1read 100read
2013年08月卓上ゲーム29: 【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 402 (405) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エルスウェアPBMスレッド第292回 (427)
エルスウェアPBMスレッド第292回 (427)
メタリックガーディアンRPG6 (181)
[ビーストバインド]魔獣の絆 総合の11[トリニティ] (158)
【売れない】売れないカルテット44【遊べない】 (523)
愚痴を吐くためのスレッドpart59 (313)

【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 402


1 :2013/08/08 〜 最終レス :2013/08/13
悪意ある書き込みには反応しないで下さい。
スレタイは、【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレxxx(xxx=スレナンバー)の形式を推奨します。
SW2.0に関係ない話ばかりになったら、無理してでも新しい話題をふってあげてください。
ソードワールド1.0やフォーセリアの話題は専用のスレへどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 401
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1375447911/l50
★重要★
グループSNE
(窓)http://www.groupsne.co.jp/
SNEのソード・ワールド2.0な日々(※更新なし)
(窓)http://sw2.blog.shinobi.jp/
富士見書房TRPG:SW2.0更新情報
(窓)http://www.fujimi-trpg.jp/t1-sw2/

2 :
>>1
だが、ルー様のぱんつは誰にも渡さん

3 :
R-9DPドゥーム
実質的に搭載されていない主砲の代わりに、主にマナを推進剤として超硬金属の杭を射出する機構(パイルバンカー)を搭載した、近接戦に特化したドゥーム
機体前方にブロックシールドと呼ばれる巨大な盾を標準装備しているが、これは敵の攻撃を防御するためのものではなく、自分のパイルバンカーの攻撃で出来た破片を防ぐ為に使われ防御効果はない。

4 :
聖戦シナリオ
戦争大好きセフィリアの法王、実は蛮族の成りすましだった
***島(名前忘れた)に侵攻を繰り返すのも人族と蛮族の争いを煽るのが目的
それを知ったPCは邪悪な法王を討つためセフィリアの聖域へと突入する
聖域は選ばれた最強の12人の聖戦士が守る宮から構成されている
聖戦士を説得したり殺したりしながら上に登って行って偽法王をぶっ殺したらキャンペーン終了
但し、最初の聖戦士はPCの味方

5 :
>>4
おまえらみんな、グラップラーな

6 :
盾習熟キャラとか絡みフェンサーとかいるんだよね

7 :
聖闘士であって別に拳闘士ではないからな

8 :
確かに鎧ないほうが強いやつもいるが、あいつらはグラップラーだったのか

9 :
いや、ファイターだろ
ソード使うから

10 :
闘士って別に素手に限らないからな。戦う人全般。
なんかこのスレだとグラップラーって先入観持ってる人いるけどさ。

11 :
>>10
SW2.0的には拳闘士=グラップラーだからしょうがない
拳が付くか否かの差しかないし

12 :
グラップラーもいるしファイターもいるそれでいいじゃないか(呆れ)

13 :
逆に考えるんだ
全員ファイターもグラップラーも同レベルで修めているって考えるんだ

14 :
そういやあヌンチャクかそれに類する武器はないなグラップラーの武器で

15 :
SWでヌンチャクだとカテゴリ<フレイル>になりそうなイメージ。まぁ仮にフレイルで出るにしても、格闘兼フレイルになるとは思うけど。

16 :
パンチやキックを強化するのが格闘武器みたいだから、ヌンチャクはそっからかなり逸脱してる
作るとしたらフレイルの1h両で低筋力低威力、C値9グラップラー装備可能とかかな

17 :
仕込みワイヤー入りの手袋型の絡み格闘魔剣とか
グラップラーが使うキック威力と防護が上がるメイス魔剣とか

18 :
でもトンファーは格闘武器

19 :
トンファーがあるからある程度自由でいいんだって気になるよな。
ぶっちゃけデータ的に問題なきゃいいわけだし

20 :
>>14
そいつを倒すとドラゴンスレイヤーを名乗れるのか?

21 :
技能:セイント
ファイターとグラップラー、両方の特技を習得できます
使えている神の意向により、使用可能武器は格闘武器のみです
ライブラ・クロス(SSランク金属鎧)
補助で鎧に仕込まれた各武器を自由に装備できます
この装備変更は1ラウンド1回の制限に含まれず、主動作後にも行えます
武器のランクはSSランクとなります

22 :
>>17
赤薔薇と白百合では駄目ですか?

