1read 100read
2013年07月野球総合1: 【女性初】ナックルボーラー吉田えり【海外挑戦】39 (365) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やはりイチローはチーム内で嫌われていた その3 (268)
イチロー「WBCを辞退する人の気が知れない。」 (145)
ゴキローって既に活字化された言葉なんだなw (152)
【2017年】第4回WBC日本代表総合スレ Part1 (273)
【創部7年】桐蔭横浜大学【全国制覇】 (100)
【2017年】第4回WBC日本代表総合スレ Part1 (273)

【女性初】ナックルボーラー吉田えり【海外挑戦】39


1 :2012/10/20 〜 最終レス :2013/07/09
【女性初】ナックルボーラー吉田えり【海外挑戦】38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1337418007/l50

2 :
ヲタが便所で浣腸娘にあんがーるぬいで肛門拡あーもういい!!!
憤怒しるこが村田蓮爾()初白星@琴で蟹汁あーもういい!!!
鉄拳チンポ1・涙の性剣伝説&&うわああもういい!!!殺。
妊娠飛鳥&秘穴のアミバ菌うゎらばもういい!!!
肉汁=米汁×高2の青臭い精C☆どりゃウッ!(;´Д`)ドピュ!!!いぐいぐぅううぁああもういい!!!
R君Dr.Rどりゃあ!液まみれのニーナとりゃっ!!!!!
膣愛宣言2005炎症感に尿道激痛フンアーハーとボゲー!ノゲーム!
Rいっぱいうれしいなみタン萌え〜(*´Д`)ハアハア
宝生奈々たんかわいいな。rz薔薇(´・ω・)カワイソス&パソス
RエロRコのR納豆味バージョン5.2FT/MXTVなんとかしるby石原
リリヲンV激烈バカ一代「儂はリリヲン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWith帝国華激団
吉宗のR哀れみの令子さん、メシはまだかのぉブラをはずした令子、ワン爺鼻血ブー
貧R幼虫繁殖(・∀・)チンチン←バカ野郎たちの足www.manco.con/fuck/index.htm
そこでマードック民営化法案可決ズバット!蚊
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
萌え猫耳秋妊婦臨月流奥義{学校行ってきまーす」「遅刻だバカモン!!」゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜;)ブッ
遠足ヲタ豚キムチはおやつに入るんですか?
多分それは綾波リリスさん「私、赤ちゃん食べちゃった」「だったらよく噛むんだよ」
そして羅刹にRーを強制しないで「私、赤ちゃんばらトリオンV激烈バカ一代
儂はトリオン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWithカプコン&彩京オールスターズ
来週のサザエさんは「カツオ、スレ存続の危機!」「タラちゃんR卒業」「ワカメの絶頂24時間」の三本です。
新妻謙治郎の事件簿Episode1「新妻謙治郎さん、老衰の為に逝く85歳でした…」
NHK(日本変態協会)連続ティッシュタイム乙HiMEじゃーんぼ鶴田真由美岡田バ━━━━(゚∀゚)━━━━ス!!
ああっいくっえさまっボイ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!イ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!ポ徹鬱
[学校行ってきますけどまたいじめられます・・・」by姉歯医者で「先生、わたしいじめます」

3 :
下条アトムハット平八免許皆伝おっ拡げジャンプ新春特別号特別読切漫画「ジュリアのオナラ俺が全部吸う」
ジュリア「じゃ、こくからね♥」ぶりっ!「いやーん実がでちゃった☆食べてくさい」
巌竜「ちゃんこのダシに使うでゴワスξ"( ̄*)クンクン…お、オッ、オフゥ〜(*_*)クラクラァー」K.O.
その頃メーテルはエメラルダスと共謀して鉄郎にWフェイント逆プロポーズ全裸
全裸っすか?クレアラ汁を一気に全身に塗り
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
昇天した二人はプリケツ全開で「鉄郎、私達からお年玉よ」ぶりっ!ぶりっ!「どっちから食べる?」
鉄郎「ちゃんこのダシに使うでゴワスイッチングまち子せんせーい!いや〜ん、まいっちんぐ下痢漏れちゃう!」
廊下で豪快に下痢を漏らすマチ子「誰か私の下痢を買って!」それでは鑑定額をお願いします
ホリエモン「実は俺、バキュラッタの男。女は金についてくる。マチコの下痢は¥がちょーっ!
伝説のこれなんて糞スレ(・∀・)?」以上、偽計取引に対する堀江社長のコメントでした。
あけましておめでとう産の危機のライブドアえも〜ん!しずかちゃんの香ばしい拭き残し←何の(・∀・)?
それはもちろんウソチしたてのしずかちゃんの肛門(*´Д`)ハアハアに指を挿れて(*´Д`)ハアハア
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
こみ上がる便意うわあああ腸の奥がぐるぐるしてるぅお腹の奥の軟便が、軟便が吹き出るう
のび太「お↑お前アク筋になれ」そしてしずかちゃんをまんぐり返しだ〜〜〜〜〜〜っ
しずか「ぐっ、で出ちゃう・・・んあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」
すっポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
・・・・・・ずどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどっ!!!
もう止まらない。吹き上がる軟便がまるで噴水のようだ。
軟便に続いてオシッコが出始めた。猛烈な排便に刺激されたのだろう始めから勢いよく出ている。
落下した軟便とオシッコが腹の上で混ざり合いドロドロになってしずかの首筋に流れていく。
もはやこの、まんぐり返し噴水排便から逃れることは出来ない。
さあ、どうするんだしずかちゃん!

4 :
>>2-3
荒らすな、カス

5 :
今年もドラフトで指名がなかったな。

6 :


7 :
えりちゃんは凄いよ

8 :
れれれ、
前スレッドは、使い切っていないのに過去ログ倉庫に
行ってしまったようだ
しかたがない
ここ、
使いましょうか
チャンピオンシップの初戦、惜しくも兵庫は1vs2で負けてしまいました。
1勝のアドバンテージがあるのでこれで五分です。
ユーストリームに動画があがっています。
ttp://www.ustream.tv/user/bluesandars
兵庫の捕手の濱田や、6回と7回を投げた今村投手、このあたりは、
NPBに調査書を提出したものの、惜しくもドラフト指名にまでは
至らなかった選手になります(ソースは週刊ベースボール現在発売号)

9 :
吉田えりオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/yoshida-eri/
吉田えり所属ブルーサンダーズHP
http://www.bluesandars.jp/
吉田えり米国生涯通算成績
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=yoshid001eri
吉田えり本年度米国独立リーグ北地区ハーラーダービー成績(7位)
http://www.pointstreak.com/baseball/division_leaders.html?divisionid=15721&seasonid=17450

10 :
吉田えり兵庫ブルーサンダーズ本年度通年成績
(14回、1勝、1敗、防御率3.86)
http://www.yumeclub.or.jp/KANDOK/pitichingtotal1030.html

11 :
吉田えりvs阪神育成(1回、被安打0、0封)
http://hanshintigers.jp/farm/ikusei_score/score20120516.html

12 :
ttp://www.ustream.tv/channel/bluesandars
ユーストリームで吉田えりの登板をナマ中継中!!!

