1read 100read
2013年03月鉄道路線・車両140: 東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 106 (335) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名鉄のパワハラについて語るスレ 2 (279)
【C51】近鉄電車運用情報スレッド11【iL03】 (668)
【夜行のウヤ祭り】北陸総合スレ44【後の祭り】 (446)
新潟県の鉄道 Part68 (879)
【川崎】 南武線スレッド ナハ49 【地下鉄断念】 (431)
【未だに】両毛線スレッドpart25【手動ドア】 (204)

東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 106


1 :2013/01/25 〜 最終レス :2013/03/08
東武鉄道運行情報
http://www.tobu.co.jp/
日比谷線運行情報
http://www.tokyometro.jp/unkou/history/hibiya.html
半蔵門線運行情報
http://www.tokyometro.jp/unkou/history/hanzoumon.html
前スレ
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 105
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1355226246/

2 :
2

3 :
既に立っていたので削除依頼しました。
書き込みは、こちらへお願いします。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359005523/

4 :
>>3
スレタイ変えて立てたのお前か?

5 :
変なのにスレが乗っ取られそうなんで、本スレ上げときますね。

6 :
北千住駅の通路を走る大人って
余裕が無い大人でみっともなさすぎ
他のことも余裕が無い生活をしてそう

7 :
本当に区間快速は廃止になるのか?
停車駅を見直した快速に戻して存続出来れば一番いいかな。

8 :
竹ノ塚の高架化の詳細を見たけど、下りが西新井方で高架に上がって車庫線と立体交差、上りは車庫線と合流後に竹ノ塚すぐの所から高架なんだね。
竹ノ塚駅の断面図で下り急行線だけが浮いた所にあるのは、一番最初に高架化するのと、既存駅設備に干渉させないためかな。
下り急行→上り急行→上り緩行→下り緩行の順で上げるという事は、一時的に竹ノ塚折り返しが不可能になるな。

9 :
いまさら

10 :
>>9
スマンなw最近まで知らんかった。
上り緩行が先に高架化した時の竹ノ塚折り返しはどうするんだろうね?
・西新井止めにして回送→車庫線折り返し
・北越谷延長
このどちらかになるのか?工事中の下り竹ノ塚入庫は問題無さそうだけど。

11 :
>>10
草加折り返し。

12 :
草加まじで勝ち組だな

13 :
草加のドコで折り返すんだよw無理に竹ノ塚で返すにしても
下り竹ノ塚着→現引き上げ線で折返し→現中線→渡りで上り線へ転線→西新井始発
これしか無いんじゃない。竹ノ塚始発減便で利用者激怒&下り緩行と二度平面交差でとてもマズーだな。
現実的には竹ノ塚入庫以外は全列車北越谷折り返しが無難か。

14 :
草加折り返しはできるしやってたろ

15 :
>>14
今の緩行線本線上でなら。ラッシュ時のみ存在する竹ノ塚折り返し分を草加へ延伸したらどうなるか想像つくよね?

16 :
竹ノ塚高架化工事による草加折り返し説ってドコから出たのかと思ったらツイッターかよ。

17 :
層化折り返しなんてできるわけないじゃん。
馬鹿じゃないの?

18 :
草加の緩行線側に今もシーサスクロックあったっけ?確か複々が延伸
した時に撤去されなかったのか?もう忘れた。

19 :
草加折り返しとか何年前の話だよ
馬鹿なの?

20 :
>>18
もうとっくの昔に撤去済ですよ。

21 :
現地の罫書き
見てきたら?
無知が視ても分からないかもだけど。

22 :
創価折り返しは出来ない。信濃町も。

23 :
・急行停車線越谷方をぎりぎりまで短縮
・緩行線上下ホーム越谷方を削る。ホームを8両に短縮
・上下線間を開く。
・ホームの途中よりY線設置。
おまいらと同じもの見てても容易に想像つくけど?あ?

