1read 100read
2013年07月車種・メーカー388: 【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ9【カクカク】 (119) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プリウス・アクアの欠点 (190)
【W166】メルセデスベンツMクラス 1 (100)
【日産】2代目ノート Part13【E12 NOTE】 (477)
【三菱】ランサーすれっど15【セダン・ワゴン・カーゴ】 (546)
【TOYOTA】カローラフィールダーPart62【FIELDER】 (278)
初代(DW)デミオをあっさりと語る 二十五台目 (285)

【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ9【カクカク】


1 :2012/12/10 〜 最終レス :2013/07/04
全スレDAT落ちの為、寂しいです。
皆さんで情報交換シマショウ。

2 :
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ8【カクカク】
http://www.logsoku.com/r/auto/1340689200/
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ7【カクカク】
http://www.logsoku.com/r/auto/1312305345/
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ5【カクカク】(実質6)
http://www.logsoku.com/r/auto/1260797502/
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ5【カクカク】
http://www.logsoku.com/r/auto/1219913950/
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ4【カクカク】
http://www.logsoku.com/r/auto/1200486545/
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ3【カクカク】
http://www.logsoku.com/r/auto/1187303937/
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ2【カクカク】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170854652/ ※このスレッドは存在しませんでした
【シボレー】タホを語れ!【絞れ】
http://www.logsoku.com/r/auto/1144689244/

3 :
リーフスプリングブッシュ交換した人いる?

4 :
人いねー

5 :
あげ

6 :
>>1乙 ご苦労さまです。
BFGOOD→ジオ乱打ーATSに替えたお
流石国産、悩みの車輪の振れが消えた様だ。

7 :
シルバラード
http://www.netcarshow.com/chevrolet/2014-silverado/
GMCシエラ
http://www.netcarshow.com/gmc/2014-sierra/

8 :
>>6
BFGOODRICHはタイヤバランスが相当悪いみたいね。
99タホ140AのACDELCOオルタの型式分かる人いないですか?

9 :
9人乗りのLSなタホが欲しいが滅多に見ない。

10 :
タホで9人乗りはしんどいぞ、2れつめなんかは成人男性だと窮屈に座るレベル

11 :
前に3人乗れるのは楽しい。危ないけど子供達が争わずに済む

12 :
今までPに入れるとドアロック解除だったのに、修理から帰ってきたら解除しなくなってた
2004年式ですが、どこを弄れば良いのやら

13 :
99’角鯖乗りですけど、センターコンソールにある電動シャッター用スイッチを使用出来る様にしたいんです。
国内メーカーの電動シャッターの開閉信号を読み込ませて実際に使用することって可能でしょうかか?

14 :
>>12
ステアリングに付いてる右下の「i」ボタンで設定できますよ

15 :
>>14
ありがd 今弄くって直したyo、マジありがとう。

16 :
久しぶりに覗いてみたらスレ続いていたみたいですね!
新年早々インロックしちゃいましたw ←01サバです

17 :
ヘッドライトが暗いのでバルブを交換してみましたが大して変化なし。
イカリング付きのプロジェクターに変えようかと思うのですが使っている方おりますか?

18 :
下手に社外品に入れ替えても対向車が眩しいだけだからやめとけ

19 :
対向車も外車と分かれば文句言わないよ、社外hid入れちゃえば

20 :
>>17
プロジェクターは暗く感じるかも
光量自体に問題なくても、感覚的にね

21 :
アストロのイカリング付きのプロジェクターは暗いです
別にドライビングランプでも取り付けようか思案中

22 :
普通に走るだけならノーマルで十分だよ。
ド田舎なら必要なのか?

