1read 100read
2013年08月車7: ★ラリラリリーフを再起動せよ@国沢光ヒモ497★ (357) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カローラ】200万円以下のセダン【サニー】 (105)
【シオヤ】深ドラステーションpart8【24時間】 (751)
オープンカーについて語る Part.88 (163)
極少スペースの糞建て売りにノア一台w (103)
横断歩道で停止したら上げるスレ (101)
★ラリラリリーフを再起動せよ@国沢光ヒモ497★ (357)

★ラリラリリーフを再起動せよ@国沢光ヒモ497★


1 :2013/07/28 〜 最終レス :2013/08/08
以前、「評論家」を「ヒョウンカ」「ヒョンカ」等と、通常あり得ない表記をし、
2ちゃんねる車板では国沢氏を表す言葉として定着している。
「チャンピン」「プッツンマイスター」「ワイドル」等もあるが、Changeを「チャンゲ」と書くに至り(後述)、
「チャンゲ」が定着し、スレタイにも多く用いられる。
単位の混同、誤りや、小数点に ”3,5km”の様にコンマを用いる文体で知られる。
また、金額と台数など、次元の異なる数値をそのまま比較することも多い。
約十年に渡り、為替等のデタラメな知識と推測による経済状況分析から、日本の破綻を主張するものの、幸い実現はしていない。
自身は後進育成のためと称し、轄荘学校を立ち上げるが、H21年3月にわずか2年程で実質活動停止。
自動車会社についても独創的予測に基づき発言するが、その慧眼通りになった例は少ない。
その根拠となるネタ元は秘匿であるとしているため、推測の域を出ないが、
精力的にネット上から得ていると指摘されている。
ラリーやドリフト大会への出場実績はあるものの、その資金源は不明。
タイにおけるラリーでは自費でTシャツを作る程度の成績は残したとされる。
その活躍は、一部とはいえ動画で確認できる(後のリンク参照)。
H23年3月11日の東日本大震災以降、ツイッターやブログで精力的に情報発信をしているが、
根拠に乏しく有益性に欠け、建設的な提言も無く、誤っている事が大半であり、要注意。(例:被災車両からの燃料抜き)
義援金を募って被災地支援をしたとされるが、収支が不明の上、活動支援金と趣旨が変わり、その使途について、疑義を持つ者が多々いる模様。
複数の2輪4輪自動車を所有しているが、現在主に著述する対象は日産の電気自動車リーフである。以前、「リース」と誤記したため、それを揶揄した書き込みも見られる。
自宅の充電設備よりも、外出時に無料充電する記事が多く、川口市では整体と充電の両立を推奨。更には、リーフを牽引状態で回生充電する事にも言及し、否定的な意見を招いた。
近年、中野駅前の鰻店「美登里」の実質的経営者を標榜。しかしH23年8月の土用丑の日には店におらず、その姿勢が問われる。またシラス高騰のツケを、そのまま価格に転嫁することに対し、営業努力が足りないとの声が多い
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1372742703/

2 :
前スレ
★ウナゴもコストコで仕入れマフ@チャンゲ国沢光ヒモ496★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1372742703/
◇コラム(TOP)、日記、エコカーアジア、放置された国沢学校ブログはこちら
http://kunisawa.asia/
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/
http://ecocar.asia/
http://kunisawa.txt-nifty.com/evshinshi/
http://kunisawagakkou.seesaa.net/
◇国沢スレ関連のまとめ
http://kunisure.okoshi-yasu.com/(各種テンプレート等)
http://kunisawakenkyu.sodenoshita.com/index.html(kunisawa.netの小失敗の研究)
◇鰻屋「美登里」の食べログ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13012865/
◇チャンゲの由来(エコカーアジアにて)
http://ecocar.asia/article/44159496.html(2011年4月5日 日本にもこんな電気自動車を)
>ソウルショーに出展されていたクルマのベスト5に入るのが『Change』(チャンゲ?)という
その後国沢スレの指摘を受け(俺のスレありがとう)
>Change(チェンジ チャンゲ チェング)
この一文が追加された

3 :
◇その他国沢氏と関連があるサイト
国 沢 光 宏 さ ん 応 援 ペ エ ジ
http://homepage2.nifty.com/butuUkai/honke/kunisawa/index.html
自動車評論家の国沢光宏先生が2ch車版の国スレに登場?
http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/2ch-c95e.html
※他にも多数あるが、自主規制。自薦、他薦のサイトは休憩所にて。
◇国沢氏の動画
・繁華街(プリウスで歩行者にパッシング後ひき逃げする)
http://www.youtube.com/watch?v=IEUv5JFenOY
・国沢笹薮特攻
http://www.youtube.com/watch?v=uG7sEpyGy0g
・国沢光宏 日本アルペンラリー SS24(サイド引き過ぎ、ラストはコースアウト)
http://www.youtube.com/watch?v=_2qB4BcdpNc&feature=related
・国沢珍走w
http://www.youtube.com/watch?v=uJ08W5ybwI0

4 :
関連スレ
☆国沢さん、それは乞食だろう【休憩所】471
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354770229/
▼国沢光宏氏、車好きの為の国沢学校1年で廃校 6▼
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358807821/

5 :
リーフの制御回路が分からないのは>>1乙でないの

6 :
今週末はリーフで全日本ラリーに出場中のため(しかも掛かりっきりです)、
おそらく日曜日の夜まで>>1乙出来ないと思われます。

7 :
国沢さんブッチギリで表彰台確実だね!
大技を見せてクダサイ

8 :
国沢がやったのは「リーフはラリーに使えない」というネガティブキャンペーン

9 :
SS15まで終了してるけど、なんで順位がつかないんだろう
SS1結果からみてもとくに何かあった感じじゃないんだけどね
ラリーの仕組みよくわからないので、わかる人教えてください
ところで今日は早いじゃない タイヤの違いかな?

10 :
チャンゲが出てるイノベーションクラスは賞典外みたいだよ

11 :
いろんな意味でブッツケ本番。どうなることでしょうか。
最新の情報は>>1乙にで。

(´-`).。oO(あの人は何で変な所で濁るんだろうね?

