1read 100read
2013年03月鉄道路線・車両74: 185系 斜めストライプ9本目 (553) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大阪モノレール 延伸15駅目 (709)
【811・813】JR九州の快速・普通part59【815・817】 (990)
鉄道しりとりしようぜ part51 (908)
つくばエクスプレス128(TX-95) (235)
北陸新幹線 総合スレッドPart40 (412)
相鉄-JR東/東急直通23 (612)

185系 斜めストライプ9本目


1 :2012/12/27 〜 最終レス :2013/03/08
特急運用から普通列車、ホームライナー運用まで幅広く活躍する
国鉄が送り出した汎用型車両185系を語りましょう。
185系は登場してから30年を迎え、塗装変更も行われるなどその動向が注目されます。
A8+C1=登場時の斜めストライプ
OM03=80系を模した湘南色
OM08=157系を模したあまぎ色
<前スレ>
185系 斜めストライプ8本目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342321997/
185系 斜めストライプ1本目〜6本目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232850772/
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251704768/
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285505985/
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307411244/
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315667461/
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327326167/
185系 斜めストライプ7本目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333201060/

2 :
撮りてぇ

3 :
強制ファンのけたたましい音よこせください。

4 :
おぉ1z1z

5 :
12/27
A8=A187
C1=
OM03=A303
OM08=

6 :
連投だが>>1
>>1-2のIDがwww

7 :
SEEEEEEEEEE

8 :
A8… 3725M

9 :
12/29 OM03=回2561M

10 :
将来田町185系が東大宮へ転属ってホント?

11 :
来年になったら、185系の普通列車は乗る人や撮影する人が増えるのかな?

12 :
増えるよ
俺も撮るから

13 :
OM03:A305
OM08:臨A986
遅れて来た2号と83号が高崎駅上野方で並んだ

14 :
中之条で草津号の上野行きと新宿行きが並んでた

15 :
3025M オールストライプ

16 :
12/29
A8=
C1=
OM03=A305
OM08=臨A986

17 :
>>11
今のうちに撮っておく、乗っておく方が良いかもナ。3月のダイ改前にはアホな葬式鉄で溢れるからな。

18 :
>>17
車両自体は無くならないだろ…

19 :
>>18
『普通』幕が見られなくなるだろう。それぐらいわからんのか?

20 :
E501の時みたいにダイヤ改正前に突如として
運用離脱すれば葬式鉄対策になると思う

21 :
>>19
『普通』幕より『急行 伊豆』幕と『あまぎ』幕がみたい

22 :
>>20
お前頭いいなw

23 :
>>20
3月引退と言っておきながら2月中に全編成離脱したんだっけ

24 :
ダイヤ改正まではグリーン車乗り放題だったね。

25 :
>>20
そういや最近見かけなかったなあ
常磐は思いつきで造っては続かないというイメージがあるな

26 :
>>25
小山で毎日見られる

27 :
今度ダイヤ改正の前に651・E653系も突如消えそう予感
A8 A185(下田で年越し)
C1 A195

28 :
携帯とかコンデジの垣って邪魔
ホームの端で撮るし1メートル以内で撮るし撮っても避けねえし

29 :
明日からの水上90号って、あまぎ色ですか?

30 :
>>28
たっかいたっかい一眼レフも駅撮りじゃあ宝の持ち腐れ(笑)

31 :
>>30
そうじゃなくてマナーのことだよ
高い安いはそんなの関係ねえ〜そんなの関係ねえ〜だよ
しかし携帯ばばあにコンデジ垣うぜうぜうぜ

ちなみに、僕も六万円のコンデジとん十万円の一眼愛用しておまん

32 :
そのマナー云々の話が危ないからとか運行に影響があるから
とか言うんじゃなくて
自分の撮りたいように撮れなくてうざい、
というのが見え見えじゃ説得力ねぇなぁw

33 :
C1 上り 新子安通過しました

34 :
コンデジだろうと一眼だろうと駅撮りは邪魔

35 :
デジカメが主流になってから
撮影したらその場を退くというマナーが希薄になり
その場で確認してなかなか退かない馬鹿が増えた
また
画面ばかり見て被写体に近づく馬鹿が増えた
そんな
危険だし、トラブルの元凶が増えた

36 :
スレチ

37 :
>>36
すまん!!ついあっ〜ちちっになってもうた!
ところで湘南色は運用通りで寝たままかな
国鉄色は83のあとどこに行ったのでしょう?
もしかしたら東大操で添い寝しあってんのかな?

