1read 100read
2013年08月同人172: 30代〜60代の同人事情33 (157) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【嫌い】交流に興味ない管理人【面倒】11 (865)
【pixiv】2次創作(腐含む)小説スレpart5【novel】 (918)
絡みスレ472@同人板 (170)
固定アンチスレ (935)
絡みスレ472@同人板 (170)
金色のコルダ 第4楽章 (948)

30代〜60代の同人事情33


1 :2013/07/23 〜 最終レス :2013/08/14
時に熱く時にまったりと
いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸。
■前スレ■
30代〜60代の同人事情33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1367485650/

次スレは>>970がお願いします
※900超えるとウイルスが埋め立て始めることがあるので臨機応変に

2 :
>>1
スレ番は35かな?

3 :
1z
>>2
このスレが実質35で次スレは36

4 :
>>1
同窓会の便りとか見てたら
そういや中高の頃は女のオタクってのが周りに居なかったなと思い出した
地方で田舎なのもあったしアニメの放送も地域的に少なかった
オタ友と呼べる人達ができたのもほんのここ10数年かもしれん
当時は一人でアニメ雑誌や漫画を読みふけってたり
部室でアイドルポスターの隣にアニメのを貼ったりしてたw
幼馴染み達は普通に主婦や社会人ばっかで話題が合わないんだけど
出会うと「相変わらずオタク?」と親しみを込めて言ってくれるからありがたい
一人で萌えてた学生時代もオタ友達が居る今も含めて
やっぱりオタクを続けていて良かったと思うアラフォーの現在ですよ

5 :
>>1乙。
そして>>4、ええ話や。
> 親しみをこめて
あたり、とてもいい関係で読んでるこっちもほっこりしたよ。

幼少期よく一緒に遊んだ都会済みの従姉妹が子連れで田舎であるうちに遊びに来た。
すっかりリア充金髪ギャル系の彼女はシアターシステム完備の私の部屋を見て開口一番
「やっぱりこれでアニメとか見たりするの?(嘲笑)」
お互い、世界変わっちゃったなぁ…。
彼女の笑顔を好意的に受け取れるくらい広い度量を身に着けられるように精進するよ。

6 :
>>5
次から部屋に入れなきゃいいし口も聞かなきゃいいのになんで我慢?

7 :
>>1
雑談は前スレを消費してからにしなよ

8 :
保守しとく

9 :
>>7
980超えてるんだし、24時間放置しておけば落ちるのに消費しろ!ってうるさく言わんでも良いんじゃないの。

10 :
モルダー、あなた6日間も一体どこにいたの…?

11 :
5>>
きっと彼女はそのシアターシステムが羨ましかったんだよ
5をアニメの人と嘲笑う事で己のプライド保つしか出来ないんだと思えばいい

12 :
つうかこのスレタイの年代で「リア充金髪ギャル系」……?
脱ヲタした人って過剰に現役ヲタをpgrするよね
デブに一番厳しいのは元デブ、みたいな

13 :
あ、すまん≫5の元友が元ヲタだったとはどこにも書いてなかったね

14 :
付き合い長くて遊びに来るぐらい仲が良いならこっちも
アンタもいい年して金髪wお互い我が道行っとるなww
て笑い飛ばしてやりゃいいんでないの
自分だけ被害者に回らなくても
もしかして向こうも馬鹿にしてんじゃなくて
家族レベルの人には遠慮会釈なしに突っ込むタイプで
(知らない人が見たらケンカしてんのかと思うけど本人らは日常会話のつもり系)
返しツッコミ待ちだったのかもしれんし。
まあ親しき仲にも礼儀ありだし
状況は本人さんにしか分からんから、あまり推測な事言えないけどね

15 :
うーん、今や30代でもパツキンギャルが居てもおかしくは……ないのか

16 :
>>5は30以上だろうけど従姉妹は年下かもしれないね
都会住みなら別に30過ぎでパツキンもおかしくないし
自分の従姉妹達は子供の頃は皆漫画大好きだったけど
オタクに育ったのは自分だけだわw