>>9
>ところで今日は早いじゃない タイヤの違いかな?
ヒント:コース距離
昨日は6km超が8本(うち11kmが2本)、0.4km以下の短距離2本。
今日は6km超が2本、0.8km以下3本(うち0.4km以下1本)なり。

12 :
>>10,11 ありがとうございます よくわかりました

13 :
賞典外だけど「クラス準優勝デス!!!」と言うのかなw

14 :
なあ、今回のラリーの他のエントラントからどう思われているのだろうね?
こいつの10年前のラリーでの凶状?見ていて、そして今回も出ている人いると思うし、噂は巡っているだろうし。

15 :
誰も相手にしてないんじゃない?声かけたり挨拶したりもしてないと思う。関わりたくないよ。
頼むから競技をブッ壊さないでくれと祈るだけかと。

16 :
しかし貧乏神だから、来年が心配だな。

17 :
さてレースが終わったラリラリーフはどの程度のダメージなのか。
ABS再装着ができなくなってこらもう日常乗りには堪えません!で手放しコースかな。
さ、補助金返納の準備を進めましょうね。

18 :
期間中何回急速充電したんだ?
日産も堂々と嫌がらせされて大変だな
なにが今更EVの可能性だよ

19 :
そこそこ大きい会社のスポンサーついてると無碍に断りきれないけど、
北海道の件もあるし何かやらかしてその後に面倒を残されるのも困るし。
何しろ自分さえ良けりゃあとがどうなっても構わない人だから。

20 :
クッソ短いスーパーSSで普通に走れてもだからなんなんだって言う

21 :
こんな完全な道楽でも、海外ラリーより金かかってません
とか支離滅裂な言い訳するんだろうな

22 :
急速充電カーまで用意して、EVは全くエコじゃ無いですね。といったイメージ

23 :
結局EVでラリーという話題性に飛びついたんだろ
3人とも

24 :
今後は回生が出来るようになるか、が見物ですな

25 :
結局ABSは入れたんじゃないか?
ペダル回生部分が無ブレーキとか乗りずらいだろ。

26 :
天気は?
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/07/post-c16d.html
朝7時時点での伊香保、赤城、榛名周辺は曇り空。ただ寒気が上空に入っているのか、
いつ大雨になってもおかしくない状況であります。とりあえず1ループ目のタイヤは雨と電費を
考え『ブルーアースA』を履くことに。以下、随時更新していく予定。
レポートを書くのは永田でございます。
●競技はSS4までを終え、1回目のサービスが終了しました。
国沢は「普通のSSではバッテリー残量との兼ね合いで、あまり踏めていません。
特に登り坂では忍耐の走りを強いられています。2回充電をしましたが、それでもバッテリーが
ギリギリなくらいです。その代りに下りはS字の切り替えしなんかを代表に、動きがすごく
シャープで速いです。これで上りが踏めれば最高なのですが。アタックしたSS3の
短いスーパーSSは、タイヤがブルーアースAで1.5?クラス並みのタイムが出せましたから、
やはりポテンシャルはかなり高いと思います。SS4は下りだったので、
エンジン車とのタイム差を縮められましたね。いつバッテリーがなくなるか分からないくらいの
綱渡り状態で走っていますが、とにかく頑張ります」とコメントしています。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/27/img_3641.jpg
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/27/img_3643.jpg
写真はサービスでの国沢選手と、サービスアウトの模様
●競技はSS6を終え、2回目のサービスが終了しました。
国沢からは、「バッテリーの温度が上昇気味になっているので、気を使って走りました。
感触としてはガソリン車のテールエンダーを食えるくらいの感じ、実際SS6では1台負かせる
くらいまで、速さも増しています。お昼のサービスでダンパーの調整をしてもらったtところ、
路面の追従も良くなり、バッテリー以外はノープロブレムです」
 続く

27 :
>>26 続き
コドラの木原さんも「コーナーは普通のラリー車ならとっくにアンダーが出ているような
スピードでもオンザレールで曲がっていくので驚いています」とコメントしています。
サービス中、かなりの雨が降り、現在は止んでいますが、空は今にも雨が降りそうです。
この天気は国沢&リーフには吉と凶、どちらに出るでしょうか。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/27/img_3655_2.jpg
2回目のサービスの様子。地面の色にもご注目を
●DAY1すべての日程が終了し、国沢は無事DAY1を走り切りました。なお、DAY1最後の
SS10は悪天候によりキャンセルとなりました。2回目のサービス後、天候は豪雨となり、
路面は完全なウェットでした。
国沢は「最後のSS2本は真っ暗な上に、リーフは内側のガラスに吹き付ける外気の入りが少なく、
ガラスが完全に曇ってしまいました。その中をペースノートを信じて走りましたが、
文字通りワンミスで終わるコンディションだったので、緊張感が強烈で特に楽しめました(笑)。
今日はすべてがうまく噛み合ったので、完走できたのだと思います。
何か1つうまくいかなかったら、それだけでリタイアでしたね。リーフはハンドルを切るとすぐに
クルマが曲がる姿勢になってくれるので、雨は向いているのが分かったのは発見でした。
クルマ自体は乗りやすくて、楽しくて最高です。今日、ブルーアースAを1本傷付けてしまったので、
明日はSタイヤで走るので、電費が少し心配です。ここまで走れたので、明日も走り切って、
絶対完走したいですね」とコメントしています。明日も応援よろしくお願いします。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/27/img_3678.jpg
SS7のスーパーSSの走り
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/27/img_3714_2.jpg
DAY1最後のサービスではショックアブソーバーを交換

28 :
モントレ−2013 DAY2
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/07/post-d85e.html
DAY2が始まりました。
天候は晴天です。
国沢リーフは朝のサービスで、タイヤをブルーアース1からSタイヤに交換しました。
国沢は「今日はリエゾンの距離が長い上に、スーパーSSのある群馬サイクルスポーツセンター
まではきつい上り坂が続く挙句、タイヤはSタイヤと電費にとても厳しい条件です。
何とかサイクルスポーツセンターまでバッテリーを残して、スーパーSSではフルアタックして
リーフのポテンシャルを発揮できるよう頑張ります」とコメントしています。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/28/img_3721.jpg
今日のタイヤは横浜ゴムのADVAN A050
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/28/img_3617.jpg
リーフのお友達のQ電丸もスタンバイ
●SS11、12 群馬サイクルスポーツセンター スーパーSS
国沢リーフはSS11/33位タイム(1.5?のJNー2クラス3位相当)、SS12/3
0位タイム(JN−2クラス2位相当)を記録。
やはりポテンシャルは高いです!
●全日程が終了し、無事完走しました! 
国沢は「絶体絶命の状況から完走できたことにまず大満足しています。リーフが走るたびに
少しづついい方向に行っていることもとても良かったです。スーパーSSでアタックしたのに加えて、
最終のSS15もバッテリーを残してアタックしたのですが、上り坂に長い直線とリーフには
決して有利なコースではなかったにも関わらず、1.4?以下のJN−1クラスの中団クラスと
勝負できるくらいの速さを確認できたことは大きな収穫でした。
リーフのポテンシャルや可能性は素晴らしいですから、これはラリーという過酷なフィールドで、
厳しい経験もさせながら、温かく育て続けたいですね。
最後にご支援、ご協力していただいた皆さんに心から御礼申し上げます」とコメントしています。
皆さん、ありがとうございました!
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/29/img_3857.jpg

