1read 100read
2013年07月車種・メーカー125: 【前期】日産セレナC25限定35台目【後期】 (195) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カローラ・ルミオンPart13【COROLLA RUMION】 (148)
【TOYOTA】 トヨタの中国製エンジンについてE (197)
【日産】Z12■キューブ■Vol.15【I'm peaceful】 (864)
【ZZW30】TOYOTA MR-S 75台目 (152)
【3代目】Lexus IS250,350,300h part3【発売開始】 (891)
【Dセグ】レガシィ・アコード・アテンザ【4気筒】 2 (619)

【前期】日産セレナC25限定35台目【後期】


1 :2013/03/20 〜 最終レス :2013/07/07
前スレが落ちたので復活させました。
5ナンバーサイズミニバンC25セレナのスレです。
C25ユーザーはマターリ語りましょう。
基本は[sage]進行で行きましょう。
荒らしは華麗に大人のスルーが鉄則。
関連スレ
【NISSAN】日産セレナC26限定24台目【SERENA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1362924780/
【いまだに】日産セレナC23&C24限定【人気】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1285334790/
前スレ
【前期】日産セレナC25限定34台目【後期】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335623160/

2 :
>>1


3 :
1おつです!

4 :
>>1

5 :
>>1


6 :
H22年3月の後期セレナで今月車検だったんですが重量税が32800円とられたんですが
国土交通省のHP http://www.mlit.go.jp/common/000990809.pdf を見ると
C25の継続検査2年の重量税は20000円になっています。
陸運局が間違ったんですかね?
明日確認しようと思うんですがご存知の方がいれば教えてください。

7 :
失礼しました、型式はDBA-C25ですが類別区分番号が0147で0144までの対象に入ってなかったようです。
http://dirtbikerider.blog115.fc2.com/blog-entry-1234.html
この人と同じことが起こったようです。
ん〜、自分より古いC25と新しいC26は2万なのに・・・

8 :
オイラは2万だった。よかった〜
4星になってからすぐのヤツです。

9 :
燃費同じか多少良くなっているのに最後期のC25だけ重量税高いって納得いかんな〜

10 :
おれも32800円だったよ;;

11 :
おれも高かった。
何だかなぁ

12 :
3年前の今頃、決算期に合わせて買った自分みたいな人は全員高いのかな?
まあ補助金25万貰ったしモデルチェンジ前でものすごい値引きだったからいいけど・・・

13 :
4WDはすべて高い

14 :
最終型だけ重量税が高いのか…
ライダー用の補強パーツ組んでみようかな。

15 :
>>14
そうすると重量税やすくなるの?
確かライダーは改造車扱いでエコカー認定受けられないとどっかで見た気がするから、同じように多分安くはならないと思うけど。

16 :
>>15
説明足らなくてごめん。
そーいう意味ではなくて
どうせ重量税が高いなら補強パーツ組んでも税金は変わらないかな?
ってことです。
たしかライダーはエンジン制御コンピュータが
ノーマルより高出力に寄ってる分、排出ガスも濃い(?)とかなんとか。
IMPULの後付けECUみたいなモノかと。

17 :
2008年式後期を中古で購入しました。
減速時(約20km/h〜停止までに)キーィィィンというかヒューーンという感じの音がします。
これはCVT特有の音なのでしょうか?
フルード交換で改善することはできるのでしょうか?
てか、みんなしているのでしょうか?

18 :
>>17
すいません、みんな音しているのでしょうか?

19 :
>>17
音はするよ。
カーステつけてれば気にならなくなる。

20 :
>>12
>12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 15:22:05.13 ID:ZrhJe7iT0
3年前の今頃、決算期に合わせて買った自分みたいな人は全員高いのかな?
まあ補助金25万貰ったしモデルチェンジ前でものすごい値引きだったからいいけど・・・
居るよ、私がそう
2010年9月発注して納車は10月1日くらいだったよ
今でも、斬新だと思うしデザイン含め
なにもかも
顔つきはC26 には絶対負けてない
燃費も最高燃費アタックしてリッター18キロ(高速道路のみ)
グレードはHSVエアロセレ2WD寒冷地仕様

21 :
>>17
するよ、
CVTベルトの音だね!

