1read 100read
2013年04月ビジネスnews+142: 【資源】メタンハイドレート、産出を確認=政府[13/03/12] (354)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【貿易】TPP「後発国は合意済み部分丸のみ」…3条件が判明[13/03/09] (414)
【自動車】円安でも日本に生産戻らず TPP影響小さい--ゴーン日産社長[13/03/28] (644)
【自動車】スバルのHVを世界初出展 富士重、NY国際自動車ショーに[13/03/20] (255)
【外食】「殺菌用の水、誤って提供」 ミスタードーナツ 漂白剤入りの水を飲ませたと発表 [03/23] (209)
【教育】東大が推薦入試導入へ 創立以来初、16年度から [13/03/13] (292)
【ソフト】Adobeがソフトのパッケージ販売を廃止してダウンロード方式のみに移行へ[13/03/14] (382)
【資源】メタンハイドレート、産出を確認=政府[13/03/12]
- 1 :2013/03/12 〜 最終レス :2013/04/01
- 政府は12日、愛知県沖のメタンハイドレート産出試験で、
メタンの産出を確認したと発表した。(2013/03/12-11:37)
ソースは
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2013031200398
関連スレは
【資源】メタンハイドレート、2018年度に採算化技術を整備する計画[13/02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362015259/l50
【資源】メタンハイドレートからのガス生産、間もなく開始 世界初[13/03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362959833/l50
- 2 :
- / キチガイサヨク \ うわあああああああ! 嘘だろ・・・
i' \ / u i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
| / r⌒ヽ___r⌒ヽ \ |
|/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`| ミミミミ
. i⌒| u (.o o,) | / ー ミミミ
. 、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ / l ミミミ
! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/ \ ミミ
ヽ_ ── / l o _ /
/ | / o /
ヽ \ ../ ̄ \ / /
\ .\ ./ ┃ ( ̄ ノ
( ̄.\ \ l
- 3 :
- メタンハイドレートで車走るんか?
、
- 4 :
- 高度医療はちょっと置いといて
資源開発に原資を集中しろ
オーランチキも忘れるな
- 5 :
- 日本海側も早く着手しろ
- 6 :
- >>3
走るよ
- 7 :
- 採掘と地震の関係は明確になってんのか?
- 8 :
- まあ、いいけど、採算とれねえだろ。永遠に。
- 9 :
- >>3
>メタンハイドレートで車走るんか?
プロパンガスで タクシーは走ってるよね。
メタンは メタン系炭化水素属で、ch4 ・・ プロパンはc3h8
だから、ボンベに詰めて容易に走れる。
- 10 :
- 実用化に成功しますように
- 11 :
- シェールガス並みに画期的なエネルギーになればいいね
- 12 :
- 問題は採算が取れるかどうかだ。
ちゃんと環境負荷も試算にいれろよ。
- 13 :
- 自前のエネルギー持つと製品も安く作れる。
- 14 :
- 安全保証政策として実用化までは金をかけるとしても
商業化は無理だろ
シェールガスにコスト的に太刀打ち出来んわ
- 15 :
- >>14
20年ほど前に携帯電話が世に出てから今のようになるなんて
誰も予測できなかった。
技術の進歩をナメたらあかん。
- 16 :
- 既得権益者と売国奴はこれで言い訳できるな
一応やりましたからw
コストかかるので実用化は40年後ですww
- 17 :
- >>14
日本の技術力を舐めないでいただきたいね。
- 18 :
- よっしゃあ、これ見越してつっこんでた資源関連株が爆上げやでぇ!
- 19 :
- >>14
シェールガスがアメリカで安いのは地産地消だから。
日本に持ってくるなら、戦える可能性はある。
ただし、作業員は人件費のくそ安い移民にしなきゃ無理だろうな。
- 20 :
- あー、メタンハイドレード、出産を確認
に見えた・・・
本当に確認できれば凄いが
- 21 :
- >>14
バカだなぁそんな話じゃないだろ
自前のエネルギー資源があることが大切なんだよ
原発が停止して化石燃料が値上がりしてる理由が分からない口?
- 22 :
- コストはどうなのよ?