29 :
2013年07月29日 走る実験室
http://kunisawa.asia/article/71457090.html
新しい技術と夢
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/07/post-d0a5.html
子供の頃から「動くモノ」が好きだったので、技術開発に携わった人の本ばかり読んでいた。
96式艦上戦闘機や零戦、雷電を設計した「風立ちぬ」の堀越二郎さんはもちろん、
『誉』エンジンの中川良一さん、そして1枚の図面だけで『ネ−20』(ジェットエンジン)
http://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/KIKKA/ne-20.html
を作り上げた種子島時休さん等々。
クルマ好きになってからは本田宗一郎さんの『走る実験室』という考え方にシビれました。
私の場合、特にパワーユニット好きだったらしい。だからこそ1997年に初代プリウスが出た時、
瞬時も迷わず購入。3年後にマイナーチェンジを行い、大幅に進化した時も辛抱タマラズ
乗り換えたほど。
初代後期型のプリウスに乗って「これでラリーに出られないものだろうか?」。
1,5リッタークラスのガソリン車と戦えるポテンシャルを持っていると感じたからだ。
ホンキで出ようと思ったものの、ブレーキなど複雑なシステムを持つ。
少しばかりトヨタに聞かなければならないことも出てきうそうな雰囲気。
そこでトヨタのモータースポーツ部門に問い合わせてみたら、すでに当時の人は誰も居ないので
書くけれど「勝てる見込みの無いハイブリッドで競技をやることを意義を見いだせません」
(当時のメールのやり時は残ってます)。レースにハイブリッドを使うようになったのは、
モリゾウさんになってからです。
ということでハイブリッドの時は断念し、そのまま12年が経ってしまった。
私にとって残る時間も長くない。電気自動車という新しいパワーユニットにR
(いろんな意味でi−MiEVやリーフは旧来の電気自動車を圧倒的に凌ぐ)、
最後のチャンスだと思った次第。人にも恵まれ、強引にラリー車など作った。
 続く

30 :
>>29 続き
実戦デビューとなったのだけれど、たくさんの課題を抱えながらもポテンシャルの高さに驚く。
駆動系は全く標準状態。なのにアップダウンの無いコースならRX−8などと同等(SS12)。
車重のある電気自動車にとって最もニガ手なキツい登り区間(SS15)もパワーウエイトレオで
勝る車種と互角に戦える。
総合的に見ると圧倒的な電力不足のため、充電間隔を長く取った1日目こそヘロヘロだったが、
充電時間に余裕あった2日目の結果はスタートラインとして考えれば上等だと思う。
さらなる可能性だって持つ。標準仕様のモーターでもスタートの2秒間だけ30%増しの出力を
出すことだって出来ます。
電気自動車の本命は「電池の高性能化」ながら、ここにきて面白いアイデアもたくさん出てきた。
例えば下のリンクを。ムカシからあるアイデアながら、最新の電気自動車なら超小型の
トレーラーに搭載する小型軽量の発電機(600cc級)で済む。
1000cc級エンジンを積むと走行中に充電まで行える。
・牽引式レンジエクステンダー
http://www.avem.fr/actualite-ep-tender-une-remorque-pour-prolonger-l-autonomie-des-voitures-electriques-4272.html
ラリーの移動区間でこういった発電機付きトレーラーを引っ張り、走行用の電気+充電を行えば、
電力不足は大幅に低減出来るだろう。もちろん一般ユースだって考えたらいい。
高速道路のICやSAなどにレンタル式を用意しておけば、
電気自動車でのロングドライブだって余裕。
新しい技術に限って言えば「走る実験室」は21世紀も通用します。

31 :
07月29日 03時00分 トヨタvsホンダのHV競争
http://allabout.co.jp/newsdig/c/48547
中身 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1372742703/508 使い回し
2013年07月14日 燃費戦争勃発?
http://kunisawa.asia/article/70923888.html
トヨタvsホンダのHV競
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/07/post-6b13.html

32 :
>>31
ランキングは更に落ちて7位へ
http://imgur.com/qc47LKu.jpg

33 :
>>29
大切なポイントのリンク張り忘れました
アップダウンの無いコースならRX−8などと同等(SS12)。
http://www.montre.jp/result/2013/SS12a.htm
最もニガ手なキツい登り区間(SS15)もパワーウエイトレオで勝る車種と互角に戦える。
http://www.montre.jp/result/2013/SS15a.htm

34 :
ラリー初日
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/07/post-9d2d.html
イキナリ大ピンチになってしまった!
いよいよラリーが始まった! レッキで改めて感じたのだけれど、電気自動車にとって
超ニガ手な地形であります。満充電状態で伊香保をスタートして20,6km離れた『Akagi1』へ
向かったのだが、渋川からキツい登りのため、Akagi1のスタート地点で電気容量セグメントが
2つも減ってしまった。
しかもAkagi1は3分の2くらいがスンゴイ登り坂。ベタ抑えに徹す。
登り坂区間なんか最高50km/h。なのに6,6kmのSSでセグメントが2つも減ってしまった。
Akagi1からSS2までもキツい登り。さらにSS2はアップダウン凄い上、11,2kmと長い。
これまたベタ抑えで走ったものの、容量セグメント残り4つ!
次の充電まで伊香保へのキツい登りを含めて25,2kmもある。ヤバイっす! 
案の定、伊香保への登り坂でグングン残量が減っていき、ついに走行可能距離は
「いつ止まってもおかしくありません」の横線状態。それでも今までの経験値をフルに活かして
何とか辿り着く。SSで少しペース上げたら届かなかった。
タイムも酷い! SS1はダイハツ・エッセに47秒も引き離されビリ。SS2もエッセに1分16秒
という途方も無い差。筑波サーキットなら10周のレースでラップ遅れになっちゃう。
充電後はギャラリーの前でのスーパーSS。ここで初めてアクセル全開! 
何と! エコタイヤにも関わらず後ろにSタイヤのBRZも居る!
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/29/ss31.jpg
ギャラリーステージ
 続く

