1read 100read
2013年06月Linux551: LinuxMLDってどうよ? (190) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【deb系】Les Clefs d'Or【ディストリ】 (123)
覚えてる? 消えていったLinuxディストリ達 (101)
【LXDE】Lubuntu 2 (119)
Gentoo Linux 33 (804)
Linuxはバッファオーバーフローの悪夢から解放されるか? (113)
好きなパスを書け@Linux (141)

LinuxMLDってどうよ?


1 :02/02/10 〜 最終レス :2012/08/15
先日、店で「超簡単インストール」とかいうのにひかれて
LinuxMLDを購入したのだが…確かにインストールは簡単なものの…
そのあとがサッパリなため、他のMLDユーザーの意見を求む!

2 :
2get

3 :
まずは初歩的な質問なんだが
LANカードが認識されない!
LANカードはELECOMのLANNEED(10BASE-T)で
対応表には対応されてると書かれているのだが
実際にそのままやるとFALEDになってシマウ(TT)

4 :
単発質問断固反対
超々初心者の質問すれvol.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1012232421/
超初心者のためのスレッド 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1012410539/
削除依頼出してこいよ

5 :
いえ、はるか以前にそこである書きこみをしたのですが
全然とりあってくれなかったので。
やむおえずスレをたてた、までですが何か?

6 :
>>5
ここで聞かんでLinuxMLDのMLで聞けよ。
http://www.mlb.co.jp/linux/ml.shtml

7 :
NOTE-PCユーザーにはありがたいわな。パフォーマンスは低い。CDから起動できる。

8 :
>>7
LiveLinuxの話?

9 :
>>8
loopbackがデフォだからじゃない?

10 :
>>5
だれも使ってないからじゃないの?

11 :
>>5
使い道ないからじゃないの?

12 :
>>5
回答がないからってスレたてるな、ゴルァ
よけい迷惑なんじゃ


13 :
>>12禿同
>>1は削除依頼しておけよ

14 :
まぁまぁ。みんな >>1 の書いた文章をよく読んでみろよ。
どう見ても日本語をよく分かっていない外国人の文章じゃないか。
頑張って質問文を書いたんだから、大目に見てあげようよ。


みたいなドキュソを小馬鹿にしたようなメールを書いた人が
以前 Vine-users にいて笑ったことがある。

15 :
いつも思うんだけどさ
糞スレ立って迷惑だというけど
どんなふうに迷惑なの?

16 :
>>15
良スレが倉庫行きになる。
削除するのに運営側でコストがかかる。
目ざわり。
まー、一般論だけど。

17 :
まー実際は駄スレが立つことで良スレが逝く割合なんて
どんなもんだかわからんし
目障りと迷惑はまるで意味ちがうわけで。
つーわけで、迷惑とか言ってる馬鹿は
MLとかそっち方面に逝っちゃってください。
ウザいなら見なきゃいいわけだし。

18 :
>>17
「一般論」って言ったじゃん。
つーか、駄スレ age んな。
目障りで迷惑。

19 :
ML逝ってくれ。馬鹿。

20 :
>>17
> ウザいなら見なきゃいいわけだし
ガキの理論だな。
それにここで言う目障りも迷惑も似たようなもんだ。
目障り
見ると不愉快になること。また、そのようなさまやそのようなもの
迷惑
人のしたことで不快になったり困ったりすること

21 :
n8SZA+5b は鬼の首とったかのようだが
何も言っていないのと同じ。
あなたのような馬鹿な書き込みもかなり目障りなのだが?
つうかML逝って文句たれてください。
目の敵が無いと生活できないならともかく。

22 :
はいはいはいはい、スレ違いな話題はよそでね。
MLDに関する話題にしましょう。
話題がなければ沈むだけ

23 :
俺もそれを言おうと思ったところ。
しかしただ沈むだけだな。おそらく。

24 :
>>21
ごめん、目障りなんで見たくないんだけど
どうしても目に入ってくるんだよね。
君がMLに行ってよ、そうしたらみんな満足するんだ。

25 :
>>21
悪かったよ。本当に子供だったんだね。
俺の書き込みが目障りだって?見なければ良いんだろ?見るなよ。

26 :
>>24
俺がMLに逝かなきゃならん理由がわからん。
つーかあんた理解力なさすぎ?ただの馬鹿?
>>25
子供っつーのが煽り文句だと思ってる時点で
レベルが低い。
ま、実際当たってるけど。俺今度高校生だし。
というか
> 俺の書き込みが目障りだって?見なければ良いんだろ?見るなよ。
この一節に頭の悪さが見出せる。
自分の言葉もっとらんのか?
出直してらっしゃい。
いずれにしても自分にとって必要な情報がないスレは
全部クソスレだと思ってる事にかわりない低脳組みの書き込み。
そういう馬鹿はML逝ってくださいな。
ここの板って多いねそういうの。
とりあえず晒しageときます。

