1read 100read
2013年05月車137: 【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 21 (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【キャンカー×】車中泊総合72【軽自動車×】 (657)
長岡ナンバー★39 (671)
【高速道路】350円の旅【タダに近い】76周目 (339)
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 64 (611)
\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ \ (462)
洗車剤・コーティング剤総合85 (890)

【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 21


1 :2013/04/17 〜 最終レス :2013/05/07
株式会社ケンウッド
http://www.kenwood.co.jp/
商品情報
http://www.kenwood.co.jp/products/index.html
前スレ
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1362097910/

2 :
>>1
乙です

3 :
Z700用の動画がうまく出来ない。
色々サイズ変えてるんだけどオリジナルで
表示にするとどうしても両サイドが黒くなる。

4 :
>>1
>>3釣り名人乙

5 :
Z700Wに期待
変更点はデザインだけかな?

6 :
>>1
 乙700

7 :
R700にオービスデータ入れるためだけにMap Fan会員になった。これすぐに退会してもいいのか?

8 :
なんだろKENWOODのPGは長期休暇前に
バクをリリースして休日出勤が伝統なのか?
去年もバグリリースしてた気が

9 :
MDV-L300もう4万台かよ

10 :
434みたいに地デジがあればな〜

11 :
>>8
わかってるならしばらく様子見てから入れればいいんじゃねーの?

12 :
MDV-L300購入して後は新車の購入を待つのみです。
光、電波ビーコンのVF-M99ですがこれをつけた場合に上記のナビでも渋滞考慮してルートを変えてくれる機能等あるのでしょうか?

13 :
MDV-300ってもう出てるの?
音楽やラジオメインでナビはオマケ程度でいいや
と思ってるから購入しようと考えてる
テレビは要らないし

14 :
>>13
出てました。
333購入しようとしてたけど1000円しかかわらなかったので。
今は323つけてるけど来月車かえるので必要になったから。
ただ、ビーコンつけるとルート検索時に時間帯考慮して検索してくれるのはわかったけど実際に走っていて渋滞考慮したルートを提案してくれるのかどうかが説明書読んでもわからない。
それが無理なら無理してビーコンつけなくてもいい指導しようかなと。

15 :
>>12
自分の737DTにビーコン付けてるけど「交通状況が変わりました。ルート変更します」とガイダンスが流れてました。

16 :
>>15
ありがとうございます、自分のみたいな廉価機種でもそうなるのかしら。

17 :
渋滞考慮でルートが変更になっても実際の所要時間はたいてい同等だったりするけどな

18 :
今日U383MSが届いて取り付けたんだが、iPodを接続してるとFMにノイズが入る。
どっか接続おかしいのかな〜?

19 :
>>16
こればかりは自分では解らないのでケンウッドのサポートセンターへ聞いてみたら良いかと…

20 :
>>19
はい、そうしてみます。

21 :
ついに、300の価格が333を下回った
底値はいくらぐらいかな?

22 :
幅200mm車に早まってZ700を装着しちゃったけど
発表された時にZ700Wの事なんて一言もなかったよ
納得できねぇ

23 :
>>21
オートバックスでMDV-L300なら台数限定で¥39,800で売ってた

24 :
仕事トラックにR-700買ったよー

25 :
>23
うわ〜、そりゃ安いですねぇ
こっちのオートバックスは、田舎のせいか59800円です
全国共通価格にして欲しい。。。。
ところで、本日オートバックスで実物を見に行ったんですが、
300は電源が入ってなくて操作出来ませんでしたが、
700の方は電源が入っていたのでイジり倒してきました。
もう、あまりの操作性の良さに大感激です。
まるでスマホのようにスイスイ動くし(今では、どのメーカーでも当たり前???)
音楽再生では、まるでPCのプレーヤーのようにシークバーが出るし
リスト表示すると、曲目もスマホの方にスイスイ出来るし
いつの間に、こんなに進化してたの?
で、今日操作出来なかった300は、
700のように操作できるのでしょうか?
AV性能重視で、ナビ性能は二の次でいいです
正直、700は予算オーバーです

26 :
http://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/index.html
スマホ操作は700と500だけだべ?