13 :
兵庫3ー11ブルズ・・・と大量リードをゆるした9回表に
吉田えり登場
1回、2被安打(内本塁打1)、0四死球、1失点、1自責点
・・・・の模様
ポストシーズン・マッチ的なものには、これまで2010年チコ・アウトローズ
ではロースター漏れ。今年、2012年のマウイでのプレイオフでも登板無し。
今晩のナイターの兵庫BSでは、大量リードの局面とは言え、しっかり登板。
一歩前進だぁ(一応・・・ね)

14 :
ナマ中継は終わってしまったけれど、
ここ↓
www.ustream.tv/channel/bluesandars
で、過去動画として見れる。27分50秒くらいから吉田えり登場!!
見ればわかるけど、本塁打は右翼ポール際のしょぼいあたりっぽい。
キッピースタジアムは両翼95メートルとのこと。
吉田えりがめざす米国の野球では、両翼95メートルなんて
しょぼい球場は、まず有りえないので、ただのつまった
外野フライだ

15 :
アメリカでは両翼95m以上の球場が溢れてるのか初めて知ったわ
つまり両翼95mのハマスタ使ってるNPBなんかより遥かに素晴らしい環境でやってんだな
素晴らしいなアメリカ独立リーグ
HRがただの外野フライなんだからきっと両翼150mくらいあるんだろいやはやすげぇわアメリカ独立リーグ
きっとアメリカでは特大HRって言ったら200mくらい飛ぶんだないやはやすげぇわアメリカ独立リーグ

16 :
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4#.E5.90.84.E5.9B.BD.E3.81.AE.E9.87.8E.E7.90.83.E5.A0.B4
ま、たとえばメジャーの本拠地で、両翼ともに95メートルに不足しているのは、
現行の広さの野球規則がなく、後ろに高速が走っていて、球場が拡張で
きないフェンエイパークのみ。ただし、そのかわりフェンスがものすごく高い。
また、野球規則によると、
>両翼は320フィート(97.534メートル)以上、また中堅は400フィート
>(121.918メートル)以上あることが優先して望まれる
実は、ご存じのようにハマスタはこの規格をクリアしていない
若干というかかなり問題のある球場。
米国の独立リーグの球場は、土地の広さに制約のない
どど田舎(たとえばマウイ球団のあるワイルクは人口1万5千人。
三田市よりもっと、もっと田舎)を本拠地にするので、のきなみ
グランドはめちゃくちゃ広い

17 :
本日のチャンピオンシッブでは、われらが吉田えり投手の出番はなし。
今日で、兵庫は3連敗で、前期、後期ともに優勝したにもかかわらず、
チャンピオンシップは06bullsのものに。
これって、兵庫と06bulls、どっちがシーズンの勝者なの?
ま、別にどっちでもいいけど
どっちにしてもこれで関西独立リーグの試合はすべて終了。
このあとの予定は、11月17日(土)が、関西独立リーグファン感謝祭
あと、12月2日(日)が、兵庫ブルーサンダーズファン感謝デー
そんな感じ

18 :
>>16
両翼95M、フェンスの高さ目算で2〜2.5MでHR打たれたってことはどう少なく見積もっても100M近く飛ばされてるわけだが
それが詰まった外野フライになる球場ってどんな広さなのかね
そして詰まって100M飛ばせる選手ってのが何で独立リーグにいるのかね
独立リーグやマイナーが使ってる球場みんながみんなそんな立派なもんじゃないし
広いと言ったところで両翼100M前後が大半なのに何が詰まった外野フライだよ
そもそも底辺リーグカンドクの選手がそこまで飛ばせるなら全く同条件下で相手がアメリカ独立リーグの選手だと仮定したらさらに飛ばされてるわ
現実を直視しないで何が外野フライだよ
打たれて現実逃避するくらいならそんなしょぼい球場使ってるカスリーグのカス選手に打たれてる自分のカスな実力を恨めよゴミクズ

19 :
久々に香ばしい焼きイガグリでつね^^

20 :
そうやってすぐに煽るんじゃなくて
もっとうんちくキャラでトンチンカンなこと言い続けないとこのスレまで落ちちゃうんだから頑張れよ
防御率2桁の糞投手に向かってMLB出身だからすごいんだショート出身のMLB選手は投手としてもすごいんだみたいな香ばしいレスをもっとしないと
バカ丸出しで浅学さをもっと出してくれよ

21 :
しっかしハマスタを広ぉぉい立派な球場だって30年前の感覚だろ。
よくこんな人間がいたな
こいつ、最後に野球見たのいつなんだろう。

22 :
オタク特有のムキになって力説するイガグリおちょくるのもこのスレの趣旨の一つだからねえ

23 :
あーあ、ついにシーズンが終わっちゃったよ。
ttp://eshop.fujitv.co.jp/contents.php?id=B004002_2012&
今度発売になる、美女アスリートのカードのリアルヴィーナス
カード2012に吉田えりが入るとか、いろいろ話題はあるみたいだけど、
やっぱ野球そのものがないから、オフはなんか気が抜けてしまう
ttp://www.bluesandars.jp/no_category/5208
明日、土曜、兵庫ブルーサンダーズと三菱電機関西地区選抜の
交流戦があるみたいだけど、投げるのだろうか。
ひょっとすると、カードの撮影とか、オフはそっち関係の仕事も
あるだろうし、横浜の実家に帰るとか
来年の野球シーズンの到来が待ち遠しい

24 :
ブログ見てると横浜より兵庫のが居心地良さそうだね
仲の良いスタッフがいるからかな
来年も春秋は兵庫に所属して、またアメリカ行くのかな
本人はスカウトが見に来ないから別のリーグを目指したいとか言ってたけど、
代理人の会社の主催する合同トライアウトに行けたら良かったのにね
今回のカードやらの副収入で、ウエスタンリーグ行けないのかな・・・

25 :
吉田えり本人がブログで、
>ようやく今年はスタートラインに立てるようになったのかなって思います。
・・・と、今の立ち位置を理解している。んなわけで、ファンの側が
性急に過剰な期待をしても、応援、息切れしちゃうかな、と。
関西独立リーグからは、2年連続でNPBドラフト指名ゼロなのが現実。
あと今年2012年に4勝したマウイ球団のノース・アメリカン・リーグも、
ttp://www.oursportscentral.com/services/releases/?id=4503175
・・と、ちょぼちょぼはメジャー傘下契約選手は出ているものの、
2010年に吉田えりが所属したチコ・アウトローズのゴールデン・
ベースボール・リーグ当時みたいに何十人もメジャー傘下に
行けるようなハイレベルなリーグと認められているわけでは
なさそう
ただ、関西独立リーグとかノース・アメリカン・リーグなら、
登板機会は多くて、キャリアはしっかり積めるのは利点。
とにかく、われらが吉田えり投手が一歩一歩前進している
ことだけは確実です。
息長ぁぁぁく、まぁったり応援しましょう !!!!