27 :
>>26 は ML に痛い思い出でもあるんじゃなかろうかと思われ。
自分で目障りだったら見るな,無視して ML 行けって言ってる
のに自分は無視できない。リアル厨房らしい態度がとても微
笑ましい。自分で自分を晒し age かよ (ワラ

28 :
>>27
論旨を理解できてないあなたにかなりの疑問。
こういう単発質問に対してウザイとか迷惑とか言っておきながら
ウザイなら無駄の少ないMLRよって言うリア厨を論破できてない。
2chに情熱的なのはわかるがもうちょっと理解ある言葉は吐けないのかね?
これでは能力の無い大人が年功序列的支配で
厨房をねじ押さえようとしているただのエゴ。
所詮そんなもんか。まぁいいや。

29 :
だから、スレ違いなことでアゲンナ。

30 :
いいデムパだ、、、

31 :
>>28
2chを理解できてないあなたにかなりの疑問。

32 :
なんだ、受け売りしかできないんだね?
やれやれ。

33 :
>>28=32
人それぞれ2ch(匿名掲示板)の楽しみ方があるんだよ。
ネタスレ立てたり煽ったり。MLじゃ気軽にこんなことできない。
このスレのリア厨君はそれが理解できてないのがとても痛い。

34 :
ああ 21=26=28=32 か。
オニーサンはもうお腹一杯だよ ( ;゜Д゜)

35 :
21=26はIDがなにげにMLだったりして趣がある。

36 :
>>33
何が悔しかったのかな?
てか今頃気付くのって遅いよ。
>>34
ナイス。正解。考えなくてもわかる。


37 :
てか議論できるほどの脳みその持ち主がいなかったことに萎え。
Win板やMac板とレベルは大差ないのね…
セオリーに沿った攻撃とか
他人の受け売りしかできないんだもの。


38 :
>>36-37
いや、議論たって君が自分の意見言ってるばっかりやん。
これが議論ならNHKのみんなの歌だって議論だよ。

39 :
まあそんなことはどうでもいいんだけどさ、
これはレッドハットをベースに作られてるらしいけど
レッドハットと同じようにできるの?
linux使ったことないノートユーザーに教えてくれ。

40 :
 今度MLD6でるね。 買う? 買わない?

41 :
>>40
ココにいる人は買わないんでないの?

42 :
mldのMLって初心者がはまる事に対して、きっちりとした返答が多くて
他のディストリビューションユーザーにとっても、役立つことが多いよ

43 :
MLD6に期待!

とにかく安定しているのがほしいです。いろいろディストリビューションを
懲りずに買ってきて期待はずれに終わってるので、今回こそはと期待してます。

loopデバイスが今度は4Gまで切れるようになったのが嬉しいです。
それとATOKXやリコーフォント搭載も良いです。

前回のMLD5ではサウンドが鳴らなかったので今回は対応していることを
祈ってます。


44 :
はつばいあげ

45 :
http://www.mlb.co.jp/
MLD 6優待価格¥7,000か。
MLD U¥9,800
MLD V¥7,800
MLD 4 ¥8,800
MLD 5 ¥9,800
MLD 6 ¥13,800
この価格戦略はどうなんだろうか。

46 :
店頭価格が一週間以内に一万切らないようじゃ買わない

47 :
3,000円くらいだったら欲しいなあ。

48 :
フォントとATOKXがついてくるんだからいいじゃないの、この値段でも。

49 :
買った人はMLD6越しにカキコすれば

50 :
MLD6は以外といいかも
ATOKとリコーフォントはおいしい。


51 :
MLD6では(電話回線でなく)ケーブルでネットできるのかな?出来なかったらもすこしWinだな。

52 :
>>51
MLD5以前は出来なかったの?