38 :
本当に撮り鉄って人間のクズだな

39 :
三島14時46分発の東京行踊り子C1でした。
三島〜三島広小路の踏切付近でまったりと撮影。
そんなに駅での撮影マナー悪いんだったら駅で撮るなよ!
マナー悪いの知ってるからもう注意しないでほっとく。
んで沿線でゆっくり撮影。
(で黄線出て撮影してる奴は営業妨害でどんどん逮捕逮捕www)
そんぐらい考えろw
まさか、キセルして駅から出られねえとかねえだろうな?
周りから変な目で見られてJRに迷惑かけんだからそんぐらい売り上げ向上の務めなよ。
…あと、停車中の列車ってあんまり撮る気がしないのは俺だけかな(笑)

40 :
大宮車はグリーン車を4号車に変更されるらしい。

41 :
記録写真をメインにしている人も居るし、形式写真や芸術方面に走ってる人も居る。
感性が各々違う中であれしろこうしろって言われると良い気分しないよ
だからって人様に迷惑かけるのはイクナイけどね。
今年は185系の変動が大きそうだ。また面白い塗装で出てくれることに期待してます。

42 :
C1 521M

43 :
多分、水上90号は OM01
送り込み回送を新前橋で見たまま

44 :
157系色 本日15時現在 
東大宮操の奥の方でお休み中
湘南色はみあたらず

45 :
水上90号撮りに行ったけど、同業者
4人しかいなかったよ。

46 :
今日、A196が走ってるみたいだけど本当だろうか…
となると、明日の竹倉踏切はにぎわいそうだけど。

47 :
3028M A8

48 :
>>46
A196だったけど。明日竹倉行ってもストライプじゃなくね?

49 :
マナー悪いのは若いヤツより年寄りだよ。昔SLを撮った感覚だからね。
他に一般人の記念撮影とかだな。あとさ駅で動画撮るヤツ邪魔ではないかな?
それにたかい一眼のヤツは周りを確認するからまだ良いよ。車両の怖さが
解るからな。どちらにしても機関車好きなのは迷惑なのが多いね。

50 :
いつまでスレに関係ない話題引っ張ろうとしてんだ
誰もお前の撮り鉄に関する見解とか聞いてないから
R

51 :
>>49
こいつアスペルガーだろ

52 :
>>46
102号のことなら、連休関係なく日曜しか走らないぞ

53 :
>>46>>48
残念ながら3022Mは日曜日のみ修善寺発になっております。

54 :
なので日曜日以外のA196は521M〜熱海〜3022M〜田町で終わりです。

55 :
>>54
土曜日はその後8037Mで修善寺泊。
>>46>>48
A191の日曜日は修善寺発。それ以外の日は夜21時頃まで田町でzzz
その後平日は湘南ライナー13号をこなし国府津へ、土・祝日は国府津まで回送となる。

56 :
訂正
土・祝日は国府津まで回送となる→土・日・祝日は国府津まで回送
連投でスマナイ

57 :
>>46です。
そうなのですか。
てっきり修善寺に行く運用だと思ってました。
すいませんでした。
運用表をちゃんと見ればよかった…

58 :
>>57
そんなアナタにホレ→http://www.geocities.jp/seishun_tokaido/unyou/

59 :
4日のあまぎ色ってどの運用に入るかな?

60 :
回3724M A8

61 :
そういえばストライプに何か足らないと思うたらJNRが無いんだな

62 :
昨日は「草津32号」に使われた湘南色 
本日12時現在 東大宮操の奥の方でお休み中

63 :
18きっぷで521Mに乗れるのは
今シーズンが最後?
春のシーズンは間に合わないよね。

64 :
あまぎ色=4006M

65 :
>>63
春は3月1日から

66 :
1/4 11:20 頃
A8もC1も田町で寝てました

67 :
6日に運転される「成田山初詣伊東号」って去年は185系だったらしいけど、
今年はG車がないから田町の183かね?

68 :
回3236M
C1+A8

69 :
>>67
鉄道ダイヤ情報によると
183系幕張車(あずさ色)6両

70 :
>>63
18期間外でも土休日で小田原までなら休日おでかけパスがある
乗越分を別途追加して終点まで乗るもよし

71 :
本日の「草津2号」湘南色

72 :
今日の湘南色は3号、国鉄色はシマ休憩

73 :
>>67
>>69
185系5連なら面白かったのにね?

