1read 100read
2013年08月自作PC366: Windows 8 part 72 (302) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遠征】三重県の自作PC事情 10【通販】 (783)
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part21【UD3】 (634)
四国八十八箇所自作ショップ巡り十二周目 (935)
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告51 (298)
Toshiba SSD 友の会 33芝目 (106)
RADEON友の会 Part255 (666)

Windows 8 part 72


1 :2012/11/21 〜 最終レス :2013/08/09
■前スレ
Windows 8 part 71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353326481/
■8の良い点
・USB3.0ネイティブ対応 (WindowsUpdateで7にフィードバック)
■8の悪い点
・7に比べ異常に不振なPC販売台数 ← ◆◆◆NEW◆◆◆
・次作のBLUEはわずか半年後 ← ◆◆◆NEW◆◆◆
・Surfaceは日本では販売されていない
・エアロも廃止で貧乏臭くて見づらくなったデスクトップ
・重宝されていたデスクトップガジェットも廃止
・Modern(笑)
・Modern(笑)名称も廃止で大迷走
・Modern(笑)スタートメニュー
・Modern(笑)版IEはプラグイン非対応、ActiveXも非対応
・スタートボタンもシャットダウンも消えたスーパーバー
・リボン(笑)のエクスプローラー
・DVD再生もできないTVも見れないメディアセンター
・大幅に削除され別売りにされたコーデック
・何の仮想OSも付いて来ないHYPER-V
・なんちゃって高速起動でトラブル満載の復帰スタート
・入力モードがリセットされてストレス全開のIME
・遅くて使い物にならないWindows To Go
・ARM版は対応アプリゼロですごく低機能

2 :
■Building Windows 8 Windows エンジニアリング チームによるブログ
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/
■Windows 8 Release Preview
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/release-preview
■Windows 8 Enterprise 90 日間評価版
X86
http://care.dlservice.microsoft.com/dl/download/3/4/2/34212A9A-6FEB-4526-B3AC-65E79A6F74B0/9200.16384.WIN8_RTM.120725-1247_X86FRE_ENTERPRISE_EVAL_JA-JP-HRM_CENA_X86FREE_JA-JP_DV5.ISO
X64
http://care.dlservice.microsoft.com/dl/download/3/4/2/34212A9A-6FEB-4526-B3AC-65E79A6F74B0/9200.16384.WIN8_RTM.120725-1247_X64FRE_ENTERPRISE_EVAL_JA-JP-HRM_CENA_X64FREE_JA-JP_DV5.ISO
Windows 8 優待購入プログラム
http://www.windowsupgradeoffer.com/ja-JP
●アップグレード版(32bit/64bit同梱):XP、VISTA、Windows7からWindows8 Pro
  Windows8 Pro アップグレード版パッケージ:6,080円(発売記念優待版)
  Windows8 Pro アップグレード版ダウンロード:3,300円
●アップグレード版(32bit/64bit同梱):Windows8から同Pro
  Windows8 Pro パック:6,080円(発売記念優待版)
●新規インストール版=DSP版(32bit/64bit別売):単体購入可能
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~
  Windows8 DSP版 64bit:11,000円〜13,000円
  Windows8 DSP版 32bit:11,000円〜13,000円
  Windows8 Pro DSP版 64bit:15,000円〜18,000円
  Windows8 Pro DSP版 32bit:15,000円〜18,000円
★ Windows7 までの販売構成と異なる点は、新規インストール用パッケージ製品
   がないことです。そのため、新規インストールしたい場合はDSP版を利用します。
   DSP版はこれまでPCパーツと同時購入のみでしたが、Windows8から単体購入が可能です。(サポートなし)

3 :
■関連スレ
Windows8インストール&アップグレード質問スレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1352600804/
Windows 8 質問スレッド Part.3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351999388/
Windows 8 動作報告スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1295228861/
Windows 8 不具合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1311426129/
Windows8 まとめスレ その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1352985008/
Windowsストア 1店目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351334437/

4 :

テンプレ

5 :
空気脳のなりすましスレ連発が再起動w

6 :
http://hissi.org/read.php/jisaku/20121121/SVBPblVDYTQ.html

7 :
http://hissi.org/read.php/jisaku/20121121/V29aeTh1cFM.html

8 :
http://hissi.org/read.php/jisaku/20121121/Z3V6Z1Z4YWc.html

9 :
誤爆か
かわいくないな

10 :
>>1おっπ

11 :
何で自作板に立ててるんだ?