53 :
>>52
えっ、実はもともと出来てたの?Linux関連の書籍を見ても、ちょっとこの関連の記事を見なかったので。

54 :
店頭価格
¥11,000-α

55 :
MLD6 いまさらだけど買ったYO!
インストールは確かに楽だったけど、PCカード(PLANEX の LANカード)だけは
なぜかしょっぱなから認識してくれなかった。
とりあえず、Linux に触ってみたいという人は、これがいいのでは。

56 :
うむ。X on WindowsよりはずいぶんLinuxの勉強になっとる。

57 :
Libretto L1 に MLD6入れてみました。
すんなり1280x600の解像度に対応してくれて、すぐ使えるようになった
のはうれしいですね。
ただ、この MLD6 は楽すぎてデバイスドライバーの入れ方覚えない
体になってしまう諸刃の剣になりそうで怖いです(藁

58 :
あーあ、俺は去年MLD5買ったクチなんだけど、6まで待てば良かったな。
ATOKほすぃ

あー、会社の利益にはならんかもしらんけど、ここで落せるrxvt、いいね。
ありがたく使わさせて頂いております。

いや、キワモノっぽいけど結構いいでぃすとりだと思うよ。
日本語対応もしっかりしてると思うし。
ここの会社の企画、好きだ。
でもお願い。タダにして。(駄目かー)

59 :


60 :
いくつかの重要なパッケージとかがインストールされていないのが欠点?(;´Д`)

61 :
Debian界の有名人武藤氏は日本産ディストリビューションとしては
Vineと同等かそれ以上って誉めてた

62 :
安く売っている所ないですか?

63 :
>>61
どこで?

64 :
>>63
http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/d/?200204b&to=200204178#200204178

65 :
初心者です。 自分でカーネルを拾って来てコンパイル&インストール
したら使えますか?

66 :
いいと思うよ。どこがいいかは使って感じろヴォケ。

67 :
1枚のCD-ROMから100台のPCにインストールして使ってはダメな理由は?

68 :
>67
商用アプリのライセンス料と
インストーラの使用料が1台分であの値段だから
…かな?

69 :
FTP版のURLは?

70 :
FTP版は無い.
最近のコンピュータは速いから結構動くよ.
クライアント用Linux環境としては十分.

71 :
FTPがないならどこかダウソできるところないかな。

72 :
>>71
Linux まで割るな恥知らずの非常識野郎。
Virtual Linux なら無料で使える。他にも同様多数だ。
http://old.lwn.net/Distributions/index.php3#cd

73 :
MLD miniは?
blackboxって、よい感じだとおもふ

74 :
>>72
冗談にしても申し訳なかった....

75 :
リコーフォントだとAAがずれない。(・∀・)イイ!

76 :
MLDがbootするのを見たんだが,起動時のスクリーン解像度がめちゃ高いし
なんかペンギンが表示されてるんだが,ありゃどうなってんだ.
他のディストリビューションでも真似できるかな?

77 :
真似できるというより、kernelにもとから入ってる機能です。
「Linux FrameBuffer」あたりで検索汁!

78 :
デバイス確認版とかいうのならばある。

http://www.mlb.co.jp/linux/support-mld6/hwtest.html

79 :
>>78
こいつにRedHatのパッケージ入れて実用的な構成にできないかな?
金出してまでMLD使う気しない

80 :
>>79
MLDminiは如何?
お金払わなくてもとりあえず何の制限もないよ。

81 :
>>80
たしかにminiの方が、最低限の読み書きは出来るから
良いかもしれない......

82 :
age
83 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

84 :
このスレ・・・まだ生きてたのか・・・
かくいう俺もあれからどんなにやっても
認識されないLANカードと戦いつづけて
LANカードをリナックス対応のを使ったんだがダメで
よくよく考えてみたら俺の使ってるCATV配った
CD-ROMがないと動作できないようになっとる。
それはウィンドウズしか対応できんみたいだし・・・。
インストールとかそういう以前の問題で・・・。