日本海側のほうが表層にあるからコストかからないとか
いろいろ言われてるんだが
- 23 :
- 価格競争力を持ち得ないもん自前で持ってても意味ねーべ。
まぁ、世界中から天然ガス供給が断たれた際の非常手段程度の意味はあるけど、
そんだけ。
かけた税金の額考えたら、無駄遣いと言われても仕方が無いレベルだが。
- 24 :
- 日本では何故か報道されないのだが、
アメリカのシェールガスバブルは終わってる。
シェールガスの採掘コストは相変わらず高いのだが、、
投資家が殺到して大量に掘られたから天然ガス価格が一時的に暴落し、
安い天然ガスだシェール革命だとオバマが騒いでただけで、
その後、儲からないから掘る量が減り(投資家が撤退した)、
アメリカ天然ガス価格順調に上昇中、元の木阿弥になるのほぼ確定。
- 25 :
- 非在来型ガスはあっという間にピークを越えたって話をしても
無視されるんだよ…
- 26 :
- >>24
醤、、、、ソースは??
- 27 :
- >>14
シェールガスを日本に持ってくるには日本多額の金を出して
液化プラントを北米に建設しなくてはならない。つまりコストも高くなる
- 28 :
- メタンハイドレートは恙無く商業化されるだろう。
これのコスト下げられないなんて余程のアホだ。
問題は30年に動き始める核融合炉について
どうやってフランスを出し抜くかってところだ。
こっちは人が相手なので上手いことやってもらわないと。
- 29 :
- 例えコスト高でも国内で掘ったら国内で金を回せるってのが大きい
海外に払ってしまったら単なる富の流出
- 30 :
- 牛のゲップを採集して濃縮した方がいいと思うんだが。
牛のエミッションはパネーぜ
- 31 :
- >>29要はそこだね そこなんだよね なんだかんだ言っても 何でもそうなんだよ国内でしなきゃ意味無い
- 32 :
- 愛知県は太平洋側か えっと三河のほうか
- 33 :
- >>21
あまりにもコストがかかりすぎる絵餅同然では無価値だ
エネルギー資源ではないが、
海水から金をはじめとする各種資源が取れるものの採算性皆無過ぎて何の価値もないように、
そこそこの採算性(輸入するより安いというところまでいかなくてもいい)が伴ってはじめて価値がある
- 34 :
- >>29
>>31
じゃあ石炭も国内生産を本格的に再開したほうがいいの?
- 35 :
- 先物取引価格の値下げを期待した報道かな?
- 36 :
- 既存のインフラ使える、目と鼻の先で取れるから輸送コストもかからない。
採算ベースの計算してる奴はこの辺も含めてるの?
- 37 :
- まあ、商業採掘は早くても2018年だろ。それまでに貿易赤字日本し三等国になってる。
- 38 :
- >>37
それまでにお前の祖国韓国はこの世から消滅してるよwww
- 39 :
- >>33
それでもプレッシャーにはなるんじゃないかな。あまりいじめると本気で実用化始めちゃうぞ、みたいに。
- 40 :
- アメリカに続いて、日本も資源大国を目指す?
- 41 :
- 愛知沖より新潟沖の方が開発しやすいと思うんだな。
海底面にあって、洋上がガス化してそのままパイプラインで
近くにある新潟の天然ガス火力に持って行ける。
これなら輸送コストも格安だ。採算化しやすい。
- 42 :
- 海も狭い朝鮮人、涙目w
- 43 :
- >>41
どこで使うかっていったら、輸送コストは太平洋側の方が安上がりでは?
陸路高いし、船だと遠回りだし
つまり、日本海側・太平洋側どっちもやるべきだと思う
- 44 :
- 日本海側のメタンプルームをやれと何回言えば、、、
- 45 :
- 海底面にあるってのが逆に問題。
- 46 :
- メガフロート基地 北斗で位置制御
メタンハイドレート LNG液化
潮流発電
温度差発電
マグロ養殖
日本の技術総集結して産業革命
- 47 :
- >>1
青山繁晴さんは 日本の成長産業は
@農業
A自動車(電気)
Bメタンハイドレート
メタンハイドレートは 資源国として輸出出来る 日本は資源大国になるのだ
ただし太平洋側でなくて 日本海だな 日本海では浅いところで しかも従来の技術で採掘できる
なぜ太平洋に拘るか・・これまでに300億円以上もつぎ込んでいるからだ 無駄になると役人の責任が
問われる 地震予知は不可能なのに 毎年 巨費が投下されるのと同じ構図だよ
- 48 :
- まぁ、粛々と開発すりゃ良いw
- 49 :
- 塊で掘り出すんじゃなかったのか
- 50 :
- 漁業資源問題が絡みそうだもんな。
そのうえ、採掘時にガスがリークしそうだし。
- 51 :
- 地下8km=8,000mなんだろ?