17 :
とりあえずギャルではない

18 :
だからギャル系なんだろう
何の話やこれw

19 :
言葉は生き物だと野暮だとわかってはいるんだけど
三十路以上のスレで「〜住み」とかの俗語を見るとムズムズする

20 :
都会住だけど30過ぎて金髪は普通におかしいと思うが…
まだ20代の頃、40近い上司が突然金髪にしてきてポカーンとなったな

21 :
子持ちって事は少なくとも20は超えているだろうから
ギャルではないよねーとマジレスしてみる
30代でギャル系だったら痛すぎ
もし10代のギャルママだったらスマソ

22 :
年齢も知らない他人のいとこ(非オタ)の見た目がどんなんでもいいわ

23 :
「〜住み」って俗語なの?
なにがむずむずポイントなのか分からない
私が教養無いってのは分かるけど

24 :
同人事情とはなんだったのか

25 :
スレが小町化しててワロタ

26 :
ここはBBAしかいないスレですね

27 :
まぁでも小さい頃は仲良く遊んでたけど今会っても疲れるだけな
親戚とかって居るから愚痴りたくなるのもわかる。
昔に比べたらマンガアニメゲームにgdgd五月蝿い人ってかなり
減ったとは思うけど、娯楽に家族でも殺されたのかって位めんどいのも沢山居るから

28 :
ギャルとギャル系の区別がついていない人多いのな

29 :
ごめんねお母ちゃん若い子のつかう言葉がよくわからないからね

30 :
J( 'ー`)し

31 :
BBAになってもエロ喜び勇んで描ける(書ける)?
30と40じゃだいぶ違うだろうが

32 :
久しぶりに萌え立って本作ったからかノリノリで描いてしまった >エロ
来月40です
惰性で作っててあー原稿やらなきゃーって状態だったら多分描けないかも

33 :
光陰矢の如しで時間がもったいない気持ちもあるけど
萌えがないと描けないの痛感したからしばらく休むわ…

34 :
自分も40だけど一度描いたら次描けるまでに時間がいる
というか意味のあるエロにこだわってしまってる感じ
もう勢いだけで描けないのかなw
>>33
おつかれさま

35 :
去年アラフィフになったんだけど、まさかの新ジャンルに萌えたぎってエロバリバリ描いてる
そのせいかなんか知らないけど体調がいい

36 :
アラフィフでもエロってかくんだ

37 :
70、80のスケベなジジイなんてどこにでもいるだろ
アラフィフなんてひよっ子よ

38 :
エロなんて若いうちだけの特権で
30代とかになったら枯れるもんだと思っていた時期が私にもありました

39 :
40前半だけどエロが今見るのも描くのもダメだ
枯れたなぁ

40 :
20代の頃からエロ得意じゃなかった(嫌いではない)自分みたいなのも居るし
人それぞれだと思うよ

41 :
リアル性欲は枯れ果てたけど、エロ書くのは未だに超楽しい。
むしろ今のが楽しんで書けてる。
エロ書くために話考えてるわw

42 :
10代20代の頃のほうが、カプだけど読むのも書くのもプラトニックだった
30代になってからエロに目覚めたよ

43 :
それって時代もあるかもねー

44 :
最近流行のリアルなエロ描写があまり萌えないのでファンタジックエロを描いているのだが
ジャンルの書き手に、リアルに描けない可哀相な子扱いされてたw
リアル>>>>ファンタジックな風潮つらぁww

45 :
トンごめん
みなさんアドバイスして下さい
同人デビューが30過ぎてからの遅咲きで4年ほど支部のみで二次やってます
オンリーが殆どないジャンルなので一般でミケには参加してるけど
どうしても一度サークル参加してみたくなって
交流してないのでぼっち参加確定なんだけど
初がミケなんて無謀過ぎるかな
当落ありきや売り上げの件はちょっとおいといて、色々考えあぐねてる

46 :
ミケしかサークルないジャンルなの?
そうじゃなきゃ都市とか大きめのオールジャンルで参加してみてもいいと思うけど

47 :
>>46
レスありがとう
やっぱりいきなりは無茶かな
都市もあるけどスケジュール合わずで
もし受かったら最短で参加出来るのが冬ミケなんだ
申し込み締め切りタイトで焦るんだけど
ミケは経験積んでから参加すべきがセオリーなのも承知なので
ここ1〜2ヶ月は気が付くとその事ばかりで頭がいっぱいになってるw

