1read 100read
2013年05月バイク152: 【ちっちゃくて】リトルカブ41速目【カヮイィやつ】 (293) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ちっちゃくて】リトルカブ41速目【カヮイィやつ】 (293)
[moto]モトコンポpart3[compo] (688)
原付2種で行く日本ツーリング紀行 part43 (353)
バイク番組-週刊バイクTV Likeawind MOTORISE Part8 (800)
ヤマハは早くフルカウル250スポーツ出せよ! (279)
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart39【りん】 (952)

【ちっちゃくて】リトルカブ41速目【カヮイィやつ】


1 :2013/04/16 〜 最終レス :2013/05/07
硬派なカブスレッドより敷居を3インチ下げたスレとして、初心者から
リトルやスーパーカブの乗用車的な部分に魅力を感じる方まで語りましょう。
HONDA・リトルカブ
ttp://www.honda.co.jp/LITTLECUB/
前スレ
【ちっちゃくて】リトルカブ40速目【カヮイィやつ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1358717511/

2 :
「質問」「わからない」「できない」はほとんど説明書を見ればわかります。
●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
?回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
?自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
?「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
?「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません
?スーパーカブとリトルカブ、どっちを買ったらいいですか?お薦めですか? → 好きなの買え。
?3速(セルなし)と4速(セル付き)どっち買えばいいですか? → 好きなの買え。
?身長○○で体が大きいんですけど、モンキーに乗っておかしくないですか? → 好きなの買え。
?ちっちゃな女の子がカブ乗ってても変じゃないですかね? → ちっちゃくてかわいいです><
?ヘルメットは何を被ればいいですか → 好きなの被れ。
?初心者でも乗れますか? → とにかく練習しろ。
HONDA バイク 取扱説明書(125cc以下・LITTLE CUB 50を選択:PDF形式)
ttp://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

3 :
〜〜知識編〜〜
◎ カブに乗るためのプチ豆知識 ◎
ttp://mikan.sakura.ne.jp/~matatabi/funi/cub.html
年式が分かるページ
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/2459/siriyousitu.html
リトルカブにSPD100搭載
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/7844/cub/spd100.html
ドレインボルトとカムチェーンテンショナーのRュロッドのページ (リンク切れ)
( ttp://www.kyotohondacub.co.jp/mainte/ddkouza/ddkouza.htm )
SPEED100取り付けページ
ttp://www.tees.ne.jp/~masa0207/newpage14.htm (リンク切れ)
カブのリミッターカット
ttp://www.geocities.jp/saotoki/page095.html (リンク切れ)

4 :
4 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2013/01/21(月) 06:33:21.11 ID:9V8u6jlz
カブのフロントスプロケット交換
ttp://www.chichibu.ne.jp/~yuuki/giorcub/special/chain_supuroke/fs.htm
カブのオイル交換
ttp://www.geocities.jp/saotoki/page010.html (リンク切れ)
カブのチェーン調整
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/chaintension.htm
カブのスパークプラグ交換
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/sparkplug.htm
カブのヘッドライト交換
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/headlamp.htm
カブのテールランプ交換
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/brakebulb.htm
カブのブローバイガス還元装置 取外し
( ttp://www.geocities.jp/sagi_cubcubcub/carburetor.htm ) (リンク切れ)

━━━━━━━━━━━━━━━テンプレ終了━━━━━━━━━━━━━━━

5 :
このスレとカブスレと110ccスレの5分の1のレスはウィポジによって書かれています!

6 :
カブスレの5分の1のすれはウィポジによってかかれています!

7 :
批判されるとledの犯行と断定し芝を生やす作業に移ります。

8 :
何ヶ月もの間監視を怠ることをしません!
バイク屋の可能性もあります!

9 :
自分が気に入らないことを言われると事故れなどと縁起でもないことをいい、さらに勝ち目がないとわかるとスレのみんなを巻き込もうとみなさ〜んなどと呼びかけます!
が、誰も相手にしません!
社会の最底辺であるバイク屋の暇つぶしのレスなのです!
ちなみに昨日のバイク板必死チェーカー1位か2位でした!必死なんですね
見ていただけの全く関係のない基地外の私が感じたことを書きこみました!

10 :
>>1
乙!
黒銀リトルに黒の鉄箱載せてるから黄砂が目立つ...