26 :
「NPBやMLBに行きたい。男女含めて最高のナックルボーラーになりたい」
「日の丸を背負いたい」
と見かけの割りに大胆なことを言っているので、
ファンじゃないけどこの先どんな野球人生を歩むのかすっごい興味ある
先発で登板数重ねるためにアメリカに行ったり、強かなところもあるし
オフはどうすんのかね。去年は足の怪我の治療に専念してたんだったか
イカイカやカンドクからメジャー傘下に行った選手もいるし
タイプは知らんけどR.A.ディッキーの活躍もあるし、ナックルボーラーの需要ないかな

27 :
吉田えりファンです。
今のところ、ナックルボール以外には、肩も足もすべてNPBやメジャー
傘下の水準をクリアしていない。また、これからどんなに精進しても吉田が
男子のこれをクリアすることはないでしょう。マジな考察になってしまいますが。
んなわけだから、これをカバーするだけのナックルボールの卓越した
技術と、ナックルボーラーのメリットとされる使い減りしないスタミナ
これらがともに要求されるわけです。んでもって初めてNPBドラフト指名
されるなり、メジャー傘下契約のオファーがくるんじゃないかな、と。
メジャー傘下契約とか以前に、もし米国で野球をやるなら、独立でも中4日登板
のローテーション(場合によっては中3日。マウイの他のローテ投手はやって
いた)でシーズンを乗り切りのが必須ですけど、今年の時点では、
ちょっと荷が重かった。吉田えりは、試合×0.8の規定投球回数にさえ
届きませんでした。
ウェイクフィールドもR.A.ディッキーも、ナックルボーラーという
特別枠でメジャー傘下に入ったわけではなく、普通にアスリートとして
ドラフト水準の体力をクリアしてメジャー傘下に入ってきてきて、その後に、
壁に突き当たって、ナックル技術を習得して大成したわけです
(よく知らないけれど、そうですよね)。
数年後には、ひょっとすると(というかファンですから必ずその日がくると
信じていますが)NPBドラフト指名とかメジャー傘下契約とかあるかもしれません
が、
すぐどうのこうのということではないと思います

28 :
現在発売中の「野球小僧12月号」の164ページからの、石川・マウイ交流戦の
記事と、その次の海外挑戦独立リーガーの記事、この2本とも吉田えりに関しての
記述がたぁっぷり(男子のモノサシでの評でけっこう辛口。涙)。
立ち読みなりなんなり(できれば買って)ぜひご一読を

29 :
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120911101.htm
先々月の9月に日米の交流戦でマウイ所属時の吉田えりと投げ合った
カタチになる石川MSのハモンド投手だけど、
ttp://www.youtube.com/watch?v=gerI_Pvat3k&feature=youtu.be
オリックスの秋季キャンプに合流中・・・
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20121107-OHO1T00081.htm
17日の阪神との練習試合に登板させると森脇監督が明言したようだ
ハモンドは、オリックス入団を決められるか?
吉田えりと対戦した投手・野手がメジャー傘下契約することはこれまでも
よくあったけど、NPB入りってあったっけ?
ハモンド投手がんばれ !!
なんか、吉田えりとNPBとの距離が近いみたいな感じがしてちょっとうれしい
(こっちは吉田えりファンですから、この程度のキモい物言いはゆるして
もらわないと)

30 :
ジャイアンツのワールドシリーズ4連勝チャンピオンの
立役者、抑えのヒゲのセルジオ・ロモ投手は2、3、4戦と
連続セーブ。最後の試合なんか、1点差の延長10回を3者
連続三振。しびれたね。
で、このセルジオ・ロモ投手ってアリゾナ・ウィンター・リーグ(2007年)
出身なんだよな。
ttp://www.yumasun.com/sports/scorpions-32045-runs-langlois.html
↑ それも2010年の吉田えりと同様、ユマ・スコーピオンズの所属。
ま、リーグの目玉選手だから、開催地、ユマのチームの所属にしたのだろう
けれど。
↑あと、このアリゾナ・ウインター・リーグの優勝決定
の試合のユマ・サン紙(なつかしい)の記事見ると、けっこう
おどろくのは、相手チームのスコット・リッチモンド投手も
現在は、メジャーリーガーで、 2013WBCのカナダ代表なこと。
・・・吉田えりが多少は関連する話題ってことで、触れてみますた。

31 :
ttp://www.oursportscentral.com/services/releases/?id=4510917
>Hawaii Baseball Making Expansion Plans
"ハワイ野球が拡張プラン"の記事。
概略、来季は、マウイ球団、ヒロ島のハワイ球団に、さらにオアフ島に1チーム
新設して、石川ミリオンスターズ他、ベースボールチャレンジリーグの
チームとの国際インターリーグ戦で実施していくとのこと。
ま、これまでブチ上げて来たことのくりかえし。新オーナーグループが
決まったとのタイミングなので、再度アナウンスされた。
興味深いのは・・・・・
>With Eri Yoshida, our burgeoning female pitching star, helping us with
>the introduction to professional independent baseball in Japan, we are
>extremely pleased to have these renowned executives in their field take
>us to the next level of our expansion in the Islands and beyond.
球団側は、来季も吉田えりに看板投手としてプレイしてもらうつもり満々
の様子。
吉田えり自身は「上を目指したい」的なことを言っているけれど、
さてどうなるか。この日米インターリーグ構想の推進役が吉田えりの
エージェントなのである。

32 :
>>31
日米で独立リーグの交流戦をするんだ。面白いねえ
登板を求められてるってことはありがたいし、
以前「上を目指したい」て言ってた理由であるスカウトも来るだろうし
給料もらえるなら吉田に断る理由は一切ないだろうけど・・・
カンドクはどうするんだろうね
いちいち行ったり来たりよりも、そろそろ一つのチームで落ち着かないのかな

33 :
www.plus-blog.sportsnavi.com/gr009041/category/3
>来季は、マウイ、ノースアメリカンリーグだけでなく、
>さらに上位レベルの独立リーグの視野に入れているという。
>「だって、ハワイまではなかなかスカウトは来ないですから。」
エージェントが吉田を今後どう説得するか、だなあ・・・

34 :
ttp://www.pointstreak.com/baseball/team_stats.html?teamid=3609&seasonid=12585&view=pitching
今、吉田えりが上位レベルの独立リーグに行ったとして、それがいいか
どうか。たとえば上にあげたのは、アトランティック・リーグのロングアイランド・
ダックスという強豪老舗チームの投手成績一覧。なんと、シーズン中に
退団した投手が18人 !! (×印が退団選手。基本的には解雇)。
シーズン通して選手登録をキープした投手はわずか5、6人程度
(この球団が例外なのではなくどのチームもこんな感じ)
身の丈に合わないチームで投手ロースターの13番手くらいで、登板機会に
恵まれなくてクサったり、数日で解雇とかの落ち着かない過酷な日々を
送るより、カンドクとかノース・アメリカン・リーグの中堅投手として
落ち着いてキャリアを積む、・・・のが、そう悪い選択とも思えない
(そのかわりNPBドラフトにかかるとか、メジャー傘下契約ゲットの確率は
低い)。
そのあたり、むずかしところです

