1read 100read
2013年03月鉄道路線・車両161: 209系総合スレ 14両目 (542) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ14★★ (709)
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 106 (335)
【史上最低】南海7000系逝ってよし5+【塩害魔王】 (637)
滋賀の鉄道・駅・都市化を語るスレ★★第2路線 (461)
上毛電鉄/わたらせ/東武桐生・小泉・佐野 Part4 (710)
つくばエクスプレス128(TX-95) (235)

209系総合スレ 14両目


1 :2012/12/02 〜 最終レス :2013/03/08
JR東日本209系について語りましょう。
京浜東北線から撤退し、房総地区を中心に、中心に、中心に、南武線・武蔵野線などで活躍中。
前スレ
209系総合スレ 13両目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338987278/l50

2 :
2番取れました(^o^)/;

3 :
いちおつー
過去スレ
*1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202209595/
*2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221059512/
*3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233236064/
*4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240917461/
*5 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245164424/
*6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251603548/
*7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258092710/
*8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266542174/
*9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282030520/
*10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297130531/

4 :
続き
*11http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310951574/
*12http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323743060/
*13http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338987278/

5 :
あっ
*13は>>1にあるからいらないか

6 :
ウラ14のスレ

7 :
7

8 :
前スレ終了した模様

9 :
うむ

10 :
これからの予定
・ケヨ34とミツ516の武蔵野線転用
・残り未出場2編成となった房総用2000・2100番台
・ナハ32・500・3000・3100・1000番台の機器更新

11 :
>>10
乙!
それらが終わればいよいよJR東日本各地で211系、205系転用工事に専念出来るな

12 :
武蔵野線転用が噂されているミツ516にまたも遭遇 「13C」
それと地味に今日で武蔵野線209系運用開始から2年
>>10
Mue-Trainの今後も追加で

13 :
ケヨ34は本当に武蔵野に転属するの?
なんか残るっていう噂もあるしよくわからん

14 :
おっ、レンジでチンしてオレンジ色の209が増えるのか

15 :
209好き

16 :
>>13
ケヨ34編成だけでなく
ミツ516編成
千代田線直通車2編成も武蔵野線転属でしょ

17 :
34は普通に京葉区に残留だから

18 :
そりゃそうだな京葉線も武蔵野線も担当は京葉区なんだから

19 :
だから34は自動放送設置で京葉残留って何度言えば(ry

20 :
ケヨ34って自動放送未設置だったのか

21 :
それより、美声の車掌さんの声がいい

22 :
>>21
喜多村英梨みたいな声が良い

23 :
>>22
よう、キモオタ

24 :
>>23
でもIDが22

25 :
やっちまったなw

26 :
mueが東海道を走ったらしいぞ

27 :
>>19
何処から、そんな情報を得たの?

28 :
>>26
ナ、ナンダッテー!?

29 :
>>27
現在、京葉線と中央総武線で運用されている209系500番台各1編成を武蔵野線に転用し、武蔵野線の205系0番台(M62〜M65、俗に言う「メルヘン」編成で、
VVVF化されていないもの)から2編成が捻出されます。捻出される2本に関しては、捻出されるまでどれが当該になるかは予測不能です。
・京葉線からの捻出
2013年3月16日のダイヤ改正で、京葉線(京葉車両センター)が受け持っている房総直通運用1運用を、
総武横須賀線(鎌倉車両センター)に移管する。鎌倉車両センターのE217系電車は、
今年7月に全編成の機器更新工事が完了したことに伴って、2008年2月に「更新予備」の名目で転入してきたクラY-2、Y-102編成が余剰となっており、
この分を充てる。捻出されるのはケヨY34で、8両編成化の後、ケヨM75として武蔵野線に転用される。
・中央総武線からの捻出
2011年11月1日に、山手線の6扉車を新4扉車に置き換えるため東京総合車両センターに移籍していた、
ミツB27編成が帰参した。中央総武線の運用(除地下鉄直通運用)は、E231系0・900番台のB運用(6扉車入り)と、
209系500番台のC運用(6扉車無し)に分かれており、2012年3月17日のダイヤで修正されると思われたが、
なぜかそのままとなっていた。2013年3月16日のダイヤ改正で修正されてミツC516が捻出、8両編成化の後、ケヨM74として武蔵野線に転用される。
武蔵野線から捻出される205系0番台2本を、8両編成から4両編成に組みなおして(捻出されたモハユニット4両は、廃車・解体とみられる)転用する。

30 :
残念ながらY-2はコツに転属済み

31 :
さらに、ミツB27復帰での運用数修正は2012/03/17改正で実施済み
もうちょっと調べてから書けばマジネタぽかったよ

32 :
>>29だけどこの文章yahoo!知恵袋からの転載です
やっぱり埼京線の205系2本を4両化して数合わせかな…

33 :
>>26>>28
これか 平塚までだけど入ったのか
http://blogs.yahoo.co.jp/lastgame0331/8005094.html
しかしまたなんで東海道線なんだ・・・mueの東海道入線って初めてだっけ?