採算取れないだろ
機器破損なんかがあれば修理しなきゃならんし
- 52 :
- >>17
シェールガスにコスト的に太刀打ち出来んわ
内需リア
- 53 :
- ちなみに2012年の産経新聞の報道によると
メタンハイドレートの採掘コストは天然ガスを輸入する場合の『5倍近くに達する』
(経産省関係者)とのこと
この経産省関係者や産経新聞が石油利権の関係者と仮定しても、この5倍近いという見解を明確に
否定している推進論者はいないので2012年での採掘コストはこの程度と思われる
輸入シェールガス(輸送コスト含めて今の2/3程度)と競合するにはそのコストを
7〜8分の1にしないと話にならないんだが本当にわずか5年程度でそこまで下がるのかは疑問だけどな
- 54 :
- >>28
「核融合炉」
違う名前に出来ないものですかねw お得意だろうにね官僚は
- 55 :
- コストとか言ったら、太陽光発電なんかコンバインドサイクル発電からすると無意味に近いだろ。
しかし、補助金つけてそれなりに運用している。
経済的に不利だから開発をしないというスタンスは、技術革新を生まず競争力も低下する。
とりあえず、チャレンジする程度なら良いんじゃね?
- 56 :
- まぁソーラーより全然マシでしょ。
安定性もあるだろうし
- 57 :
- 愛知是自古以来就是中国的固有領土
- 58 :
- >>14
そこをとんちで何とかしよう
- 59 :
- 韓国が擦り寄ってきそうな気がする
- 60 :
- 資源あるある詐欺
- 61 :
- >>55
地熱、風力、太陽にだって予算かけ続けてるんだし
メタンハイドレードだけ止める理由もないよな
- 62 :
- 将来的には日本海側でも採掘して港に精製工場を造ってパイプラインで輸送って線かな?
- 63 :
- これで日本も資源大国の仲間入りか
中国に盗られないようにしろよ
- 64 :
- これ読めば、今現在日本で語られるメタンハイドレートの話が、
どれだけ胡散臭いか分かる。
ttp://www.alterna.co.jp/7097
北米におけるシェールの話もだが、都合悪い話殆ど日本のメディアはスルーするから。
- 65 :
- >>43
新潟沖のメタハイ海域の、直ぐ陸岸が天然ガス発電所だよ。
- 66 :
- 【資源】地球深部探査船「ちきゅう」、試験海域で作業開始 メタンハイドレート[13/01/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359440256/
【資源】メタンハイドレート、日本海・オホーツクにも存在 浅い場所で広範囲[12/10/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351551347/
【資源】愛知沖でメタンハイドレート試掘…2月中旬にも[12/01/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326933950/
【コラム/資源】メタンハイドレートに大規模投資を 日本版“シェール革命”は可能だ[13/01/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358986454/
- 67 :
- >>65
電力を大量消費する工業地帯の近海を優先してるから愛知なんだよ。
新潟や日本海側は製造業がメインじゃないだろ。
- 68 :
- 俺のメタンガスも火がついたよ。まじ風呂場で浮きあがってくるガスだまにボート
火がついた。
ということは前向きに提案する。まちかどにオナラ集塵機設置。勝手に使ってください。
ガス検知して労金払います。質の良いガスには3割り増しで。ぶりっ。出た。
- 69 :
- やばい、地球が壊れるぞ
- 70 :
- >>29
そこまで言うなら
・人形峠のウラン採掘
・日本各地の炭鉱からの石炭採掘
・日本各地の鉱山からのレアメタル, レアアース採掘
・海水からの貴金属・レアメタル・レアアース抽出
これらもコスト激高だけど
国策でガンガン進めようぜ
- 71 :
- >>70
物の価格が今の数倍になったら誰も買わんだろうな
インフレにはなるが
- 72 :
- >>41
ちょっと考えればわかるが海底面近くにあっても
採取するのは難しい
広く広がってる所から具体的に安く集めるのは難しい
一か所にパイプ打ち込んでもそのあたりからしか採取できないし
常に移動しつつ集めるなんてことになるわな
あと水深がわからんし
- 73 :
- フェアリー三匹集めるんだよな
- 74 :
- 丸々2年にわたって売れ続け、5〜6機種に移植されたんだから凄いもんだった。
- 75 :
- 日本、始まった?
