1read 100read
2013年07月車種・メーカー44: 【Ferrari/フェラーリ】Rーリ全般・パート64 (458) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダイハツ】シャレード【charade】 (729)
【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】49台目 (919)
【AW】TOYOTA MR2 part74【SW】 (581)
【MAZDA】マツダCX-5 納車待ちスレ 9【SKYACTIV】 (121)
【三菱】ランサーすれっど15【セダン・ワゴン・カーゴ】 (546)
【F1】マクラーレン McLaren Part2【MP4-12C】 (783)

【Ferrari/フェラーリ】Rーリ全般・パート64


1 :2013/06/10 〜 最終レス :2013/07/08
Rーリ市販車全般スレです
前スレ
【Ferrari/フェラーリ】Rーリ全般・パート63
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1365238860/

2 :
1乙
もう少し幅の狭い車種も作ってほしい・・

3 :
>>1
スレ立てご苦労3ゲット

4 :
458なら見えにくいけど標準で我慢したけどな。
後付けも格好悪いし。

5 :
で、488シューマッハはまだですか?

6 :
>>989
> で、石田純一は良い人なのか悪い人なのか?
この人はガチでいい人。

7 :
石田さんは他人の悪口を全然言わないから、
こちらが石田さんのことを悪く言おうものならこちらが嫌な人と思われてしまう。
それくらい良い人。

8 :
稲荷ずしは計画は?

9 :
てっちゃん、そろそろ車両保険で・・・

10 :
>>7
ノンビリ穏やかな目黒区民だからね。

11 :
前のスレでサイバーナビ付けたい人いたけど、本当に458乗りで取り付けしたいならグランクラスに相談してみたら?

12 :
348とマラネロにサイバーナビ付けたお

13 :
グランクラス?
始めて聞きました。ありがとうございますm(._.)m

14 :
いなり寿司
ホット派とコールド派、どっちが多いかな?

15 :
>>1
お呼びとあらば即参上

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

16 :
>>13
超ごめん、グランテスタ。

17 :
グランテスタって
デカイ頭っていう意味?

18 :
拾った
http://log.autogespot.com/06-2013/sa_ferrari/1.jpg

19 :
http://i.imgur.com/jCKq5TH.jpg

20 :
いなり寿司屋成功したら自宅趣味部屋に赤355 足に白モデナ 寝る間際までRーリと一緒にいたい

21 :
>>19
これ見てたわ
ウインカーの位置見るとこれって欧米仕様なのか?

22 :
>>19
お子様たちが大人になったらエコカーに乗りたいとかなら
Rーリもエコカーを作ればいいよ
と言うわけでディーノ206とか246位の小さい車を作ってそれをエコカーにしといたら良い
そしてそのエコ車に謎のスイッチが付いていてそれをONにするとエコで無い悪い車に変身してしまう
そんなスイッチとかを付けておいたら良いよ
もちろんONにしたらいけないよ〜と

23 :
>>19
こういう傾向って日本だけなんだよな・・
嘆くくらいならガラパゴス化して斜め上の大人になってもらうしかないな。

24 :
そもそもリッター2kmしか走らないから要らないってのは発想が貧しすぎる。
>19の子供は自分が年収400万のリーマンになることをすでに前提にしちまってるw
そりゃリーマンがエンツォ維持できるかよって話。
プリウス乗る奴とエンツォ乗る奴とで平均年収比較すれば50〜100倍以上は違うだろう。
いくらプリウスがリッター20km(30km?)走ったとしてもたった10倍。
どちらがガソリン負担キツいかくらい想像できなきゃだめだぞ。
あと環境がどうとか頭でっかちになってもだめ。
プリウスに搭載されている巨大バッテリーを3年ごとに載せ替えることを忘れちゃだめだ。
あれを製造および処理するのにどれだけ環境負荷が高いかも考える必要がある。
クルマごときでエコエコ言って悦に入ってると、本質を見失うよ。

25 :
>>23
30代より上なら子供の時にこういうのを目の当たりにしたら
「こういう車にのれるように頑張ろう」ってとこなんだろうけど、
はなからあきらめちゃってる感じがして悲しいね・・・