11 :
いちょつ
おまえら仲良くしろよ

12 :
アニメおっさんバイク屋なのか
ド底辺じゃねーか

13 :
見てて吐き気がするわ。この流れ
てかさ、自作ledの人はリトルに乗ってんだろ?
前スレのクズはリトルを否定してるんだぜ。jk自作の人じゃなくね?
クズもうざいけど、絡んでいくおっさんも頭悪すぎで痛いわ。
いつまでウィポジled言ってんだよRks

14 :
リトルカブのかわいいデザインで
原二がほしいよぅ

15 :
リトルでも荒れるもんなんだねー、不思議
カブちゃカブだし、新型カブよりは日本のカブでしょ
リトルカブ110欲しいよね、新型110買っちゃったけど、やっぱリトルのが軽いし小回りもきく

16 :
そこでボアアップor載せ換えですよ

17 :
バカに反応するバカのせいだね
あの小さな車体で110ccは怖いかな

18 :
個人的にはキタコの75ccくらいでボアアップするのが、無難な気がするなー。

19 :
純正で70ccにする方が安いし安心感もある

20 :
マジでキチガイ怖いわ〜

21 :
リトルの場合排気量UPはブレーキがプアすぎて危険だ。
テレスコするとカブ感スポイルされる、90ドラムも使えない、14インチディスク化はスポーク、ハブ、キャリサポ関係でハードル高い。

22 :
えっ?
自分の操作限界超えてるだけなんじゃねーの?www
流れ読まず考えず、飛ばしたり車間詰めて急ブレーキ効かない言ってるだけか、ブレーキのかけ方が下手くそか
80、VM22、ハイカム他だが、通常走行では問題ないわ
ミニサで走るなら駄目だけどな

23 :
125ccですが、他の125クラスと比較して全然止まりませんけどね。
それに街中での予測とか掛け方云々じゃなくて単に「出る速度に対して制動力が低い」って意図だから。読解力が低いやつに合わせた書き込みじゃなくて申し訳ない。

24 :
アイタタタタタ…
春だねぇ〜

25 :
ばかどもの井戸端会議

26 :
335: 774RR [sage] 2013/03/31(日) 20:11:38.83 ID:ahDov1MX
男なら一度はボアアップ自分でやってみたら?
俺の場合は原付からのステップアップで奮起して
ネットで情報を集めやっちまった
免許も一発試験でとった
今となってはボアアップしたカブより100EXのほうがお気に入りだが・・・
じゃあカブスレ来るなよwwwwwwwwww
 
批判の基地外バイク屋じゃないみたいだぞ

27 :
みなさ〜ん
自作led野郎の荒らしからこのスレを取り戻しましょうw

28 :
大人のリトルカブスレになる事を願うばかり
運転と一緒で、煽り煽られは要らないです

29 :
この前いきなりスピードメーターが壊れて動かなくなった
そんでまた昨日キー差し込む所がなんか飛び出してた 押したら普通に直ったけど
俺のリトルカブに何か起こっているんじゃないかと少し不安がよぎる

30 :
>>29
スピードメーターならケーブルが外れてんじゃね?
前輪確認してみ?

31 :
ここの板は売買禁止ですか?

32 :
>>31
板ってことなら別に
「売ります」「買います」「交換」スレ53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363305310/

33 :
fiのマフラーって動脈瘤みたいなのついてるっけ?

34 :
ああ、対排ガス規制の触媒がついてるな
動脈瘤とは言い得て妙

35 :
夏に出るクロスカブ110にするかリトルカブにするか迷ってます
デザインはリトルカブが好きです

36 :
>>35
別に出てから決めれば
クロスがお前の好みのデザインで出るかもしれんし

37 :
>>36
せやな

38 :
最近のホンダは最初の荒出しが大変なので
初物にはとびつきたくないな
落ち着くまでリトル買って乗り潰すのがよいと思うが

39 :
それはおまえの考えだな

40 :
リトルを乗り潰してるあいだにクロスがカタログ落ちするに10,000ペリカ

41 :
出てくるときにはproまがいに10,200ペソ。

42 :
昨日の深夜駅前でリトルカブ盗まれたんだけど見つかるかな……。
警察にはもう届けた

43 :
>>42
駅前ならDQN可能性が大
乗り回されて捨てられるか、部品一部取られるか燃やされるか程度
まだ可能性はある
ただ毎日同じ時間に停めてるならプロの可能性あるので、まず出てこない

44 :
>>42
アラームもしくはココセコムしてたら良かったのにな…
ダミーで「盗難防止装置付き」ステッカーを貼るとか…

45 :
リトルカブキャブ車なんですが、前カゴを付けたいので、フロントキャリアを購入したいと思っています。
お安くあげたいのですが、c50スーパーカブ用なら使えますか?カブ用で調べると、種類が色々あって難しい…。

46 :
>>43
だよなー。
たまたま駅を利用しただけだからプロではない……と信じたい。

47 :
>>44
アラームしてなかったのはマジで後悔
大学入って買った愛着のある相棒だっただけあってかなりショック

48 :
>>45
ダメ。
高くてもリトルカブ専用のフロントキャリアを買うべし。

49 :
最近盗難多いね。マンションの廊下に置いてるから安心してなにもしてないけど大丈夫かな?