24 :
>>21
>罫書き
なにこれ朝鮮語?
つーか草加折り返しとかいう妄想で荒してんじゃねえぞカス
歯ガタガタ言わせんぞテメーコノヤロー

25 :
罫書き(けがき)は日本語だけど、>>23は何か悪い夢でも見たんだろう。
おやすみ。

26 :
竹ノ塚の立体は計画が動いてるからいいが、北千住の大踏切も何とかならんかな。
下り特急ホームに先行の特急が居るせいで後続の急行が入線出来ないけど、信号待ちのせいで無駄に遮断時間が長い。
確か道路を地下にする計画なんだったっけ?

27 :
春日部も酷いぜ

28 :
重複スレだぞ、ここ。
誘導。
東武伊勢崎・日光線/メトロ日比谷・半蔵門線 Part106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359005523/

29 :
>>28
向こう
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 105 → 東武伊勢崎・日光線/メトロ日比谷・半蔵門線 Part106 (2013/01/24 14:32〜)
ここ
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 105 → 東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 106 (2013/01/25 12:29〜)
>>1の内容も無断で変えられてるし、向こうの1は確認分だけでここ2年間もこうやって独断で変えるスレ立て荒らしをやってる常習者だよ。
こことか野田線スレみたいにスレタイ変えるだけじゃなく、テンプレやスレで扱う範囲まで変えた上で分離・統合までする事も多いんだよな。
向こうの前スレのスレタイが捏造されているのも毎度の手口。

30 :
さて、本スレを上げておきますか。

31 :
すみません、こちらが本スレなんですよね?
もう1つ似たようなのあるし、分からなくなってしまいます

32 :
>>31
こっちが本スレ。
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 105 → 東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 106
これが正しい流れ。向こうは埼玉・群馬・栃木絡みのスレに粘着し、改竄して重複させる荒らしが立てたスレ。

33 :
>>31
このスレ削除依頼出てるよ
本スレ誘導
東武伊勢崎・日光線/メトロ日比谷・半蔵門線 Part106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359005523/

34 :
草加は保守用

35 :
>>33
あっちのスレの>>1だろどーせ

36 :
>>35
だな。スレタイやスレで扱う範囲を勝手に変えて、スレが荒れる事を目的としているんだろう。

37 :
隔離スレ決定

38 :
>>37
必死すぎ

39 :
こっちも埼京スレと同じ流れになっちゃったか。
北千住下りの特急停車中後続機外停止はもっと2番を活用するか特急の停止位置を50M先にして何とかならないかな。
無駄に踏切が塞がれてるから早く何とかしてくれ。

40 :
チキンJRが早々に退却したが、東武鉄道には頑張ってほしい。
明日は雨w

41 :
はい雨でした。雪でも積もる気温じゃありません。
湘新0%、宇都宮高崎京浜東北70%の運行で東武鉄道の圧勝。

42 :
もともと新栃木以北区間のために雪対策してるからな東武は

43 :
ほぼ雨な状態で運休するJRって?

44 :
しかも間引きしたことによる混雑が原因で人身を起こすw

45 :
>>42
しかしJRも似たような所を走っているんだけどね。東北線はともかく、高崎・上越線や中央線はそれなりに降るし。
間引き>混雑>人身事故ってこれどーすんの?
列車を走らせている東武はエライよ。

46 :
所詮親方日の丸企業ですから
そんなのを信用しきってJR沿線に住む奴は最高の馬鹿

47 :
東武が速くて便利だったらなぁ。

48 :
こうやって雪の日は無理しない文化を広めて欲しい。
今日は雨だったけど

49 :
今日遅れてたのメトロとJR位じゃね?
メトロはJRが少ないからこっち来たと思うけど

50 :
>>48
無理しない文化か。しかし今日のアレは、明らかに不要な運休・間引きだったよな。頑張ってた東武には関係ないけど。
それとも、今後は全社怠け者チキンのJRに合わせなきゃならなくなるのかな、今日のJRの行いを正当化するために。

51 :
前日の時点で宣言したんだから、その時点で会社側が休業や始業繰り下げを判断すべき
JRのおこないが正しいとは言わないが、宣言した以上、それに対応しなかった企業側もよろしくない
不急な仕事は休もうよ。東武だって増結サボったじゃん。あれでいいんだよ