35 :
ttp://ameblo.jp/kouge3/entry-11399162006.html
兵庫ブルーサンダーズ球団代表の11月8日(木)のブログによると・・・・
>2012年のチームは、解散します。
>9月には翌シーズンの編成にかかっていた
とのこと。
・・・です。
・・が、
ttp://www.bluesandars.jp/no_category/5220
その後の球団HPによると・・・・
>兵庫ブルーサンダーズでは、スマイルふれあいウォーキングに参加致しますのでご案内致します。
>日時:11月18日(日) 10:00〜14:00 <受付 9:30〜>
>場所:集合→藍市民センター(雨天時も同様)※雨天時は藍市民センターにてレクリエーションのみ実施
>参加者:高下#25、小松原#26、三輪#27、福冨#13、吉田#20、豊岡#47、今野#28、岩本#59、藤原#2、上田#18、門中#16
・・・・・と、 吉田えり投手は、2012年チーム解散後もメンバーに残って
います。一方、引退を表明した今村投手等の名前はあがっていません。
・・と、いうことは・・・
来年2013年のシーズン編成に、吉田えりは残留しているっぽいです。
マウイ球団も、兵庫BSも、「えりちゃん、来季2013年もウチのチームで
プレイしてね」感は、濃厚にただよってます

36 :
>>35
じゃあ来年も春秋は三田で、夏はハワイかな。
「上位レベルの独立リーグ」云々は世間話程度だろうね。
島国のマウイより、本土のチコの時のような環境が良かったことを思い出してるんじゃないかな。
日本なら、カンドク→BCリーグで、入団テストに挑戦するのもアリだと思うんだけどなあ。
まあ、いずれもっと自信が持てるようになったら、エージェントらにその辺り強気で要望できるかもね。

37 :
カンドクに籍を置いたまま、BCリーグのトライアウト受けるのって
うむ、そのあたりの空気どうなんだろう
ま、たとえば・・・
ttp://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=1921
11月17日(土)に、BCリーグは関西会場トライアウトを実施
同じ、11月17日(土)に・・・
ttp://www.bluesandars.jp/no_category/5199
関西独立リーグファン感謝祭が実施される。
>BSからの参加者:監督・コーチ・全選手(予定)
と、なってる。
なんかこう、空気としては微妙

38 :
>>37
まあトライアウトだけじゃなく、テスト入団とかもあるだろうし
今すぐじゃなく、来年再来年でも本人がステップアップしたい、て心に決めた時期に
挑戦しても良いだろうね
しかし求められるままカンドクとハワイと行き来を繰り返すのは、
彼女を振り回してる感じがして、良いのかな?という心境にはなる
登板の機会を与えてもらってるから、ラッキーではあるんだけどね

39 :
ttp://www.mlb.com/mlb/awards/y2012/gibbys/
メジャーがMLB2012年各賞のインターネット投票を受け付け中(GIBBY賞)だ。
Postseason MVP部門にノミネートされてる
セルジオ・ロモ投手は、アリゾナ・ウィター・リーグのユマ・スコーピオンズ
出身でチーム的に吉田えりの先輩にあたる
Setup Man部門にも
セルジオ・ロモ投手がノミネートされてる
Play of the Yea部門にノミネートされているのは
ダイビング捕球のボストン・レッド・ソックスのダニエル・ナヴァ外野手。
彼はチコ・アウトローズの出身。これも吉田えりの先輩にあたる
[Vote]ってボタンを押すだけで投票できる。
風を吹かせて桶屋をもうけさせるみたいな隔靴掻痒の吉田えりサポート
だけれど、ちょっとは力になるかも
※ちなみに、Rookie部門ノミネート12人の中に青木とダルビッシュが
入っているから、ま、もし応援してるのなら、ついでにどうぞ

40 :
早く来年2月にならないかな。キャンプはじまるし。
さておき、海外の吉田えりウォッチャーの評価も、けっこう
オレらと、アララ、一致しているというか・・・・
ttp://notanotherbaseballblog.wordpress.com/2012/11/03/eri-yoshida-update-2/
>Yoshida will be only 21 years old in 2013, so there’s still time for her
>to continue to work on perfecting her knuckleball. While I suspect that
>the level of play in the NABL’s North Division in 2012 was low even for
>an independent-A league, Eri appeared to make strides as a pitcher and
>suggested she has the potential to become more than a novelty.
要は・・・・、
■ノース・アメリカン・ベースボール・リーグのレベルはいまひとつ
信頼がおけない部分があるかも
■もう、客寄せパンダ要素を超えて素のポテンシャルで勝負できるだろう
■若いから、まだまだ伸びるだろう
・・・てな感じか。

41 :
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120911101.htm
マウイ球団の選手として吉田えり投手が9月10日の対石川MS交流戦で
投げ合ったスティーブ・ハモンド投手が・・・・
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121119-OHT1T00002.htm
オリックスの入団テストに合格した

42 :
>>28
・・・参照、よろしく
ttp://ameblo.jp/yoshida-eri/entry-11408858768.html#cbox
吉田えりの公式ブログでも「野球小僧12月号」の記事を紹介
しているね。
本格的な記事なので、ぜひご一読を

43 :
連投スミマセン
書き込み途絶えたら、規制くらったと思ってください
というか、
>>42
その吉田えり公式ブログのカキコミで・・・
>こんにちは
>
>昨日からチームで練習が始まったのですが、良い感じに足が筋肉痛です
>
>
>まだまだ弱いし、足りないかな
・・・と言ってる。ってことは、現在、彼女は兵庫ブルーサンダーズの
所属。秋季キャンプに相当するこの時期のチーム所属は、来季の所属とほぼ同義。
だから、来年2月のキャンプインは、兵庫ブルーサンダーズの一員として
迎える可能性が高い。

44 :
さらにこりずに連続投稿・・・スマソ
金曜の「探偵!ナイトスクープ」見ましたか?
関西独立リーグの神戸サンズが番組に協力してましたよね。
一人だけサンズのユニフォームじゃなく、クリーブランド・インディアンズの
ウインドブレーカーを着た選手がいたの気が付きましたか?
あの選手、カンドクの神戸サンズからメジャーのクリーブランド・インディアンス
傘下契約をゲットして渡米した橋本直樹投手ですよ(たぶん)
吉田えりもそうですけど、米国に旅立った選手の前後のシーズンオフに、カンドクに
活動の軸足を残すことに関してカンドクは寛容というか、積極的みたいですね
※「探偵!ナイトスクープ」は、遅れて放送する地域が多いので、まだ
見れます。たとえば東京なら再来週土曜17時にMXで見れます(・・・と思う)

45 :
その、カンドクからメジャー傘下のクリーブランド・インディアンズに行った
橋本直樹って契約金25万ドル(1ドル80円とする2000万円)なんだよな
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120702-976866.html
例えばNPB育成ドラフト1位でも、契約金240万円とかそんなもの。
橋本直樹のエージェントって、あの団野村(ダルとか野茂とか藤川の代理人)。
ttp://kdn-sports.com/client_list.php
なんか、この水準のやり取りでも格が違うっていうか。
橋本直樹のカンドクの成績を見ると・・・・
ttp://www.yumeclub.or.jp/KANDOK/pitichingtotal1030.html
33回投げて四死球37、2勝1敗、防御率6.55
表面上の数字だけしか見れない、頭の固いアンチがくそみそ
にいいそうなデータ
ま、はっきり言ってシロウトには、よくわかりません