35 :
>>34 続き
嬉しいことにギャラリーの皆さんから歓声を頂く! やはり電気自動車の走りって異質らしい。
そらそうだ。タイヤのスキール音しか聞こえませんから。ラリー車だと賑やかに鳴くブレーキも、
BRIGの「静かで効く」タイプ。タイムも出たし、イッキに気分が上向きになる。ただ問題は次。
4つ目の榛名ダウンは、基本的に下り坂。ただスタートしてから1、5kmほどは登り坂の
直線が続き、アクセル踏めば120km/hくらい出るのに60km/h。
下り坂になってから攻めるも前半の遅れが取り戻せず。ただエッセとの差は24秒にまで縮まった! 
少しずつ良くなってきたぞ〜!
続く
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラリーが終わったので見たかった「風立ちぬ」をレイトショーにて。126分という長い映画ながら、
30分くらいにしか感じず。素晴らしいとしか言えない! ただ「これは批判も多いだろうな」と思う。
なかでも今までメルヘンの世界に逃げ込んでいたニートの人達からすれば「フザけんな!」の世界かも。
だってテーマは徹底的に前を向いた人間ですから。才能や頭脳、体力、会社での恵まれた待遇、
抜群の育った環境、そして素晴らしい女性。関東大震災も戦争も前向きの人が見たら
「自分も頑張ろう!」となるものの、トトロや魔女の宅急便で「癒やし」を求めていた人は、
現実に直面しちゃう。
技術に興味の無い女性や子供も解らないと思う。頑張っている技術系の、しかも夢のある人
にしか理解出来ないだろう。唯一の「う〜ん」はキュウロクが客車を引っ張っていること。
関東大震災時代であれば、100%ハチロクだったハズ。
夢のシーンなら全て目をつぶるけど、試写で誰も指摘しなかったのか?

36 :
>>34-35
映画話の前に追加:
そんなこんなで1日目は生き残りをメインに置いた厳しい戦いに。
充電間隔が短くなるため、アクセルを少し踏めたセクション2はタイムも上がり、
何とガソリン車の背後に迫れようになっていく。セクション3についちゃ激しい雨&雷。
真っ暗で補助灯無しの上、デフロストも付いていないのでお手上げ。
走り切っただけで100点と考えます。続く。

37 :
エコを標榜したいなら、いっそ自転車でラリーに出れば良かったのにね。
もしかすると、国沢の場合EVで走るより早いんじゃね?

38 :
>>34-36
旧:
関東大震災も戦争も前向きの人が見たら「自分も頑張ろう!」となるものの、
トトロや魔女の宅急便で「癒やし」を求めていた人は、現実に直面しちゃう。
新:
関東大震災も戦争も関係なしの集中力。
いろんな場面に出てくる「冴えない普通の人」との対比も鮮やか。主人公と,その仲間だけ特別だ。
旧:
技術に興味の無い女性や子供も解らないと思う。頑張っている技術系の、しかも夢のある人
にしか理解出来ないだろう。
新:
前向きの人が見たら「自分も頑張ろう!」となるものの、トトロの如く「癒やし」を求めていた人は、
現実に直面しちゃう。また、技術に興味の無い女性や子供も解らないと思う。
頑張っている技術系の、しかも夢のある人にしか理解出来ないだろう。
オトコだって文系の原理主義者にとっちゃ全く納得出来まい。

39 :
永田のレポートをの方が分かりやすいな
そしてまさかの文系叩き。2chに入り浸り過ぎと言いたいのと、そもそも理系の落ちこぼれに文系を馬鹿にする権利はねーよ

40 :
> オトコだって文系の原理主義者にとっちゃ全く納得出来まい。
まさかの松下さんsage?

41 :
>>34-36 >>38
旧:
唯一の「う〜ん」はキュウロクが客車を引っ張っていること。
新:
生き方の価値観の問題なので、内容についてロンギしても意味無し。
ダメな人はダメだと思えば良いです。
唯一の「う〜ん」はキュウロクが客車を引っ張っていること。

42 :
>>26-27
>レポートを書くのは永田でございます。
ナガータに書かせるのはいいけどさぁ、ちゃんと日当払ってやってるか?
こいつも一応自動車ライターで生計立ててんだろ?
>SS11/33位タイム(1.5?のJNー2クラス3位相当)、
>SS12/30位タイム(JN−2クラス2位相当)
こういった統一の出来なさは、やっぱ国沢の弟子だなw
にしても、ナガータのレポートを国沢の「日記」にうpする意味が解らない。
何の為のホーメページなんだよ?別枠で作れよ。

43 :
>>29-30
>子供の頃から「動くモノ」が好きだったので、技術開発に携わった人の本ばかり読んでいた。
( ´,_ゝ`)プッ
その割に「開発」も「研究」もサッパリ理解出来てないんだよなぁ。
思いつきでパッと出来るとか思ってるだろw
>そこでトヨタのモータースポーツ部門に問い合わせてみたら、すでに当時の人は誰も居ないので
>書くけれど「勝てる見込みの無いハイブリッドで競技をやることを意義を見いだせません」
どーせ「ワテシがドライバーやってあげますから、マシンよこせ」とでも言ったんだろ。
>電気自動車という新しいパワーユニットにR(いろんな意味でi−MiEVや
>リーフは旧来の電気自動車を圧倒的に凌ぐ)、最後のチャンスだと思った次第。
だからそういう事は頭丸めて土下座してきてから言えよ。
>なのにアップダウンの無いコースならRX−8などと同等(SS12)。
( ´,_ゝ`)プッ
たまたま並んだ一例を取りだして言っても意味ねーってw
>新しい技術に限って言えば「走る実験室」は21世紀も通用します。
その前の「研究」を貶した国沢が偉そうなこと言ってんじゃねーよ。
つか、補助金貰って買った車両でラリラリー遊びすんな。
「個人の趣味に税金は使って欲しくない。」ですよww

44 :
>>34-35
>ベタ抑えに徹す。
>これまたベタ抑えで走ったものの
・・・何で参加してんだ、この人?
ラリー見に行ってた人も思っただろうなぁ。
「何で普通にドライブしてる車がゼッケン付けてコース内を走ってんだ?」ってw
>やはり電気自動車の走りって異質らしい。
そらそうだ。USTREAMでSS7の映像を見たが、フツーに走ってるもんね。
素晴らしい安全運転だと思いましたよww
>ラリーが終わったので見たかった「風立ちぬ」をレイトショーにて。
遊んでばっかだな。つーかさ、アンタ今回のラリー遊びでも座長じゃねーの?
普通は慰労会とかするよなぁ。色んな人に協力して貰ってんだし。
それが何でレイトショーで映画見てんの?
>なかでも今までメルヘンの世界に逃げ込んでいたニートの人達からすれば「フザけんな!」の世界かも。
>だってテーマは徹底的に前を向いた人間ですから。才能や頭脳、体力、会社での恵まれた待遇、
>抜群の育った環境、そして素晴らしい女性。
なるほど。つまり「悔しいのぅ、悔しいのぅ」って思ったワケか、国沢はww
>頑張っている技術系の、しかも夢のある人にしか理解出来ないだろう。
つまり国沢は「ワテシには理解出来ない」って言ってるワケかw
遊び以外には頑張ってないし、技術系もサッパリだし。
この場合の「夢」は、国沢みたいに銭金と自己顕示に終始する話ではないだろうしな。

45 :
>ラリーが終わったので見たかった「風立ちぬ」をレイトショーにて。
「バイクに乗りました」だよねwww

46 :
「宮崎駿」が作った「風立ちぬ」に関して言えば
十分過ぎるほどのメルヘンなんだけどな

47 :
ゴメン、農大中退でも理系って言えるか?