26 :
>>25
ですね・・ 親自体が何かと子供の要求をスルーしたり無視したり
知らず知らずのうちに可能性やら夢を閉ざしてしまっているのかもしれませんね。
回転寿司屋でも緑と赤のお皿は高いからダメ!みたいにキレてる親もいるしw。
大学生ですら海外旅行も行かない。免許も取らない。
理由は将来が不安でお金を貯めたいから〜〜クルマに興味無いから・・とか
そんなの大学生身分でどんだけバイトしても数千万も貯まるわけでなし、
社会人になってから稼げばいいのに・・免許なんて自分の興味にかかわらず学生の間に取っておかないと、
仕事で運転が必要になって会社員になってから取得するなんて大変だしね。海外旅行行く時間も。
なんかやりたいことがあってもお金が原因で出来ない現状が嫌だから
将来のためとか環境のためとかふんわりとした理由つけて欲求にフタをしてるだけのように見える。
不況のせいとかにするのもいいが、家庭教師のバイトでも倉庫内作業でも、むしろ学生バイトは探せば今でもちゃんとあるはず。
海外旅行行ったり免許取得するカネくらい時勢に関係なく稼げるし、それくらい出来なければ大人になっても稼げないよ。

27 :
日本国内にいてもダメだな。
タイやインドネシア、インド、マレーシアなど各国から若者がくるけど、発展途上国の優秀な若者のギラギラ感がハンパじゃない。
若いうちから国外に出て、奴らと渡り会わないと、今の日本のぬるま湯の中で育ったら大学生の時点で世界では負け組確定だわ

28 :
>>24
> プリウスに搭載されている巨大バッテリーを3年ごとに載せ替えることを忘れちゃだめだ。
そういうデマに安易に流されるような大人にならないように注意しないとな

29 :
一時はオーディオに100万とか普通にあったが、今は極一部のマニヤしかやらん
若い世代にとってのスーパーカーやスポーツカーはそれと同じなんだろうね・・

30 :
>>28
4年だよ
何て言うオチじゃないだろうなw

31 :
お前ら久し振りに熱いな

32 :
昔は改造車でレースしたりカーチェイスするアニメとか映画、ドラマが
普通に昼間やゴールデンタイムに見られたんだよね
そういうことでうちらは洗脳されて今がある。
キャノンボールとかよろしくメカドックとか、あと西部警察、危ない刑事あたりでやられたんだろうなぁ、脳が。
あとレース、車情報番組もなさすぎる。
モーターランド、F1、ツーリングカー選手権などを地上波で普通に見てたっけ。

33 :
>>25
「こういう車にのれるように頑張ろう」
かと言って子供とか孫がブラック企業の経営者とかだと俺は嫌だな
それ位なら車は軽で良いから普通に暮らせ・・と

34 :
車に熱くなるのはオールドタイプなんだよ。
日本は文化的に世界をリードする国だから、車に夢中になるような
風潮が衰退し、プリウスを選ぶ子どもが増えるのはむしろ当然だろう。
車以外の楽しみ、文化の多様性を持つ日本ならではの光景だろう。
他国では多民族国家であっても価値観は単調だからね。

35 :
確かに大型バイクに乗ってるのもオッサン多いし、
86買ってるのもオッサンばかりだし、
車を趣味にする若い人は減ったんだろうね。
車を単なる移動手段としてみる場合、
リッター2キロしか走らない車なんかに価値を見いだすのは難しい。
つまんないなーとは思うけど。

36 :
プリウスプリウスて言うけどオーナーの実態調べてごらんなさいよ。1台所有の方も居ればRーリランボやメルセデスや色々なオーナーが所有してるのがプリウスだからな。

37 :
>>36
プリウス?
追禁の一般道で金魚のウンコみたいに他車を5〜6台引き連れて走ってる先頭車は、
たいがい「プリウス」ってのが俺の認識。
Rーリオーナーだったらそんな運転するとは思わんが、
1台所有のオッサンが多いのかな?俺の田舎ではw

38 :
>>37
ずいぶん狭い視野でございますね

39 :
>>35
このまえ街中で86に乗ったデブおっさんに煽られたよw
あいつらなんなんだ?一体・・・

40 :
>>32
ルマン24時間もテレ朝で普通に中継してましたからね。どんどん削られて無くなりましたが。
あれの深夜帯見るのが楽しみだったのに。ちょうど今頃でしたっけね。
>>28
プリウスのバッテリー交換サイクルは長くても8-10年でしょう。 バッテリー価格は45万円
ぐぐるとこういう答えがありました。3年では無いようです。訂正いたします。

41 :
>>38
じゃ広い視野ってどういうの?
じーっと40〜50km/hで我慢して、ゆずり車線で一気に抜く。
その先にネズミ捕りが待ち構えてて・・・
心の広いオマエサンなら、
ポリ公の差出す切符に笑ってサインするんだろうな?