34 :
>>33
WiMAXがらみの試験だろうな

35 :
>>31
ということは、ミツB27の復帰に伴い、C運用が却って増えたの?

36 :
また京浜東北の路線で乗りたいよー
青帯マンセー

37 :
>>35
どうしてそうなるw

2009.12.09 ウラ80(新ミツC516)が三鷹区に転属
2009.12.24 ミツB27がTK転出
2010.03.13 B運用1削減+C運用1増
〜この間、トウB27が伴走車として活躍〜
2011.11.05 ミツB27が三鷹区復帰
2012.03.17 B運用1増+C運用1削減  ※2010.03改正より前の状態に戻る

ミツC516は、いつでも武蔵野線に転用できる状態だよ
当初の計画から変更があったのか、いつまで経ってもケヨ区に転出しないけど。

38 :
>>37
>>31は、何が言いたいんだろうね?
今、武蔵野線は、既に1本余っているから、
ミツC516だけの転属で、メルヘンを2本外すのかもね。

39 :
>>38
武蔵野線は次の改正で朝1本増発(京葉線内終日各停・平日データイム10分間隔)。
それに充当するので、保留車がなくなるよ。

40 :
>>39
京葉線の本数は、そのまま?

41 :
>>40
YES。ただ、朝の快速が(ry
より通勤快速が妬まれるでしょう。
あと、内外直通増発は、今回は流れたみたい。
(空港快速3往復増発にタゲを集中させたようだ)

42 :
>>30
IDがGTO
209スレでいいなぁ

43 :
またもや話題になってる516に遭遇
しかも秋葉原で209-950と516が並ぶ珍事
516 37B
901 19B

44 :
>>42
実に演技が良い

45 :
>>38
>>29は、2012年3月17日のダイヤ改正で三鷹区の運用数には変更がなくて、
2013年3月16日のダイヤ改正で修正されるって書いてるけど、
実際は>>37の通り、B27の復帰に伴う運用数修正は実施済み

ってことでしょ、>>31が書いてるのは

46 :
GTOはすばらしい
自動車のGTO
漫画ドラマのGTO
鉄道のGTO

47 :
IDかイエロー・マジック・オーケストラか
総武209と房総209と昼寝してるイエローコンビが見たいぜ

48 :
516 57B
またB運用・・・

49 :
ミツ516 三鷹区に転属してから今日で3年

50 :
>>49
1年後も、三鷹区のままなのかどうか?

51 :
>>50
うまい事は言えないが…1年後も総武線で走ってるかも
編成番号のレタリングが貼られたり三鷹区仕様のホーム検知器に交換されたり
ほぼ毎日、運用に入っている所を見ると転属は考えられない

52 :
早くIGBTに交換完了して欲しいよ。
唸り音は小さい方が良い。

53 :
>>51
ということは、北関東への205系転属は、埼京線205系がそのまま行くか、
埼京線205系をVVVF化して、武蔵野線へ転属させ、武蔵野メルヘンを捻出するかのいずれかかな?
205系VVVF化なんて今更、なんてカキコもあったけど、仙石線M7の件もあるし、その方が一応節電にもなるしな。

54 :
>>53
一部が地方私鉄(豊鉄)?へ譲渡の噂もある

55 :
>>54
西武、JR西日本

56 :
>>53
元埼京線6扉車無車を種車にしたM37&M38でM62〜M65のうちの2本を捻出かな

57 :
>>56
元山手車で組まれたハエ29,30,32編成は、富士急等へ譲渡かな?
転属の有力候補は、ハエ26〜28編成のいずれかで。
行き先のLED表示は、幕に戻されるのかどうか・・・。

58 :
>>57
西武は何処行くんだ?

59 :
今日はさよならウラ62の日だったか

60 :
東武にくれよ

61 :
東武は新車投入してる。やるなら205

62 :
>>61
東武は同世代のマンケー修繕してるから205系はいらん
西武に譲渡すれば良い

63 :
>>61
紫帯の209が見たくてね、205は・・・

64 :
つ仙石線

65 :
スマソ209だったorz

66 :
GTO素子を用いたVVVFインバーターを使っている車両も減ってきたから、
機器更新を行なっていない209系500番台に俄然注目。

67 :
機器更新して、唸り音を下げてくれ。

68 :
そんなの気にならないぜ

69 :
故障防止の為にも。

70 :
別に

71 :
>>66
次に、機器更新を行うのは、どの形式なんだろうね?
209系列なのか?
それ以外なのか?
埼京205系(オール4ドア車)が、4M4T&東洋IGBT-VVVF化の上、
武蔵野線へ転属の方が、最も早いような希ガス。

72 :
>>71
211系

73 :
ナハ32「あの・・・」

74 :
ナハ32は横浜線205系を転用し、廃車だろ。
機器更新やらず。
南武線に新車入るまでのつなぎ。

75 :
>>72
211系って、もうVVVF化改造を行っているの?
>>74
情報源は?