48 :
パワーウェイト「レオ」に電車内で笑いそうになった。
ジャングル大帝?三菱自動車?西武?

49 :
もう少し待てよw

50 :
まさかここで文系理系のレッテル貼りが出てくるとは思わなんだw
何でも本気で仕事してりゃあ変わらんだろうに、プラスにもアーシングのヒョンカさんは理解できなかったんだろうねw

51 :
チャンゲさんは理系でも文系でもなくヒョン系

52 :
大寒民国からやって来たチャンゲもんは民団系か朝総連系なのか、カミングアウトが待たれるところですね。

53 :
学歴詐称が文系だとか理系だとかw

54 :
>>629
気持ちは、よーく分かる
でも公道ではそんな不真面目なドライバーもいる訳だから
できる限り大きな気持ちで運転しようね
こすったりミラー弾くのは大体イラついてるときだからな

55 :
ごばーく

56 :
>>35
あの映画に出て来た堀越さんって、完全なフィクションだろーが。
大体、大日本帝国の兵器メーカーで戦闘機の開発をしていた技師さんが、あんな人物
な訳ねーだろwww
それよか「終戦のエンペラー」を見ろや。アメちゃんが昭和天皇を激押ししてくれて
るぞw

57 :
にしても、今年の日本の「来てる」感はハンパね〜な。
「パシフィック・リム」:「カイジュー」と戦う人型ロボットw
「ウルヴァリン SAMURAI」:舞台は日本w
安倍ちゃんも長期政権になったし、あとは隣のRが切れて在日を引き上げて
くれれば言う事無しだわ。
そうそう、汚沢のとこの連中、全員落選して残念だったなwww

58 :
韓国のイケメン俳優とそっくりな国沢光宏先生の御尊顔
http://www.cinemart.co.jp/han-fes2008/autumn_enq/images/img_movie_yugana.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1414309/069_o.jpg

59 :
民族の血筋ですなあ(・∀・)ニヨニヨ

60 :
女性のF1メカニックはなぜ居ない?7/30New!
自動車業界に男女差別はない。向き不向きの問題
http://allabout.co.jp/newsdig/w/48663
自動車メーカーの場合、長いこと女性と言えば本社業務だった。開発部門でも女性が居ない
ワケじゃなかったけれど、内装デザインやカラーリング担当といったイメージ。車両全体の開発を
担当したり、エンジンやサスペンション、車体設計、実験の担当だという人は非常に少ない。
自動車の開発関連は全業種の中で飛び抜けて女性比率が低いと考えていいだろう。
なぜか? クルマと女性の相性かもしれません。例えばハンドリングを担当するなら、
当然の如く運転技術が必要。されどレーシングドライバーやラリードライバーを見ても解る通り、
女性比率極めて低いのだった。
世界レベルで見てもF1で優勝した女性ドライバー無し。
歴史上一番優れた女性ドライバーと言われるミシェル・ムートンだってWRCで4回優勝したのみ。
女性2番目はインディカーで1回優勝したダニカ・パトリックかと。
日本人女性も大健闘しているものの、トップカテゴリーでの優勝経験者は居ない。
今やWRCなどパワステ付きのため、体力勝負と言うことワケでは無い。砂利道のラリーであれば、
強烈な横Gに耐える必要だってありません。ようするに「熱心に取り組む女性の絶対数少ない」
ということなのだろう。静粛性や乗り心地など、おしとやかな走行評価はイケるだろうが、
限界特性など難しい?
運転だけじゃなかったりして。F1やWRCを見ると女性メカニックが居ない。
殺気だった環境で仕事をしたいと思う女性は珍しいかも。さて。特殊な環境を除けばどうか? 
街中で普通に使う市販車の開発なら女性だって問題ない。
実際、私は女性のチーフエンジニアを2名知ってます。
 続く

61 :
>>60 続き
日産『ノート』の水口美絵さんとGM『ボルト』のパメラ・フレッチャーさんである。
ノートの水口さんは日本初のチーフエンジニア。フレッチャーさんについちゃアメリカ初なのか
不明ながら、少なくともこの2人以外のチーフエンジニアを知らない。
保守的なヨーロッパだと聞いたこと無い。
今後女性のエンジアニアは増えていくだろうか? 残念ながら「難しいでしょうね」。
いろんな意味で男性より高いハードルを超えなければならない。水口さんもフレッチャーさんも
飛び抜けて優秀なのだったと思うが、本当の評価は次に担当する車種で決まると考えます。
男女差別をしているのでなく、向き不向きの問題なのだった。興味深いことに開発現場は常に
受け入れ体勢を整えている。女性を拒絶しているのでなく、飛び込んでいる女性を待ってます。
やる気のある人大歓迎状態。しかもあまり期待していない。ダメモトだと考えているワケ。
ということで、もし女性で技術系を希望しているのなら、ぜひともチャレンジしたらどうだろう。
損をすることもあるかもしれないが、熱意さえあれば必ず克服出来ると考える。

62 :
>>60-61
お題目:
07月30日 03時00分更新 就活学生から考える女性の損得
http://allabout.co.jp/newsdig/w/46435
就職活動をした女子学生の5割が、「女性で損した」と感じた経験があったそす。
セクハラめいた面接を受けたり、職種や業界が制限されるなど、女性であることが不利になる
と感じることがあるのでしょうか。一方で女性にしかできない職種もありますし、
女性ならではの長所を生かした仕事のやりかたもありますよね。仕事をしていく上で、
女性であることは損することが多いのでしょうか、得することが多いのでしょうか。

