1read 100read
2013年05月バイク35: 【ホンダ】 PCX78台目 【HONDA】 (585) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KTM 125DUKE/200DUKE/390DUKE その13 (485)
必要以上に燃費を気にする奴集合!8 (771)
岡山のバイク乗りはど〜しょんな?62 (319)
【YAMAHA】ドラッグスター67【250/400/1100】 (595)
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 3台目【400Only】 (701)
【YAMAHA】ドラッグスター67【250/400/1100】 (595)

【ホンダ】 PCX78台目 【HONDA】


1 :2013/04/20 〜 最終レス :2013/05/07
PCXについて語るスレです。
2012年6月7日に発売されたPCX150については専用スレでどうぞ
HONDA PCX150 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1364175921/
前スレ
【ホンダ】 PCX77台目 【HONDA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363853559/

2 :
ホンダPCXサイト
http://www.honda.co.jp/PCX/
価格.com
http://kakaku.com/bike/item/K0000097113/
タイホンダ
http://www.aphonda.co.th/product/pcx2010/index.asp
http://www.aphonda.co.th/product/pcx/index.asp
Bikers
http://www.bikers.co.th/
GIVI
http://givi-jp.com/
TANAX
http://www.tanax.co.jp/products/mirror/napoleon.html
キタコ
http://www.kitaco.co.jp/
http://www.kitaco.co.jp/jp/pdf/pcx-ad-11-07-05.pdf
DAYTONA
http://www.daytona.co.jp/
http://daytona-mc.jp/concept/pcx/index.html
RUNMARU
http://www.runmaru.com/
http://www.runmaru.com/pcx/index.html
ENDURANCE
http://www.endurance.co.jp/
http://www.endurance.co.jp/honda_parts_pcx.htm
MADMAX
http://www.madmax.jp/
http://shop.madmax.jp/eshopdo/refer/refer.php?sid=sg49541&key=PCX
WirusWin
http://wiruswin.com/
http://wiruswin.com/pcx/

3 :
IRC SS-560
ttp://www.irc-tire.com/mcj/tires/ss-560.html
ピレリ ディアブロスクーター
ttp://www.pirelli.com/tyre/jp/ja/motorcycle/sheet/diablo_scooter.html
ミシュラン CITY GRIP
ttp://motorcycle.michelin.co.jp/twproduct/findProduct/moreProduct/308
ダンロップ TT900
ttp://ridersnavi.com/catalogue/tyre/TT900GP/index.html
MAXXIS C-6167
ttp://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/8174/
(ナッ○プス)参考価格
IRC SS-560          F:4,965円 R:5,444円
ピレリ DIABLOスクーター  F:6,241円 R:6,825円
ミシュラン CITY GRIP     F:6,284円 R:6,847円
ダンロップ TT900       F:6,895円 R:7,620円
MAXXIS C-6167        F:6,825円 R:7,875円

取扱説明書
年式2010
http://www.honda.co.jp/manual-motor/pcx/pdf/2010-pcx-all.pdf
年式2012
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/pcx/30KWNA100_LT.pdf?genpo=HondaMotor&model=PCX
PCXまとめページ
http://www31.atwiki.jp/honda-pcx/

4 :
12年式カタログはこれじゃないと見れない
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/pcx/2012/japanese/30KWNA101.html?v=t125&m=pcx