46 :
ttp://www.fangraphs.com/blogs/index.php/the-next-great-knuckleballer/
おお、イガグリ連が信奉するセイバーメトリクスの総本山のファングラフズが、
>The Next Great Knucklleballer
"次の偉大なナックルボーラーは?"って記事を盛大にやってますよ
>Eri Yoshida, a young side-arm knuckleballer who has toured with several
>Japanese and American independent league teams (with little statistical
>success).
吉田えりに関しては、それほどの成績は残せていないって評価のようだ。
けれど、この記事ってナックルのR.A.ディッキーがサイ・ヤング賞を
取ったのに際して、これを継ぐナックルボーラーは?って主旨の記事で、
レベルがサイ・ヤング賞投手基準っていう、めちゃくちゃ上から目線のもの
今年の吉田えりってそこそこ成績あげちゃったから、逆に「女のなのにすげえ」
的な、温情たっぷり目線が消滅して、とんでもなく高い目線から、辛口評価に
なってる。ま、ある意味、逆にかなりの賞賛だと思う。 (つづく)

47 :
(つづき)
もちろん、米国の記事だから、チェルシー・ベイカー投手に関して文字数を
割いていて、興味をひかれたのは、これからのチェルシー・ベイカーの
進路について、超訳的にいうと・・・、
MLBをめざすなら、日本の女子プロ野球はやめたほうがいい。ホームランの出やすい
せまい日本の球場で、さらにラッキーゾーンまでもうけて、それでも女子プロ
リーグ全体での本塁打数がたったの5本だけらしい。ここで野球して意味がある
とは思えない・・・といった感じ
ええ? 何それ? って女子プロ野球のホームページに行って動画確認したら、
球場の外野にラッキーゾーンがせり出していて、にもかかわらず、成績見たら、
シーズン本塁打1本でホームラン王になってる(5選手がタイ)。
「吉田えりってなぜ女子プロ野球でやらないの?」的なことをいうトンチンカンな
ファンが今だにけっこういる。し、そういう「ナゼ?」の需要があるから
記者も、うんざりしているであろう吉田えりにその質問をするけど、
吉田えりって「女子プロのトップみたいな速球は私は投げられませんから」
的な感じで、絶対に「あんな非力な野球に身を置くのはちょっと・・・・」
とは言わない。女子プロ野球をあくまで立ててる。
ま、吉田えりもたいへんだな、と思う

48 :
ちなみに、チェルシー・ベイカー近影
ttp://www.facebook.com/photo.php?fbid=514478005229782&amp;set=p.514478005229782&amp;type=1&amp;theater

49 :
ttp://web.usabaseball.com/video/play.jsp?topic_id=37145032
えぇっとですね、チェルシー・ベイカー投手はさしあたっては、男子と
一緒に野球する方向は、保留にしたみたいです。
米国の男子高校野球で活動しているといった報道は皆無です。
で、女子硬式野球の米国ナショナルチームのメンバーになる方向に
向かっているいるみたいです。当面。
上記URLの動画の1分56秒あたりからご覧ください。
ま、それだけ吉田えりは、男子とプレイするという、好んでイバラの道を
あえて選んで進んでいる(ある意味アホですね。いいか悪いかはカミのみぞ知る)
「可憐な女子ががんばってるね」目線を、本人が100パーセント否定する方向で
プレイしる。で、今年はそれが願いどおりかなった。その結果、男子のモノサシ
で判断される。から、ま、NPBにもメジャー傘下にも届かないその他大勢の
ドラフトに届かない中堅のザコ扱いです。男子目線でホントひどい扱いですが、
本人のブログで「野球小僧12月号」の記事をRュしてるところを見ると、
萌えぇ野球少女の扱いでキャーキャー言われた4年前より、100%男子目線で
ぜんぜんダメじゃんスタミナ0の吉田えりぃクソ投手だぁ扱いの現在の論調を
肯定的している感じです。吉田えりは自分を知っています。
吉田えりは今シーズンは、自身最高の成績を収めることができました。
・・・が、男子目線モノサシに転じた報道での取り扱いは、吉田えりの
今年の活躍は無かったも同然。
これは、吉田えりがものすごく順調に一歩一歩確実に前進してるって
ことです。
吉田えりは、やってくれると思うぜ
乱文、失礼

50 :
ttp://www.bluesandars.jp/no_category/5229
吉田えりが実戦使用したユニフォームが販売されてる(抽選)

51 :
えりちゃんの使用済みユニフォーム・・・これは争奪戦やで!!!

52 :
>>47
吉田は「女子プロのトップみたいな速球は〜」みたいなことを言ってたのか。
できたらその発言の記事を読んでみたい。
米国の記者が日本の3球団しかない女子プロ野球のラッキーゾーンまで調べててびっくりした。
それはそれで面白いと思うけどなあ、女子野球。
吉田は女子野球や独立リーグの大変な環境も知ってるから
女子野球を「あんな非力な野球」なんて見下しはしてないと思うんだがなあ。
ただ、男相手に勝ちたい、て強い希望で男に混じってるのだと思う。

53 :
>>52
発売中の「野球小僧12月号」で、吉田えりがそう言ってる。
とにかく「野球小僧12月号」は、けっこうな文章量を吉田えりに割いて
いるのでおすすめ。レポーターが言葉を選んで書いているから、一部分
抜き書きすると、ニュアンスが伝わらない。コメントしている監督
たちも、慎重に答えてるし
あと、女子野球に関して、ですが・・・動画です
ttp://www.youtube.com/watch?v=NQDTEott-bU
これが日の丸と星条旗を背負った世界最高峰の
チームの対決の真実レベルです。
あとこれは女子野球ワールドカップのHP
ttp://www.ibaf.org/en/tournament.aspx?id=fda1824e-57df-4532-b9e0-43ca01407330
>After the World Cup was launched, 2 more women signed pro contracts:
>in 2008 Eri Yoshida joined (at age 16) the newly formed independent
>Kansay League in Japan and in 2010 signed for the Chico Outlaws in
>the independent Golden League in the USA.
ワールドカップ開催の成果として、吉田えりが男子と一緒のプロ野球に入団
したことを誇っている。要するに吉田えりは別格ってことです。

54 :
今年、5勝6敗か? 1勝くらいまぐれでできるかもしれないが・・・・。
ナックルは本物なのかな?
男子小学生でもナックル投げれれば、通用することを証明したようなもんだな、吉田より
男子小学6年生で凄いのいっぱいいるだろ。

55 :
吉田えりの公式ブログで・・・
>今日1日、何か聞きたいこと気になること募集しますっ
・・・・だそうです。
何か聞きたいこと、気になることある人はチャンス ! !
吉田えり本人が答えてくれかも。
今日はあと1時間ほどあるよ

56 :
>>54
ところがそうでもない感じ。
ネットでググった範囲だと
社会人野球クラブチーム『WIEN BASEBALL CLUB』に所属する
佐野川リョウというフルタイムのナックルボーラーが
辛うじて見つかる程度(一時はテレビにも出たりしてた。
他にも居れば、知りたい、おしえて)
ttp://ameblo.jp/wien1977/
近況は、学習院大学とのオープン戦で3回7失点とか、
苦闘しているっぽい

