1read 100read
2013年05月アクアリウム68: ☆ふぐ〜アベニーパファー〜22匹目 純淡水フグ☆ (900) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中古】モンスターアクアリウム【買取】 (208)
小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】 (676)
【品評会ネタ】らんちゅうスレ その2【お断り】 (418)
【世田谷以外】東京都アクアショップスレ7【都内】 (582)
@ブッシープレコ@ part2 (345)
◎<石巻貝Part5>◎ (607)

☆ふぐ〜アベニーパファー〜22匹目 純淡水フグ☆


1 :2012/10/02 〜 最終レス :2013/05/05
このスレは純淡水で飼育できる小型フグ、アベニー・パファーについて語るスレです。
あんまり混泳させるな、とかしつこく書き込むのはやめましょう。
やめろと言ってもやめてくれる人は少ないです。
質問する前にスレッドをよく読んでみましょう。
同じ質問してる人やその回答があるかもしれません。
また、UFOキャッチャーやインテリアとして売ってる場合がありますが、
そのような場合には、かわいそうなどと思っても購入を控えた方が、
後々あべさんのためになるでしょう。
前スレ
☆ふぐ〜アベニーパファー〜21匹目 純淡水フグ☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334288181/
☆ふぐ〜アベニーパファー〜純淡水フグ☆  過去スレ
01:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1048856543/
02:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1107078012/
03:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1117808239/
04:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129079259/
05:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1143801247/
06:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1156092081/
07:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168275600/
08:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1176914428/
09:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1183811424/
10:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193889236/
11:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1208090451/
12:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1221720088/
13:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1232112070/
14:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244289582/
15:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253174942/
16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267791214/
17:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1286428846/
18:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1297592900/
19:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1309401287/
20:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1319891848/

2 :
関連スレ
【淡水・汽水】フグを話ろう Part12【海水も】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1343660940/
【↑】ミドリフグスレ その13【↓】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1322272522/
参考リンク
wikipediaアベニーパファー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC
飼育について詳しく解説されてます
http://www5c.biglobe.ne.jp/~guchi/fishbowl/
一番(?)食いつきがいいらしい
冷凍アカムシ
http://www.kyorin-net.co.jp/frozen/index.html
イトミミズ(イトメ)
上手く慣れさせれば食べます
乾燥アカムシ
http://www.kyorin-net.co.jp/fd/fd01.html
テトラ クリル-E
http://www.tetra-jp.com/aqua/products/food/food04/krir/food06.html
レッドラムズホーン、スネール、カップラーメンのエビ等も食べるようです。
ベタの餌を食べる個体も少数ながらいるそうです。

3 :
>>1 乙です

4 :
増えすぎたカワコザラガイ対策に入れた
んだけど、馴れて赤虫クレクレが可愛い
同居魚に悪さしないし、同時に入れた
スカーレットジェムより気弱
ただ、貝あまり食べてないような…
石巻貝をひたすら見てるだけで
カワコザラガイはスルー
皆さんとこはカワコザラガイに効果ある?

5 :
家のはラムズ10匹くらい入れると一晩でほぼ全滅させる
2cmくらいのアベが3匹です

6 :
今日交尾のために追いかけ回すオスにキレたのか、メスがオスの横っ腹囓った。そしたら噛まれたオスがぷぅ〜って膨れて超可愛かった、写真撮れなかったのが残念…さらにタマゴどっかにあるはずなのに回収できてないorz

7 :
普段は噛まない子?だとしたらムカッときたんだろうなーかわいいw

8 :
>>7
2匹いるメスの中では攻撃的な方だけどね、ホントもうやめてよっマジうざっって声が聞こえてきそうだったw噛まれたオスがまん丸に膨らむまで離さなかった。で噛まれたオスは別に怪我したふうでもなかった。パイロットテトラなんてヒレないのに、皮膚強い…

9 :
やられた……アベ水槽に入れたオトシンの片目がない
ヤマトと共存してるしうちのアベさんはおとなしいんじゃないかと思ってたが駄目だったか
すまんオトシン。避難先のテトラ水槽で少しでも元気になってくれ……