- 76 :
- >>75
始まってない。
むしろ日本海側の方が簡単に取り出せるのを隠蔽しようとしている。
- 77 :
- >>28
核融合で爆発起こせる目処なんて立ってるの?
- 78 :
- >>76
表層にあるから簡単だと思うなよ
いや、知らんけど
- 79 :
- >>54
「 フュージョンリアクター」なら大丈夫だろ!w
- 80 :
- >>64
なんか「メタンハイドレードは欧米では資源扱いされてなかった」
「エネルギー比が悪い」
「質が悪い」の馬鹿の3つ覚えって感じの記事だね
技術の進歩によって資源化することが出来たって話じゃないの
エネルギーコストだって、収集の仕方で変わる話だろうし
- 81 :
- 産総研が俺達仕事してますよ!
って言っております・・・(´・ω・`)
- 82 :
- メタハイって凍ってるから問題なんだろ?
火力発電で出た排熱を送り込んでその熱で溶けたメタハイで発電をしていけばいいんじゃないのか?
火力発電所も冷却は必要だろ?
- 83 :
- http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJJ0P16K50Z201.html
コストも解決の目途があるみたいだね
- 84 :
- 具体的な方法がわからんしメタンハイドレートの性状から原理的に難しいと思うがな
安定していたハイドレートの分解は今回の様に圧力を下げるか温度を上げるしかないし
- 85 :
- ★巨大活断層・遠州灘撓曲帯
■浜岡原発からわずか北東2kmしか離れていない牧之原台地は、かつて海の底だった
石は、角が潰れ丸くなり非常に粒がそろっている、《グラベル(海浜礫:かいひんれき)》という浜によくあるもの。これを見れば、普通は海底だったと考える。
『しかし、今の牧之原は台地、「海抜は約130m」にもなる。つまり、これだけの巨大隆起があったということ』。
■巨大隆起の原因
南海トラフ地震でも、これだけの地殻変動は説明がつかない。つまり、『別の活断層が存在』していて、それが隆起したと見るべき。
海底の地形に注目。南海トラフの北側(日本列島側)に、「海底の斜面のように見える地形」がある。
この斜面は、《遠州灘撓曲帯(とうきょくたい)》と呼ばれる。
遠州灘撓曲帯は、高知県の室戸岬から、紀伊半島沖に沿って、静岡県の御前崎付近まで、東西400kmに渡って続く。幅10〜30km、深さ300〜1000m。
撓曲帯は、その下にある活断層がズレることでできるとされる。
つまり、『遠州灘撓曲帯の地下には、同じ長さの400kmの巨大な活断層が存在する』と言われている。
牧之原台地は、遠州灘撓曲帯という巨大な活断層によって、海底と共に持ち上げられ、海から陸へ上陸した部分によって形成された地形。
そして、浜岡原発の真下にも活断層があるということ。
■2013年、原子力規制委員会の活断層調査は6施設(東通、敦賀、大飯、美浜、志賀、文殊もんじゅ)。浜岡は含まず。
中部電力は遠州灘撓曲帯について調査済み。
◆「遠州灘撓曲帯は海底の隆起をした所に浸食が加わって、そのような形になっていると考えている。その隆起の状態が、ずっと深い所まで同じような形が続いていない、連続性が無いということもあり、結論から言うと活断層ではないと考えている」[SATV 2013/02/09]
◆遠州灘撓曲帯 http://farm9.staticflickr.com/8015/7610807844_58e1922f50.jpg
◆撓曲構造の概念図 http://farm9.staticflickr.com/8151/7610807690_30aee70edb.jpg
- 86 :
- 薄く広く分布している固体状のハイドレートを回収するには、
逐一移動しながら
加熱してメタンガスを取り出す or 大量の海水と一緒に吸い上げる
という作業が必要。
"原油や天然ガスよりも根本的に取りづらい"
という原理原則が有る限り
「コストは技術の発展でどうにかなる」とかいう話じゃない。
採算を取れるようにするには
原油・天然ガスの枯渇を待つのが一番という有り様
>>80
>資源化することが出来たって話
試しに採ってみましたって話だろ
- 87 :
- ◆山口豊 6月29日 巨大地震の痕跡を追って! http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/yamaguchi/essay/35.html