42 :
>>34
別にクルマにぜひとも興味持ってくれとまでは思わなくて、熱くなるものがあるのならそれでいいんだ。
何も持ってないように見える子が多くてオッサンとして心配してるだけで。

43 :
>>36
Rーリ、ランボ、メルセデスだけならPTAの集まりに行けない(浮く)ので、
平民装うためにプリウスも持ってる人も結構いるとおもいます。
一時はアカデミー賞授賞式に俳優らセレブがプリウスで会場に乗り付ける嫌味なエコアピールしてる時代もありました。
ああいうの大嫌い。

44 :
>>43
貧民の僻み、妬みが一番の悩みなんだよなw

45 :
>>39
86はちょっと痛い人たまにいるよね。
教習車追い越し禁止で追い抜いて
80キロ位で爆走してんの見たことあるし。
まぁ、何かとりつかれてるんだと思う。

46 :
>>35
今やバイク乗りの平均年齢は48.5歳まで高齢化したらしい
スポーツカーやスーパーカー好きもたぶん似たようなもんだろ
時代が変わったんだろうな・・

47 :
>>46
子供がお外で見かけるクルマって国産車が多いじゃろ。
今の国産車で走ってる姿見て後ろ振り返るのって少ないずら。
ワシが小さいころはシルビア、セドリック、ソアラ、RX-7、R32、などなど
かっちょいいクルマぎょうさんある時代じゃったんだで。
親にトミカ買うてもらうときもそれはそれは色んなのがあってのう。選ぶのも楽しかったものじゃ。
今トミカてどんな車種があるんやろな。プリウスかい。タントかい。キューブかい。
そりゃ興味なくすわな。

48 :
>>44
だね、なんなんだろうね、人の成功を素直に喜べない日本の文化って。

49 :
>>47
いまどきのトミカはクレーン車、ミキサー車なんかの働く車が
割りとおおいよ。
Rーリみたいなスーパーカーはラジコンが多いね。

50 :
>>46
ヒェ〜ッ
3ない運動の効果てきめんだったな

51 :
結局、車他アウトドア系よりインドア系の楽しみ方になって来てるんだよな
小さい頃に何かで読んだた頭デッカチ体幹ヒョロヒョロの未来の地球人が現実的になって来たようだw

52 :
>>51
インドア系というか、金かからない系な

53 :
通常Rーリやらランボ持ってる人は普段使いは
アシに普通の車持ってるんじゃない?
やっぱ俺の周りはそういう人は多いよ。
スーパーカーでコンビニやらスーパー行きたくないって。
どこでも乗ってく人ってエーチーの人達
ぐらいなものじゃないの?w

54 :
458で8万kmもすでに走ってる人のことを悪く言うのはそこまでだ

55 :
612の魅力ってどんな所にあるんですか?

56 :
そら単なる移動ならRーリやランボよりベンツやレクサス使うだろw

57 :
そろそろ車両保険の出番かな?

58 :
俺ならチャリで買い物行くね!

59 :
>>41
頭大丈夫?
広い心を持てなんて言ってない
詰まった車列の先頭がほとんどプリウスだって断定してるから、視野が狭いって言ってるんだよ

60 :
>>59
頭はしっかりしてるよ。てっちやんよりはねw
断定はしてないだろ。
「ほとんど」と「全て」はちょっと違うんじゃないのか?
80%と100%の違いかw
まぁ、どっちにしてもお前さんがヨタの応援団長という事は解ったよw

61 :
>>60
ホントに頭おかしいんだね
一回と言わず、何べんも自分とおれのレス読み返してみたら?
何気なくからかったつもりがマジ基地にさわってしまって、スレの皆さんには申し訳ありません