10 :
32cmの12?水槽で5匹いきたいけど無理かなぁ…

11 :
毎日水換えすればイケる。それはさすがにしんどいと思うよw旅行とか行けなくなるしね。狭いと可哀相だし。置き場所の都合かな?30cube以上は絶対あったほうがいい。アベさんをたくさん飼いたいと思う今日この頃よ…うーん悩む

12 :
30キューブで3匹飼ってるけどこれ以上増やせない
水量的に余裕なんだろうけどアベさん餌の食いつきとか上下関係で餌食べる量に個体差がありすぎて増やすと手が回らなくなって痩せるやつが出そうで怖い…

13 :
以前30キューブにアベ5匹入れてた時はエーハクラシック使ってたな
排水パイプに穴増やして流量落として、ガラス面に向けて洗濯機にならないようにしてた
水槽小さいと弱いやつが隠れられるとこ作っておいてやらないと怖いしレイアウトも面倒だったな

14 :
初めてタマゴ孵化した!どうしよう、とりあえずサテライトのボックス準備したらいい?今はタマゴ隔離してたコップのなかなんだけど。身動きしないで横になってる。

15 :
>>14
サテライトじゃなくてプラケか小型水槽とかの方がいいんじゃない?
とりあえずブラインも湧かして餌の準備しないと。

16 :
>>15
早々にレスありがとう。サテライトだと水流が強すぎるってことかな。ブライン買ってくるっ!あと気をつけることある?

17 :
>>16
うちはサテライトでやってるから問題ないと思うけど、注意が一つ。
排水口に工夫しないと稚魚が流されたり挟まって死ぬよ

18 :
>>16
サテライト使うのなら、「サテライト グレードアップセットU」があればなおよろし

19 :
>>17>>18
レスありがとうございます。グレードアップセットII、検索しちゃいました。すごい良さそうですね、早速ポチります!

20 :
>>15
ちょっと寒くなってきたので、アベビィーちゃんに加温気味の水槽水使いたくてサテライトにしちゃいました、またアドバイスよろしくお願いします!

21 :
水換えは毎週やるんだけど、底砂利洗うタイミングが掴めない。
どのくらいの頻度でやるもの?あまり寒くなると温度合わせが手間だしなぁ

22 :
一昨日からアベニーを3匹迎え入れました。
水槽に顔近づけると確認のためか3匹とも寄ってきて可愛いw
更に顔近づけると一目散に退散するのも哀しくもあるけど楽しいw
子供は何故か怖いらしいけどね…

23 :
アベさんの凶暴な本性を敏感に感じ取ったんじゃね
子供って純粋で敏感だから

24 :
>>21
プロホースで十分じゃね?

25 :
結構隠れ家の多い30キューブなんですけどコケとり&旅行時の非常食としてミナミ混泳させたいんですけど即全滅させられちゃいますかね?
いっしょにいれてる人いたらどんな感じか教えてください!

26 :
>>24
それでいいなら有難いね。
ベアタンクではないから、汚れの溜まり具合が見えないのが気になる。

27 :
毎週かかさず2/5水換え、流木とナナ付き岩をどかしてプロホースでウンチ掃除してる
大体1時間かかるわ

28 :
俺もプロホース使ってるが
やや赤みがかったセラミック砂利つかってるからか、ホース内を舞う砂利に反応してアベさんが近づいてくる
うっかり吸い込んでしまいそうで毎回ひやひやする。

29 :
>>25
うちも30キューブですが、ミナミと思われる野生のガサってきた2匹のエビ体長3センチは触角みたいなヒゲはトリミングされて(囓られてるよね)短くなりましたが、元気にしてます。ヒゲ長いと気持ち悪いから調度いいです、やっぱミナミじゃないかな…