喜界島は、鹿児島県の奄美大島の東側に位置するサトウキビ栽培を主な産業とする小さな島です。かつては海底にありましたが、度重なる大地震によって珊瑚礁が隆起を繰り返した結果、今の形になりました。
島で最も標高の高い百之台といわれる高台は、10万年前の巨大地震による隆起で誕生したとみられています。
また、島の海岸線は階段状の地形になっていて、約1700年から2000年間隔で、大地震によって隆起を繰り返した跡が見られます。
また、琉球海溝は、17世紀以前の地震や津波の記録が太平洋戦争などの影響で焼失し残されていないため、これまでは地震の空白域とも言われていました。
しかし、最新の研究で、琉球海溝でも一部で南海トラフと同じようにプレート間の歪みがたまっていることがわかってきたのです。
沖縄の宮古島では、約2200年から2300年前のもので、その後も数百年間隔で無数に打ち上げられている津波石といわれる巨大な岩が存在することも、東京大学などの調査で明らかになりました。
- 88 :
- 12枚のプレートに覆われる地球、そのうちの4枚が引き締め合う場所に位置する日本。
活断層は、長いほど大きな地震が起きる。長さ10kmならM6.5、20kmならM7。長い活断層には一層の注意が必要。
★古文書にすら記録が残っていない1000年周期の《超・東海地震》の痕跡
■『4段丘は、御前崎(静岡県)・室戸岬(高知県)・喜界島(鹿児島県)の3つの海岸にある』。
■静岡県御前崎の浜岡原発からわずか北東2kmしか離れていない牧之原台地は、『ひな壇のように4段に分かれた《段丘》と呼ばれる地形』。
現地で見ればよくわかるが、浜岡原発の御前崎砂丘から陸側にずっと見ていくと、非常に平らな地形面が続いていて、それからこんもりとした高まりがあって、ずっとその高まりが直線上に続く。
独立行政法人・産業技術総合研究所の藤原治・活断層研究センター主任研究員は、この段丘を調べている。
◆[SATV 2007年]
「急に海岸が持ち上がって、もともと海岸であったものが海から陸へ急に持ち上がった。一番可能性が高いのは大きく隆起する地震(超・東海地震)が起こったと考えられる。
私達の知っている東海地震と呼ばれる地震では、このような大きな隆起(3〜6m)は残らない。
(※2mの標高差=1階分。東海地震の想定である1854年の安政東海地震M8.4や、1707年の宝永地震M8.6では1mの隆起)
『そういう地震とは違うタイプの大きな隆起が起きている、と考えられる』。
『我々が知らない歴史上は残っていない、大きな隆起を伴う地震が、1000年あるいは1500年かもしれないがそういう間隔で繰り返し起きている』 」
東海地震とは別のタイプの大きな隆起を伴う地震を引き起こす、活断層が存在する可能性を指摘。
◆「私達の論文としては、そういうものがあった方が地形を作るのは考えやすいという結論にしています」
『4つの段丘は、過去5000年間の4回の地殻変動で形成された』ことがわかった。
産総研は今後、「海岸線が最後に隆起したのがいつなのか」調査予定。隆起のメカニズム、揺れの強さ、地震の規模の分析はこれから。
実は過去の地震研究は、古文書などの歴史記録が中心(東海地震の想定範囲は、1854年の安政東海地震M8.4が基)。科学的に地質学の観点から、新たな東海地震の姿・「超」東海地震を浮かび上がらせる。
- 89 :
- メタンハイドレートのコストは、今の技術ではどうしようもないレベルだよ。
そもそも、井戸一本で広大なガス田のガスをいくらでも取れるのに、メタンの
場合は何百本も打たないとだめ。
コストは競争しようがないよ。
今は、メタンは何百億円の予算を使いつづけることで、利権団体が
できちゃってて、ほんとのコストは発表してないんだよ。
一応発表してるコストは、シェールガスが2−3ドルに対して50ドルなんだが、
それもかなり怪しくて、ほんとにかかるコストを意図的に抜いてるんじゃないかと
思われてる。
あと、埋蔵量なんかも新聞に発表されてるのと、現実に取れる量はまるっきり
違うし、一箇所で取れるメタンの量もまるっきり多くないよ。
一本の井戸ではあっというまに枯渇するレベル。
- 90 :
- なんでお前だけが知っているのか
宇宙人か
- 91 :
- 多少コストが高くても 純国産エネルギーがあるということの意義は大きい
コストが高いから非現実的といっているやつこそ非現実的だ
- 92 :
- >>89
コストがかかり採算取れないとか条件反射的な意見あるが、コストの内容をちゃんと精査してるのか疑問
まさか掘る企業の言われるままじゃないだろうな?