52 :
>>51
それ・・・色々と違うと思うよ。
JR中心に社会が回ってる訳ではないし。

53 :
前もって運休されるのといつまでたっても正常化できないのとどっちがマシか
縦貫線が開業したらどうなることやら

54 :
>>51
すごい理屈だな(笑)

55 :
動かないよりかは乱れてても動いてたほうがマシなのかね
すくなくともホームに人滞留→人転落→グモは避けられそうだし
駅間停車続出で急病人が増える可能性もあるけど

56 :
>>55
去年だったか、北千住で混雑→転落ってのがあったな
あれって助かったの?

57 :
>>56
事故直後は意識はあったみたいだけど、その後はわからん
http://matome.naver.jp/odai/2135488758121221701

58 :
>>57
サンクス
オスペなら突起が少なくて助かりそう

59 :
>>58
おスペだとプラスチックのお面が割れて刺さって痛そうなイメージ

60 :
東武・竹ノ塚駅付近、開かずの踏切撤去へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO51452000W3A200C1L83000/

61 :
北千住駅 ドアが開くと同時に
走り出す 埼玉家畜人間

62 :
>>60
おめでとう

63 :
何を今更・・・と思ったら今日の記事か。
高架完成もあと8年後じゃ、記事中の人達はおそらく(ry

64 :
それにしても新ダイヤの発表遅いな。
やはり昼間の区間快速は廃止になってしまうのか?せめて2本くらいは残してほしいな。そのくらいの需要ならばまだある。

65 :
足利市の3停目辺りのホームにミラーがあったんだけど
ワンマン化するの?誰か詳しい人

66 :
東武の区間快速以上に不評だった種別って鉄道業界でほかにあるのかな?

67 :
京成の昔の快速

68 :
>>65
するから付けたんじゃないかな?

69 :
区快が観光客に超不評なだけでなく、6050更新車の寿命の問題もあるんじゃないの。

70 :
>>69
ちょっと前に走ってた千葉の113とか、高崎の115よりはよっぽど良いと思うんだが。
俺は6050は一番好き。夜中に6050の急行の時間近かったらそれの為に一本まったりしたし

71 :
>>66
房総特急

72 :
>>69
その区間快速化で6050の寿命が縮まったんだよな。

73 :
>>66
近鉄京都線:快速急行
西武新宿線:拝島快速

74 :
スカイツリーラインのダイヤ改正発表はあと1ヶ月なのにやってないの?!
特急はすでに発表したのに一般車両関連はまだか?!

75 :
>>74
快速系が消えるとかどうとか。
新大平下に特急が止まる時代が来るのかもね。

76 :
>>75
むしろゴルフ客は板倉より多いんじゃないか?

77 :
>>76
あの辺りってそんなにゴルフ客いるの?鹿沼方面はともかく、それは知らなかった。

78 :
やだよ新栃木で乗り換えないと日光に行けないなんて。
やだよロングシートで日光なんて。
・・・スペーシア?株優より特急料金高いじゃないですかー?

79 :
>>78
でもあの車内設備でJRの普通列車並の料金と思えば安いのでは?

80 :
>>77
鹿沼はゴルフではそれなりに有名
あと鹿沼人は東京出るなら東武(スペーシア)が基本だから
案外乗る

81 :
>>79
やだよ。
今→株優で往復1700円前後でクロスシート行きは快適、帰りは寝れる
無くなったら→2000円往復の特急料金がプラス。
行かないよorz

82 :
東武にもワンマン対応のローカル用車両出すべき
3ドア転換クロスシートで

83 :
>>80
新大平下だとあの大工場の印象が強いよな。
>>81
それでもJRのセミクロスorロングよりは安くて速いはずだよ。
快速は根強い人気があるから、区快廃止の上で上下3往復くらいは残るのでは?

84 :
>>81
少なくとも新栃木以北は6050だし、新栃木・南栗橋では確実に座れるからいいんじゃない?
さすがに快速全廃は無いんじゃないかな。

85 :
スカイツリーラインだけじゃなくメトロ日比谷線も半蔵門線も東急田園都市線もダイヤ改正発表まだか?!
来週に同時発表かな?