22 :
>>17
CVT特有の音だね
C25以外だとK13マーチやZ12キューブ (どちらもCVT) も鳴ってるよ

23 :
17です。
>19 テレビ派だからか結構聞こえる。
CVTはデリケートらしいので心配でして…
気にしすぎなんですかね〜

24 :
質問させてください。
ネットでタイヤとホイールのセットを購入し、
自分で交換しようと思ってるのですが、
下記のアルミホイールは適合しますか?
サイズ----15×6.5J
穴----5
PCD----112
ハブ径----55
オフセット----50
タイヤは195/65R15です。

25 :
>>24
C25のPCDは114だ。そのぐらい自分で調べろよ。
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/20621.html

26 :
112って何?

27 :
落ちてる

28 :
エアロ組んでないグレードで雨の日に走るとリアの汚れがすごい…
マッドガード付けときゃ良かったなぁ

29 :
今からつければいい。

30 :
純正のマッドガードはリヤの汚れ防止には関係ない。

31 :
ハイウェイスターかライダーか、どちらが純粋に綺麗カッコいいでしょう?

32 :
自分の車くらい自分のセンスで選んだら?
その他人から見てうんぬんの考えは非常に残念

33 :
32は
小姑だな!
まともに会話出来ないのが、最近おいもわかきもおおいですね。、

34 :
>>33みたいな馬鹿が最近多いよな、老いも若きも
カッコ良さの基準なんて人それぞれってのが基本的に理解できない右倣えの人たち

35 :
同感だな!
で、何かあったときは自分じゃなくて人のせいにするんだろうな!

36 :
寒冷地仕様付けといて良かった!
バッテリーの大きさがまず違う

37 :
105D26L積めるよ!

38 :
>>36
交換時のバッテリーの値段も違うけどな

39 :
パープルレインカラーは今は人気あるのかな?

40 :
それホンダ

41 :
>>40
そうなの?
ニッサンマークつけたステップワゴンがいっぱい走ってるからニッサンでもパープルレイン始めたかと思った

42 :
もうちょっとマシな釣針持って来いw

43 :
ヴォクシーの顔で日産としてで出たら
と考えると。
C25はs13に通ずるデザイン

44 :
5MTに閑蔵したい

45 :
人気者C25

46 :
>>41
ホンダマークをつけて走るのがカッコ悪いから日産マークをオートバックスとかで買って付け替えているんだよ
素直にセレナ買えばよかったのにね(笑)

47 :
むしろ日産マークだけ残しての完全ステップ化かも知れんぞ

48 :
hoshu

49 :
中古ですが、24年C26HSVセレシルバー購入してきました。
初のミニバン楽しみです!

50 :
誤爆しました!
失礼します!

51 :
参考にさせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/955800/car/781015/1398197/note.aspx

52 :
名車!

53 :
眼医者!

54 :
修理中、代車でC26を1週間ほど借りた。
感じた印象をつらつらと。C25後期との比較で、良し悪しごちゃ混ぜ。
ハンドル軽い(個人的には軽すぎ)。燃費良し(街乗り8~9km/lが10~11km/lぐらい)
Aピラーとサブピラー?が視界の邪魔になる。ブラインドカーテンみたいなのは良し。
エンジン音多少大きい?。シート前倒しするときの肩口付近にあったレバー無し。
2,3列目のシートベルト未使用時に固定する部分がない?
見つけられなかったからバックルに挿した。挿さないとカタカタうるさい。
ウインカーレバーがハンドルから微妙に遠い。女性の小さい手だとやりづらそうな気がした。
クルコンは便利。運転席助手席ドアの手すりみたいなのはあったほうがいいかな。