27 :
正確に言うとZ700(W)とR700とX500だけ
つかサイトくらい見ようぜ…

28 :
また急に安くなりだしたな333

29 :
160 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 01:49:16.93 ID:jHCuyEK40
俺なんか某K社の買ったけど音が低音出ない、マップ2画面できない、オープン画面を自由にできない、しょっちゅう交差点の位置がズレる、
目的地検索で駅名入れたのに駅が一番上に出ないで周辺の店がたくさん表示されて「は?」となったり、で、すぐクラリオンに戻ってきちゃった。
クラリのラウドネスは低音出て迫力あるし、方面案内標識が青で実物の案内看板のような雰囲気なのが気に入ってる。細かいことだけど。

30 :
それでもネームバリューだけで売れてるサイバーよりはマシだろ

31 :
>>30
tu-ka、下位の現行楽ナビの方が現行サイバーより使い勝手がいいという
もうサイバーはオワコン
今選ぶなら操作性で彩速、もしくは音質でダイアトーン
オールインワンで5.1ch欲しいならサイバーを選ぶのは特に止めんが

32 :
追記、ナビ性能なら楽ナビだな、カロは地図が一番見やすい
現行サイバーがいいのは地図表示の見易さだけ
操作・検索・レスポンス全てにおいてDVDナビ以下
ロードクリエイターはバグ・データ破損の一因になっているのでOFF推奨だしまるで使えない
各社の低〜中価格SDナビ・SSDナビの性能の向上に、高価格ナビの性能が肉薄・一部突破されてる現状
彩速ぐらい割り切った高レスポンスと他高水準な性能が、コスパの面で見ても日常使用していても満足できるだろうよ

33 :
スペアナ付いててサイコー
カーナビでこれついてるのは彩速だけ
超かっこいい

34 :
300や333みたいなダイヤルって合ったほうが便利ですか
音楽のヴォリュームいじる時とかですか

35 :
>>34
運転手からすると、ステアリングコントローラがあるなら必要ない。
なお、助手席の人が操作する分には結構便利だったりする。

36 :
Z700だけど、
会社から発進すると絶対に方向が20〜30°くらい右向きにズレてるのは何故だ…

37 :
スマートループアイってのにはいずれ対応してくれるのか
期待してるよ!

38 :
アルパインナビよりよさげですか?

39 :
>>38
なぜあんなものと比べる?相手低レベル過ぎるだろ

40 :
アルパインナビwwww

41 :
ナビでありながらかっこいいスペアナがついてるこれ以外を選ぶ選択肢が見当たらない

42 :
このナビって音楽再生(iPod辺り)の時、タイトルが画面上の表示文字数超えたら
切れてる部分もスクロールなり何なりで表示してくれたりする?
今使ってるサイバーはオーバーしてても投げっぱなしの表示なのが気になって気になって

43 :
スペアナなんていらん

44 :
ナビ性能求めるなら、楽ナビ>>彩速。検索〜現在位置、表示、全部楽ナビが上。
一昨日、彩速に付け替えて初遠出したんだが、案内表示で交差点曲がるたびに
トゥイントゥイン♪と鳴るんだね。みんなにこの音可愛いね(笑)といわれてしまった。
ipodはつけたことが無いから知らないが、USBメモリの場合文字数がオーバーした場合は
そこをタッチすることでスクロール表示が可能。自動スクロールは不可。
スペアナがあるとイコライザをいじるとき参考になるかも。
慣れた人は分かってるので見なくてもいいけど、初めて触る人は楽器や声の
帯域なんて知らない人も多いかもね。

45 :
>>25
台数限定を全国共通にしろって何言ってんだ…

46 :
>>25
>正直、700は予算オーバーです
欲しいのなら無理してでも買うが吉
数万円の差なんか使用時間で割れば月々わずかな物なはず
欲しい物を買わずにグレード下げて妥協すると、後々後悔して早く飽きるから
結局は損するよ
300に捨てきれぬ魅力を感じてるなら別だけどね

47 :
>>36
例えばバック信号がない
駐車場ぐるぐる
バックギア入れないで坂道バック
ナビが認識する前に走り出す。

エンジン切る前の位置と、エンジンかけて立ち上がるの待ってからの位置を比べてみたら?