57 :
ttp://oneforallblog.seesaa.net/article/299919781.html
トレーディング・カード専門ショップのブログによると・・・
>年末恒例のリアルヴィーナス、今年も楽しみですね。
>ヤングなでしこの田中選手、仲田選手人気が出そうです。
>野球の吉田えり選手も人気が出そう。
・・・と、バブル人気ぎみの女子サッカーに匹敵するパワーを
まだまだというかますますというか吉田えりは持ってるって
見られているようです。
なんかうれしい

58 :
>>53
別格なんだ。じゃあ尚更、次回のW杯は挑戦してほしいな。
女子野球に〜とか言う人達に、一試合でも別格なのを見せつけてほしい。
例え女子野球でも国際試合に出るのは、本人にとっても良い経験になるだろうし。
ナックルを受けられるキャッチャーがいないのがネックなのかな・・・。
本人もそろそろ兵庫以外に所属したいと思わないのかな。
デビューしてから日本ではずっと兵庫だし、カンドクだとバイトはあっても無給だし。
トレーディングカードとかでお金も入るだろうから、お金に困ることはないんだろうけど。
BCリーグに行けたら、独立リーグの交流戦もできるし、給料も出るのにね。
観客もカンドクより多いし。

59 :
>>58
別格確定なのは、男子と一緒にプレイした場合の話。
モチベーション皆無の横綱が、燃えるシロウトと
相撲とったらはずみでコロッと負けるかもしれないし
(うまく例えられないが)
前に誰かが言ってたけど、吉田えりって草野球でも
そこそこ打たれるけど、プロ選手もそこそこ抑える
タイプの感じかも
レベルの高いところでプレイすると、仲間の守備
うまい。米国独立リーグの動画見てて思うけど、守備範囲が
広っ !! いし、こういうところでは、とくに吉田えりみたいに
三振は取れないけれど、それほど痛打もされないって
タイプ(アンチに女がプロでやったら早晩ピッチャー返しで
死ぬこと確実みたいな感じで盛んに言われてた。・・よね)
は、守備力が寄与して、損と得とプラスマイナス
相Rるっていうか

60 :
あと、内野手がイレギュラーバウンドぴっと反応 !!
あと、内野手が死んだ内野安打性のボテボテ打球をダダっと
素手で取ってファーストに投げる肩が強っ !!
くりかえすけど外野、足速いよね。肩強いよね
・・・見た目荒いプレイだけど(つうか荒いけど)
うまく言えないなぁ

61 :
>>53
というか、女子野球をナマでもネット動画中継でもいいですから
一試合でいいです、まるまるリアルタイム観戦したことありますか?
あと、女子野球ワールドカップの決勝で、連投にも
かかわらず完封した、現在女子野球で世界最高の投手
(もちろん最優秀選手)の名前を知っていますか?
(ジャパンカップでも優秀選手賞でしたよ)
ほぉぉぉんとうに、マジで女子野球に興味ありますか?
(私はちょくちょく見ます)
・・と、イガグリがスタミナ切れしたみたいなので、
ふわっ、ポワワ〜ンと仲間ワレ

62 :

>>58
×
>>53
失礼しました

63 :
前スレ(の176)にこんなのがあった。
>辛坊「相手が大きいから的が大きくてストライクが入りやすいとか。そんなことはないんですか?」
>吉田「それもあります。ナックルボールけっこうコントロールがむずかしいので、的が少しでも大きければ助かります」
逆に言うと、ま、超々小柄な日本の女子野球選手相手に投げるのには、ナックル
ボーラーは向いていないかな、と

64 :
えりちゃんが女子野球に全く興味なくても、
「女子プロ野球には行かないんですか」て質問はもうこれからずっとついて回るかと。
女の子だから仕方ないね。その分注目してもらえる利点もあるし。
マウイでチームメイトだった他の選手は、シーズンの3ヶ月以外は別のどこかのチームに所属してるのかな。
日本が兵庫以外獲得してくれないなら、いっそのことアメリカに滞在してみて、
マウイの他の選手と同じように、向こうで野球を続けられたら良いのに。

65 :
ナックルボーラーでも、全球ナックルてわけでないだろうし、
ナックル投げなくても他の球種だけで女子野球を押さえ込めないかな。
本人に女子野球は全く眼中にないから、そんな機会はないだろうけど。

66 :
>>64
独立リーグは、毎シーズン最終戦が終わればもう、シーズンオフ。
で、140試合+プレイオフと、NPB並みに試合数の多い、もっともレベルが
高いとされるアトランティック・リーグも9月末ころにはシーズンオフに
突入する。集中的に試合数をこなすので、シーズンのはじまりも遅く、
ttp://atlanticleague.com/pdf/2013_schedule.pdf
4月末ごろ。で、スプリング・キャンプは、その前に10日程度(だと思う。
ハイレベルだった2010年のゴールデン・リーグでそんな感じだった)。
ttp://briangump.blogspot.jp/
吉田えりと投げ合って、のちアメリカン・アソシェーションにステップ・
アップできたガンプ投手のブログを見ても、「6か月のシーズンオフ」と
書いてます。
ということで、10月初旬ころから〜翌年4月上旬ころには、練習的なものも
含めて米国の独立リーグは活動していないようです。
あと、オフに何しているかですが、ウィキペディーで「マイナーリーグ」を
見ると(独立も含むひろい意味でのマイナーリーグを意味している項目)
>給料で生活するのは困難であり、多くの選手はシーズンオフにアルバイトで
>別に収入を得たり、恋人などの家に居候して食事の世話をしてもらい、やり
>くりをしている。
マウイ球団は、9月10日と11日の石川ミリオンスターズ戦で日程は終わり
ました。が、他の独立リーグもこの時期ほぼ日程は終わりかけています。
で、2月、3月、4月頭に渡米しても、米国のどの独立リーグもまだ
練習も含めてシーズンオフです。
・・・・おそらくこんな状況だと思います

67 :
あと、吉田えりのチーム所属環境についての傾向ですけど、実ははっきりしてるような。
要するに、独立プロ的なリーグとしては、日本ではカンドク(2009年,2011年(練習生)、
2012年)。これのみ。
米国では、ゴールデンベースボールリーグ(現ノース・アメリカン・リーグ。
2010年、2011年、2012年)。これのみ。
この二つのリーグ以外ではプロデビュー以降、一切プレイしていません
(自腹切ってプレイするリーグはのぞく)
この二つのリーグに共通することは、自らトライアウトを受けて、ドラフト
指名を獲得したことです(カンドクのドラフト、アリゾナ・ウィンター・
リーグのドラフト)。
不安定なはずの独立リーガーとしては、案外ブレていないんじゃないかなと。

68 :
ttp://www.bluesandars.jp/
兵庫ブルーサンダーズが、支配下選手登録解除4人、支配下選手登録満了9人を
発表。吉田えりの名前は無し。
2月のキャンプインは、吉田えりは兵庫ブルーサンダーズ所属で
迎える公算大

69 :
>>68
投手も抜けるから、えりちゃんが先発ローテに入る可能性も高くなるのかな
でも途中でまたマウイにレンタル移籍だろうから
タイトル目指すまでの登板は難しいか
>>66
イカイカのチームメイトはリーグの約3ヶ月以外はバイトと自主練だけなのか
その分試合数が多いから良いんだろうけど
カードが順調に売れて、来年こそどこかウィンターリーグに参加できると良いね
また拾う神現れるかも?