55 :
クルコンは良いね。
と思ったので、社外品のクルコン付けました。

56 :
我が家のC25のクルコンはこんな感じにしました
(純正SWなので違和感がありません。また設定速度も上限なしw)
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f001%2f685%2f018%2f1685018%2fp7.jpg%3fct%3da197003b3f59
参考HP
http://minkara.carview.co.jp/userid/1306316/car/957857/1685018/note.aspx

57 :
ちなみに、あと付クルコンはこいつをつけてます(ちと高いけど)
http://www.seriouswave.com/item/P003257/
取付参考HP
http://minkara.carview.co.jp/userid/268006/car/161275/1218972/note.aspx

58 :
リアゲートから雨漏りするのかスペアタイヤのところに水がたまる
新車で買って無事故なんだけど…

59 :
>>58
意味不明
スペアタイヤのどこに水が溜まるの?

60 :
リアゲートにスペアタイヤw

61 :
ほんとにC25か?w

62 :
何度も言うさ25は26に顔つきぜつたい勝ってる

63 :
日本語でお願いします。

64 :
日本語理解できないか?
しっから読解力無いから、全て他人頼りか情けない
おまえ、免許もat限定だろ?
ゲラゲラ

65 :
>しっから
どちらの方言ですか?

66 :
>>64
文脈からもしっからの意味がわからなくて困惑。

67 :
相手にしちゃいけない類の人だよ。
無視無視。

68 :
ってか、いくらライダーやハイスタ乗ってても、AT限定免許は
いただけないな

69 :
CVTに高回転ダメだな
高速道路乗ったら、アクセル踏み込んでも、熱ダレするよ。
クラッチはないが、クラッチ滑りしてる感じになるね。
170クラウンの5段階ATは、どれだけ走っても熱ダレ無かった。
しかしセレナは好きだから。
なぜか、自叙小説の銀色夏男っぽいな独り言だよ♪


とにかくセレナC25最高さ!

70 :
>>69
それ、初期にあったCVT-OILの気泡問題じゃない?

71 :
70さん、

私のセレナは最終後期の2010年10月納車モデルですよ

72 :
>>69
それ、CVTの熱ダレじゃなくてエンジンの特性が原因ノアボクやステップでも4800rpm以上はトルクが下がり始めるのだがC25のMR20DEエンジンはその下がりかたがあまりにも急激なため馬力そのものすら落ちる
それ以上回そうとするとトルクが不足するためなのかロックアップが解除されるのかエンジンだけが空回りしているみたいになって加速しなくなる
4000〜5000rpmくらいになるようにアクセルを加減した方が気持ちよく走れるよ

73 :
日産買おうかな

74 :
72さん、それがですね、
高速道路走行し、サービスエリアに入った途端、
ちょうど、駐車場所探してたところ、アクセル踏み込んでも
今までの高速走行での元気良さから反転、
アクセル踏み込んでもだら〜っという感じでした。
クラッチ滑りか?という感じでした。

75 :
ん?サービスエリアの駐車場で高回転回すのか?

76 :
>>74
ダンナ、それ故障じゃね?

77 :
前期のCVTはなんかちょこちょこ不具合あるとかじゃなかったっけ?

78 :
不具合が多いとしても、74の症状は故障。

79 :
74ですが、今は、快調ですよ。多分、高速道路で、かなり
回転上げて走って、低速なったら、制御されて
落ち着かせられたのかも。

80 :
74
その高速道路走行では、レッドゾーン手前まで使っていました

81 :
熱ダレじゃねーの?
ベルト式CVTは摩擦伝達だから高回転を回せばそれだけ熱が発生する
他のミッションと違いオイルを吹き付けての潤滑なので冷却能力もさほど高くないしな
大方オイルが高温になりまともな性能を発揮できなくなったんだろ
余談だがベルト式CVTはMTはおろかATよりも伝達ロスが高かったりする
高回転ブチ回したいならMTやAT車を薦めるよ

82 :
>>80
リコールでCVT温度が上がりすぎると
保護制御が入るよう改修されたよね。
高速連続走行でCVT油温が上がり、たまたまSA入ったタイミングで保護制御が入ったと予想。