サーバ構築以外の理由で使うリナックスはもうやだ。

こんなのOSじゃない。俺が使えないだけだから
こういっているのだと思う人もいるかもしれないが
とにがく使えない。ソフトでも対応できないの多すぎ。

それに販売しているPCゲームでもリナックスで使えるのは稀だし。

プログラム環境だって最近はウィンドウズだって
負けず劣らずという感じだ。

結論:個人の使用でリナックスはウィンドウズに勝てない

85 :
>>84
煽りはよそでやって。

86 :
>>85
あながち煽りでもないぞ。
ただ、こやつは真性に近いかも。「とにがく」とか言ってるし、「ソフトでも対応できないのが多すぎ」
とかワケのわからんことほざいてやがるし。
さらに言えばPCゲームでもリナックスとか完全に使い方間違えてるし。
結論は一体何を基準としてLinuxはWindows以下と位置付けているのかも不明。
ってわけで煽りケテーイ(ぉ

87 :
CDブートのLinuxサーバ
ttp://www.m7th.com/

88 :
>(ぉ
2chでは珍しい記号だな。
MLDってNTFSにも入れられるってとこが売りなんかな。
ちょっと惹かれる。

89 :
there are many linux distributions that has ability to
being installed in fat partition,for example mandrake,zipslack
and so on.i know no distribution has ability to being installed
in ntfs partition except mld6 and mld mini.
well is there another distribution has such ability ?
of course i know mld6 can't write sometinhg in windows ntfs partiton.
since linux ntfs project has long way to completeness,
mld6 is valuable distributuion i think.

90 :
>>89
すごくまっとうな意見なのだが、何故に英語でございますか?

91 :
MLDのTeX部分って奥村先生が担当してるのな。
ときどきサポートMLにも出てきてるし。

92 :
age

93 :
多くのlinux分配があります、それは太った分割(例えばマンドレーク)に
インストールされることに対して能力を持っている、zipslack、それでon
.i、mld6およびmldミニ以外のntfs分割にインストールされることに対して
、分配が能力を持っていないことを知っています。よく、別の分配がありま
すか、そのような能力を持っている?もちろんi、mld6がウィンドウntfs pa
rtitonの中でsometinhgを書くことができないことを知っています。linux
ntfsプロジェクトが完全への長い道を持つので、mld6は価値のあるdistri
butuion iです、考えます。

94 :
どんなにがんばってもLANカードを認識してくれないな。
PCカード使ってる人はいったいどうやってるんですか?

95 :
こんなところでムネオの秘書さんに会うとはね。
使ってるの?
俺もmldは好きだよ。
纏め方がなんとなく。
赤帽完全互換は何かと便利だし。
ただもう少し安くしてほしいんだけど…

96 :
age

97 :
MLDは非常に好感が持てるディストリなんだけど、
順当すぎていまいちインパクトに欠けるのがもったいない。

98 :
何気にメーリングリストのログを見に行ったら
1900年とかあってへぇーmldってこんなに歴史があるのか・・・
とか思ってしまった。


99 :
>98
DebianのMLログも見て見みるといいよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
家族以外の一般人にLinuxを薦められますか? (135)
Linux版IE開発者現れ (114)
/proc/cpuinfoを貼っていくスレ (138)
Linux板ニュース速報22 (127)
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合8【デジタル/アナログ】 (224)
Linuxで科学しよう! (129)
--log9.info------------------
BS朝日】神様、お願い★5 (173)
【BS11】お隣さんは元ダンナ (149)
近肖古王(クンチョコワン)2 (168)
ロマンスタウン (186)
韓流α実況民の為の時間外雑談スレ (175)
魔王・韓国版と日本版の違いと共通点 (113)
JCN千葉 (192)
J:COM ジュピターテレコム 総合スレ【31】 (131)
J:COM 調布・世田谷 デジタルでtvk見れないぞ!! (193)
いちかわケーブルネットワーク (108)
凸凹信州長野県のCATV局総合スレ 6局目凸凹 (146)
ケーブル放送板自治スレ2 (107)
ケーブル放送板の質問スレ 01 (156)
【鳥取】日本海ケーブルネットワーク(NCN)5【倉吉】 (102)
一宮市ケーブルテレビ (128)
【高画質】ひかりTV総合スレ【スマホ対応】 (124)
--log55.com------------------
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part32
OLYMPUS OM-D E-M1X Part4
【山写】登山と写真で仕事している人。
OLYMPUS PEN-F Part11
なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 7
中判ミラーレス】 FUJIFILM GFX 50S/R 100 Part13
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part53 (ワ有り)
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part53 (ワ有り)