48 :
>>36
低速だと車速信号出なかったりする

49 :
みんなマップファン入ってるの?(´・ω・`)

50 :
トゥイントゥインwww

51 :
>>43スペアナ付いてないと面白くないよw
スペアナがチャカチャカ動くのも視覚で楽しんでこそオーディオの醍醐味だよw
スペアナ付いてないやつはオーディオの視覚的面白さをわかってない
スペアナがチャカチャカ動いてこそオーディオだよwww
付加価値ってのはそういう事だよw
スペアナ付いてない奴の人生って遊び心が無くてつまんなそーw

52 :
スペアナは常に表示しないしな
大体常に表示する画面はナビ画面か地デジ画面に落ち着く
まぁそんなことよりもいかに純正位置に綺麗に収まるかが大事だ

53 :
アルバムアートワーク表示しない問題いろいろ調べたが
これは根が深すぎるな
ID3の世界は伏魔殿やでー
結局はバグとかいうよりはAppleとKenwoodのID3の仕様の解釈の違いとか
そんな感じに見える。知らないけど
KMEで管理すればいいんだろうけど、iTunesで管理したい人には解決になってないし
逆にiTunesで表示できなくなるとか副作用が起きそうで怖い

54 :
ランダム演奏の俺に隙はなかった

55 :
スペアナ機能ってチップに内蔵されてるんですよ。
使わないのもアレだから使えるようになってるだけの話。
いらなければ切っとけばいいので、取り払っても安くはならん。

56 :
スペアナで賑やかなの喜んでたのは10年ぐらい前までだろ。今時そんなやついるのか。
それに性能悪い機種だとスペアナの動きが音についてけなくて変なんだよな。

57 :
スペアナとか昭和臭がして恥ずかしいわ

58 :
今時スペアナ有難がるとか厨房としか思えん

59 :
新大久保反日暴動で活躍した、日本人拉致しばき隊 なりすまキムチ
朝鮮校卒 街宣右翼、反原発屋兼業ナマポプロ被害者
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE#
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員Rおら 叩き潰してやる おらあ」

60 :
エモーションシリーズよかったのに、もう生産中止かよ
続けてほしいな

61 :
昭和に青春を謳歌した中年こそスペアナが好きなんだよ
ソースは俺
昔、KENWOODのコンポ持ってるやつがうらやましかった

62 :
なんだよ?スペルマって?

63 :
>>62
ググれハゲ

64 :
>>61
スペアナと言えばパナのコブラ
ラジカセにスペアナとか衝撃的だったw
KENコンポなんて滅多にお目にかかれなかったぜ
おっとチラ裏

65 :
スペルマアヌススレはここですか?

66 :
Z700取り付けた。
GPS精度も良く、レスポンスも早い、フルセグやSDカードの動画もクッキリ綺麗で、液晶の映り込みは感じない。
ノングレア液晶なんて要らんかったんや。
音質や音響設定も申し分ないし、予算オーバーだったけど背伸びして正解だった。
要望としは、やはり手元にリモコンが欲しい。
ハンドルスイッチ非装備車用のオプションがあればと思う。
前スレの方法で自作するしかないか。

67 :
ザーメンオイル

68 :
初中古車買ってiPhone5の音楽をそのまま流したいなーて思うんだが
iPhone5対応してるオーディオプレイヤーってもしかしてないのかな?

69 :
http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/1din/series-u/u585bt/index.html
これとBLUETOOTH接続でいけるんでない?

70 :
最近車買って今ケンウッドの古い型のヘッドユニットがついてるんだけど
DPX-U500かDPX-U70が楽天で安くあったからどっちかにしようと悩んでて
そこそこいい音質で使い勝手のいい方はどっちなのかな?
もしかしたらこれからオーディオにハマるかもしれん、今後の発展性とかも教えてもらえるとありがたいです

71 :
>>69
Bluetooth接続対応してればええんかな
サンクス

72 :
カタログ見てたんだがもしかしてiPhoneからのプレイリストって再生できないのかな?