23 :
最近は無灯火自転車の逆走やら、後ろ見ないで斜め横断する自転車やバイクが居るからね〜
アピール目的にも明るいライトが良いよ、ド田舎なら夜真っ暗闇だもん

24 :
皆さんご意見ありがとうございます。
シボレー乗った後に嫁のヴィッツに乗ると世界が変わった様に明るいし、視界が
広がります。
雨とか雪の日には110Wの黄色レンズが恋しいです。

25 :
俺も嫁のラパンのライトのほうが明るい
うちは中途半端に田舎だから明るいライトは本当に必要
ポツンとしか街灯がないのに無灯火のチャリが走ってるんだよ

26 :
どうしても必要なら後付けタイプのHIDにしとけ
ヘッドライトを直接いじる奴だと故障した時が大変だし車検で引っかかったりすることもある

27 :
スキーに結構行くのだけど、雪道も安定感があって乗りやすい。
重量あるので圧雪だと滑んないのね!
下りのアイスバーンは怖いけど、そうそうアイスバーンにはならないから。

28 :
オレのは2WDだけど、本当に走りやすいよね。
軽とかコンパクトがフラフラして怖く感じるよ。

29 :
朝刊に取得税減税の記事があったけど、取得税なんかより自動車税をなんとかしてくれよ。
車両保険の虎の巻の価格に沿った税金にするとかさ。
でもシボレーなんかは虎の巻に載ってないから逆に高くなっちゃうかもw

30 :
ガソリンもそうだけど二重課税は国にとって消費税並みのドル箱だからいじらないよ
所得税減税は庶民に与える好印象が大きい割に実際の税収減は少ないから国としてもやりやすい

31 :
ようは買い換えろってことだろ
アメさんの圧力で重量税軽減してくんねえかな

32 :
アメももう日本市場にはさらさら興味ないからねえ
こないだの軽がどうたらこうたらって発言も圧力というよりただのパフォーマンスだったみたいだし

33 :
買い換えろと言われても、足回りリフレッシュ・オルタ交換したばかりだし。
スタータと燃ポン交換したらあと10年位は持ちそうな気がする・・・
すでに20万キロは走っているはずなんだけどエンジン音は静かだし壊れそうな気がしない。

34 :
20万キロなら余裕だよ。
うちのは20万マイル越えたけど電装系を順番にリフレッシュしてるだけ。
全然壊れる気がしないや。

35 :
リクライニングシートを自作した方いませんか?

36 :
移植の方が面白いんじゃね、ベンチシートでペッタンコや今風のキャプテンシート
改造申請が必要になっちゃうからダメかw

37 :
タダで454SSもろた

38 :
7400ccいいね〜^^
足回りリフレッシュされてますか?

39 :
冬山とかスキーに行った時にエアコン効かないじゃん、窓曇ったらどうしてる?
アメリカ流の自動システムらしいけど、雪国はつらいぜ。

40 :
>>39
うちのボロはエアコン壊れてるから、真夏でも真冬でもヒーター全開で曇り解消してるけど新しいのは無理なのか?

41 :
>>40
ヒーター全開でも中々結露はとれないよ!
冬はエアコン使わない人が多いと思うけど、雪山行くにはエアコン必需品さ。
外気の温度と湿度を検知してエアコンのスイッチが入らないんだよ。
エアコンはバリバリ効くよ、ただ温風と冷風の切り替えフラップモータが駄目で
年末に交換した〜w

42 :
今日少し気温の高い所に行って判った、エアコンが動くのは外気温度6度まで。
それ以下だとスイッチ入らず。
解除出来ないかな?

43 :
サバーバンってサイズ的に普段乗りには辛いかなあ

44 :
>>43
徳島の狭い路地裏もフルサイズ余裕

45 :
>>43
クロネコのトラックが入る所だとオッケーだよ。
去年通天閣の真下の路地通ったよw

46 :
去年ナビ案内通りにこの橋を渡ったけどマヂビビッタw
橋幅240cm無かったと思う、前を走っていたブルーバード?が入っていったから
つられて曲がったけど生まれて初めての体験だったよ。
因みに橋は100m位。
ttp://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=139.8835642&lat=36.5657250&p=%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E5%BA%81&z=10&uid=6499f3671bebff676b5d8242c7d5873ca80d0c21&fa=ids

47 :
秋葉淀の地下駐車場、トラック専に案内されないで地下に下ろされたw
閉塞感ハンパなく、二度と行きたくないやw

48 :
警備員も店員もバカしかいないからね。

49 :
バカじゃなければ警備員なんてならないから仕方あるまい

50 :
千葉松戸在住。タホを1ナンバーで買いたいんですが、近隣に良心的な価格でメンテできるショップありませんでしょうか?