83 :
次の型からは、オートマチックにまたもどるってよ

84 :
忘れてはいけない
日産自動車栃木工場リンチ殺人事件
http://m.youtube.com/watch?v=OWSCTsiRd6I&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DOWSCTsiRd6I

85 :
セレナは好き

86 :
中古ではありますが、C24からC25前期に乗り換えました
みなさんに質問です
C25に流用可能なステアリングを教えて下さい
物置にS15の革巻きがあるのですが、流石に無理ですかね

87 :
>>86
S15のステアリングを知らないからはっきりとは言えないが、エアバッグを諦めれば付くんじゃない?

88 :
物置にあるならつけてみれば。。。

89 :
今から買うなら何色がオススメですか?

90 :
>>89
アイアン

91 :
この度c24からc25に乗り換えました。
ふと気が付いたのですが曲がったら後アクセル踏むと不自然に揺れる震える不快な感覚があります。
それと、信号とか発進時にも震える感じがあります。
加速してしまうと震えは止まります。
ちなみにまだフルノーマル車です。同じ現象のC25乗りの方いますか?

92 :
停止中はエンジンマウントじゃね?

93 :
>>92
停止中でなく、加速途中で回転数が1300〜2500の間に横揺れ振動があります。

94 :
>>93
エンジンマウント、クロスメンバーブッシュがかなり怪しいよ。
保証期間が延長されてるからデラに行ってみれば。
「マウンティングパーツを全て点検してくれ!」と言って、怪しければ今のうちに全部交換してもらって。

95 :
自分のH17年式ライダーも横揺れする。
特に左にハンドル切って加速したとき。

96 :
>>94
そう簡単に言うけどDで見てもらっても異常ナシだって。
マウント系って目視でわかるのですかね?
リコールや対策品対象になるのってよっぽどの重大事故引き起こす事案か多大なクレーム数でないと無理じゃない?
特に日産は。

97 :
>>95
あなたのセレナも終わってますね。
横揺れ対抗策としてノーサスにしてみませんか?

98 :
>>96
じゃぁ、ハズレだ。
御愁傷様。

99 :
>>96
3ヶ所は、少しばらせばそれなりに確認できるけどな。
クロスメンバーはうまいこと言って、ばらして見てもらうんだよ。
俺のレスが、気に食わないのだったら我慢しとけや。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】カローラフィールダーPart62【FIELDER】 (278)
【日産】NV350キャラバン 5 (412)
【TOYOTA】トヨタ SAI part8【HYBRID】 (941)
【MAZDA】マツダ4代目アクセラ Vol.7【AXELA】 (180)
【VW】ティグアン Part8【Tiguan】 (111)
【W176】メルセデス・ベンツAクラス 9【New】 (241)
--log9.info------------------
首・頚椎症★3 (214)
尿管・尿路結石part29 (842)
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)34 (204)
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ31【緊張性頭痛】 (697)
歯磨きノウハウ総合スレ3 (673)
【頭痛】眼瞼下垂・眼瞼痙攣【肩こり】part3 (462)
【女も】EDでお困りの人の掲示板 その12【男も】 (392)
【わかりにくい】膵臓・膵炎14【すい臓病】 (729)
【有名人体験談も】レーシック44【桜やらせでした】 (943)
【蚊・毛虫】虫刺され総合 4匹目【ダニ・ノミ】 (450)
ドクハラについて語るスレ【医者の暴言】 (135)
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その13【ノロ・ロタ】 (606)
卵巣嚢腫の人集まれ11 (765)
【期外収縮】自覚症状がある人?期外収縮【003】 (803)
網膜症・眼底出血7 (189)
頻尿の悩み総合スレ12 (402)
--log55.com------------------
チバテレビ実況マターリ1128
東海実況
北海道番組実況part2841 お花見は星澤幸子の餃子チャーハンよ オホホ(・´皿`・)
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 62033
【sage】tvk第2479開放区【マターリ】
東北地方+新潟実況Part765
とちぎテレビ実況 268
東海実況