- 93 :
- シェールガスだって昔はコスト高くて現実的じゃないと言われてたしな
- 94 :
- 現実に試験掘削は何度もやってて、おおよそのコストは発表されてるんだよ。
ただ、そのコストを見たときに、どう考えても、井戸を何本も掘らないといけない
コストがごっそりと抜けている。
そのとんでもない安いコストでも、シェールガスのコストの17倍。
- 95 :
- >>91
「純国産エネルギー源ならコストがいくら高くても良い」
も同じくらい非現実的だ
採算性を明確にすることは大事なのに
現在の試算は脳内お花畑な計算
- 96 :
- >>92
採掘技術開発だけじゃなく、採掘コストそのものが採算割れだから
今迄、誰もやらなかったんでしょ
というか
儲かるなら 欧米企業が既にやってるはずだ
- 97 :
- 海外からのエネルギー供給がストップした場合の安全保障としては有効だろうな
そういう事態は戦争か戦争に準ずる危機だろうから、採算性より国産エネルギーの
存在そのものが重要
- 98 :
- >>96
日本は金あるからエネルギー買えるし採算度外視で
世界初のチャレンジもできるってこと
僻むなよチョン
- 99 :
- 原油50ドル位にならないかな?
そしたらまたガソリン100円位になるのに。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【自動車】マツダ、新型『アテンザ』を世界で1万5630台リコール--最悪、火災に至る恐れ [03/26] (228)
【日銀】白川総裁「物価上昇を目指す手法、危うさを感じる」…リフレ派の政策運営に警鐘 退任会見で [03/19] (540)
【貿易】3.2兆円の経済効果 農業生産は3兆円減--政府のTPP試算[13/03/15] (772)
【運輸】引っ越し業界「日雇い派遣禁止」で繁忙期に例外の学生派遣頼み (NEWSポストセブン)[13/03/26] (213)
【書評】コンピュータの発達でなくなる仕事、残る仕事[13/03/13] (729)
【経済連携】カナダとメキシコが極めて不利な追加条件を受諾してまでTPPに喜んで参加する本当の理由[13/03/09] (928)
--log9.info------------------
【キモ声】 TBSラジオの武田記者 5【小沢ボーイズ】 (548)
【NHK】夏休み子ども科学電話相談 (593)
ニッポン放送・皆藤愛子の「あいラジ」001 (692)
MBSたびぐみ とっておき旅ラジオ (503)
NHK-FM 〜weekend sunshine☆ (389)
radiko聴けない人が黄昏るスレ (250)
ピストン西沢のオールナイトニッポンGOLD 2 (317)
ラジオ・チャリティー・ミュージックソン総合スレ (202)
FM NACK5のDJ人気投票スレ (624)
【ガールズ】じょしらじ 一席目【落語】 (613)
☆★石川県のラジオ総合スレ Vol.1★☆ (242)
【FM802】 MEET THE WORLD BEAT 2010 (890)
プリズンブレイク PRISON BREAK 76 (341)
【BSプレミアム】デスパレートな妻たち 71【ネタバレ禁止】 (351)
サバイバー&Reality show総合スレ・EP13 (481)
【Dlife】スイッチ 〜運命のいたずら〜12 (290)
--log55.com------------------
おでん
練炭でできる美味しい料理を教えてください
【講師批判】キユーピー3分クッキング 8【アナ批判】
グラハム・カーの料理って美味しいの?その2
やっぱパンの耳だろ
こうちゃんレシピって、そんなにスゴイか〜?? 2
自家製ヨーグルト 29
☆★★ベターホーム協会★★★〜5期目〜