23 :
>>21
射手座「……」

24 :
>>16
牙「おい」
尻尾「ふざけんな」
投げ「パンチやキックだけが格闘じゃねえぞ」

25 :
>>22
大事なのはグラップラーで必殺仕事人的な事が出来る事なので

26 :
パンチしたらそこからビームが出る武器でも別に良いさ

27 :
第二の部屋には、パンチなのに全力攻撃Uが使える敵がいたりするんだな

28 :
>>24
つソードブレイカー入れ歯(使用済み)

29 :
なる程。魔剣ロケットパンチとかありだな

30 :
まあΩさんで
Bランク→スチール
Aランク→ブロンズ
Sランク→シルバー
SSランク→ゴールド
と、4パターンできたし

31 :
メサイアフィストー!!

32 :
>>23
いつもおいしい立ち位置なんだから、てめえは文句言う権利ねえ!って、蟹座さんが言ってたよ

33 :
キャンサーのデスマスク(ゴールドパラディン)
魔物レベル:15
分類:人族
〆積尸気冥界波/魔力/精神抵抗力/消滅
「射程:20m」「形状:起点指定」「対象:1体」に死の波動をぶつけます。
抵抗に失敗した者は即死します。
▽薄情な聖衣
HPが最大値の50%以下になった場合、即座に聖衣が脱げて防護点が0になります。

34 :
>>33
LCのマニゴルドだとどうなる?

35 :
>>34
技が増えて、▽薄情な聖衣がなくなるかな
ちなみにエピGのデスマスクは、岡田補正で能力値が上がるね

36 :
>>32
蟹はフォーゼでは恵まれてた
蠍ェ……

37 :
まあ射手はラスボスでしたが

38 :
単なる投げでも データを変更しなければ
見た目が気功みたいなので吹っ飛ばすやつに
できるんだから(拳魔のエイベルの投げ)
トンファーのデータそのままでヌンチャクでいいんじゃないかと

39 :
それだと格闘カテゴリにならんから、グラップラーでは使えんけどな

40 :
ラクシアでは俺たちの世界のヌンチャクをトンファーと呼んでる可能性もある

41 :
>>39はトンファーが格闘カテゴリだと知らないニワカ

42 :
トンファービームを撃てるようになる

43 :
トンファービーム
蹴りの追加ダメージに+2

44 :
短刀、マシンガンにもなるトンファーもある

45 :
R&R情報 ダークドワーフは人族、生命が低い
バルカンは翼を切り落としている
戦闘特技名称、効果などは一部変更
頑強2→超頑強 習熟1、2→習熟A、S
狙撃は主動作一回で狙いさだめると次の威力決定時に6ゾロ扱い
インファイトは回避が下がるから防護0になるに変更
魔法拡大/確実化は最大2倍までに
ファストアクションは自力で先制とらないと効果を発揮しない(高レベルでの相乗り不可
新規戦闘特技 全力攻撃3、薙払い2、挑発攻撃2、必殺攻撃2などや
魔法が同時に2つ使えるダブルキャスト、命中判定をふりなおせる切り返し1など
新規魔物もいくつか紹介されてた

46 :
全力3とか追加ダメージが酷いことになってそうだな
そして狙撃…威力に修正加えるんじゃなく、使いやすくする修正じゃないのか……

47 :
確実化死亡のおしらせか。ウィザードが辛くなるな……
そしてファストアクションもお亡くなりに……

48 :
確実化はハイマン死亡のお知らせだろ
グレフォそのままでも良かったんじゃないか

49 :
待て。FAはお亡くなりになってねえ
ただ乗り禁止になっただけだ

50 :
SSカードで自動成功しても達成値上回らないとfaできないということか

51 :
自力で取らないと駄目ってことは、他人にイニシアチブ・ブーストかけてもらった修正で勝利もアウトなのかなあ
さすがにそれはないと思うけど、SSカードでの先制はどう考えても自力じゃねーし