30 :
>>29
トリミングww
まあそのくらい問題なさそうですね
うちは近くに川がないのでペットショップ行ってきます

31 :
野生のアベニーが群れで泳ぐ動画とか見てみたい

32 :
アベニー水槽にサンゴの殻入れても大丈夫かな?
フグとはいえ淡水だから無理だろうか…

33 :
>>31
わかる。
ミドリフグのも見てみたくて翻訳機使いながら英語とかでも
検索してみたけど結局みつからなかったな

34 :
たぶんここで拾った画像だと思うけど
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20121010172754.jpg
動画じゃなくてごめん

35 :
>>33
私も探しても見つかりませんでした。小さいからネイチャーカメラマンさん達もあまり狙わないかな…
>>34
ありがとうございます!
やっぱり生命感あふれる濁り水ですね。
希少種ほど業者による観賞魚捕獲で激減とかレッドデータブックによくあるから、インドのフグはちょっと心配で。
未記載種も捕獲されているらしいのに、魚類学者の手に渡らず日本のマニアに売り渡されてるし。

36 :
ほれ
http://www.youtube.com/watch?v=BdbV_nrU-UI&feature=endscreen&NR=1

37 :
阿部さんは酸性だから珊瑚は微妙

38 :
>>36
あああ ありがとうございます!
ちまちましてカワイイなあ。
一緒に映ってる平たい魚も面白い…

39 :
>>36
野生だと仲良く共に生き残っていこうと群れるのになぁ。かなりかわいい。

40 :
冷凍赤虫を与えると油膜が出るんだけど
みんなな油膜出ない?

41 :
>>40
出るよ。
最初は気にして油膜取りとか使ってたけど、もう諦めてフィルターからの水を
少し波立つように落としてごまかしてる。

42 :
>>41
やっぱり出るんですね
諦めますw

43 :
>>36
予想以上に癒される動画だったw
ありがとう?( 'Θ' )?

44 :
アベちゃんって、サカマキガイ食べるよね?
ビオで大量発生してるんだよな
暫くビオでサカマキガイ退治してもらおうか考え中

45 :
乾燥アカムシあげてる人いる?
うちのあべさん食べようとはするんだけどちっちゃすぎて口に入らないみたいなんだが大きくなったら食べてくれるんだろうか…

46 :
活きブラインだけで飼ってる人いる?
過栄養?コスパ悪い?

47 :
>>34
全員♂か

48 :
>>36
この関連動画のキョロちゃん追悼動画で不覚にも泣いてしまった

49 :
アベっちの適温て他の熱帯魚よりやや低いっしょ?メダカくらいというか。
26℃固定ヒーターじゃ暑すぎるだろうか

50 :
それはない

51 :
頭を底面に突き刺して寝るのはよくあることですか?
帰って来てみるとよくそんなんしてる
飼育二年目のメスです

52 :
>>49
何を元にそんな事言ってんの?
大抵は26度推奨だし、どちらかと言えば暑さにも強いほうなのに

53 :
>>49
暑いと元気モリモリ活発だよ

54 :
>>48
私も泣いてしまった
飼い主さん、すごくかわいがってたんだなぁ
キョロちゃん…

55 :
乾燥アカムシを食べるようになったよ
けど…臆病者のうちの阿部ちゃん
食べてる所を近くでみれないままだわ
いつになったら慣れてくれるんだか…

56 :
5匹中1匹だけアカムシ食べない子が居るんですけど、どうしたらいいんでしょうか?

57 :
>>55
どうやって慣らしたかよかったら教えて
うちのはスポイトこつこつつつくくらい慣れてて冷凍アカムシをガツガツ食べるけどドライのはダメ

58 :
55じゃないけど今まで3匹飼ってどいつもピンセットで冷凍アカムシを水面で上げつづけて
1週間もしないうちに慣れて餌くれくれし始めたところでクリルグランニュールパファーっていうの
ピンセットで水面チラつかせたら食べるように全部なったよ、遅いやつで2日絶食目くらいで食べたかな
ピンセットから食べるようになって面倒になってきたら水面に放り込むだけでもそのうち食べるようになる

59 :
>>56
とりあえずブラインシュリンプかな…
ただ冷凍アカムシに餌付かないアベニーは短命に終わることが多い気がする

60 :
クリルグランニュールパファーか。探してみよう
もしものために冷凍以外にも慣れて欲しいからね
ドライのブラインシュリンプ試したけど見向きもしないし、口入れてもプッと吐いて終わりでもったいない…

61 :
アクアショップ、ペットショップのアクアコーナーに
次々と阿部さんが入荷してきてるな〜
まだ子供で小さくてちまちましててかわいい
うちの阿部さんがおデブに見える…

62 :
アベニーは何で秋口になると入荷が増えるの?