51 :
シルバラードは新型が発表されたからサバーバンもそろそろモデルチェンジしないかなあ
出力は向上しつつ気筒休止などにより燃費向上してるんだとか

52 :
>>50
私は鯖海苔ですが130km離れたお店でメンテしてもらっています。
CBM出来れば離れたお店でも大丈夫^^

53 :
皆さんはドアミラー交換してますか?
運転席側の凹面鏡はイマイチだよね。
助手席側もすぐ隣にある車が視界から外れて危ない。
春になったら交換してみるよ^^

54 :
サバーバンのドアミラーって電動格納式ですか?

55 :
>>54
現行のはそうかもしれないけど、私の01は手動です。
社外品で電動売っています。

56 :
>>53
97'C-1500だけど454SSのミラーに変えたよ。
小さい割に良く見えて気に入ってる

57 :
ほとんどのアメ車は固定式なのにサバーバンは格納式とはさすがにアメ公にとってもでかすぎるってことかね

58 :
アメでもSUVは折りたたみ式が多いと思う
牽引用と付け替えたりもするし

59 :
なるほど

60 :
おはよー
牽引用といえばお勧めのトゥイングミラー知ってたら教えてください。
シエラとかだと引っ張ると伸びるミラーがあるけど、アマゾンとかで
物色してるとイマイチ色気の無いのしかみあたらないです。

61 :
アメ車ってなんで後席のリクライニングしないんだろうか?
エスカレードとかキャプテンシートだとちょっとだけリクライニングする様だが

62 :
性犯罪防止の為という説がある

63 :
シエナとかオデッセイとかアメリカ向けの日本車もシート倒れないのかね?

64 :
>>63
シエナやセコイアなんかは大きなベッドなみになる

65 :
まあ使い勝手とか中の広さとかを重視するなら国産にしとけってこった

66 :
広さを重視したらアメ車では?

67 :
サバーバンの三列目シートを外すと普通に二人寝れるよ。
国産車には多分もう乗れないと思う、アメ車中毒症恐るべしw

68 :
斜めにならないと寝れないyo

69 :
>>68
もちろんセカンドシートは前に倒すんだよ。
250cm×130cmのスペースができます。

70 :
外気温度が低いとエアコンが使えないからフロントガラスの内側が凍って
毎朝アイドリング10分 orz

71 :
68はバッファローマン

72 :
皆さん革シートの手入れってどうしてますか?
01なのでリペアに出そうかと

73 :
4L60Eのミッションてドライブからリバースに入れた時にすぐに油圧かかりますか?
私のは一瞬タイムラグがあるのですけど!

74 :
カーグラTVでコルベットのインプレをやってたけどフワフワしてるかと言ってボディ剛性が
ある訳ではないでも何かいいんですよ・・・・って褒めてないだろ!!

75 :
NEWコルベットかっこいい〜〜^^

76 :
黄砂でまっきっきだよ

77 :
>>73
問題ない

78 :
>>77
thanks
150km位出すとドアのパッキンからすごい風切り音がするのですが、交換
すると少しは良くなりますか。

79 :
>>78
当たり前だから気にする方が間違いだと思う。

80 :
四駆で100マイルはけっこう怖いよね止まらんし

81 :
96のK鯖を乗らなくなって早数年
車庫にしまったままだが、エンジン死んでそうだわ
まとまった金が出来れば、きれいにしてまた乗りたいけど
一体いくらかかるやら…

82 :
>>80
サバーは安定感があって全然怖くないですよ
>>81
バッテリー交換でおkでは?

83 :
98、99あたりのK鯖欲しいんだけど、程度重視して車体いくらなら妥当?