5 :
キャンペーン割引券もらえなかった、対象のお店なのにw今度もらってくる

6 :
■街中や当スレでの小型AT限定免許厨の見分け方 〜 PCX編 〜
1.信号待ちで車が1台もいないのに、停止線を越えて停車する奴は、殆どが恥ずかしい小型AT厨。
50cc時代に染みついた癖が抜けてない。
2.右折レーンですり抜けして先頭に出るのは、殆どが恥ずかしい小型AT厨。
これも50cc時代に染みついた癖が抜けてない。
3.片側1車線で車の右側からか、もしくは対向車線に出て逆走して、信号待ちの先頭に出るのは、殆どが恥ずかしい小型AT厨。
50cc時代の何でもありDQN走法の癖が抜けていない。
4.たかが原動機付自転車2種にスタイルや格好良さを異常なまでに求めるのは、殆どが恥ずかしい小型AT厨。
箱を付けて下駄として使う普通の人達を罵倒するのが特徴である。
5.スリップしたりそれが原因でコケるのを全てタイヤのせいにする奴は、殆どが恥ずかしい小型AT厨。
大きくて重いバイクを乗り継いできた人達からみれば、こんな軽量な車体とごく普通のタイヤでコケるのは極めて難しい技である。
6.アドレスやシグナスなど、同じ原動機付自転車2種を異常なまでに意識するのは、殆どが恥ずかしい小型AT厨。
小型ATしか免許がないから、これらだけしか比較しようがないからである。
7.原動機付自転車2種のPCXについて、原チャリとか原付自転車と呼ばれることを極度に嫌うのは、殆どが恥ずかしい小型AT厨。
軽二輪以上のオートバイと同じカテゴリーと思い込みたいようである。
このことはしばしば中型大型乗りの嘲笑のタネになっている。

7 :
>>6の続き
8.原動機付自転車2種のPCXについて、最高速値を異常に気にするのは、殆どが恥ずかしい小型AT厨。
速度が出て当たり前の中型大型に乗ってきた人が気にするのは、高速度域までの加速力や到達時間だが、
小型AT厨は最高速までの到達時間が何十秒掛かろうが、最高速値のみを特に気にする。
9.またこのPCXにおいて、最高速値近くで巡航可能と言ってのけるのも小型AT厨である。
なぜなら、高速域でも安定している中型大型に乗ってきた人にとって、
原二PCXの貧弱なフレームと頼りない操安系と極小排気量シリンダーの長時間連続高回転維持による、
100km以上の巡航は無謀と直感的に判断出来るからである。
10.PCXスレや原付各スレで比較やたとえ話に板違いの4輪ネタを盛んに持ち出すのは、殆どが恥ずかしい小型AT厨。
中型大型乗りから見れば、4輪など持っていて当たり前で、バイク板でわざわざ話すこともないと思っている。
小型厨は、悲しいかな上の排気量のバイクとの比較が出来ない為に、車ネタと比較するしかないようである。
現に、中型大型車種スレで、4輪との比較やネタは殆ど見られない。

8 :
スレ立て乙です

9 :
>>3
参考
NAP'Sタイヤ交換工賃
F:1,418
R:3,307
F・Rセット:4,515
(バルブ代、マフラーガスケット代別途)
ホイール持ち込み:893
2りんかんタイヤ交換工賃
R:2,625
F:
F・Rセット:3,675
(バルブ代、廃タイヤ処分代、マフラーガスケット代別途)

10 :
大嫌いな奴と被ったので売っぱらったわ
何の未練も魅力も感じなくなった

11 :
めちゃめちゃイケてる
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/062/609/3062609/p1.jpg?ct=b112deaa63e7

12 :
>>10
それで2chに書くってどんだけ小さい男なんだよwwww

13 :
IDにPCXが出た記念!しかしよぉ!俺がムカついてる峠の常連おやじも
PCX乗ってやがるんだよ!そのおやじは俺の彼女のバイクの部品を勝手にプレゼントして
俺のことを悪く言って別れさせようとしてるんだぜ!?
ふざけんなぁぁああ!!!
PCX見るとそのおやじのことを思い出すから絶対買わねぇ!

14 :
>>13
PCXは悪くないからな、それだけは忘れないでくれ。

15 :
プレゼントやるのに彼氏の許可がいるのか・・・器が小さいねぇww
彼氏の悪口言うおっさんから物貰う乞食ヤリマンなんか別れちまえ

16 :
>>11
このセンスだな
http://vsop.variantcreation.com/img/IMG_7472.JPG

17 :
相変わらず頭悪そうなガキとキモオタしか居ねーな

18 :
2013年モデルはまだですか?