70 :
>>46
・・のFangraphの記事見て、おおって思った。
>Chelsea Baker has thrown a knuckler for eight years ― that is
>one year longer than R.A. Dickey
ナックラー投球のキャリアがチェルシー・ベイカーが8年、R.A.ディッキーが
7年とのこと
吉田えりは、中学までは軟球だったはず。硬球でナックル投球のキャリアは、
長めに見ても、高1、高2、9クルーズ、チコ、チコ+マウイ、兵庫+マウイ
・・・ってことで、まだ6年。スタートラインに立ったばかり。
ファンがこんなこと言っちゃあマズいかもしれないけれど、今すぐ
彼女がスカウトの目にとまる可能性はそんなに高くない、
だぶん、客観的には、そう(メジャー傘下契約のサプライズが
いきなりあっりして、とか夢想するけど)。
カンドク + ノースアメリカンリーグ
この、地味目な組み合わせはそう悪くないのでは。登板かせげるし、
指導、親身なみたいだし。ロースターがちゃがちゃいじらないし、
のぉんびり田舎で治安とか悪くなさそうだし

71 :
まったくのスレちがいカキコです。無視してください。
ほんとにほんとに、アラシとして受け取ってください
ジャパンカップは、ジェンティルドンナが勝った。
これ、女の子ナンバーワンが、男の子に負けなかったって激レアケース
メジロラモーヌ、スティルインラブ、アパパネとか、女の子の間で
ナンバーワンって基本、男子に混じると苦戦というか
一方、ブエナビスタとかウオッカとかアエグルーヴとか、男の子勝りって
女子三冠馬ってわけでもない。
これが普通っぽい
スマソ、100% スルーしてください

72 :
ttp://now.ameba.jp/yoshida-eri/
吉田えりのさっきの"Amebaなう"によると・・、
>[11/27 21:21]練習にバイトで充実
>今日は、寒いね
この時期、吉田えりが落ち着いてチームに帯同して練習が
できているのは、はじめてでは。
1年目、9クルーズ退団
2年目、チコのあとが決まってなかった
3年目、ケガ
この時期の順調さが来季にジンワリ効いてきて、さらに成長した
吉田えりの姿が見れるのを期待

73 :
どこに何時ごろ行ったら練習見学できるのかなあ
行き帰りだと多分サイン写真くらいは対応してくれそう

74 :
吉田えりの今週末
ttp://www.bluesandars.jp/no_category/5332
12月1日(土) 13:00〜16:30
場所:三田市総合福祉保健センター1階 (三田市川除675)
「こころをつなぐみんなのつどいイベント」
※トークショーやスピードガンアタック、ピッチング教室やストレッチ教室
ttp://ameblo.jp/bluesandars/entry-11410204067.html
12月2日(日) 13:00〜16:00
場所:三田市立三輪小学校体育館  (三田市三輪1-12-11)
「兵庫ブルーサンダーズファン感謝デー」

75 :
このフランスの14歳美少女投手が、吉田えりが一人で受けている風圧を
少しは分散してくれるかな?
ttp://www.asahi.com/sports/update/1128/TKY201211280650.html
>プロ夢見るパリの野球少女 球速120キロ超、メリッサ
[動画]
ttp://amd.c.yimg.jp/im_siggcnvOKOxox8Xu9698b5lqkQ---x300-y450-q90/amd/20121128-00000036-asahi-000-1-view.jpg
ttp://www.asahi.com/sports/update/1128/images/TKY201211280647.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=u1b4PeqC4EY
ttp://www.youtube.com/watch?v=UsC4pW8PlQg
ttp://www.youtube.com/watch?v=q5kj69w1Ykk
ttp://www.youtube.com/watch?v=kdwKJ1mOYmk

76 :
慶応大学体育会野球部 川崎彩乃
ttp://baseball.sfc.keio.ac.jp/members/kawasaki.htm

77 :
ttp://www.ustream.tv/channel/bcleague
BCリーグのドラフト会議をユーストリーム配信してる
吉田えりと対戦することになる可能性が、ま、あるかなと

78 :
えりちゃんのエージェントがブログでえりちゃんについて書いてるね。
端から見ても、えりちゃんは真面目で健康的な性格だそうで。
これからも契約は続くみたいだね。
来年のマウイは確定なのかな?

79 :
>>78
>えりちゃんのエージェントがブログでえりちゃんについて書いてるね
ttp://ameblo.jp/smaurai-all-japan/entry-11416374547.html
このエージェントの動きは吉田えりファンは要注視だよね。
>来年のマウイは確定なのかな?
米国の活動に関しては、マウイ球団以外の動きは今のとこは見えないよね
(おそらく。独立リーグだからどうなるかわからないけれど)

80 :
BCリーグのドラフト会議の配信見てたら、
カンドク06ブルズの松下照宣が指名されてる。
独立リーグの間の選手獲得ルールってどんな感じなんだろ、
よくわからない。

81 :
詳しいことはわからないけど、カンドクは独立リーグの連盟に入ってないんじゃなかったっけ。
報道は独立リーグ扱いだけど、だからといってどこからか文句があるわけでもないし。
独立リーグにとっては、カンドクは社会人クラブチームみたいなもの、なのかもね。

82 :
だよね
カンドクは、リーグ戦がメインの社会人クラブチームって説明のほうが
実態に近い感じあるかも。
意外に吉田えりってプライド高いから、「野球小僧12月号」見ると、
自分はマウイ球団に所属してて、野球自体で給料もらってることを
強調してる(野球自体では給料ゼロのカンドク選手とは違うぞっ!!、と)。
そんな感じ

83 :
>>78
真面目で健康的な性格・・・一周回ってエロい

84 :
内密ヨシダエリ情報
ttp://ameblo.jp/yulucky/entry-11401593710.html
>試合は0ー1で負けました
>あら?
>敗戦投手はえりちゃんに
>なってしまった事はご内密に!
ttp://ameblo.jp/kouge3/entry-11401506414.html
対戦相手ハ軟式野球チーム(読ンダラ、ファンは記憶カラ消去)

85 :
>>84
下の兵庫ブルーサンダーズ球団代表の記事によると、来季は1軍2軍体制になるみたいだね
他のチームに2軍体制ができるかわからない状況で、何で2軍ができるのかわからないけど
でもウガンダの選手を受け入れようとしたり、えりちゃんのレンタル移籍が可能だったり
連盟に入っていないクラブチームだからこその柔軟性があるのかな・・・?