84 :
>>83
40〜50万・・・でも高いかも。
十五年落ちの車なんだから車検費用分の価値しかないよ。
・足回りボール・ブッシング・タイロッド交換10万
・オルタ交換3万
・スタータ交換3万
・ウォーターポンプ交換10万
・燃料ポンプ交換10万
その他モロモロ

85 :
>>82
とりあえずバッテリーは買ってみたけど
どうなるのか、結果が怖くてまだ交換していないよ…
ウンともスンとも言わなそう気がしてならない
最初の頃は適当に充電して、エンジンだけ回してたけど
だんだん面倒になりバッテリーがそのうち死亡
まともに乗るには100万必要だと勝手に思ってる
近場には専門店はないし難しいところ
車検レベルならやってくれる店はあるけど、そこまではって感じ
あの乗り心地とエンジン音を再びと思うんだけどなぁ

86 :
>>85
バッテリー交換でエンジンはかかると思うよ。
V8のサウンドを聞くとまた乗りたくなるからガンバレ!
私も近所に専門店が無くて130km離れた県外で修理してもらっているよw

87 :
春になったので雨漏り修理に取り掛かりますw

88 :
04で20inch+マッドグラップラー履くには、リフトアップ必須ですか?

89 :
インマニガスケット交換完了!
あとは、点火時期の修正で完了なんだけど…
タイミングライト買ってこ

90 :
>>89
お疲れ様です。
何年式ですか?

91 :
>>90 94です。

92 :
99年式 サバーバンK-1500乗りです。
燃費がどんなに頑張っても街乗りリッター4です。
これは標準的な数値でしょうか?

93 :
>>92
ノーマルなら少し悪い気がするけど、状況によって普通に有り得るレベル。

94 :
>>93
ありがとうございます。

95 :
c1500のTDFエンジン
並行の中古車で初車検なんだけど
エンジン型式打刻位置教えて〜

96 :
>>95
ブロックの周りにありませんか?

97 :
>>96
ブロックの何処にあるのかがわかんないんです。
下から見て両サイドに3桁の数字は浮き文字っていうか
鋳物文字は確認できたのですが・・・。
TDLという記載は見当たらないんですょ

98 :
>>97
エンジン型式も職権打刻みたいなのになるんだっけ?
民間車検なら、車屋さんが勝手に見るでしょ。
陸事なら、検査官がよく知ってたりするよ。
暇な時なら一緒に探してくれる。
検査官には、ウォーターポンプの取り付け付近上側か、ブロック下側、時々インマニにあると聞いたよ。

99 :
ネンポン逝って3年外に投げてあるが復活大変かな? セルは回ったが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロリータ!】MAZDA RX-8 part189【エンジェル!】 (932)
【トヨタ】プラドについて語ろう!38台目【PRADO】 (548)
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part33【Z32】 (596)
【4G63】ランエボすれっど 149【GSR・RS・GT】 (116)
もし、いすゞが新型乗用車を発売するなら (846)
【Dセグ】レガシィ・アコード・アテンザ【4気筒】 2 (619)
--log9.info------------------
平松伸二総合スレ3【ザ・松田】【新ドーベルマン刑事】 (1001)
【話の合間に】サイコメトラー CASE.6【またみっちゃん】 (882)
【マドカマチコ】 WxY ダブリューエックスワイ ★8 (370)
【バーロー!】稲葉そーへー『へ〜せいポリスメン!!』4【また来てくれよな!】 (869)
【画・河野慶×廣戸聡一】GRAND SLAM グランドスラム【YJ】★2 (347)
センゴク 宮下英樹・77番槍 (237)
平野耕太†319 ドリフターズ 載ってるかーい? (552)
【小林立】咲-Saki- 280巡目【ヤングガンガン】 (231)
井上智徳 COPPELION 【コッペリオン】23 (755)
天牌 週刊ゴラク (177)
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール29食目 (1001)
【ソロモン】Web漫画-胎界主71【……の「知恵」?】 (418)
【こどものじかん】私屋カヲル Part20 (181)
【放浪息子】志村貴子【青い花】 その89 (603)
【WORKING!!】高津カリノ総合part144【S×S】 (944)
石黒正数【それでも町は廻っている】62店舗目 (514)
--log55.com------------------
中古車ブローカーいる??
実際起業ってできるものなの?
起業しようとしたきっかけ教えて
【北海道】起業を目指す人の集い
☆起業したい人5000万円までなら投資する★
社名に付くと怪しい言葉
ねずみの一覧
零細企業は労働基準法を適用除外にすべき? No.2