48 :
私がリアの頃は地元の小規模オールジャンルイベント(個人主催やコミコンとか)で売り手側の体験を済ませ
次に赤豚かコミストの中規模イベントで対大人数に慣れて
最終的にコミケに参加したよ
おかげで経験不足による大失敗もなく
自分に合った部数などをゆっくり探っていけたから
思い込みでいきなりコミケ大部数爆死とか、逆に少なすぎで即ヒマにという事態もなかった
それまでに僅かながらついてくれた買い手さんもミケに来てくれたし
慎重にいくならステップアップは大事だと思う
まあ最近はいきなりコミケってのもアリな話なんだろうけど
中小規模イベでの下積みの楽しさは後から味わえないからなあ
ある意味もったいない

49 :
リア工のとき初サークル参加が幕張ミケだったなあ…
様子見とか全然考えない若気の至りの無茶だったw
幸い爆死じゃなかったから楽しかった記憶
という事もあるのでミケで初参加いっちゃえーとか後押ししてみる。
>>47リアじゃないしよほどの失敗しなきゃ初参加ミケでも十分楽めると思うけど。
ジャンルにもよるのかな。

50 :
ぶっちゃけ、ジャンルによる
コミケでしかないようなジャンル(懐かしジャンルとかオンリーワンとか)だと、初めてでヘタレでもいきなり盛況だったりするけど、
下手に流行ジャンルで普通の腕前だとうもれて爆死とか卵はとてもある…
(メジャージャンルはコミケで新規開拓してる暇なんてなかったりするし)
自分はコミケにしかこない人が多いマイナージャンルだったので、ほぼ初めてがコミケだったけど、マシだった
その代わりシティでよく爆死した
でもいまは支部で宣伝やってればそこまでひどくないかも

51 :
イベントに参加したい気持ちがあるならその気持ちが逃げないうちに参加してみたら良いと思う。初めてで不慣れかもでも参加しちゃダメって事もないし。頑張れ!

52 :
>>47
てかイベントでやること自体はミケも都市も厭離も大して違いは無いかと
参加して空気を楽しみたいというのが目的ならば好きなところに参加するといいよ
初心者なら自分の持てる範囲の荷物で済ませるようにすれば失敗も特に無いかと
経験なんてどこで積んでも平気だよー
ただ最初からちょっとでも売れるのを見込んでるときっついかも

53 :
コミケは朝の入場が早かったり宅配搬出とかも大変だから売り子とかでもサークル参加経験がないならちょっと大変かも
まあでも本が出せるのが確実なら申し込みは好きにすればいいと思う

54 :
地方住まいか東京近郊か、宅配使うか使わんか、の二つでかなり難易度が変わるよね
それ以外はそんなに変わらない
新刊があるなら

55 :
コミケでぼっち参加してる人もわりと居るから
席空ける時はお金や大事な物は持っていくとか長く空け過ぎないとか
気をつければそんなに問題無いと思う

56 :
ギリギリ40代のアラフォーだけど
今度初めてイベントに行くんだ
もちろん買い専だ でも楽しみ
遅めにいって早めに帰るのを心掛けて
欲しい本を手に入れる ああ楽しみ

57 :
>>56
遠足前の楽しみに似てるよね。
自分も楽しみだ。
体力ないから当日はレッドブルをポカリ割りしていこうと思う。

58 :
>>45です
>>48-55
たくさんのアドバイス本当にありがとう
いきなり売りたいなんて恐れ多い…
近郊住まいなので
オンデマで手持ち出来るくらいのポチ部数が刷れれば御の字です
正直、憧れというかこれほど参加したくなるとは予想外だったw
初心者でぼっち参加者の心構えと当日の状況が見当付かずに不安だったけど
いろいろな角度からのアドバイスをもらえてとても参考になった
今週末のミケで申込書買って来ます

59 :
>>58
ノウハウ板にぼっちスレあるからそこも参考になると思うよ
冬受かるといいね

60 :
>>58
冬コミ前に肩慣らしで花火出てみたら?
自分はドマイナーオンリーワンだけど、花火が何故か一番部数出る。
花火、冬、超都市>夏>>春、1月都市
花火は超より買手も多いし、気候もいいし初めてならオススメしたい。

61 :
スパークが買い手が一番多いってほんとか?