12 :
>>1
糞スレ作る常習犯

13 :
SPでもうちょっとマトモになるよな?

14 :
地雷覚悟で買ったら本当に使いずれwwwwwwwwwwwwwwww

15 :
windows8終了のお知らせ
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201211291132.html
>これまで新バージョンのOSの開発に数年をかけることが多かったマイクロソフト(Microsoft)だが、
>10月にリリースした「Windows 8」に続く新たなOSの開発をすでに進めており、これを来年半ばにも
>リリースすることになりそうだという。
>The Vergeはマイクロソフト関係者の話として、コードネーム「Blue」と呼ばれるこの新OSについて
>同社が幅広い普及をめざしており、正規版のWindowsをインストールしている端末のユーザーに
>対しては無料または低価格でこれを提供していく方針だと伝えている。

16 :
>マイクロソフトでは、Blueのリリース後に、Windows 8向けに開発された
>新たなアプリの受け付けを停止するものの、開発済みのWindows 8向け
>アプリは引き続きBlue上でも使用できるようになるという。

17 :
実質Win8 SP1の無料配布で普及を計るというわけか

18 :
>>15-17
無料で提供ならWindows 8のSP1だろうな。
低価格で提供ってのは、XP以降のユーザー向けアップグレード版?
それとも、まさか本当にWindows 9にするのかな?

19 :
Vista SP1の時もコードネームのFijiが先行報道されて
「次のWindowsは〜」とか言われていたっけ

20 :
vistaも8の前ではまともに見える。

21 :
Win8の中身はVista SP3程度なのにね

22 :
つまり7 SP1.5程度か

23 :
というより
7SP0.8

24 :
カーネルが変わるのは次のそのまた次のWindows(予定)だからな

25 :
Windows 8 ― 初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ
http://www.usability.gr.jp/alertbox/windows-8.html
二重のデスクトップ = 認知オーバーヘッドと増加する記憶負荷
ウィンドウが複数ないこと = 複雑なタスクに対する記憶の過負荷
フラットなスタイルは発見しやすさを損なう
低い情報密度
逆効果に出た、ライブすぎるタイル
チャームは見えない汎用コマンド
エラーを起こしやすいジェスチャー
Windows 8のUX: タブレットでは貧弱だが、PCでは悲惨
Microsoftが嫌いなわけではない

26 :
Windows8にSDDを追加したら7の遅さが際立つww
もう7なんて糞みたいなOSだ

27 :
空気脳の登場です。

28 :
ベンチでも8はボロボロやん・・・

29 :
残念でしたね〜 7のベンチなんて8の足元にも及ばないなのにww
お前ら7しか使えないのか?OSの入れ替えが出来ないだけだろ?どんだけバカなんだよ

30 :
空気脳の登場です。

31 :
4000円弱の金も払えないなんて日本もお終いだな

32 :
それは大変空気脳w

33 :
MacBook空気(笑)

34 :
貧乏が人の心とPCまで貧しくするとは思わなかったよ

35 :
ファイル鯖として滅多に画面なんて見ないで放置して使う分には良い感じなんだけどな
鯖の癖にスリープ&必要になったら自動起動とかやってくれるし
ストレージプールでHDD追加とか楽だし

36 :
鯖に勝手に自動起動なんかされたら管理者の首が飛ぶでwwwwww

37 :
>>36
別に個人用だし構わん
自動でクラウドバックアップしてくれる外付けHDDみたいな感覚で使ってるだけだから

38 :
個人用でも8だけはお断りwwwww

39 :
>>33
>>34←セットの登場は欠かせません
空気脳が登場しています。

40 :
流行語にしたかったけど、バカ過ぎて流行語になりもしない
必死に書き込んでアピールするが無視される(笑)

41 :
空気脳の登場です。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan301889.jpg

42 :
IMEが遅くて使いものにならないし、しかも動作がアプリによって怪しい。
標準メールソフトで日本語IME使えないのにはもう笑いを通り越して呆れた
なにこのクソOS