73 :
ファームウェアアップデート来たぞ Z700 R700 X500

74 :
アートワーク表示しない問題分かったヨ
iTunesのアートワーク保存の仕様の問題であってID3関係なかった
○iTunes Storeで購入した楽曲
○手動でアートワーク貼り付けた楽曲
×"アルバムアートワークを入手する"機能を使った楽曲
上の二つはファイルに埋め込まれるが、3番目だけ埋め込まれず別の場所に保存されるからだった
対処法は、iTunesの右クリックで"ダウンロードされたアートワークを削除"の選択肢が出るのが
その3番目の保存法なので、プロパティをひらいてアートワークタブで
「画像を右クリック」→コピー→削除ボタン→貼り付け
これでファイルに埋め込まれる
結構有名な話らしいねー

75 :
Update完了。
いままでピンチをやるとたまにとんでもない縮小になってしまっていたが、
倍率表示が細かくなり、ピンチ操作しても過敏反応はなくなった。
が、今度はピンチ量が増えたため、いままで1ピンチだったのが
2,3ピンチいるようになってしまった。
ピンチだと倍率が分からないので、右の拡大縮小ボタンを使ったほうが良いかなあ

76 :
>>74
有用な情報ありがとう

77 :
>>75
drive infoとBTハンズフリーとかはどうですか?
1.1にしたら再起動しまくりになったんだよなぁ。

78 :
>>68
音楽流すだけならZ700にふつうにライトニングケーブルで繋げば聴けるよ。動画は不可やで。

79 :
>>78
プレイリスト再生は不可?

80 :
>>79
できるよ。iPhone側で操作も可。

81 :
>>80
マジか
サンクス

82 :
と、思ったらZ700ってカーナビか
うーむ
オーディオのみでは無理かねぇ

83 :
価格COMにZ700W登録されたよ
12万9,000円ナリ

84 :
たけーな

85 :
そんなもんだろ
700との違いはデザインだけかな?

86 :
>>56
.3つの頃からスペアナで音楽聴いてたスペアナ育ちだ
今のステレオは真面目っ子すぎる

87 :
毎月ファームアップして市場の声を直ぐに反映させる姿勢 気にいったぜ
サイバーNEWモデル待たずにZに決めた!
明日買って来る。

88 :
今年金無いから来年のモデル買う
しばらくまだ727で我慢
来年はマイナーチェンジくらいだろうな

89 :
裏を返せば熟さないうちにフルモデルチェンジしたって事だろ
例年の年明け早々に合わせるために無理したんじゃね。
来年のMCが買いかもな。
自車位置測位性能云々も本当だったのね
価格.comではそれを指摘した人が集中砲火浴びてたがw

90 :
ナビ案内時以外の車線案内音声とかは個別ONOFFできるようにしてほしいな
知らない道行くときとかは案内あればうれしいが、それは案内ONにすればいいし
いつも使う道でいつも同じ個所で何度も音声が入るのは、正直鬱陶しい。
都内だとすげー頻繁に音声入るし。まぁ音声全てオフにして
ナビの時だけオンにするっていう手もあるけど。

91 :
確かに痒いところに手が届いてないけど、決して完成度は低くないというか、
極めて高いと思うけどな。特にハード面で完成度が高いので
(タッチパネルの感度、画面の綺麗さ、対応フォーマットの多さ)
ソフト修正で完成度はいくらでも上がると思う。
今後追加して欲しい項目
1)車線・踏切案内のON/OFF
2)右の拡大/縮小ボタンを押すときに渋滞ボタン押しちゃうの。 
  少しだけ下げて欲しい。
3)Music Linkで曲調を全部選べるようにしてほしい(アルバム内全曲再生)
4)ナビ表示時にR画面の大きさを変えようとするとすぐ全画面になっちゃうの。
  もうちょっと全画面切り替えを甘くしてほしい

92 :
Z700を購入して4日目・・・iPodが聴けなくなったorz
タイトルとかは、表示されるんだけど何故か曲は再生できない・・・試しに、イヤホンで聴いてみたら普通に聴けるのでiPodの故障ではないみたいだし
説明書に書いてあることも試したけどダメ
おとなしく、週末まで待って購入先のオートバックスまで行くしかないか(´・ω・`)

93 :
>>92
ケーブルがちゃんと挿さってないんじゃない?