19 :
いちおつ
>>11
小型二輪取った岡村がPCX買ってめちゃイケで晒したのかと思ったじゃないかw

20 :
>>17
そんなこと書いてるお前が「頭悪そうなガキでキモオタ」にしか見えないんだが

21 :
>>19
岡村には脚が届かなく無理じゃないかな?

22 :
http://i.imgur.com/QCgmjSy.jpg
去年PCXタイ仕様で日本中走り回ってた小僧だけど暇なので当時の燃費晒す
寒いといきなり燃費悪くなる

23 :
それは内燃機関使ってる物はみんなそうだろアホめ

24 :
>>23
単にオーバークールしてるだけだろ
外気温は低いほうが燃焼効率いいをだぞ?

25 :
>>11
ハンドルポストに2個たってるのは水筒?

26 :
デカアタマ用のメット欲しいよぉ(ToT)

27 :
>>26
XLで入らないの?

28 :
XLじゃ拷問状態(ToT)

29 :
>>26
ヘルメットの被り方、ちゃんとしてる?

30 :
とにかくデカイのだ(ρ_;)

31 :
araiのASTORO-IQ XOがデカ頭御用達じゃないかな?

32 :
リンク貼り忘れた
http://www.arai.co.jp/jpn/fullface/aiq_p.htm

33 :
ありがとう(ToT) 明日じっくり検討します。にしてもガワだけデカくて中身ポッカラなのが悩みです

34 :
夢でジャケット安売りしてたから買ったけど
別売りのプロテクターが値が張るの知らなかった
買ったけど

35 :
別売りって、、チェスト?

36 :
フロントマスクで新型に対応してるやつ売ってるとこある?

37 :
(´・ω・) >>1さんスレ立て乙です
さて、PCXに内職道具詰め込むか。充電もしないとね
あと一週間で金週だね。富士五湖行きたいなぁ

38 :
半年ぐらい前に免許とってpcx買ったんだけどアイドリングストップ無しで燃費がリッター42キロぐらい
どうすればリッター50も行くの?

39 :
>>38
気にしない気しない俺なんかストップアンドゴーでリッター35だよ

40 :
>>38
真夏に慣らし運転みたいに走れば50いくよ。
冬場だとそのくらい

41 :
俺も頭周り62cmのデカ頭だけどXで十分だけどな。XLだとでかすぎる。
もう何年も新しいヘルメット買いたいんだけど困ってる。
田舎じゃARAIやSHOEIのヘルメット売ってる店が無い。
被ってみないと良し悪しが分からんから通販じゃ買いにくいし、
命を守るものだからDIY店で売ってるような安物は買いたくない。

42 :
俺はXXLちゃん!

43 :
俺は痩せてるが頭の形が極端に悪いからXLじゃなきゃ入らん

44 :
バイク乗りの平均はLだよな?

45 :
でかいでかいと思っていた俺の頭もLに収まった。
ちなみにSHOEIのQWEST
一覧通り本当に「何とか入る」レベルで、シート裏の切り抜き(あんこが見えてる部分)の形が付いてしまう。
なのでシートとヘルの間に薄い拭き取り布を挟んでる。一応参考までに。

46 :
58cmでMかぶっとります

47 :
>>45
ショウエイは割と中の空間が大きめだよね、アライと同じ感覚でサイズ選ぶと
ゆるゆるになる

48 :
メーカーかわればLだのMだの関係ないから無意味

49 :
ウェイトローラー交換予定だが、
ヨーロッパ タイ15 ジャパン18
最低15にする予定だが、ブログ 掲示板見ると次が12の流れ。
13 14の選択しはないの?

