1read 100read
2013年07月車種・メーカー506: 【ガルウイング】トヨタセラ・SERA・Part3【温室】 (181) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LX/SX】X90系マークII・チェイサー・クレスタ Part24【GX/JZX】 (252)
信者が痛いメーカーといえば? (368)
【TOYOTA】30系セルシオvol.5【CELSIOR】 (157)
【PEUGEOT】405/406/407/508スレ pt.08【プジョー】 (764)
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【21台目】 (228)
【旧型】10型11型・20型・EX【プリウス】95 (937)

【ガルウイング】トヨタセラ・SERA・Part3【温室】


1 :2012/07/03 〜 最終レス :2013/07/06
今の若者は存在さえ知らないかもしれないトヨタの迷車?セラ
いよいよ維持がきつくなってきましたがまだまだがんばろう!
前スレ
【生誕】トヨタセラ・SERA・Partt2【20周年】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1287424318/l50
■2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12■
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
◆2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.11 for 携帯◆
http://mirror.k2.xrea.com/i/
落ちてたので

2 :
おぉ立てられた
接触でのバンパー&ボンネット補修(費用や工場は相手負担&手配)されたんだけど
ボンネットのトヨタエンブレムは黒になっちゃうんだったね、引き取ってから思い出したよ
自家塗装するか適当にシールで誤魔化すか…

3 :
この車で麦栽培しようかな

4 :
久しぶりのセラスレ?
最近、後ろのタイヤのあたりからギシギシ音がするようになってきた…。

5 :
>>4
俺もだ フロントはサス・ショック交換と同時にアッパーマウント変えて消えたけど
リアは入手したやつそのまま付けたせいかまだ小さくギシギシ言うんだよなぁ
車検でブッシュ関係に目立った不具合はない、とのことだから我慢してる

6 :
立った!セラスレがまた立った!

7 :
時々マジで乗りたくなるんだよね。ガルウィング+グラスルーフっつうところでなんかプリウスなんかよりも未来臭バリバリなんだわ。

8 :
またスレ落ちしそうな…

9 :
いちおうあげ

10 :
もうフロントガラスのモール交換はできないの?部品が取れないみたいよ

11 :
久しぶりのセラスレ。
クソ暑い夏は日中乗らずに日が暮れてから乗る。
夜行性の俺にはぴったりだ。
>>2
黒になるってのはエンブレムの内側がってことかな?
いっそのこと外しちゃえばいいのに。
ボンネットもすでに部品で取れないんだよなぁ。
相手側負担で直してもらえてよかったね。

12 :
ドアダンパーはもう入手出来ないん?
前スレで代替え品も無いという話題でてたけど。
>>10
モールも終了ですか…

13 :
>>11
そうです。まあ下手にに塗るよりこのままでもいいかな、と
ちなみにライトも片側が新品になりましたがまだ出るんですねぇ
モールが出ないのは残念、いっそボロボロのゴムを全部とって
錆落としてメッキ枠風にでもしたほうがましかなぁ

14 :
フロントガラスのモールってのはどの部分を指すのかな?
この前フロントガラス交換したんだけど、
枠は再利用、表側のゴムは交換って感じでしま

15 :
おちる?

16 :
ガルウイングドアあげ

17 :
そろそろ次期が出てもいい頃だよな
不格好で無難な実用車はもういいだろ、何台作るつもりだ
今は初代が出た当時と比べれば軽量素材なんて山ほどあるし、
遮光技術の進歩で走る温室だとか揶揄されない
電動ルーフ、2シーター、FF、ガルウィングで是非

18 :
さてと来月車検だ
もちろん通す気マンマンです
あげ

19 :
>>17
いやいや、2+2は維持してほしい。
2シーターだと長距離移動とかで休憩するときにシート倒せないし。

20 :
>>19
ユル系の車なんだから+2でいいんだよな
大人4人乗車で1泊2日のドライブも何とかこなせるし

21 :
こういう歴史的迷車こそ、メーカーは部品保守すべき。
ベンツなんて、古いの持ち込むと、長く乗ってくれてありがとうと、格安(まぁベンツ基準だがw)で直してくれるんだぜ。
それに比べて、ヨタはやはり歴史的なトヨタ2000GTすら欠品だらけにするんだぜ。

22 :
オーバーヒートで入院…
最悪エンジン載せ換えだけど、外装その他の状況考えるとそこまでいったら諦めないといけないかも…

23 :
なんでオーバーヒートしたの?
ラジエータに穴でも空いた?

