゃないですか?
それとも、日本国内に水道の蛇口なんかどこでもあるんですかね…?

73 :
>>72
水があるのがテントを張る場所の条件になるかな
ただ無くてもティッシュで軽く拭き取り、あとで公園とかで洗っても良いし

74 :
水はプラティパス2l×2つに自転車につけた1.5lのペットボトルあれば次の日の朝まで持つ
食後の食器というかコッヘルは食パンで拭いて(食べる)た後にトイレットペーパーで拭く
レトルトは食器に空けずにレトルトの中にご飯やパスタを混ぜて食えば洗い物が減る

75 :
>>72
自炊派ならパスタ茹でたりするだろうし
水は持ってるでしょ普通
ジャブジャブ洗剤使って洗いたいとかそういうことかな?
俺はテフロン調理器具(兼食器)だからちょろっと水拭きして終わりだな

76 :
大抵テント建てれるようなところには水あるしね。
そのときに洗えなくても、ちょっと走ればすぐ見つかるし。

77 :
>>72
俺はツーリング行くようなとこだと川が綺麗だから川で洗ってるよ
それかサランラップで巻いて汚れないようにする

78 :
川で洗うなよ
洗剤使わなくても食べかすが流れるだけで水質汚染されるんだぞ

79 :
山奥だと水道使っても川に垂れ流しだけどな

80 :
飲用水を食器洗いに使うのはもったいないしね
炊事でくるだけの水しかなければ、最悪食器洗わないでツーリング途中に水場で洗うとか
ただ、洗うと乾かす必要あったりで時間食うから距離稼ぐ妨げにもなるし
紙の皿やコップを使い捨てるとかもあるね。

81 :
洗うくらいなら最後にお茶淹れて飲む方がいい

82 :
好きにしなよ

83 :
やっぱ、片づけの事を考えたらコンビニ弁当あたりが無難ですね(笑
あじけないけど。

84 :
自転車で移動する以上は無理して重い道具を運んでくる必要がない。コンビニのオニギリかサンドイッチで十分。

85 :
間違いなく言えることは、普段料理しない奴は外でもしない

86 :
>>83
どうしても距離かせぎたいっていうのならそうなるね
そうじゃなくても自炊するのがめんどくさくなって、弁当・惣菜で済ませちゃうことはある
俺の場合基本的に夜は走らないし、わざわざ水場のないところにテント張ったりはしないけどね
道の駅とかスーパーで、現地の農家の人が作った野菜なんかを安く売ってたりするので、
そういうの見ると自炊せずにはいられなくなっちゃう
>>85
それは間違いないw
出先で調理するのはいろいろ制約あるし、キャンプ用の調理器具ってサイズ的に使いにくいからね
米炊いてレトルト暖めるだけって人もいるけど、それだったらあんまり自炊の意味ないしね
米積んで走りたくないし

87 :
>>84
山のテン泊と違って金払えば泊る場所や飯食う場所のオプションは
いろいろあるからね
本質的には自転車での自炊やキャンプは趣味の世界
特にやりたいと思わないならその分荷物軽くするでいいんじゃね?

88 :
>>86
>キャンプ用の調理器具ってサイズ的に使いにくいからね
オートキャンパー用とか別にすれば
今のコッフェルはフリーズドライの湯沸かしだもんね
縦型とか使い勝手でいえば最悪だしw
それでも体温める必要を感じるから持つわけで

89 :
>>84
それは違うと思う
楽したいのなら他に移動手段はいくらでもある
自転車ツーリングというのは、あえて自転車を移動手段として選んでいるわけだからね
積める量に制約はあるけど、自炊道具すら積めないようならそもそも自転車は候補から外れる
少なくても無理はしてないかと

90 :
楽しみ方は人それぞれなんだから不毛な口喧嘩はそれくらいにしなよ
みっともない

91 :
>>88
>オートキャンパー用とか別にすれば
別にするというより、最低限それくらいは必要かな
縦型とか論外w
正直フリーズドライとかインスタントとかレトルトばっか食べるくらいなら、
わざわざ自炊なんてしないなあ
やっぱやるからには「う、うまいぞーォォ!」と叫べるようなものを作りたい
ツーリング中は何食べてもうまいけど、せっかくの晩ご飯がインスタントでは
もったいない!

92 :
なに食っても美味いなら食い物にばかり拘るなよ

93 :
>>90
誰一人喧嘩なんてしてない件w

94 :
誰にでも噛みつくキチガイ乙

95 :
>>92
一口に美味いといってもその度合いは天と地ほどの差があるし、たまたま食い物の話になってるだけで
食い物だけ拘ってるわけではないかと

96 :
不毛な口喧嘩って、一体どれがw
話題についていけないとすぐにスレ荒らす奴がいるね。
スマホの話題なんてとくにダメなんだっけ?

97 :
興奮してますw

98 :
野外の楽しみという事でやっぱ家では出来ない焼き鳥とかをしたくなるんだよな

99 :
前スレ終盤の難癖否定大会に比べれば、かなりまともな議論というか話し合いに見えるが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【性欲】 自転車乗りとSEX 【昇華】11秒で終了・・orz (337)
【うひっ】 淀川サイクリングロード その25 【炎】 (407)
【自転車乗りの】公道車道の走り方60【鑑たれ】 (817)
拡大版?兵庫っ子 スレ18周目 (838)
【そろそろ春】広島スレ29【乗り出そう】 (205)
【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-97】 (653)
--log9.info------------------
エグザイルはうんこ以下 (288)
凛として時雨に萌えるスレ#15 (979)
B'z <<<<<<<<<<<<<<< 新垣結衣  (366)
ネム様にハァハァするスレ#27 (615)
美人で歌が上手い女性歌手っていないの? (288)
堂本光一の音楽 (644)
Base Ball Bearの関根史織に萌えるスレ Part.7 (618)
佐野元春が尾崎豊の如く神聖化される方法を考えよう (647)
崎山龍男スレ5 (371)
【アイビリ〜♪】中島美嘉 三流タレント歌手3 (424)
EXILEのボーカルはネスミスとショウキチにすべき (689)
反町隆史は日本最高のロックスターだ☆ロト6 (391)
Perfumeファンがホリエ誕生日を祝うスレ (408)
◆Perfumeのかしゆかに萌えるスレ◆ (468)
【KARA】 カラ2 【大和撫子】 (733)
山中さわおが答えるすれ その4 (837)
--log55.com------------------
らららクラシック 6牛目
【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】 Part.6
☆☆庄司紗矢香☆☆Part16
クラシック・ニュース速報★22
カラヤン2008
池辺晋一郎の「N響・ザ・レジェンド」
ヒラリー・ハーン / Hilary Hahn★8
【SKD】ドレスデン国立歌劇場管弦楽団