62 :
>>58
申し込み書買いにコミケに行くなら雰囲気は分かるだろうから冬大丈夫だと思うよ
夏の方が体力的には過酷だしね
冬取れるといいね

63 :
火花は海鮮の数は少ないけど、サークル者がゆったり買いに回りやすいから
売り上げは少なくても全然動かなかった在庫が出たり全部買いしてもらったり
まったりなりに楽しいよ

64 :
夏一般で過酷さを体験して初参加が冬っていい体馴らしだと思う
自分もブランク後に復帰の時は冬からにしたな
がんばれー

65 :
支部に夏コミとインテのサンプルが続々と上がってるけど
若い子の感性はテーマ取りが自由でホントいいわ…あー頭固い

66 :
イベント会場で学生くらいの子達が白くなった汗じみみて
「見て〜しお吹いてる〜」って言っててドキっとした
R用語なんだよな・・・

67 :
誤爆すみませんでした

68 :
それを見て私は今の若い子はいわない言葉なのかと勘違いしました

69 :
クジラの立場は…

70 :
「潮噴き昆布」というものも市販されているわけですが
まあR用語としても使うけど、一般的にも使う言葉だよね
ローションとかゴムとか、たまにそっち系の意味にしか取らない人がいて
妙な誤解が生じたりする

71 :
ポピュラーなのは塩吹きかせいぜい汐吹き昆布で
潮噴き昆布はあんまり聞いたことないわ

72 :
音で聞くときには漢字わからないじゃない?

73 :
黒いTシャツに「塩が吹いた!」って普通に使うと思うけどな
>>69
クジラの立場にフイタw

74 :
むしろ暑さで服に塩の結晶のほうがメジャーというか
R用語が真っ先な方がどうかしてるwwww

75 :
R用語じゃないでしょ<黒Tシャツに塩吹き
例えば普通に売ってる椅子や具キャラ絵Tシャツ着てる人に目くじら立てる様なもの

76 :
そういや携帯の「R」も頃はドキドキしたな。

77 :
もおぉ…飛ばしすぎだよぉ…///(ハンドボール投げ)

78 :
非アダカテ潮吹きがシャレにならない
今日から猛暑日ってマジで許して
イベントってどうして真夏に集中するんだろう
今月末〜来月オンリーの原稿中なのだが出せる気がしない…
お星さまにお願い
この高温10℃分くらいを差し引いて冬コミに振り分けて

79 :
>>70
「潮噴き昆布」にRな意味があると初めて知ったw 言われれば確かに。
今まで毛を書いたことがないロリサークルなもので……

80 :
関係ないかもしれないが、bbaだから未だにズボンをパンツってさらっと言えない
必ず口ごもっちゃう
で、小説に書くときも苦労してる(できるだけ別の言い方にする)
高校生ものにハマるのが年々きつくなってきた(けど高校生部活ものが大好き)

81 :
ズボンはズボンって言っちゃうなw
若いキャラに年寄りな言い回しの台詞喋らせてる作品見ると萎えるから
書く時は気をつけてる

82 :
やっぱりズボン言っちゃうよねw
昨日自分もネタ出ししててズボンとパンツの表記にハッとしたばかりだったんだけど
描いてるジャンルの時代が20世紀初頭だから古っぽい表現でもいいのかと悩んでた

83 :
ジーパンとジーンズとデニム
右に行くほど今風?