50 :
>>49
2階以上なら然程神経質にならなくても良いかと。

51 :
>>50
8階です。ハンドルキーのみです。
110がエレベーターに乗れば乗り換えたいけど無理だろな〜

52 :
>>51
PROの大きさは駄目なん?

53 :
>>52
アドレスとリトルは載るけどアドレス110が入ってけと110に箱付けたら無理だろな プロて短いの?

54 :
>>51
泥棒ってとにかく人目に付かず
短時間で持って行きたいわけだから、
8階なら盗難の可能性は少ないと思うけど、
バイクに限らず廊下に何か置いてると、
今度は放火の心配があるんだよね…。

55 :
>>54
だからカバーはしてないです。
ガソリンの盗難は他のバイクはありましたけど僕のはゲージが壊れてるから満タンでもEなんで被害はなしでした。アドレスはアラームが付いてるから無かったです。

56 :
>>55
カバーかけてなければ放火されないってわけじゃないよ?
シートの上にゴミを置いて火を付けられた知人がいるし。

57 :
>>56
まあそこまで考えたらキリがないけどね

58 :
>>53
PROも14インチだよ。
パンフレットとかで全長見てみ!

59 :
>>58
14インチはもういい タイヤもチューブ高いし交換やりにくい
一度は17インチに乗りたいし

60 :
>>59
贅沢なヤツだなぁ〜 ( ̄▽ ̄;)
リトルでエレベーターがいっぱいなら110が入るわけねえぞ。
どれかを妥協しなよ。

61 :
先輩方、信号停止のとき、ブレーキだけで減速から停止までいくのと、エンブレ使って直前だけブレーキと、どっちがいいんですか?

62 :
>>61
余裕持って止まれ
いずれ事故るぞ

63 :
>>61
俺はふつーに3速で走っててブレーキ使って止まるわ。エンブレじゃなく。
信号が赤で結構距離あるなら惰性でも走るけど、わざわざ2速1速に落としてまでエンブレは使わんなー

64 :
3速惰性でブレーキだな
余裕持って止まるのが一番いいな

65 :
俺はエンブレとブレーキ併用だわ…後続がいなくて前方にも余裕があればエンブレだけの時も。
もしかして少数派だったのか。カカト使えない人には向いてないのかも

66 :
シフトペダルは後ろを上げてカカトダウンがやりやすいように調整している
エンブレ主体の乗り方だからか評判の悪いキタコシューがいつ交換したか忘れるぐらいに減っていない

67 :
俺もエンブレ併用するけど、カカトダウン苦手だからダウンも爪先でやってる

68 :
>>67
無理にとは言わないけど、
つま先シフトダウンには
・素早く出来ない
・不安定
・踏み外すと危険
等デメリットばかりだから、
足首のストレッチをしてでも
かかとシフトダウンに
移行する価値はあるよ。

69 :
>>68
67じゃないが、足が短い(23cm)俺には爪先じゃないと逆に踏み外す
んで爪先カカトもギリギリなので逆に不安定
そもそも4速に入っててダウンが必要そうな時は常にダウンに爪先立ててるし、人それぞれよ

70 :
つま先シフトダウンは街乗りしてても割とよく見るぜ。
かかとでシフトダウンしてる人のが少ないんじゃないかなと思うレベル。

71 :
どっちでもいいやん

72 :
郵便局員は全員爪先

73 :
つま先ですね。

74 :
私は踵とつま先を使い分けてます。低速でふらつきやすい時はつま先を使ってます。踵を使うことの方が多いです。

75 :
>>69
足の大きさは関係ないんじゃないかな。
足をずらせばそれで済むことだし。
職場の小柄なオバサン、足が小さくて
履いてる靴なんて子供用かと思うほどだけど、
普通にかかとシフトダウンでカブ乗ってるよ。

76 :
>>75
「無理にとはいわないけど…」と言いながら「小さなオバサンもやっている」とまだ言うのか?
どっちでもええやん

77 :
>>75
なぜそこまでかかとに拘るのか。
つま先の方が安全にシフトダウンできる人もいるのだよ。その逆もしかり。
お前さんはかかとのが楽かも分からんが、万人がそうではない。
自分が楽なやり方で操作したらええがな。

78 :
つまり、ホンダのチェンジペダルの設計がクソなのですか?