62 :
>>61
お前のレス読み返すヒマあったらクソでもしてるわw
ここは2ちゃん。便所の書き込み
何あやまってんだ?スレの皆さんって?
タコはおとなしくプリウスでも乗って
詰まった車列の先頭に立ってろよww

63 :
Rーリの話をしよう。

64 :
ケンカはやめて。Rーリのスレでプリウスがどうとかスレが汚れます。
あんなの走ってても事故っててもどうでもいいです。

65 :
中身がプリウスで外側がRーリの改造車でも作っておけばいいよ
プェラーリの名前で売り出せばOK

66 :
Rリウスのがいい!

67 :
シューティングゲーム臭が凄いww

68 :
俺は、いなり寿司食べ放題チェーンを成功させてRーリを買う話に興味がある。

69 :
その昔、中身がAW11型MR-2なF40モドキ、
「EVA-E20」ってのがあったな・・・3台作って
Rーリに怒られて金型とか破棄して
1台全損して、1台は製作したEVAが持ってて
ユーザーが乗ってるのは残りの1台のみという
本物のF40とは逆にすごく希少な車・・・w

70 :
外見がムルシやガヤルドのMR2もあったね
ゴールってサッカー映画でムルシ大破のシーンでもこれ使われてたし

71 :
さっき辰巳で430と458とF40見て来た。

72 :
LaFerrari のフロントナンバーはどうするの?

73 :
>>66
歴史上の人物みたいな名前だ・・、
しかしRーリも環境対応車種は作っておいた方が無難とは思うな、
外国とかで変な燃費規制とかで新車販売全部アウトとか今後有り得る、
パワー勝負で無いタイプの小型軽量のスポーツカーも作っておいた方が良いと思うよ。

74 :
>>67
グラディウスw

75 :
車名と社名を混ぜるのは間違っている
車名×車名だろ
458プリウス
FFプリウスPHV
カリフォルニアアクア

76 :
>>72
もちろん付けていただきます

77 :
>>73
無難ってのも変な言い回しだけどね。法律なんだからアウトかセーフかどちらかだよ
国の規制に引っかかるかどうかなんて、何年も前から分かるわけだし
引っかかるとしたら事前に根回しするか、最悪その市場から撤退するだけ。「念のため」という発想はないよ

78 :
やはりRーリを運転する時は缶コーヒー飲みながらとか
おにぎり食べながらとかは許されない?

79 :
>>78
運転しながら飲食しても良い車とか・・お前・・
>>77
変な環境団体とか有るからわからんよ
いきなりでなくても環境団体がその国の政権に絡めば
開発時間なしで対応できないかもしれない
そうなれば販売網とか維持できないだろうし既存の所有車も部品供給がヤバイ
と言うよりも小型で軽量なスポーツ車ならやろうとすれば
環境にやさしく(省燃費)出来るだろうから
そっち側の面白い車が有れば俺は買うかもしれん

80 :
繊維業界に大革命起こらんかな

81 :
>>79
今日び環境団体ごときが国の政権を奪うケースなんてまずないだろうし
万が一なったらなったで、今度は環境よりもその国の税収が一番大事になるから
ドル箱とも言える自動車税を、わざわざ率先して減収になるような政策は打たないよ
いずれにせよRーリがカリフォルニア以下の小型を作ることは(当分)ない
そのためにマセラティやアバルトというブランドがあるわけだし、
わざわざ何十年もかけて築いてきたブランド価値を自分から下げることはないでしょう

82 :
>>81
今日び環境団体ごときが国の政権を奪うケースなんてまずないだろうし
いや、ガッツリいろんな形で紛れ込んでるよ、
宗教だったり様々な圧力団体に絡んでたりするよ。

83 :
話の要点はそこじゃない

84 :
>>81
アルファロメオのことも思い出してあげてください

85 :
castelauto.blog.fc2.com/blog-entry-193.html
ここまでして商売したいのかと思うわ

86 :
>>85
特に道義に外れた行為・考え方とも思えんが…

87 :
>>85
内容的に正論だと思うが・・・
逆に、そう言う君に「そんなに親の残す金が大事か」と問いたい。
俺の場合、亡父が「○○を買いたいんだけどどうしよう」と何度か聞いてきたけど、
「自分の金なんだから残そうなんて思わずになんでも買ったらいいよ」と答えたよ。
運転するってのなら反対するけど、運転手を雇うのなら何も問題ないだろ。

88 :
そもそも現行のRーリは排ガスクリアしてんの?
どうやって車検パスしてんの?