63 :
またクリルグランニュールパファー()のステマか

64 :
>>62
初夏に生まれた子たちが安定するからじゃない?
>>63
そう言われるから今まで書かなかったけど、そのクリルしか食べない子がうちも一匹だけいるよ。クリルはどうしても食べられない子も一匹いるから冷凍赤虫と併用だけど。

65 :
未だにステマとか言ってる奴はほっとけ

66 :
欲しいなあ
ホムセンで取り寄せできるだろうか。
他に買うものないと茶無は送料高いし。

67 :
http://www.youtube.com/watch?v=DLwOPf9G96I
なんちゃらパファーの動画あった
なかなか食いつき良いね。今のところ全員アカムシ食べるから与えるつもりはないけど

68 :
阿部ニーってチビのくせにイキっててムカつく
他の魚の反感買ってすぐ喰われそう

69 :
>>67
うちはこれオンリーだよ。
ラクはラクだけど結構食べ散らかすから水は汚れやすいね。

70 :
>>69
水槽の中に入れて10秒も経つと、食べられたときにブハブハに舞うね

71 :
アカムシでアベニー釣り(もちろん針無し餌のみ)やってたら浮き袋に空気が入ってしまったらしく、
まともに泳げないようになってもた
これって元に戻るんやろか?

72 :
牢獄行きにしてた悪アベニーを1ヶ月ぶりに釈放したら精神崩壊してメンヘラアベニーになってた…

73 :
お前らストレス溜まってんだな
もっと他で発散しろよ

74 :
アベニーが居なかったら犯罪者が増加していたのかもしれん

75 :
いつも26度だったのにヒーターを入れずに水温が22度になったら餌を入れても皆動かなくなった
やっぱヒーター入れないとね
アベニーパファーて亜種がいるよね?
目の色が青とか緑とかオレンジとか見たよ
あとエビを襲うのとか体のクロブチが濃いのとか全体的に模様がうすく体が黄色に光っているのとか

76 :
アベが赤虫を飲み込めない時は
このスレ参考に、はさみでカットしてあげてるけど
最近それでも飲み込みにくそうな感じ。
食欲だけは旺盛だけど、そろそろ寿命なのかな。

77 :
ホムセンにhikariの「ミドリフグのごちそうエビ」っていう餌(丸ごとドライのクリルなんだけど)が入荷してて、裏にちっちゃい字でアベニーパファーも書いてた。
あの口で丸ごとクリルなんて食べるものだろうか…

78 :
うちのアベニー黄色が強くて斑点がはっきりしてるやつがいるんだけど雄だろうか雌だろうか…
もう2センチオーバーなのにわからん

79 :
噛みつきはしないけど一日中3匹で喧嘩ばかりしているな・・・
餌食った後は落ち着くけど
寝る時もアヌビアス・ナナの上で3匹仲良く寝ているのに

80 :
>>78
うちにもいるよ、性別不明。
黄色み強いけど、全体的に濃い灰色っぽいので斑点は朧気。ごま塩も皺も無いし、気も弱いしで全く性別がわからないまま早一年。

81 :
>>78
オスだね

82 :
他の魚飼いだすとアベさんの人懐っこさがよく分かるな
掃除中も手によってきて「よせやいハハハ」みたいな気分になって楽しい
でもアベさんのサイズがもっとでかかったら齧られそうだ……

83 :
アベさんに噛まれて出血したことあるよ

84 :
5センチくらいの淡水フグに出来心でメダカ与えたら、
サバ折りにして一息で飲み込んで若干のトラウマに…
以来なるべく人工餌にしてる
アベさんの冷凍アカムシは卒業できないけど
人工餌だと楽なのにな〜