24 :
第一報ではサーモから漏っていたとの事。
今週中にはほぼわかるだろうとの事だけど。

25 :
サーモから漏れる事あんのか・・
純正の水温計じゃサーモ壊れたかわからんもんなぁ

26 :
これだけ古ければどこだって壊れるわな・・・

27 :
>>17
まさかの4シーター(4ドア)キボンヌw

28 :
一応結果出た
サーモスタットの水漏れは、シールのゴム部分を滲んだエンジンオイルが侵してそこから漏れていたとの事
あと、エンジン自体は回しても気泡が出ていないので死んではいない。ただ、長距離走行とかは難しいかもと
エンジン載せかえも考えたりしたけど、錆びも結構目立ってきたし、内装外相当各種欠品状態となると来年の車検で退役ということになるかな…

29 :
ギシギシ音対策で4輪ともショックアブソーバとアッパーマウントを
交換してきました。(スプリングはまだ大丈夫らしいです。)
部品代と工賃で12.5万円でした。

30 :
サンシェードのスライド部のプラスチック劣化で砕けました。
ルームランプのカバープラスチック劣化で砕けました。
ゴムより、プラスチックが弱そう。
なんか、外すときは、気をつけたほうがいいですよ。

31 :
カヤバのNewSRを10万キロほど付けっぱなしだけどさすがにヤバイかな

32 :
ほぼ死んでるだろうね

33 :
10万キロだと乗り心地もクソもないんじゃないか?
俺は7万キロで交換したけど、この時点でダンパー完全に死んでいて、山の速度警告用の段差越えるとケツに衝撃がモロにきていたし。
あと、このときはついでにエンジンマウントも交換したけど、アイドリング時の振動も解消されたわ。

34 :
この前1万キロくらいのダウンサス込の中古品に変えたばっかり
ノーマルでショック抜けのボヨンボヨンからだったから明らかに良くはなったが
ガード下なんかのバンプでは結構ドスンとくるんだなぁ・・・
エンジンマウントもすごく効果あるよな、車両を購入してすぐ変えたわ

35 :
先週のオーバーヒートに続き、今度はエアコン死亡。
なんか、どんどん不具合出てきそうな感じ。

36 :
まあ20年前の車だからな

37 :
>>35
そこまで逝ったら内外装綺麗でもさすがに廃車にするわ

38 :
オクに出てる(セラ用エアロフロントバンパー)の値段がプレミアな感じになってるが.....w


39 :
クエストのエアロってもう買えないの?

40 :
保守

41 :
初めて買う予定のクルマがこれなんですが
皆様の書き込みみる感じだと
パーツ等の部品が品薄みたいで悩みどころです 
中古車で買う予定ですが
長く乗れなさそうですかねぇ(事故は無しとして)

42 :
>>41
とにかく部品は無い
特にワイパーとかパワーウインドウのモーター等、電装系が壊れたら
オクで部品を探すしか無いのが実情
電装の突然死は安全運転でも防ぎようが無いし

43 :
>>42
ひゃー
ワイパーもですかっ 
愛情かけがいありそうですが 壊れた場所次第では致命傷になりますね
 
憧れの車種だったから 修理不可になるまで乗る
気持ちで検討してみます 
アドバイスありがとうございました

44 :
関東で探してるんだが、gooの茨城セラか
新潟の赤い奴かで迷う。
部品そんなにないんだーー
四年は乗りたかったんだが
厳しいかな?

45 :
>>43
といってもそこは腐ってもトヨタ、電装の大物が逝くってのはあんまり聞かんけどな
モーターの故障とか部品交換がいるってのよりは断線だったり、みたいな程度
エアコンは死ぬけどまだパーツが出るうちにフルOHしておきゃ 数年楽しむ分には
ダンパーが緩かったりとか多少不自由するのを我慢すればそう心配ねーよ

46 :
>>44
乗り出し+15万でエアコン直せば4年は十分楽しめるんじゃね?
あとはヘッドカバーパッキンとかドライブシャフトのブーツとか
エンジンマウントとか年式関係なくヘタってる部品は交換いるかもだが
20年落ちの車買うこと考えたら覚悟はして買うつもりでしょ?