43 :
などと意味不明な言動を繰り返しておりコミュニケートは困難と思われる。
なお今後も経過観察は続けることとする。

44 :
>>41
http://hissi.org/read.php/win/20121216/cjhUM0FkQWQ.html
http://hissi.org/read.php/win/20121216/dHJ5L1ZUb1k.html
http://hissi.org/read.php/win/20121216/d2RjYVdhTGs.html
http://hissi.org/read.php/win/20121216/VkswTC8vMkw.html
http://hissi.org/read.php/win/20121216/L1VnVDc3dmM.html
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1355613017/13
135.sub-70-192-82.myvzw.com
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1355613017/28
83.sub-70-192-79.myvzw.com
うーんとってもデジャブ

45 :
XP 32bit使ってます。
パッケージのアップグレード版買うと、
Windows8 64bitとXP 32bitをデュアルブートで使えますか?

46 :
Windows8 トクトクキャンペーンってどうやって応募するの?
協賛店で12月になってからかったんだけど

47 :
事故解決しました。キャンペーンコード記された紙さがしてみつけた

48 :
1.シェア一番は嫌いだからAMD
→AMD PCにWindows(シェア一番)インスコ
2.インテルに最適化されたチートソフト使いたく無い
→Windows 8はAMDに最適化されているから入れるべき
3.インテルCPUごときで深夜販売ってw
→Windows深夜販売は欠かさず並ぶ
インテル信者よ、これ自称AMD信者の正体だ!
No!チートドライバ!
No!チートベンチ!
No チートOS Windows, No Life!

49 :
インテルHDグラフィックス(笑)

50 :
あけまして空気脳。
8の教祖空気脳をよろしく。

51 :
>>47
そんなんなかったんだけど

52 :
やっと慣れた。
とにかく1クリックしてデスクトップにRということらしい。
ウインドウの貧相さがアレだが
新品正規OSが6000円で手に入るのはありがたい。
(win7アルティメット32bitからの乗り換え)

53 :
>>52
意味無いじゃん・・・・・・

54 :
あまりの使いづらさにストレスで胸がぎゅうってなる

55 :
>>52←これで装っているつもりなんです
空気脳が現れました。

56 :
Windows 8 Media Center Packのプロダクト キーが全然来ないけどまだ混んでるの?
1200円アップデート旨いですだったが・・・

57 :
>>56
アップデートには注意・・・・
環境によって認証できない病が多発中!

58 :
>>57
こえぇw
今はまだ7だけど8にして見るか

59 :
>>56
5〜6回は送るか、電話して聞く。詳しくはWindows板の同スレで。

60 :
>>59
やっぱ連投なのか・・・
8にアップデート終わったけどエクスペリエンス インデックスが低すぎて涙目w
FX-8120で7.5とか・・・

61 :
>>60
Windows Media Center for Windows 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351664639/
の>121-124

62 :
10日ぐらいしてから一気に届くぞ

63 :
ここ見ないで買ってしまったわけだが
やっぱり散々な評価だな
今までで最悪の改悪じゃないか?
win8上からクリーン再インストールかけたら
再インストール中の再起動でiGPU出なくなったでござる
その後CMOSクリアしてもUEFIアップしても
iGPUの関連項目がUEFI上に出てこない
win8にiGPU殺されたでござるよorz
昔のBIOSならCMOSクリアだけでいいんだけどなー
多分win8のインストールドライブ上にシステム情報が書かれたSMBIOSか何かあって
UEFI起動時にそこ見てるんじゃないかとさっき思ったので
SSDまっさらにしてCMOSクリアしてからやってみる
起動前に他にやっとくことないかな?

64 :
>>63
SSD外してからEFI起動しろよ

65 :
>>63
7から8へアップデートして再インストールするだけでも大変だったぞ…
>多分win8のインストールドライブ上にシステム情報が書かれたSMBIOSか何かあって
何を言ってるかわからないよw
普通にブートセクタに嫌がらせされてだけだろ…
俺のパターンはCドライブとOSが確保してた100MBくらいの領域も開放してやっと何とかなった…
8になったら容量増やされたけどな!