52 :
フェンサー「で、私の自動取得は?牽制攻撃か?必殺攻撃か?タフネスでもいいぞ。もちろんバトマスの取得もできるようになってるのだろ?」

53 :
逆に言えば全員の達成値が目標値を上回ればFAと言うのが確定して泣きたい

54 :
狙撃も……魔力分考えたら間違いなく二回撃つほうが強いと言う。

55 :
>>52
牽制攻撃強化しました(きりっ)って書いてあったから安心しとけ

56 :
>>53
いや別に全員じゃなく、FA持ちが目標値上回ればだぞ
どういう考えでそう思った

57 :
>>55
わーい♪って騙されねーぞ
どっちにしろ枠使って取得しろってことじゃねーかw

58 :
一応制限移動で攻撃できないときとかは使えるけど微妙やな>狙撃

59 :
>>56
今のPLが全員スカウトを嗜んで目標値を自力出して来る速攻部隊なんですは…ガックリ

60 :
逆にそのPTでどうすればFA弱くなると思ったんだ

61 :
拡大2倍までってかなり下方修正じゃないか

62 :
要するに後衛火力ゲーなのをどうにかしようと言うことなんだろうが……

63 :
前衛は二人、もしくは一人をかばう型にして
三人までってことになるな。
って、そうだ、かばうはどうなったんだ。

64 :
>>60
速攻されるGM側だからガッカリなんです

65 :
>>64
いやだからどうやってFAがこの裁定より弱くなると思ったんだ
って聞いてるんだ

66 :
確実化2倍まで? 1ゾロ回避流派が完全な上位互換になりゃしねえか?

67 :
>>64
それは嗜んでいるとは言わん
そこまでスカウトに経験点つぎ込んでいるんだったら好きにさせてやれよ

68 :
イニブーSSで先制を取った場合はFA発動でおkなん?
ならFA習得してる全員にイニブーSSすればいいじゃない(マリーちゃん)

69 :
置き換え戦闘特技
全力攻撃Tや牽制攻撃Uなど既存のTやUなどの数字がついてる特技全般は
Tを習得していてなおかつ他の条件(技能や冒険者LV)を満たしていればUにUを習得して条件を満たしてればVに置き換えることができるようになった
これは奇数レベルごとに1つ特技を習得、1つ特技を置き換えることができるようです
例:全力攻撃T習得ずみのファイターが9LVになったので全力Uに置き換えてさらに薙ぎ払いTを習得する 薙ぎ払いUも9LV条件なのだがこれは今回は置き換えられない
この関係でかつてはUがついていた頑強Uや防具習熟などの特技の名称が変更になる

70 :
なるほど、つまり上の例だと頑強や習熟は置き換え対象外ってことね。ただで置き換えられるなら牽制も悪くはないかもしれん

71 :
FAは正確には 「自分自身が先制判定で、一番先制値の高い敵以上の達成値を出さないと効果が発揮しない」とあるね
ただこれはサプリじゃなくててR&Rの記述だからそこまで鵜呑みにしないほうがいいかもしれん

72 :
ファイター結構強くなりそうじゃん
見た感じ

73 :
習熟分が空くのか。前衛が強化されていく形になるのかね。
……しかし盾持ちには辛い時代になりそうだ。

74 :
>>73
習熟は数字じゃなくなる=置き換えじゃない
って事だろ

75 :
あとはポーションを投げつけられるスローイングTとかいうすごい特技も追加されたよ

76 :
ヒールポーションや魔香水を投げろって?
マルチアクションで神官戦士したほうがましだな……
しかし、習熟は外れるとなると要するに攻撃系だけがアップグレードしていくことになるのか。

77 :
ポーマスとスローイングは合わせられるのか?
それならそこそこ使えないこともない

78 :
全力とか置き換えで枠取らずにあげられるとなるとますますファイターフェンサー間の火力に差が出るような気がするがなにか考えてんのかな
薙ぎ払い2はペナ軽減とかなんだろうか

79 :
>>78
必殺攻撃とって必殺攻撃Uにおきかえればいいんじゃないかな?
牽制攻撃や挑発攻撃もパワーアップするし

80 :
牽制みたいにペナが増加するやつは、置き換えするとある意味面倒かも
ペナが一律C値+1とかなってくれればいいんだが

81 :
しかしだな、フェンサーが使うような武器は大体C値10なわけで。
必殺IIがC値ー2です! とかじゃなかろうな。

82 :
牽制攻撃U以降はC値のペナが軽減されるんだってさ

83 :
牽制も必殺も一特技で済むようになったんだから、それなりに強化されてるだろ
頑強取れない時点で後半アレだけど

84 :
>>81
C値-2で、1周目下限突破とかなら

85 :
回避特化するしかねえかな
以前降臨なさった回避に命かけてるフェンサースカウトさんみたいに
その方低くても回避30あった

86 :
乱舞みたいに必中物理攻撃くらわせよう

87 :
ポーションを投げるスローイングって、経口摂取するタイプのポーションも他人に飲ませられるのか?
それ投げる側だけじゃなくて飲む側にも技術が必要そうなんだが