47 :
おぉ朝からレスありがとう 。
30のやつ買って、20エアコンで、
50は修理代で持っておくかな。


48 :
中古車探すときに
エアコンを全開で冷えるかどうか?
左右のダンパーの状態
他にどっかみるところある?

49 :
>>48
エアコンは明らかな修理歴がなけりゃ壊れてる・漏れてると思え
中古で置いてあるやつなんざ全開で冷えてようが
その場しのぎでガス1本入れてるだけでダダ漏れでも分からんっての
下手に信用してギリギリ生きてるCPやエバポ殺してOH代上乗せがいいとこだぜ?

50 :
セラのエアコンは全開(autoやhigh)にしてると
ブロワファン周りの配線が加熱してブレーカーが落ちる奴もあるからちょっと乗った位じゃ見分けるの難しいよ
まあエアコンOHは必要経費と思っておいた方がいいと思う。

51 :
R12フロンの在庫とか値段は大丈夫なん?

52 :
>>51
レトロフィット化なんて今や費用変わらんのに今更何をそんな心配

53 :
価値も知らずにアムセラ乗ってるけどそんなにすごいの?
売ったらいくらだろ

54 :
>>53
ネタだと思うが、価値も知らずにアムセラに乗ることになった経緯を教えてくれ。
まー、アムセラって表現を知ってる時点で素人っぽくないけど。

55 :
親父にもらったんです
そろそろ12万km突入ですがね
アムセラについては調べました
シートやガルウィングにaMLUXって文字が入ってたんで

56 :
 でも、色がね・・・・、地味な感じが・・・・。
やっぱり、ターコイズが一番で、次点は、グリニッシュイエローマイカ。
オレンジも超希少。

57 :
色は意外といいと思う
落ち着いた感じで。
ただアムセラって欲しい人は欲しいものなのかねぇ

58 :
44だけど全然みつからん
逆オークションで探してもらっても、
もうダメだろってやつばっか
先日98000スタートで禿げオクにでた
んだけど取り消しされちゃった
埼玉でよかったんだけどなー

59 :
限定、といっても単なる色やプリントやシートの模様違いだからねぇ・・・
エアロが専用品とかならともかく、その程度の違いをありがたがる人は少ないとおも
ドノーマル内外装ピッカピカ>>>>>>普通の中古車レベルなアムセラ だな

60 :
なんだか急にセラの出品増えたな。ゼロの時もあったのに。みんな飽きたか?

61 :
ターボはやっと適正価格って感じになったな

62 :
ターボセラ前になげ売りして、
落札されてなかったっけ?

63 :
ワインレッドを落札するか、赤いのを落札するか悩んでる,,,,,,,,,,,きまらんorz

64 :
>>63
その2つで迷うとか選ぶセンス絶望的だろ、個人売買なんて止めとけ
クエストのバンパーついてる方なんて下で列記してるのなんてゴミの山じゃん
どこに惹かれる要素があるのかさっぱりだ 

65 :
ゴミかどうかは人それぞれの価値だろ
個人売買に関しては同感、個人売買はトラブルあっても誰にも文句言えないって事は肝に銘じておくべき
オクだと現車も見れないで商談成立しちゃうわけだし

66 :
赤いのはパッと見は良さげだけど、
走行不明だし、車検通すのにいくらかかるか不明だし。
部品のバラ売りもすげー高いから無しかな

67 :
ワインレッドは前期ですか?
クエストパワーのセラエアロつけたくて試しにイエローハットに見積もりを頼みました
3点セットで198000円、塗装が2万円×3つで6万円、取り付けで35000円でした
合計30万円もするって高いですよね?
新潟の赤いセラがかっこよかったですね

68 :
>>65
どれだけ使ったかもわからない社外パーツなんて無価値だと思うのが普通
それにFMトランスミッターだとかLEDだとか静電気対策のアンテナまで列記してるのはうわぁ…って感じ
35の値段設定見てもパッと見良さげに見える、とか言っちゃうヤツはホントやめた方がいいよ

69 :
バックバイザーほしいなぁ

70 :
>>68
だからそれはおまえの価値観だろ
その条件でもそれだけ出す価値があるって思う奴も居るかもしれんだろ
買う奴が自分で考えて判断する事だ

71 :
俺なら千葉の348000円のワインレッドを買うなw

72 :
>>70
居るかもしれない?普通ねーよwww
客観的に見てクズなもんはクズだ

73 :
千葉の348000円はクズじゃないぞ(`ε´)