86 :
ttp://www.ashiya-u.ac.jp/news/BS%E6%95%99%E8%82%B2%E6%8F%90%E6%90%BA%E3%81%86%E3%82%89.pdf
もうすでに今シーズン、兵庫ブルーサンダーズ2軍は活動していたようですよ。
試合は大学野球部、社会人、クラブチームなど相手の月2回の交流戦とのこと

87 :
吉田えりが公式ブログでQ&Aに20も答えていて、
「ティムもディッキーも ナックルボーラーとして 晩成で成功しましたが
えりちゃんは 何歳くらいまで投手をしたいと思いますか?」
との質問コメントに対して・・
>何歳までとは決めてなくて、やれるところまでやりたいです
とのこと。
・・・祈 ! ! 故障のない息の長い現役生活
あと、多かった女子野球に対しての質問コメントに対しては、やはり触れていない
・・・このうんざりするほど繰り返される問いには、スルーしてもいい局面では
それを選択するってことだろう。これはこれで、吉田えり投手の明確な意思表示

88 :
>>87
嫌なら女子野球についての質問を削除すれば良かったんだろうけど、
削除しなかったのは、女子としてそう言われ続けることは受け入れる、て意思表示かな。
女子野球の知名度が広がること自体は、えりちゃんにとっても悪い話ではないだろうし。

89 :
>>88
ttp://www.ikioi2ch.net/
"2ちゃんねる勢いランキング"というHPがあります
ttp://www.ikioi2ch.net/search/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83
"【GPBL】日本女子プロ野球リーグ"の勢いは1.09
ttp://www.ikioi2ch.net/search/%E5%90%89%E7%94%B0%E3%81%88%E3%82%8A
このスレ、"【女性初】ナックルボーラー吉田えり【海外挑戦】39"は1.95
実は"【GPBL】日本女子プロ野球リーグ" よりも勢いは上です。2倍近い。
吉田えりの知名度にぶら下がっているのが"女子プロ野球"です。吉田えりは
引き上げている側で、ぶら下がっている側ではありません

90 :
>>88
コメントの承認をしてるのは、いくつものブログをかけ持ちしている
専門の業務委託されたチェック業者みたいですよ
田舎の過疎地で請け負っているの通販などのクレーム電話受付センターが
手がけている業務とのことです(真偽は不明。単なる噂です)

91 :
連続投稿スマソ。
ためしに、吉田えり投手が絶対確実に眠っているであろう、
このど深夜の時間帯に、あたりさわりのない「えりちゃん、がんばれ」的な
書き込みを、公式ブログで実行してみてください。
即座に反映されます
吉田えり投手がコメント承認しているわけではなさそうですよ

92 :
来年もっと活躍して、またドキュメンタリ作られて欲しいな。
今年の成績みて、来年作ろうと思うテレビ局もあるんじゃないだろうか。
カンドクも2軍作るくらいなら選手に給料払えば良いのに。
そしたらバイトしなくて済むのにね。

93 :
>>91
業者に、えりちゃんサイドが「女子野球に関するコメントを載せないでください」
て要望するのは難しいのかな?
要望聞かれないのなら、えりちゃんは女子野球ともう一切関わりないのに、いちいち聞かれて可哀想。
でも今回質問した人は、これを機に「女子野球には興味ないんだ」てわかってくれるかもしれないね。

94 :
前スレの143のカキコミにあったように、女子野球界と吉田えりは超良好関係。
かつて所属していたアサヒトラストの選手(日本代表キャプテン志村とか)
とは忘年会をする間柄みたいだし、オフにはそのアサヒトラストの練習場で
練習したりするみたいだし、あと関東女子野球選抜大会の始球式に呼ばれて
出たりしてます。

95 :
>>94
でも聞いてくるファンやマスコミにはうんざりしてるんじゃない?
W杯でも女子プロ野球でも、トライアウトを受ける可能性はほぼゼロに近い気がする。
向こうから「出てください」て誘われたら行くかもしれないけど、それもなさそう。
でも選手同士が仲良いのは良いことだね。

96 :
オフにNPBの選手と交流イベントに出ないのかなあ
せっかくアメリカで4勝、日本でも初勝利した飛躍の年なのに
デビューの年や翌年は色んなイベントに出させてもらえたのにね
まあ、それがもうただのイロモノ扱いじゃなく、
いち野球選手としてもっと実績上げなさい、てことなのかなぁ

97 :
吉田えり本人が「男子相手に非力な女子がよくばったね」系の甘やかし評価を
あまり好んでいないからねぇ。
そうなると、男子のモノサシで言うと、独立リーグの中堅選手なんて普通の
感覚で言えば、全国紙レベルでは、その他大勢の、なんていうことない選手だし。
「野球小僧12月号」なんか見ると、きびしい男子目線で評価されるほうを
吉田えり本人が好んでいるみたい
・・・ある意味、吉田えりって超々スゲぇわ

98 :
ttp://www.bluesandars.jp/no_category/5356
明日、12月9日(日)は、吉田えり投手は地元兵庫の少年たちに野球の
基本を教えるみたい
吉田えりは、将来、野球指導者の道も視野に入れているみたいだから・・・
ttp://www.asahi.com/sports/update/1206/OSK201212060081.html
・・・労組日本プロ野球選手会長に楽天の嶋がなったことは一歩前進。
>現在、元プロ選手は教員になって2年たたないと高校生を指導できない。
>選手会の松原徹事務局長は「世界のスポーツ界でプロがアマに指導できない
>のは日本のプロ野球だけ。
・・・と、このあたり、吉田えりが指導者になるころにはかなり改善されそう
朗報かも

99 :
ttp://sphotos-b.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/526314_303357416432737_267884771_n.jpg
吉田えりの一日三田警察署長.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2013年もゴキローが無安打だと飯がうまい!!! (124)
【MVP/元ロッテ応援団】TOKYO METS/東京メッツ 2 (241)
【電通】イチローのCMについて【糞演技】 (102)
松井秀の事実 まとめWikiを作ろう (143)
★遂にシアトル紙がイチローの実質打率を公式認定 (553)
世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球2 (197)
--log9.info------------------
ジャズにはまるキッカケになったアルバム教えれ (113)
☆キャンディ・ダルファー☆ (186)
【職人気質】やっぱりヤナギサワ!【純日本製】 (182)
ジャズ・ギタリスト、バーニー・ケッセル死去 (175)
【プップゥ】本多俊之の素敵な演奏 act.1【パーパッパ】 (167)
BADEN POWELLって呑気なボサノバじゃねーな (135)
岡崎ジャズストリート(誹謗中傷禁止) (145)
【Max】マックス・ローチ【Roach】 (142)
紙ジャケが嫌いな奴集合 (166)
【限】ジャズの聴き所がわからない【界】 (172)
jazz好きが聴いてるボサノヴァBossa Nova (153)
トランペットをはじめたいんじゃが (184)
ジャズで最強の楽器ってなによ? (156)
ガトーバルビエリ (142)
ジャズのリズムのルーツ (104)
トランペット吹きおいでくだされ。 (135)
--log55.com------------------
北斗の拳163
【アマビエ】水木しげる その31【クタベ】
【疾風伝説】特攻の拓 第97期【ぶっこみ】
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 213点目
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ268
【無印の】キン肉マン240【旧作専用】
【ボクは】ジョジョ4部160【会いたくないけどね…】
ドカベン16回裏