89 :
顔パス

90 :
>>85
こういう所から買いたいと思うけどな

91 :
>>24
ジェレミーの受け売り乙

92 :
今日近所のTSUTAYAにカリフォルニアで来た夫婦?がいたぞ。
あまりにも(車の)オーラが無くて微妙だったが・・・。
所詮はエントリーモデルだよなって思ってしまった。
元458乗り

93 :
>>89
不覚

94 :
>>92
あれはそもそも実用車(ファミリーカー)だから
むしろそれで良いんじゃないかな。
助手席に奥さん、後席に子供載せて走るとばっちしだよ。

95 :
まあ、革さんの場合は、逆の立場になった場合は「車屋に激怒」なんだけどなw

96 :
>>87
そもそも息子が自分の家庭内の事を車屋に頼むのが異常
相手がボケてるとかならともかくそうでなければ金積まれれば車屋は売って当たり前

97 :
SL63から乗り換えでカリフォルニアか458スパを考えてます。
クローズで走行時(60位で流している時)、車内そこそこ静かですか?

98 :
>>97
ノーマルの458スパ乗ってます。
当然セダンのようには静かではありませんが
60程度ならクラシック聴きながら運転できる程度です。
むしろちょっと静かすぎるので手を加えようかと
思っているほどです。
でも静かな車が良いならスポーティセダンにしたら?

99 :
昨今のRーリはATだからマクド食いながら運転できるのが良い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MAZDA】マツダCX-5 納車待ちスレ 9【SKYACTIV】 (121)
【日産】ティアナ Part35【J31/J32 TEANA】 (125)
Jeep 【ジープ関連スレ】 ◯|||||||◯ VOL20 (766)
【ハコスカ】スカイラインPart.20【ケンメリ】 (165)
【HV】HONDA 次期NSX part8【ターボ?】 (577)
空冷VWで“のんびり”するスレ Type-27【空冷】 (517)
--log9.info------------------
「猫」の語源は、古代エジプト王朝ネコ2世 (100)
淡々と犬猫のコピペを貼り付けるスレ (616)
【衝動買い防止】ペットショップを規制すべき (700)
【殺処分】みどり町自治会 Part 6【毒餌】 (445)
【狭山の】かめぢから専用スレ【英雄】 (480)
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 19【亀】 (152)
ヤマガメとハコガメ総合スレ (117)
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart30 (349)
★アマガエルについて語ろう★4ケロ (459)
イシガメについて語ろう 11 (122)
すてきオカメインコpart15(●・e・●) (906)
ボールパイソン専門スレッド 17匹目 (674)
【●゚ θ ゚】スズメが好きだぞ、ゴルァ!Part25【雀 (551)
⊂((( ̄^ ̄)))⊃亀の餌 総合 (104)
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】16 (147)
【デグー】 アンデスの歌うネズミ 【デブー】16 (126)
--log55.com------------------
 姉の友達 vs 友達の姉  ←どっちが精子いっぱいでる? [514087716]
静岡県「リニア作りたかったらのぞみを静岡に停めろ!」JR東海「ひかりとこだま増やすけど・・・」静岡県「静岡舐めてんのか?」 [616817505]
【画像】福島の桃、安すぎる 50個入りで3000円 色も形も良くめっちゃ美味しそう🤩 [593285311]
あんたたち久しぶりにオネエ言葉で会話するわよ [541636285]
【ドラクエ映画の感想 ※ネタバレあり】心を折られた。もう任天堂Switchロトエディションも楽しみじゃなくなってきたよ... [728791131]
本日地上波初放送の『この世界の片隅に』、一か所だけ修正したバージョンを放送するとのこと [404751488]
NHKの受信料…年2万4770円 👈これ高すぎだろ。叙々苑で豪遊出来るレベルじゃん [218714986]
CNN「日本が韓国との貿易戦争を加速させてる」。日本が悪いみたいに書かれる [805596214]