63 :
2013年7月30日 (火) Q電丸
http://kunisawa.txt-nifty.com/evshinshi/2013/07/post-d06d.html
全日本ラリーでリーフが完走できたのは、『Q電丸』という世界最高の性能を持つ
移動式急速充電車と出会えたからだ。このクルマの凄さは50kVAというチャデモの本格的な
急速充電システムを搭載している点にある。あまり知られていないものの、
50kVAという性能のハードルは高い。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/30/7296.jpg
大きさは2トントラック
JAFも移動式の急速充電車を開発したけれど、20kVAに留まっている。エンジン駆動の発電機
だと頑張って30kVAくらいまでか? ただ30kVAだと急速充電に50分くらい掛かってしまい、
ラリーのように時間が限られている競技だと使い物にならない。
やはり急速充電というなら、50kVAでしょう。
・Q電丸のスペック
http://www.chademo.com/jp/pdf/qdenmaru.pdf
なんでQ電丸は50kVAを可能にしたのか? 意外なことにハイブリッドなのだった。
ディーゼルエンジン駆動の発電機の他、12kWhの電池を搭載しているのである。
こいつをフルに充電しておくと、ディーゼル発電機+搭載している電池の両方を使え、
50kVAを出せるという寸法。ナイスアイデアです。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/30/7302q.jpg
定評ある菊水電子の急速充電器を搭載
 続く

64 :
>>63 続き
ただ電池容量12kWh。リーフの50kVAの急速充電を25分ほど行うと、ほぼ使い切ってしまう。
そこで次の給電までに搭載している電池に充電しなければならない。
開発を行っている三輪さんによれば「宇宙戦艦大和の波動砲のようなものです。
エネルギーを貯めておいてドンと出します」。
・三輪タイヤで開発
http://www.miwa-tire.com/
今回2日間で波動砲を11発も撃った! こんなに撃ったことなど無かったという。
さすがのQ電丸も徐々に搭載している電池の温度が上がっていき、最後はギリギリだったとのこと。
リーフの方も最後になって電池温度が上限の10セグメントになったため、
ほぼ同じ性能と言うことになる?
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/30/7303q.jpg
波動砲用の電池を冷やす!
ラリー終了後、三輪さんから電話あり「今回のイベントでQ電丸の課題がいくつか見えてきました。
改良をや性能アップも考えています。波動砲をもっと撃てるようにしたいです」。
う〜ん! 現時点でも世界最高だと思うのだけれど、技術者魂というヤツですね。
こういう人達がいるから技術って進化していく。

65 :
「女性で損した」と感じた経験があったそす。セクハラめいた面接を受けたり
FIATの女性広報にセクハラしてFIAT系列から出入り禁止の国沢さん乙

66 :
宇宙戦艦は大和じゃなくてヤマトだバカ

67 :
2013年07月30日 BMW i3に驚く
http://kunisawa.asia/article/71474674.html
新世代の電気自動車
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/07/post-52db.html
電気自動車についちゃ日本がアドバンテージを持っていると思っていたけれど、
BMWは『i3』なる凄いスペック持つモデルを発表した! 全ての点でウナる! 
まず航続距離。BMWによる一般的な走り方で130〜160kmを確保しているそうな。
日本のJC08式なら240kmを超えるとのこと。
しかも4人がキッチリ乗れるボディサイズながら、車重は1195kgしかない! 
電池容量を公表してないけれど、おそらくリーフに近い20kWh以上搭載していると思う。
リーフの車重が1430kg程度あることを考えると、カーボンを使ったボディの軽さに驚かされる。
ちなみにシャシはアルミを採用。
素晴らしいのが性能で、後輪を駆動するモーター出力170馬力! 
これまたリーフの1430kg/109馬力からすると、強烈なスペックだ。
先週末にBMWジャパンの社長に聞いたところ、0〜100km/h加速は7秒台だという。
下手なスポーツモデルより元気な走りを楽しめるかもしれません。
これだけじゃない! 何と! オプションで34馬力の2気等650ccエンジン
(バイク用がベースになっている?)を搭載する航続距離300kmのレンジエクステンダーになる。
流れの遅い日本の道路事情であれば、ガソリンを入れればどこまでも走れることだろう。
なんだかカンペキでございます。
最後の「びつくり!」が価格。3万4950ユーロ(レンジエクステンダーは3万9550ユーロ)
と発表された。車両価格+エネルギーコストで320dより40%も安く付くという。
日本での価格はやはり320dの車両価格+エネルギーコストより安いなら、
補助金使って450万円くらいになるだろうか。売れると思う。
 続く

68 :
>>67 続き
そうそう。興味深いことに来年早々に発売されるといわれる日本仕様はチャデモを採用
するとのこと。日本国内に関して言えば、チャデモで押し切ることが可能になったと思う。
アメリカもチャデモは増えている。ここにきてリーフの売れ行き急上昇
(作った台数だけ売れる状態)。チャデモの勝機が見えてきたか?
・リーフの乗り方は「世界最高性能の急速充電車」 >>63-64

69 :
最高でしたね(7月29日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/07/post-e2e5.html
ラリーの参戦レポートはベストカーなどのメディアでお伝えします。とりあえず状況をば。
2日のコース設定を見ると最初から「デンキ持たないでしょう」。ということから移動可能な
急速充電器である『Q電丸』の機動性をフルに使うことにした。
SSの近所まで移動し、電池容量ある状態で走るぞ、という作戦。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/29/7292.jpg
給油の代わりにオンルート上で給電
まず群サイでのギャラリーステージ1本目は「頑張っちゃうよ!」。多少タイム的に落ちるかも
しれないが、一度も使っていない油圧サイドブレーキを試すことにした。
最初の右ターンでブレーキングしながらサイドブレーキ引く! するとどうよ! バッチリ! 
パワー無いので立ち上がり悪いですけど。
・群サイの走りその1(ユーチューブ)
http://www.youtube.com/watch?v=N1W4s2s-1eM
・群サイの走り(他のドライバー)
http://www.youtube.com/watch?v=-XFBr6L11cc
・全日本ラリー公式(ユーチューブ)
http://www.youtube.com/watch?v=axjNoNu-cgY
う〜ん! 今までサイドターンが上手に決まらなかったの、ノーマルのサイドブレーキだった
からなのね。調子に乗って2つ目の180度ターンもサイブレーキ。
今度は曲がり終わる前からアクセル踏む! これまたパワー無いですが。
後で見てた人に聞いたら「大ウケでしたよ」。楽しんでもらえてナンボ!
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/29/7293.jpg
サイドブレーキターン
 続く