74 :
>>73
伊東からの往復なら、むしろ湘南色のほうがよかったかもw
今日の伊東行きは5連だと満席になるくらいの乗車率だったしな。

75 :
3025M A8+C1

76 :
今度の連休OM8撮りたいなあ

77 :
昨日・今日と草津に乗って 温泉に行って来た
行きも帰りも撮鐵が多いと思ったら
往復OM03だった
でも
随分塗装がくたびれて来たな
旧塗装後が浮いて来てる

78 :
B2 武蔵野線内試運転

79 :
誰かあまぎ色の行方教えてくんろ

80 :
>>79
人身のイレギュラーで上野駅15番線停車中、あかぎ11号

81 :
1/8
A8=A185?
C1=A195?
OM03=
OM08=A303
あとヨロ

82 :
>>80
人身はあかぎ1号がやってしまったみたい。当該編成はexpress模様。

83 :
あかぎが特急ホームに入れないのはどっちかというと
常磐線の人身の影響でない?

84 :
>>82
高崎線人身事故で…

85 :
>>82
そのあかぎ1号の高崎方の編成はOM06編成だったとのことだが
上野方の編成は何だったのだろう?

86 :
>>85
両方ともexpressカラー

87 :
1/9
A8=A186?
C1=A196?
OM03=
OM08=A304?
誰かヨロ

88 :
湘南色ライナー古河3号

89 :
1/10
A8=A187
C1
OM03=A303
OM08=A305

90 :
d
このまま行くと
折角の連休でOM08あまり動かないみたいね

91 :
あかぎ6号あまぎ色

92 :
OM03は連休で草津に入らないかな

93 :
1/11 A8 A181

94 :
今日BS-TBS十津川警部再放送で湘南色が映るよ。

95 :
3031M OM03

96 :
521M A7

97 :
赤羽10:03発上りあかぎはあまぎ色

98 :
明日雪と国鉄色または湘南色の185系のコラボが撮影できるだろか。

99 :
>>95>>97どうもです
1/13
A8=?
C1=?
OM03=A302夜は東大操でちゃんと寝るのかな運用が不規則な感じ
OM08=A306高タカで寝て翌日はお休みなのだろうかそれとも・・・
運用どおり流れていないようで流れが読めません

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上毛電鉄/わたらせ/東武桐生・小泉・佐野 Part4 (710)
【直通大増発】九州新幹線U111【春臨!】 (380)
【大浜水族館前】南海電気鉄道スレN242【⇒大浜海岸】 (408)
【史上最低】南海7000系逝ってよし5+【塩害魔王】 (637)
【μ】名古屋鉄道210号車【名鉄】 (500)
【史上最低】南海7000系逝ってよし5+【塩害魔王】 (637)
--log9.info------------------
JAPAN GOLF TOUR 142 (300)
※石川遼の架空寄付・寄付金未納問題3 (216)
【スペインの英雄】セベ・バレステロス 逝去 (833)
【失言】タケ小山を語るスレ3【レストラン】 (766)
【飛び?】ゴルフボールスレ26球目【スピン?】 (397)
【使い易さ】キャディバッグ【カッコ良さ】2本目 (678)
【ドライバー】 長尺化スレ 2尺目 【飛距離】 (200)
ドルジ君 (758)
ポーラ・クリーマー2〔ピンクパンサー〕 (385)
★☆★☆★USPGAツアー Ver.33★☆★☆★ (690)
石川と宮里なぜ差がついたか…?慢心、環境の違い (634)
【1年で100切り】勝間和代【本出すわよ】 (251)
馬場ゆかりファンクラブ9 (849)
【中心点】冷やし秘伝始めました【BJH】 (314)
@@クリーブランド@@@ 8本目 (821)
迷惑タバコにうんざり (802)
--log55.com------------------
眉村ちあき★4
【義援金不始末】歯クソ柴田淳 219【嵐ファン恫喝】
「SEIKO LOUNGE 〜松田聖子とその音楽と〜」 vol.01
藤原さくら Part.9
パクリ歌芸人あいみょんを絶対に許すわけにはイカナイ!
【瞬間的】あいみょん Part.7【シックスナイン】
May'n(メイン)166曲目
☆☆☆絢香ファンayakaスレPART76☆☆☆