86 :
>>78
カスなお前が行かなくても痛くも痒くも無い。
引き篭もってろ

87 :
>>78
>やだよロングシートで日光なんて。
JR「せやな」

88 :
リリースは、3/8金曜 17時

89 :
北千住駅を乗り換えで走っている人って
ダチョウみたいだわ

90 :
>>83-86
>>78
そいつはロングシートで日光(特急)が運行されるのが嫌だと言っているのだ
あとおまけ
>>82

91 :
>>89
そんなお前は馬か鹿だろw

92 :
実際にオフシーズンの(区間)快速に乗ってみると、乗車率が寂しいのは事実なんだよな。
栃木県内にこれといった都市が無い東武日光線の弱み。

93 :
だって両毛線だって
115/211やらと東日本最後の国鉄みたいなレベルじゃん。

94 :
両毛線は高崎支社管轄

95 :
>>94
桐生〜思川は大宮支社へ移管がBestなんだよな

96 :
となるとダイヤも桐生で分断かい

97 :
ああ、国鉄分割民営後も顕著に会社境越える普通列車が激減したな
役所のセクショナリズムに拍車をかけたよあの改革は
18きっぷで遠距離鈍行旅する若者も激減、何もかも懐かしい
浅草から快速で、料金も払わず優雅にクロスシートで
(抵抗だけどバーニア制御で) 日光鬼怒川へ、
なんてのももう夢物語なのかも知れん (涙)

98 :
>>97
東武には当てはまらない理由だな。
ただ、今後の車両寿命も考えると、西武の快速急行のようになる可能性もあるな。
快速 浅草〜新栃木(or東武宇都宮)通勤形6(4+2)両
普通 栃木〜日光 通勤形ワンマン2両
普通(or快速) 南栗橋〜鬼怒川温泉・会津田島方面 6050系2+2両
※土曜休日シーズンのみ 快速 浅草〜東武日光・鬼怒川温泉・会津田島方面 6050系2+2+2両

99 :
日光線新栃木以北の通勤形運用は5050引退で消滅し
6050使用で「サービスアップになります」とか公表してたはず
でも確かに、近年はサービスダウン平気でやらかすから
復活しない保障はない… (優等列車通過待ち駅でトイレ休憩)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
架空の車両形式・番台スレ 20次車 (560)
鉄道しりとりしようぜ part51 (908)
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 7両目【JR型】 (596)
俺の大佐倉 6 (508)
【木曽路】JR東海中央線 木曽地区5【中央西線】 (236)
【新潟】 上越新幹線 part39 【東京】 (580)
--log9.info------------------
モンスターハンター2 エロ装備5着目 (548)
FC版ロックマンの難易度決定戦! (464)
アーマード・コアナインブレイカー攻略スレ (687)
GTジョッキー3 2005 エディット専用スレ2 (302)
【おんやぁ】MONSTER HUNTER PORTABLE2nd part63 (347)
●いまさらDC版スポーン攻略スレ● (215)
ゲーム情報 (324)
KOF98を超える格ゲーって出た? (537)
NARUTO木の葉スピリッツ (279)
STAR WARS エピソードV シスの復讐epT (293)
任侠伝 渡世人一代記 (579)
バイオハザードシリーズで・・・ (243)
エウレカセブン NEW VISION 攻略スレ (355)
GLADIATOR -ROAD TO FREEDOM- REMIX 攻略スレ (862)
BLOOD+ One Night Kiss 攻略スレ (313)
【ゴッド・ファザー】俺の松方【XBOX360】 (539)
--log55.com------------------
( ´ ▽ ` )ノクモハ123形いいよね クモハ123-1
車両ケース総合スレッド 3箱
井中駅 Part.2
鉄道模型図面資料調査団 第二次調査
鉄道模型インレタ総合スレッド
鉄道模型イベント総合スレッド2日目
【電源装置】鉄道模型のパワーパックについて5【コントローラ】
Bトレインショーティーの意味が分からん