70 :
>>69 続き
高価な油圧サイドブレーキを付けた甲斐がありましたね! 2本目はタイムを狙い地味な
グリップ走行。良いタイムだったりして。続く赤城もSSの前にQ電丸が来てくれ、急速充電。
アクセル半分くらい踏んだら、けっこう速い! 
もはや本来属すJN1クラスの中位くらいのタイム出てます。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/29/7296.jpg
Q電丸!
なんだか尻上がりに良くなって行くぞ。となれば林道をある程度攻めてみたい! 
ただ最後の一本は6kmで標高差500mもあるため、パワーウエイトレシオの悪いリーフに
とっちゃ最も厳しいコース。フラット&下りでコーナー多いコースなら良かったけど仕方ない。
悪条件を気にせず初めてアクセル踏んでみた。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/29/7294.jpg
榛名
まぁ大納得のタイムですね! タイしたモンですリーフのポテンシャル。今日はヨコハマの
Sタイヤだったし、サスペンションも最高! 今まで乗ったクルマの中で一番扱いやすくて
楽しかった。ネオチューン恐るべし! おっそろしくコーナリング速度高いだけでなく、
アンダーもジンワリと出てくれる。
それにしてもゴールした時は超嬉しかった! WRCで3日間戦った後より手応えあったほど。
考えてみればクルマ作りから始まり、トラブルも経験し、ラリーが始まってからは全く気を
抜けない展開。サービスも急速充電のタイミングもドライビングも、一つの歯車が狂っただけで
完走出来なかったと思う。
 続く

71 :
>>70 続き
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/29/7295.jpg
次だ!
喜多見さんのクルマ作り&足回りと、小沢さんのサービスワーク、
そしてトシ新井をPCWRCのチャンピオンにした日本TOP級のメカニックである伊藤さんの
3人が居なければ、絶対走り気きれなかったろう。
Q電丸という世界最高性能を持つ移動急速充電車と出会えたのもラッキーでした。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/29/7291.jpg
サービスパーク内の縁石にブツけた。しくしく
次は8月末の京都丹後半島ラリー。
次までに出来る限りの対応や改良をしてみたいと思ってます。

72 :
>今回2日間で波動砲を11発も撃った! 
11回も急速充電したらもうEVがエコだとかそう言う状態じゃないじゃん
こんだけ電気使って金掛けてまったく勝ちめないレースして意味あるのか?
国沢が自分で否定したTOYOTAのエンジニアの懸念を
ドヤ顔でバカづらしながら証明してて面白いわ
>今まで乗ったクルマの中で一番扱いやすくて楽しかった。
2速レンジが国沢のスピードレンジだからだな、よくわかりマフ

73 :
おい、また別のラリー出るのか?
金を持っているなー

74 :
>>69-71
旧:
サイドブレーキ引く! するとどうよ! バッチリ! パワー無いので立ち上がり悪いですけど。
新:
サイドブレーキ引く! するとどうよ! バッチリ! 車重あるため立ち上がり悪いですけど。
旧:
これまたパワー無いですが。
後で見てた人に聞いたら「大ウケでしたよ」。楽しんでもらえてナンボ!
新:
これまた重い感じですが‥‥。
後で見てた人に聞いたら「大ウケでしたよ」。楽しんでもらえてナンボ!

75 :
>そしてトシ新井をPCWRCのチャンピオンにした日本TOP級のメカニックである伊藤さん
国沢は新井モータースで鷹の目インプ買ったときめちゃくちゃ貶してなかったか
安く下取りしたくせにふっかけて売ったとか、クラッチが壊れてるとか、
サスの調子が悪いとか、いろいろ言ってたよな
まぁどうせ国沢が整備代ケチって現状で買ったからなんだろうけど

76 :
サイドターンで車体がボヨンボヨン跳ねてるように見えるけど。
車体は大丈夫なのかしら

77 :
チャンゲさんはWEC見てなさそうだから知らないだろうけど
Audiのチーフメカニックは女性だよ

78 :
>>60-61
あーあ、何も解ってないな。
ハッキリと性差が能力差に表れる分野とそうでない分野がある。
にも関わらず、単に「女性だから」という先入観だけで判断される。
挑戦すらさせて貰えない。それが問題なのに・・・。
>なぜか? クルマと女性の相性かもしれません。
こんな事を言っちゃうんだもんなぁ。
>運転だけじゃなかったりして。F1やWRCを見ると女性メカニックが居ない。
何でこんな嘘を平然と書くかなぁ?また「自分が知らない事」は「存在しない」かよ。
国沢が知らないだけで、例えば近年のF1でも女性メカニック居るけど?
それも現場でバリバリ働いてる、タイヤ交換とかもやったりする人が。
ついでに言っておけば、F1のエンジニアにも女性は居ますけど。
例えば、空力とかやってる人。なのに・・・
>街中で普通に使う市販車の開発なら女性だって問題ない。
とか言っちゃって、バカみたいww

79 :
>>69-71
>う〜ん! 今までサイドターンが上手に決まらなかったの、
>ノーマルのサイドブレーキだったからなのね。
違うよ。国沢が下手クソだからだよ。
上手い人はノーマルのサイドブレーキでもちゃんと決めるもの。
>考えてみればクルマ作りから始まり、トラブルも経験し、
その辺ではアンタはクソの役にも立たなかったでしょうに。
>サービスも急速充電のタイミングもドライビングも、
>一つの歯車が狂っただけで完走出来なかったと思う。
一番心配されたのが「ドライビング」だったろうなぁ。ドライバーが国沢だし。
>サービスパーク内の縁石にブツけた。しくしく
・・・('A`) これだもんww
にしても、喜多見・小沢・伊藤3人のお陰もあるとか言ってるけど
基本ワテシ凄いだけだよな。
Q電丸に出会えたのは「ラッキー」で、あと協賛してくれた所や
EV走行に色々調べたり便宜を図ってくれた運営に対するお礼なんかは無しか。
競技者として、そして社会人として、その態度はどうなんだ?

80 :
>>67
>電池容量を公表してないけれど
これでパクリのネタ元がわかりそうだな。

81 :
>今やWRCなどパワステ付きのため、体力勝負と言うことワケでは無い。砂利道のラリーであれば、
>強烈な横Gに耐える必要だってありません。ようするに「熱心に取り組む女性の絶対数少ない」
>ということなのだろう。静粛性や乗り心地など、おしとやかな走行評価はイケるだろうが、
>限界特性など難しい
と、女性はクルマ競技において肉体的に男性に負けているからダメデナイノ
みたいな事かいておきながら
>ということで、もし女性で技術系を希望しているのなら、ぜひともチャレンジしたらどうだろう。
>損をすることもあるかもしれないが、熱意さえあれば必ず克服出来ると考える。
受け入れ側はまだ女性入社に興味あるから、と言って「熱意があれば問題ないデス!」みたいな
事書いてやがるwww
熱意でなんとかなるなら肉体的ハンデがどうとか関係ないだろバーカ
つーか肉体的ハンデとやらも格闘技でもあるまいし男女差が「決定的問題」になんて
なってもないだろ、検証すらされてねーよ
既出だがそういった検討される機会すらないのが問題であって今の時点で
女性の体力的点でモータリゼーションの技術者、競技者にむいてない
なんて判断なんてできねーよ
むしろオマエみたいに決め付けるバカのせいで進出しにくいんだろ
マジバカ