85 :
>>84
人工餌食べたらいいのにって思ってたけどうちは自作のフィーダーカップにそのまま冷凍アカムシぶちこむだけだからむしろ楽なことに気付いた

86 :
>>85
単独飼いとか2〜3匹で飼ってると人工餌へって思うんだろうな
うちは6匹で一日一回ミニキューブ(1枚40gのヤツ)1個でちょうど良いから
確かに「冷凍アカムシの方がむしろ楽」だなw
1枚100gの冷凍アカムシのキューブ時代は一日分を分けるのに苦労したけど

87 :
冷凍餌楽だよね。旅行いけないのが難点だけど。
まる2日くらいなら体調崩すことなく元気ではあるけど。
そういう日は生餌をフィーダーカップにいれておいてあげる。
午前午後で中身を入れ替えて腹減ったらつつけるように。

88 :
友達んちのフグは金魚の餌を食べます
それしかあげた事ないと言ってました

89 :
冷凍赤虫は食べないで、イトミミズだけ食べる個体っていますか?

90 :
茶無に入荷してたから迎え入れようと思ってるうちに欠品に戻っちまった
もう水は出来てるんだけどな…

91 :
うちの近くのショップは田舎だからか常にいるけどな〜

92 :
>>91
ショップにあべさんがいるのは羨ましいな
近場はどこも置いてなかったから通販だけが頼みの綱だ

93 :
楽天にいっぱい居るやん

94 :
ショップで激痩せしてると
「俺が何とかしてあげないと!」
みたいになっからサ。ショップ店員もっと頑張って暮れょ

95 :
そろそろ秋入荷の小豆サイズのロリ阿部さんをお迎えしたい

96 :
>>94
俺がなんとかしてあげないと
っていうのもマーケティングの手法なんだろ。
ペット業界においては。

97 :
>>95
あー、入荷してたわ
小豆というかウズラ豆みたいな柄だが

98 :
あべさんと混泳さしてもだいじょうぶなのってどんなのが?

99 :
>>98
散々議論がなされ最終的に個体差という結論に落ち着く。
そんなことを繰り返して22スレ目ですわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ22 (804)
チョコ・ドワーフ・パール・GHD グラミー9匹目 (205)
【品評会ネタ】らんちゅうスレ その2【お断り】 (418)
[凶暴?]ウツボ[モレイ] (728)
◆Tetra外部式総合スレ◇10台目 (251)
★★★コリドラス総合103★★★ (797)
--log9.info------------------
【HKT48】おっさん達が馴れ合うスレ1【博多】 (625)
【SKE48】間野春香応援スレ☆17【春香の気持ち】 (754)
【SKE48】酒井萌衣☆7【イケめいめい!】 (811)
【SKE48】古畑奈和応援スレ☆2【人気爆発】 (899)
【NMB48】東由樹応援スレ☆2【ゆきゆき】 (250)
中国・四国地方住みのSKE48ヲタ☆2 (281)
【HKT48】露板で下野由貴を愛でるスレ【しなもん】 (251)
TNX dd 天国スレ .010 (441)
【大分】CHIMO part.2【九州】 (433)
csli応援スレ【祝セカンド発売】 (281)
SKE48北海道ヲタスレPART1.5 (783)
【NMB48】佐藤天彩応援スレ☆1【そらい】 (391)
【名古屋】しず風&絆〜kizuna〜 (360)
SKE48/NMB48とKHA48(キハ48系気動車)が好きな人 (274)
【SKE48】阿比留李帆応援スレ☆1【りぃちゃん】 (242)
【小説】まりや「『選抜総選挙()ゲーム』……?」 (356)
--log55.com------------------
サミー777タウン 晒しスレ 1
カスコテ70
パチ屋が潰れたら晒しageするスレpart32
サミー777タウンまったりスレ Part101
【ゆうちゃろ】ペカるTV 追加投資6千円目【もうちゃん】
【葵こはる】あすピヨ★25【無職】
継続率99%おしりペンペンタイム Part67
ヤルヲ実は勝ってた