94 :
>>92
イヤホン端子から接続してる訳では無いのだろうから
イヤホンで音が出てもiPodは故障では無いと断言できないのでは?

95 :
他のiPodやiPhoneと接続してみて、ダメなら接続ケーブルかZ700側のの故障だろね

96 :
>>68なんだがU585BT辺りがいいかなぁと思って考えてるんだがこのスレで持ってる人っている?
Bluetooth使用時の音質とか全体的な感想とかプレイリスト再生可能かどうか聞きたいんだが

97 :
テスト

98 :
Z700のオービスデータ入れてみた。
手順書にはインストール後にバージョン確認とあるが、ナビ画面でバージョン情報を表示させても、2012年01版としか表示されない。
これで合ってんのか?
データには1.2.00xxとか書いてあって良く分からん。ダウンロードページにもそれらしき情報が書いてない。

99 :
Z700自車位置ズレまくりだったのに全然問題ないとか言ってた連中は何なの?
ステマも度が過ぎるだろ。
1回目のファームアップでも修正できず2回目でもとかw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドライブレコーダー総合 56 (495)
★スバルHVはトヨタより1万倍効率悪@チャンゲ国沢光ヒモ493★ (750)
《岡崎五朗のクルマでいこう》Engine for the life5 (1001)
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 21 (315)
ミニバン叩きって要するに既婚者への嫉妬だろ? (277)
《岡崎五朗のクルマでいこう》Engine for the life5 (1001)
--log9.info------------------
小林よしのり「強制連行の有無はガラパゴス論点、慰安婦相手にはひたすら低姿勢に謝るしかない」 (229)
船橋市「船橋は大都会なので梨のイメージを持たれたくない」 ふなっしー非公認理由 (292)
大      分      県       の       魅        力 (217)
スタジオジブリ「安倍晋三は平和ボケの若造。憲法9条は日本の価値」 ネトウヨ、不買運動開始へ (408)
県名表示導入する? (483)
【画像あり】ラーメン評論家・本谷亜紀さんと一般客の具に差がありすぎる件  (1001)
少女たちを監禁妊娠させて産んだ子供を売る「赤ちゃん工場」を摘発 (264)
「イモトアヤコ」って2ch的にはどういう評価なのさ (301)
MNPした人は格安でスマホを入手・維持しているのに機種変更だと高額・高維持費 理不尽すぎる携帯事情 (471)
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ12606 (1001)
ヤマト系彼氏と佐川系彼氏の画像が話題に (202)
【悲報】 サンデーの部数減 銀の匙とマギのヒットでも止まらず・・・ (399)
【速報】 ラーメン官僚「本谷亜紀に、日本初の〜は嘘になると忠告したが聞かなかった」 (311)
ドラゴンズドグマ最近やり直してるけど意外と面白いな (255)
【速報】 規制キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!! (336)
ストライクウィッチーズの宮藤芳佳は天国でもかわいい (924)
--log55.com------------------
【JASRAC】徴収額1155億円、過去2番目の実績…会長「きちんと分配している。我々はは著作権という基本的人権を守っている団体」
国会議員らの毛髪検査で、発がん性「農薬(グリホサート)」検出7割の驚愕…海外では使用禁止や規制強化、日本は残留基準が大幅に緩和
【速報】パナソニックがファーウェイと取引中止 ★2
【自動車】「ケチらなきゃよかった……」納車後に後悔しがちなメーカーオプション★3
【ロイター解説】ファーウェイ制裁発動、米中摩擦は未知の領域へ
【速報】パナソニックがファーウェイと取引中止 ★3
【 #維新 、弱り目に祟り目】維新候補が差別発言で謝罪 参院比例の長谷川豊氏
【ソフトバンク】Huawei、スマホのSoC(CPU/GPU)自社生産できなくなる危機 ArmがHiSiliconらと契約停止★4