82 :
参考にもならないが、ジェットコースターの絶叫マシンでGを愉しんでいるのはむしろ
女性だわ
それが競技に関係あるかと言われれば無いだろうがね
横Gガー、とか言ってそれに耐えてるワテシはスゴイデナイノ
と言いたいだけだろ国沢はwww
なんでもいいが、競技は記録に残る成績出してから威張れるのだけど
国沢さんは一体何か残せているんですかね
2台参加の中の1位とか?
草レースでチャンピンになったとか?
タニマチになってもらったシャチョさんより遅いタイムでフィニッシュしたりとか?
良かったね国沢チャン
永田みたいなバカが居てくれて

83 :
ラリラリに興味のある女子は、ワテシに弟子入りするデナイノ!丁寧にイチから指導シマフ
後は言いたいことワカリマスヨネ

84 :
国沢がなにかをディスる時は、なんかしらその件でやらかしてることが多いよね。
今回の女性トボシも脈略がなくて、そういったことを下衆な勘ぐりをしちゃいますなあ

85 :
>総合的に見ると圧倒的な電力不足
って、駄目な部分を大々的に宣伝されちゃメーカーも迷惑だろうね・・・

86 :
充電車を呼べた事実は認めてやってもいいが、
そんな充電車を呼ばないと競技を全うできない状態の車で
何かしても
不完全さが証明されたも同然で
既出のとおり「ヨタがハイブリで参加する意義を感じられない」と言った意見が
至極当然、正論の極みとなってしまって国沢のバカさが目立ちマフ

87 :
あと、よくよく考えれば「ヨタがハイブリで参加する意義を持てない」ことに
別に何か問題があるのか?って思った
ヌバルのStiのごとく、メーカーからのアフターパーツが無いってだけで
今回の国沢のようにプライベーターで参加する人はいくらでもいるし
それをヨタに認めてもらう必要性もない
結局のところヨタに因縁つけたいだけの国沢さん
ってだけ
毎回毎回トボス原理には「ワテシをないがしろにするなデナイノ」という私怨だけwww

88 :
ブログもトップページの速報?も毎日毎日書く内容はともかく
根底にあるのは
「ワテシはこんなに頑張ってるデナイノ、ほめるデナイノ、金くれデナイノ」
透け透けすぎてキモチワルイわ

89 :
なんだ、車体が重くてお約束の笹藪特攻が出来なかったのか(笑)


ヘボが全日本とか笑わせてくれるわ。

90 :
サイドブレーキターンもロクに出来ない自称プロラリードライバーの李光宏先生www

ヘタクソ(・∀・)チョンスケ

91 :
>>62
思いつきで書いたイメージ
いつも通りお題と正対せず、自分の知っていることで、原稿でっち上げたイメージ
>>69
俺のスレで推敲して貰ってからベストカーに原稿持ってくイメージ
しかしマジで国沢さんは裕福だねw

92 :
>>84
>そういったことを下衆な勘ぐりをしちゃいますなあ
いや、俺もそう思ったわ。勘ぐっちゃうよな。

93 :
チャンゲが何かをトボすときは、必ずその何かでトラブルが起きたとき

94 :
それが縁石特攻の理由か。
コイツ邪魔デナイノ、女だから注意力とか反応が鈍いデナイノ!
前をよく見てなかったザンス…
てなところか?

95 :
単にスケベ目線でわき見してぶつかってる可能性も…
なにせ受付で胸元をのぞきまくってる人だし

96 :
話ぶったぎるけど、このバカがQ電車持ち出してラリラリバカやってる最中、山口県では豪雨の被害で断水してんだよね。
Q電車持ってけばせめて水源地からポンプで汲み上げくらいできそうなもんだけどね

97 :
チャンゲは極端な地方蔑視だからね
自分がたまたま東京23区内に住んでるだけのくせに
なので自分に直接被害が及ばない限り知らんぷりだよ
災害が収まった頃に日記にグダグダ書くかもしれないけど

98 :
ワゴンR、自動ブレーキ装備で人気赤丸急上昇!7/31New!
燃費<安全性の時代! 自動ブレーキ付きのワゴンR登場
http://allabout.co.jp/gm/gc/424078/
ワゴンRが年次改良で燃費を大幅に向上させた上、レーザーセンサーによる自律緊急
ブレーキも選べるようになった。最大のライバルであるダイハツ・ムーヴは自律緊急ブレーキを
設定するや売れ行きが伸び、ワゴンRじゃ勝負出来なくなったからである。
今や軽自動車すら燃費より安全性か?
更新日:2013年07月30日
・ムーブに追いつけ、追い越せ!
・この価格は大バーゲン!

99 :
人気赤丸急上昇
古すぎる表現にフイタw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高速道路・バイパスで右車線を塞ぐバカ16台目 (215)
300万ほどで車買うけどなにがいいの?(´・ω・`) (261)
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.111 (169)
★ラリラリリーフを再起動せよ@国沢光ヒモ497★ (357)
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part40 (279)
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ21 (154)
--log9.info------------------
逆輸入車ってどーよ? (153)
痛車を売ってる中古車 (142)
亀田の愛車がカローラな件 (193)
ものすごい激安で車を手に入れる方法できれば無料で (105)
【実況】オークション代行で車を買います。 (130)
(゚ε゚)キニシナイ!! 第二章 (103)
中古車屋の儲けっていくら? (155)
中古車のってて恥ずかしくないか? (137)
社会人、生まれて初めて車買う俺にアドバイスを! (110)
■■■ディーラーオークション担当ってどうよ? (106)
査定のつかない車が欲しい人っている? (106)
駐車場に斜め止めしても違和感無い中古車 (100)
名古屋の八事の軽自動車検査協会について語ろう (100)
【かに】福井の中古車屋を語ろうぜ【みそ】 (133)
【実際】フジカーズ ジャパン【どうなの?】 (119)
ヤフオクで車売るやつはあほばっかし (156)
--log55.com------------------
木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき Part102
ハライチのターン! Part16
霜降り明星のだましうち Part2
Creepy Nutsのオールナイトニッポン0
うしろシティ 星のギガボディ Part8
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第34球【TBS・アトロク】
【RNB】【南海放送】痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7 | 1116kHz
【大村知事は】CBCラジオ72号館【叩かない】