50 :
ドリンクホルダー付けたら、シート開けっ放しに出来なくなった

51 :
そのウェイトではピーキーすぎておめーには無理だよ

52 :
>>50
そこでシートストッパーですよ。

53 :
バイクを止める
シートを開ける
ハンドルロックする
キーシャッターを閉める
シートを上げ、ハンドルで固定する
手を離して5秒後、シートが勢いよく閉まるorz

54 :
>>53
>>52

55 :
確かに不便だよね。
アディオのシートストッパー買おうかな〜。

56 :
アディオは飽きるオレはツレの分含めて二個持ってる
週末あたりにはヤフオクに出す予定
今はシグナス用って言うスプリングをヒンジ加工で付けてる
結構使えるな

57 :
シートが横向きに開けばいいのに。

58 :
>>57
ケツの方に開くのもいいな
でも箱付けてると当たりそうか

59 :
こういうバイクは恥ずかしすぎて死んでも乗りたくないです。
哀れです。
私は今VFR1200DCTとNC700Sを所有しております。

60 :
はいはいよかったね

61 :
PCX買うんだけど、膝当てや手袋、プロテクターってどこで揃えたらいいの?
バイク屋には置いてなかったです

62 :
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=f127325151&ySiD=IS91UZjOjpHAEf0yyJ9s&guid=ON

63 :
>>61
自衛隊

64 :
>>61
これで君もコミネマン
http://www.monotaro.com/g/00369517/
この辺りが最低限の装備ですよ。

65 :
pcx125と150って年間の維持費的にどんぐらい違うの?
初期費用とかも違うの?

66 :
任意保険が2-3万
ファミバイ特約が安いってのは人身なしの話だから
人身つけるなら原付でも等級の上がる単独任意のが得
初期費用が3万程度違うけど
ほぼ同じバイクでこれは地味に丸儲け

67 :
>>65
重量税追加
自賠責も125未満より割高
燃費も5Lほどダウン
諸経費もろもろを考えると俺の場合5年のったとして20万ほど差が出る

68 :
>>59
80km巡航余裕で車体価格や燃費に優れるPCXの勝ちだな
大型はマジ夏に乗る気しない
手放して思ったが車に回してクラウン買うべきだった
二輪はすり抜けと車の維持費を浮かすこと
たまに風を感じて走れればそれでいい

69 :
>>66
全く同じ条件での比較は出来ない
ファミバイ特約は
・台数制限無し、
・使っても等級据え置き
・同居家族に摘要
だったりとか広くサポートされているからな
自分の使い方でどっちが良いかは分かれる

70 :
125と150の維持費で悩む位なら素直に125乗っておけば良い

71 :
>>69
厳密にはそうだが家族での「複数台所有」を除けば
考慮する要素は事故リスクのみ
相応の金額の人身傷害を付ければ
ファミバイ特約=6等級 程度の金額であるため
一家に一台で息子が馬鹿でない限り単独任意にすべき

72 :
>>67ありがとう。加速や最高速はどのぐらい違うのですか?

73 :
購入した夢店でお付き合いでオイル交換してもらった。
去年の秋口頃1200円位、数日前1500円だったんだが高いよな???

74 :
適正価格
てか 安いくらい

75 :
>>73
俺が行く夢店は1050円だよー

76 :
1800円のドリームはぼったくりですか。

77 :
>>72
加速は体感的にK5>K7>150タイ>K0≧K9>125タイ>150>V100>125  Kはアドレス
最高速は5くらいか?たいしてかわらん

78 :
こないだpcx買ったんだけど予想以上にオマルなんが気になる

79 :
>>78
キャリアを付けると大分マシになる

80 :
■ニュルンベルク裁判 「帝国元帥へルマン・ゲーリング」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2887611
へルマン・ゲーリング。ナチス・ドイツの政治家、軍人、国家元帥。ヒトラーの側近で後継者候補だった。
第二次世界大戦後のニュルンベルク裁判で起訴される。
連合国側による、勝者の正しさを印象付ける、最初から結論ありきの裁判(茶番劇)であった。
この裁判は後に行われる東京裁判に影響されることになる。

■ヒトラーと6人の側近たち
ヘルマン・ゲーリング
http://www.youtube.com/watch?v=Hn9rITQpJpI
ヨーゼフ・ゲッベルス
http://www.youtube.com/watch?v=1zZ2RctGP2s
カール・デーニッツ
http://www.youtube.com/watch?v=nPMYejrhLFQ
ハインリヒ・ヒムラー
http://www.youtube.com/watch?v=PDdJSgUOlZM
アルベルト・シュペーア
http://www.youtube.com/watch?v=MyNm8amqY5E
ルドルフ・ヘス
http://www.youtube.com/watch?v=04MW0fwLMVE