84 :
あるアニメにドハマリして約20年ぶりに買いにいったけど
いつからB5サイズが主流になったんだ?
自分の時はA5が普通だったよーB5って高いし・・・
漫画=B5、小説=A5みたいな感じか?
あと無料配布グッズとかいらんから値段下げてほしいw

85 :
小説は文庫or新書が多くなったかな?
漫画は流行りのジャンルはB5主流になったね
自分はマイナージャンルだからA5もたくさんあるけど、絵に自信のある人はB5多い印象

86 :
20年前でも漫画はB5が主流だった気がする
トルーパーが25年前だもんなあ

87 :
サイバーフォーミュラ全盛期あたりは羽振りのいい大手はA4多かったよね
バブル時代だったw
5年ぶりに出戻って今やってるジャンル、個人誌もだけどアンソロすらA5多くて
コスパ重視でコンパクトにまとめる時流に現代を感じたw
そんなにマイナーなジャンルじゃないと思うんだけど。

88 :
アンソロや再録こそA5って気がするけどな
B5の分厚いやつは凶器みたいになる

89 :
>>84
漫画はもう20年ぐらいB5主流じゃないかなw
大きくないと埋もれるんだよね
無配は値段に含まれてないと思うけどな。大手ならそれこそ税金対策含むし
昔より値段が全体的に底上げはされてると思うけど。特に流行ジャンル

90 :
本当に羽振りのいいところは変形ハードカバーだ

91 :
>>82
カジュアルな服はパンツでいいと思うけど、スーツの下はズボンがしっくりくる
スラックスとか使ってる人もいるけど

92 :
リアルの若者は実はズボンって普通に言ってるんだけどね

93 :
ズボンとパンツに付いては過剰に考えすぎなんじゃないかと
この話題になるたびに思う
エロい小説に出そうとすると「ズボン」って響きがかっこ悪くて…とは若い頃に考えたことがあるけど

94 :
スーツ派なのでスラックスだな
背広ハァハァ

95 :
20年前はB5が多かった。
A4で出してるところもあって勘弁してくれと思った。
A5は25年前かな。

96 :
A5は主将翼の頃だよね
自分は翼で同人デビュー組だったからそこから前は分からない
まだ翼同人誌本棚に有りますよ

97 :
ナカーマ >>翼デビュー 
自分は紙が傷んできたんでデータ化したわ
四半世紀前の話だからなあ…
でもジャンルの変遷を越えて
未だにそのサークルさんの本買ってるけどww

98 :
新刊→B5
再録→A5のパターンをよく見かけるけど
比べるとタッチが変わるから違う画面になって好き
A4本って一度も見かけた事ないな

99 :
A4本はまさにバブル時代の徒花って感じだw
当時ですら買う側に好意的な意見はほとんどなかった
同じページ数でも頒布価格上げられたからね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【サイト】三次元X系同人【イベント】 (386)
【通販放置・未完成ゲーム頒布】WILD ROSE 浅葉りな6【黒子HQ他】 (324)
■壱飲み屋市販ってドーヨ?■No.42 (967)
同人にまつわる懺悔を告白しよう (201)
【ビートまりお】COOL&CREATEを語るスレ Part9【あまね】 (960)
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと19 (155)
--log9.info------------------
上原あずみ35 (598)
今井絵理子 70 〜LOVE in your HANDS!配信中〜 (226)
【英国】今井美樹 11【おのぼり移住】 (488)
相川七瀬 16 (427)
カナダの歌姫 HIMEKA Part13 (899)
鬼束ちひろ206 (326)
KOTOKO part125 (415)
☆☆☆今井美樹 11☆☆☆ (128)
鈴木祥子 Vol.06 (450)
[あなたの夢の中]宇徳敬子12[そっと忍び込みたい] (133)
May'n(メイン)129曲目 (384)
☆:.。.・´`+安藤裕子+´`・.。* Part46 (557)
【Dreamusic】久嶋美さち【宮崎県出身】 (491)
池田綾子 Part5 (371)
藤田麻衣子 part3 (687)
志方あきこ (VAGRANCY) 27曲目 (159)
--log55.com------------------
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その82
新潟のバイク乗り vol97
【長野】  信州 Part70  【信濃】
【サーキットに】YZF-R1/R1M【峠・ツーリングに】90
HONDA PCX150 Part80
【盛夏到来】バイクdeキャンプ 218泊目
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド74【2019年夏】
バイクで船旅・フェリー 8隻目