88 :
追加魔物
全体的に10LV以上の魔物が無駄に能力複雑だったので追加はシンプルだが強敵にした(つまりさらに高レベルの取り巻きに出しやすくした)
タロス ダークドワーフとバルカンが共同で作った人造蛮族でルンフォ開発にも影響を与えたとなんとか
魔法抵抗力が高い近接型だが妖精魔法には弱いとか何とか5〜16LVまでいる 人造なので穢れ0
ガネーシャ 象頭の4腕の蛮族 「イグニスの炎」をともしてるらしい 物理反射はしない
ハイゴブリン ゴブリンを改造した魔法使い殺しの魔物 基本的に知能は低いが例外もいる
影走りもちもいる 最高位のハイゴブリンメイデンは可憐な少女の姿をして高い知能を超えたまさにゴブリンの域を超えた種族
etc

89 :
確実化が2倍までって、バカなの?死ぬの?(ルシェロイネ魔道優越が)
つか、グレフォも含めたこの辺の弱体化って、ハイマンの役立たない特徴のせいなんだろうな

90 :
>>71
イニブSSは達成値を出さずに自動成功にするわけだから
>FAは正確には 「自分自身が先制判定で、一番先制値の高い敵以上の達成値を出さないと効果が発揮しない」とあるね
サプリもこの通りなら、イニブSSだとFAは発動しないな

91 :
>>87
対象の口が開いた瞬間にポーションをねじこむ技術なんだよ

92 :
>>90
元特技なだけで、あっちはあっちじゃないの?

93 :
フェアテフェンサーレンジャーはレンジャー伸ばさず召喚してポーション投げる方がいいか

94 :
タロス・・・足元が弱そう

95 :
>>91
無理矢理ねじ込むなんていやらしい(ぉ

96 :
>>92
どういう意味?

97 :
>>96
ごめんアンカー間違えたんだ
確実化が2倍に制限されたところで、魔道優越には関係ないだろってことね
拡大/確実化と同様、2倍までに制限されますと書かれているなら別だけど

98 :
IDの出ない板は不便だなぁ

99 :
なんかいろいろ変ったな
そしてFA修正はgood

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダブルクロス143 (267)
◆ボードゲーム・カードゲーム総合 その115◆ (254)
◆TRPG総合 質問・雑談スレ 97◆ (205)
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画28【ニコニコ】 (761)
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画28【ニコニコ】 (761)
【売れない】売れないカルテット44【遊べない】 (523)
--log9.info------------------
【mixi】ビックリマン 第7弾 (696)
非モテが集まって傷を舐めあう究極のSNSその32 (637)
【GREE】モンプラ76匹目【本スレ】 (128)
【GREE】アイドルマスターミリオンライブ!part319 (580)
【GREE】超破壊!!バルバロッサ☆9【悪魔っ娘】 (398)
【ハラマセヨー】mixiなんでも雑談&質問40【ストーム命】 (163)
【GREE】海賊王国コロンブス Part67 (601)
【GREE】メタルギアソリッド SOP17戦目【MGS】 (737)
【GREE】ドラゴンコレクション706匹目【天女討伐】 (482)
【Android】ファルキューレの紋章★9 (533)
【GREE・mixi】ドラゴンタクティクス 王女2人目 (426)
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 獄龍22スタン目 (742)
【GREE】戦国キングダム34【0の2倍は0】 (849)
【mixi】戦国サーガ part31【戦国SAGA】 (227)
【GREE】聖戦ケルベロス193戦目 (510)
【GREE】エンペラーズ・サガ 皇帝57代目 (321)
--log55.com------------------
【TBS:ひるおび!】江藤愛 Part54【日曜サンデー】
【関テレ】★高橋真理恵★ Part14 【よ〜いドン・ウラマヨ】
2019-2020年度入社内定新人アナ情報スレ Part5
TBS★宇内梨沙 Vol.10★NEWS23
【錯乱CX/嫌悪感インフルエンサ-】久慈暁子 短34足【悪態と巨顔と短足の3刀流】
【アナヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart175【ラウンジ】
愛媛のアナウンサー パート21
【日テレ】杉野真実 Part10【ZERO・世界まる見え】