81 :
フロント120/70-14 リアが140/60-14 に履き替えた。
加速、最高速に変化はなかったので大満足。
安定感は圧倒的にあがった。
タイヤは MICHELIN CITY GRIP 納期が不安定だから
履く人は注意したほうが良いよ。

82 :
K5ノーマル乗ってた時普通にシグXにじりじり離されて0-60km/h負けてたがな。
向こうは駆動系いじってそうだったけど。

83 :
>>79
キャリアは出来たら付けたく無いんだけどそれしか無いかな

84 :
>79
白さえ
選ばなければ
大丈夫

85 :
キャリアつけると長くて小屋の中の物殆ど外に出さないと置けなくなる
皆さんキャリアつけたら買い物袋入れたり使ってます?

86 :
キャリアってのは荷台のことな。買い物袋を入れたりは出来ない

87 :
>>81
ポン付けできますか?

88 :
>>87
キノコはカッコ悪い

89 :
30馬力の中古が30万なら
11馬力の中古は 11万でいいのにな

90 :
>>76
あ?
俺が買った店2000円なんだけど?
オイル交換はいつもライコでやってるから買った店で交換した事無いけどw
ライコはメンバーズカード持ってれば交換工賃無料だから純正E1オイルの代金のみで1200円也

91 :
アライのデカヘル良さそうだ(・o・)ありがとう!

92 :
>>90
奈良の夢も2000円
何コレ?

93 :
>>92
俺が買った店は併売店なんだよなぁ…
夢ならともかく併売店でこの工賃は無いわ

94 :
俺の所は2200円・・・

95 :
俺のとこは2000円らしい
1年間は只のオイルパック付けたから、その間は店で買えるけど
2年目からは自分で変えるよ
オガクに吸わせて、燃えるゴミ

96 :
買って1ヶ月で無料点検して貰った時に聞いたらオイル代が1500円工賃込みで2500円て言われたんだが

97 :
人件費考えれば決して高くは無いが購入者
サービスで安く設定している店が多いのが実状

98 :
推奨のオイルE1が¥800以下で売ってるので
自分でやる方がお金掛からんです。

99 :
俺のところも2000円だけど、推奨のG1じゃなくて
1ランク高いG2を標準として入れてるよ
何でもG2の方がバランス良いとか
値段の高い所はデフォルトで良いオイルを使ってるのかもよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
R411〜奥多摩スレッド〜110周遊 (641)
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 3台目【400Only】 (701)
いろんな中古バイクを一括で検索できるサイト作った (363)
ZX10/RX/GTR/GPZ1100 KAWASAKI乗りの休憩所 10 (521)
ZX10/RX/GTR/GPZ1100 KAWASAKI乗りの休憩所 10 (521)
首都圏バイク屋情報 Part31 (313)
--log9.info------------------
【京都】スケートボードかかってこんかい!【何でも】 (885)
☆over30!! X-オヤジスレッド2☆ (681)
【FLS】フリーラインスケート Freeline Skates (209)
東京のスケートスポット part2 (901)
【freestyle】 フリースタイル sk8 vol.3 【スケボー】 (487)
プール・ボウル (438)
ヘルメット☆プロテクター (215)
△▼△▼FREESTYLE MOTOCROSS 2nd STAGE△▼△▼ (815)
【SK8】ストリート初級【SK8】 (335)
あいつがやったらキモい技 (537)
今コピーしているものをペーストするスレ@X-Sports (351)
埼玉sk8事情 (634)
スケートのマナーについて考えYO! (519)
なんでスケボーってうるさいんだろう (334)
おまえら今までにどんなケガしましたか? (543)
carver初心者 (286)
--log55.com------------------
劇種ネタバレスレ2806
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ175
最強のガンダム、それはユニコーンだ!Part.3
ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart14
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2837
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-338
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2838
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2839