66 :
もうすぐ発作空気脳

67 :
もうすぐ発作存在が空気な脳

68 :
>>67
空気脳が登場しています。

69 :
あらまー大変興奮し過ぎて顔真っ赤な脳が登場しています。

70 :
デュアルブートの起動OS選択画面でXP起動しようとするとPCごと再起動になって余計に何十秒も時間くうようになる
8入れてから後悔しても後の祭り

71 :
>>69
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306437.jpg

72 :
あらまー大変興奮し過ぎて顔真っ赤な脳が登場しています。

73 :
>>72
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306439.jpg

74 :
あらまー大変興奮し過ぎて顔真っ赤な脳が登場しています。

75 :
>>74
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306441.jpg

76 :
あらまー大変興奮し過ぎて顔真っ赤な脳が登場しています。

77 :
>>76
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306443.jpg

78 :
あらまー大変興奮し過ぎて顔真っ赤な脳が登場しています。

79 :
>>78
空気脳が登場しています。

80 :
趣味でも仕事でもソフト入れて安定してる状態でわざわざ8なんかに入れ替えるか?
そんなやつはもうパッドの類で遊んでればいいんじゃねえの

81 :
>>79
薬中脳が登場しています。

82 :
>>81
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306449.jpg

83 :
スカトロ脳が登場しています。

84 :
>>83
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306450.jpg

85 :
スカトロ脳が登場しています。

86 :
>>85
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306452.jpg

87 :
去年末に8proのアップグレード版を買ったんですがこれはアップグレード期限が付いているのですか?
良く1月末までにインストールしないとLICENSE切れと聞くのですがパッケージを開けてみてもその旨が一切書いてないのでもしかして行けるかなとか思ってみたり…。
購入元はミカカです

88 :
>>87
8proにその話はないけどWindows 8 Pro with Media Centerにアップグレードの
期間限定無料は今日までだよ
 ※Windows 8 Media Center Packは、2013年1月31日までの期間限定で、無料で入手できます。
  http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/feature-packs
 ※上記で手に入れたプロダクト キーは、2013年1月31日までにライセンス認証を受ける必要があります。

89 :
パケ版買ったのにDL版でもう1ライセンス買っちまったわ

90 :
DL版二つ買ってあるけど
すぐにインストールする気はないので
MediaCenterPackはスルーだなー
明日以降に800円出して買おうとは思わないし
今現在はWin7だけどDVD再生なんてMPCHCかVLCで十分だし

91 :
今日買って今日プロダクトキーと降りてきて認証出来ないと意味ないということか…

92 :
はやくしろーっ!
間に合わなくなってもしらんぞーっ!

93 :
ライセンス送られないwwwwww詰んだwwwwwwwww

94 :
ググったら知恵袋で同じ内容の質問で解決したがメールが来ないぞおおおおおおおおお
72時間以内…リミットねええええええええ

95 :
もうすぐ発作空気脳
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306811.jpg

96 :
タダならもらおうと思ったけど俺も来なかった。
別にいらんからいいけど・・・

97 :
同じく詰んだwww

98 :
16時現在3300円のまま変わらず

99 :
店頭販売はしっかりと通常価格に

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっぱ32bitの実機もいるな〜と思ったシチュエーション (113)
【膨張】 電解コンデンサの大量死 44μF目 【液漏】 (789)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part858】 (752)
【AM3】ASUS M4Aシリーズ Part5【DDR3】 (311)
メモリの価格変動に右往左往するスレ 316枚目 (215)
【総合】 Intel SSD Part45 (343)
--log9.info------------------
ドスケベイーター2 (451)
【新生FF14】推奨スペック考察スレ part21 (364)
豚共、羅針盤は楽しいか? (282)
【FF11】フォーラムのキ○ガイを晒すスレ 119 (471)
雷鳴の回廊〔S〕 (735)
七支公の募集すらなくなった訳だが (181)
PokotaninSitaO2 EP2 (594)
ニンテンドーダイレクト実況 8/7 23:00〜 (246)
モンプレ4 (471)
寝室にクーラー、エアコンが無い奴あちまれぇ! (341)
なんで日本の歴史SLGゲームは廃れたの? (170)
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その1369でいい (351)
チンポギアG2,5 (244)
三峯徹じゃ抜けないんだよ! (522)
今思うと酷い狩場100選 (802)
【FF14】 新生リディル鯖スレ 3 【Ridill】 (955)
--log55.com------------------
木村一基 九段 応援スレ 26
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 16
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ14【NHK杯】
第9期 リコー杯女流王座戦 Part3
木村 大山 中原 谷川 羽生 森内 一番強かったのは?
佐々木勇気七段応援スレ part12
囲碁の仲邑菫って何なの?
山口絵美菜女流1級応援スレッド 2