74 :
>>72
セラの場合は普通にいるだろ
セラ欲しがる時点で変わった奴だし赤色みたいな弄り方してるセラ乗り結構いるじゃねぇか
普通とか言ってるけどセラに乗ってる時点で俺もおまえも普通の感覚じゃないんだよ

75 :
>>74
セラを選ぶことと中古車選びでの普通の感覚を勘違いしてない?
どんな車だろうとベースとしてどうか、ってのがまず選ぶ基準
少なくとも交換した機能パーツの状態を書くこともなく
ジャンク同然のアクセサリーを列記してる時点で信頼できそうにない、って思うね

76 :
>>75
そりゃセオリー通りで考えたらそうだよ
俺はヤフオクで現車も見ずに車買おうって奴なら
そういうセオリーを無視して買いたいって奴も居るかもしれないって言ってるだけだ

77 :
赤いやつは落札されたの?
見逃した

78 :
アムラックスセラきたー!!!!!!!!!!!
応談で80万か...............

79 :
>>78
まったくもってそそられないな

80 :
今セラって何台位残ってんだろ?

81 :
保守

82 :
来年の車検通せるか難しい…
ボディーの錆びも進行していて、そろそろ整備というよりはレストアの領域に入るとサービスの人に言われてしまった。

83 :
新潟セラ安くなってまた出てるし
諦めて他の車買ってしまった
レカロがとられたのかな?

84 :
小綺麗な黒セラが出てるね

85 :
保守

86 :
なんかネタない?

87 :
最近アイドル不安定…

88 :
アムセラ値下げしてる!

89 :
>>87
エンジンの圧縮下がってるのかも

90 :
夏の天気のいい日は地獄だけど
今ぐらいの季節だとちょうどいいね

91 :
冬になるとすぐ曇るのがなぁ
みんな曇り対策どうしてんの?

92 :
>>89
エアクリーナーのフィルタとエンジンオイル、スパークプラグを
交換したら収まりました。

93 :
>>91
乗る奴が悪い。

94 :
早く時期モデル出して

95 :
エンジンがかからなくなった。
1月くらい前から吸気センサーあたり原因で燃料噴射もおかしくなっていたし。
もう終わりかも…

96 :
アクアでも良いから買替えろ

97 :
タワーバー2000円、赤いプラグコード2000円でも落札されない時代になったんだね・・・

98 :
トヨタ車乗りなんて所詮そんなモノさ

99 :
そんななか、38で免許とっていま40 めちゃセラほっすい
中古でみても良さげなのはATでガックリ 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ9【カクカク】 (119)
【TOYOTA】2代目ヴィッツ Part49【Vitz】 (947)
【FIAT】バルケッタ・クーペフィアット part3 (306)
【E46】BMW 3 Series Part43【コテ禁止M3は専スレへ】 (139)
【NANB】MAZDAロードスター177【Roadster】 (443)
■■■レクサス LEXUS SC 8■■■ (307)
--log9.info------------------
異界戦記カオスフレア102 (151)
TRPGとCRPGの違い (654)
クイーンズブレイド/LostWorlds 第30回戦 (109)
現代物TRPG総合スレ (833)
歴史・時代物RPG! (439)
明日GMやる (211)
TRPGの電子化に拍車 Amazonが日本の出版業界を襲撃2 (255)
TOMBOY 復活!!おめでとう!!!! (256)
オリジナルの遊び作ろうぜ (133)
【網から】消えたPBMメーカーを語るスレ【波まで】 (358)
UNOで遊ぶわけなんだが (116)
カッコいい敵役のモデルって誰? (810)
TRPGは基本ルールブックだけあればいい。 (400)
もの凄い勢いでパワーベースボールの選手名を考える (398)
【SUNSET GAMES】戦国大名 議論スレ (238)
俺達、卓上野郎Aチーム! (296)
--log55.com------------------
ジョーダン・スピース
◆祝初優勝【 藤田光里 】 肌荒れぶつぶつ◆Part13
◎未知の世界◎70切りアンダースレ・・・1
古閑美保 応援スレ
【岡本門下】森田理香子応援スレ25【元賞金女王】
ユーティリティーよりもアイアンだろ
伊豆半島のゴルフ事情
【千葉】キャスコ花葉CLUB 2ホール目【成田】