79 :
>>78
いえ>>75の考えがオカシイのです

80 :
ホンダさんの想定はどーなんでしょうね?取説見たら載ってるのかな?
個人的には、どっちでもいいとは思うけど。

81 :
>>68は正論
つま先シフトダウンはデメリットばかりで良い事なし
もちろん奇形や障害でできないってんなら仕方ないけど
健常者ならシフトダウンはカカトを勧めるよ
にしてもカカトシフトダウンの話が出ると必ず涙目必死で
「どつちでもいい」とか「つま先でも問題ない」
って言い出す人が出てくるけど問題あるんだよね
踏み外してシフトミスして事故ったりするおバカさんから
貰い事故なんてしたくないでしょ?
それに「他人が普通にやってる事が自分にはできない」
って事実に対して何とも思わないのかな?
普通は「自分は変かも」って気にしたりしない?

82 :
>>81
なんでそんなに必死なん?

83 :
>>81
日付ID変わってまで必死だね、むしろ何があったよw

84 :
証拠も出せないのに自演扱いって一番低能な逃げだけどね
必死も何も俺は単に
「カブのシフトダウンはつま先よりカカトでやる方が素早くできて安全」
という当たり前の事を主張してカカトでのシフトダウンを勧めてるだけだよ
俺何か間違ったこと言ってるかな?

85 :
これは酷い

86 :
かかとシフトを他人に押し付けるかかと厨って非常識だな。
必死すぎてワラタwww

87 :
俺はつま先派だな
踏み外すなんて無いね

88 :
押し付けてなんかいないだろ
勧めるって言ってるのに

89 :
必死な感じに違和感感じてるだけだよ。
つま先でやってるヤツはやり易い方でやればいいって言ってるだけなんだから。

90 :
爪先派はキーボード打つ時人差し指だけで打ってそうなイメージ

91 :
自分の主張が認められないと躍起になるおかしい人が増えてきましたねwww
どっちでもいいだろ

92 :
>>90
3本使っとるわ
シフトとか使うとき親指小指も使う
そう右手だけしか使わない

93 :
>>61
歩道用の信号が点滅してれば、減速に入る。
エンブレは自分には無理。
まぁ、30くらいでトロトロ走ってるだけだから、参考にはならんかも。

94 :
ID:70Ngarf+ = ID:OxPW+dEF
同一人物? www

95 :
そうそう。みなさ〜んっていう人だわ

96 :
相変わらず小さい奴らだなカス共

97 :
チェンジペダル踏み外してもブレーキ踏み外さなきゃ何の問題もない気がするんだが…
ブレーキ使わずにいきなり2速とかに落としてんの?
エンブレで吹っ飛ぶぞ、それこそ危険。

98 :
まぁ所詮カブだが、そのカブが乗りこなせない奴が多い事は分かった。

99 :
長文=キチガイでほぼ間違いない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【49km/L】 (561)
●青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分 (324)
いろんな中古バイクを一括で検索できるサイト作った (363)
XT660Z(TENERE) (673)
【ちっちゃくて】リトルカブ41速目【カヮイィやつ】 (293)
【Kawasaki】Z1000 Z800 Z750/S/R 38台目【水冷Z】 (368)
--log9.info------------------
【与那国・石垣】先島諸島の空港達 2【下地・宮古】 (839)
【ROAH】沖縄・那覇空港その8【OKA】 (603)
【PVG】中国東方航空/上海航空 MU002便【SHA】 (216)
【ヘルパ/ホーガン】ダイキャストモデル★2機目 (640)
ポーランド航空事故は陰謀だった。 (234)
【ANZ/NZ】ニュージーランド航空【国営】 (870)
【FRA】ミュンヘン空港・フランクフルト空港【MUC】 (589)
【AC】エア・カナダ Air Canada その2【YVR/YYZ】 (406)
【QR】 カタール航空 001便【DOH】 (513)
【バス】空港アクセスについて語ろう【鉄道】 (440)
羽田空港国際線旅客ターミナル 其の5 (809)
【株価急落】全日空今日の不祥事20【政界工作】 (758)
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】 (626)
【お気に入りスッチー(CA)について語る会】 (748)
【繁忙期も】空港・機内で見たDQN PART13【静かに】 (898)
【EK】エミレーツ航空 Emirates 01便【A380】 (657)
--log55.com------------------
【GP】XRAY NT1【ツーリング】
エンジンカー走らせてたら近所の猫が当たって吹っ飛んだ
タミヤQDシリーズって初心者におすすめ?
【マシン】サーキットでキレる馬鹿【壊すよ】
帰ってきた一行小説RC版
【ミニッツ】iwaver【そっくり】
水上機、飛行艇限定スレ
関東のラジコン飛行場事情