76 :
南武線に新車という話は横浜支社管内だと結構現場レベルでも言われてる話だな

77 :
>>76
ついでに、武蔵野線へも、新車キボンヌ。

78 :
南武に新車投入=車種統一=ナハ32余剰廃車。
更新車は千葉転用?

79 :
>>78
横浜線終わらせたら
武蔵野線と南武線に新車キボンヌ
ナハ32は八高線に転属して205系1編成をVVVFに改造した上で仙石線転属キボンヌ

80 :
東武にキボンヌ

81 :
ナハ32は中間車は廃車し、前頭車は転用。機器更新した編成からモハを抜き、4連を組んで房総に転用。

82 :
(マト)>>81
中間のみ廃車は同意だけど、房総に飛ばすかなあ?

83 :
房総以外に転用先は無い。八高も置換えだろ。

84 :
>>81
6連のまま、機器更新して房総転用、と言うわけにはいかんのか?

85 :
今さらやらないだろ。機器更新。
新津製品がほぼ国鉄型を駆逐したから、209 217系の置き換えも近いし。

86 :
>>85
じゃあ、ミツC516は、やはり8両化して、武蔵野へ移るの?
機器更新のための予備確保として、三鷹に残るという噂もあるけど。

87 :
209系500番台は、まだ使うだろうから次の機器更新は209系500番台ではなかろうか。

88 :
山手線に新車投入(サハは新車に組み込み)→総武緩行に転入→E231を6M4Tに組み換え→209サハを廃車して転用では?

89 :
>>80
東武は新車いれるから西日本だろ

90 :
>>89
うむ
が、しかし…

91 :
205系を大量投入して、103 113系を置き換えないとな。なにしろ老朽車両が多い。

92 :
なら209を新しく作ろう

93 :
個人的には>>85氏の言う通り機器更新やらないって言うのが正しい気がする
209-2000/2100での置き換えが完了した房総に何故今更転用する必要があるのか
>>86
C516は予備として最後まで三鷹に残っても、最終的には武蔵野転用だと思うなあ

94 :
>>93
栃木へは、武蔵野メルヘンが飛ばされると思うが、後釜が何かだよな。
ミツC516が移るんだったら、サハ2両を抜く程度で済むけど、埼京205系だとしたら、VVVF化せねばならん。
界磁添加励磁制御のまま引っ越すとは、考えにくいし。

95 :
>>94
これ、自分かいつだか車両更新スレにも投稿したやつだけど、

三鷹の209-500に関しては;
?8連2本(サハ2両廃車)・・・武蔵野線の205非VVVF編成のうち2本置き換え(あと2本はマト81&82)
A6連11本(サハ4両廃車)・・南武線の205のうち山手線からの転属且つ先頭車化改造していない編成を置き換え(丁度11本)

以上根拠の無い妄想スマソ、だがこれで正しいんじゃ無いかなとも思う
あと埼京線やら横浜線やらの205だけど、こいつらは全車廃車じゃないのかな?

96 :
ナハ32は廃車。八高の車両も機器更新やらずに廃車。500番台を八高に転用したら良い。

97 :
房総に209南武八高車を転用し、成田-我孫子を置き換えたらどうか。

98 :
>>92
E233系にしてくれ

99 :
キーキー爆音の汚物であるE233は(゚听) イラネ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GTO】VVVF車を語る 10両目【IGBT】 (424)
阪神なんば線【大阪難波〜西九条〜尼崎】Part.74 (492)
【延着運休事故故障】阪和線・関西空港線スレ93 (271)
千葉の私鉄22 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万 (302)
【調布地下化】京王相模原線part2【リニア輸送】 (839)
【調布地下化】京王相模原線part2【リニア輸送】 (839)
--log9.info------------------
関西空港で新滑走路オープン完全24時間運用が可能に (293)
関空←リニア→大阪都心 (540)
【早期】羽田→関空の陸上航行と時間短縮【実現を】 (253)
【ようは】羽田〜関空シャトルエアラインの新設を【運賃】 (282)
【ダメ空港】関空から撤退する路線を予想するスレ (886)
成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ (338)
祝移転 ACARS(航空機位置表示システム)2機目 (721)
●東京・大阪なら飛行機で行く人-1@airline→ (563)
◆お気に入りのスッチーについて語れ◆ (256)
18きっぷで飛行機に乗せろ (252)
【AZ】アリタリア航空【南回り欧州便】 (692)
【JAL】日航がA380導入へ【日本航空】 (450)
JALって客を小馬鹿にしてね? (659)
【拡張】福岡空港拡張へ not【新空港】2 (550)
【AIRDO】北海道国際航空の国際線進出 (278)
【IAH】コンチネンタル航空CO002便【EWR】 (612)
--log55.com------------------
R411〜奥多摩スレッド〜159周遊
■□福岡カフェ@九州vol.161□■
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺219ってことで
50歳以上のライダー77
【酷暑】アドレスV125/G 259台目【熱中症】
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?406
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 108☆☆
☆水没HV/EVは安全、バッテリーはプラス端子を外しマフ@チャンゲ国沢634★