1read 100read
2013年08月新・mac9: MacBook Air 180枚目 _/ (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MacBook Pro Retina Display (Part 38) (560)
MacOSX86 初心者およびノートPCスレ (342)
VMWare Fusion for Mac Part 27 (124)
Espresso : Web統合開発環境 【MacRabbit】 (327)
MacBook Pro Retina Display (Part 38) (560)
【Wi-Fi】Macで無線LAN総合 34ch【AirMac】 (466)

MacBook Air 180枚目 _/


1 :2013/08/09 〜 最終レス :2013/08/16
■アップル公式
MacBook Air
http://www.apple.com/jp/macbookair/
サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macbookair/
マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macbookair
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
http://www.apple.com/jp/feedback/macbookair.html
■まとめサイト
MacBookAirユニボディまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/80.html
MacBook Airまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/18.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/38.html
■前スレ
MacBook Air 179枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1374962961/

2 :
■モニター、SSD、のメーカー識別方法
【モニターパネル】
 ターミナルで↓をコピペ実行
 ioreg -lw0 | grep IODisplayEDID | sed "/[^<]*</s///" | xxd -p -r | strings -6

 LPならLG
 LTHならSamsung
 BならAUO

【SSD】
 このMacについて
  ↓
 詳しい情報
  ↓
 システムレポート
  ↓
 ハードウェア、シリアルATA
  ↓
 機種

APPLE SSD TS256C←東芝製
APPLE SSD SM256C←Samsung製

3 :
■MacBook Peko
http://i.imgur.com/HED0m.jpg
筐体の歪んだMacBook Air(MacBook Peko)は
交換してもらえます。

4 :
■Apple Protection Plan 規約
2.サービス対象期間の開始と終了
(前略)
自動登録が利用できる場合、お客様の領収書原本がお客様の本サービス登録書になります。
本サービスの条件、お客様の本サービスの領収書原本および本サービス登録書はそれぞれ
お客様のサービス契約の一部になります。
本サービスの価格は、本サービスの領収書原本に記載されています。
本サービ スにより提供されるハードウェアのサービスおよびテクニカルサポートの対象範囲は、
製造メーカーのハードウェアの保証および無償テクニカルサポートに より提供される対象範囲に
追加されるものです。
3.2 対象機器
(i)APP for Macにおいては、
(a)対象機器と同時に購入した互換性のあ るアップルブランドのディスプレイ 1 台、
(b)対象機器に含まれる場合(も しくは Mac mini とともに購入される場合)、アップルブランドのマウス、 Magic Trackpad、Apple Battery Charger、およびキーボード、または
(c)AirMac Extreme Card、AirMac Express、もしくは AirMac Extreme Base Station、
Time Capsule、アップルブランドの DVI-ADC ディスプレイ アダプタ、Apple RAMモジュール
および MacBook Air SuperDriveが対象機器とともに使用され、お客様がこれらの製品を対象機器の
購入前の2年以内の間に最初に購入された場合、これらの製品が「対象機器」に含まれます。
■保証対象外の製品に対して AppleCare 契約を登録する方法
http://support.apple.com/kb/HE51?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
製品の 1 年限定保証の期間内に AppleCare 契約を購入した場合は、
その製品が保証対象外になっても契約を登録できます。
必要な情報を用意する
契約を登録するには下記の情報が必要になります。
登録番号および AppleCare 契約の購入証明書 (領収書)
その契約の対象製品のシリアル番号と購入証明書 (領収書)

5 :
          /\
        / 来週 \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 / 来週\ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    .\
 |  \ //\                             \ / 来週来る \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/また\     \    / | /                    .|
 |         \ 来週  \   / | /                        .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |             .|                                   .|
               |
               |
               |
テンプレここまで。

6 :
クソ液晶にゴミ解像度1kg超。
2013年モバイルで、最底辺であることは馬鹿にでもわかる。
2万円のNexus7にも負けてる
2年遅れてるな
●AUO液晶→40歳以上ホームレス(救いようも妥協点もない)
●サムソン液晶→30代ホームレス(死中に活を見いだせるかも?)
●LG液晶→乞食
まあどれにしろクソ解像度のゴミ液晶だけどねww

バッテリ持ちしか誇るべきとこがないからバッテリバッテリってwww
電源取れるとこでしかノートPCなんか使わねーよ
おれなんかいっそバッテリなんてないほうがいいと思ってるくらいだ。
その分大幅に軽くなる。
air使いってどんだけ底辺靴底減らし営業と下っ端IT土方ばっかりなんだよww
スタバで5時間とかコーヒー一杯で粘る乞食が多いのね。

7 :
>>1


8 :
>>イチモツ
ん?またスレタイに_/が入ったのかよ(~_~;)

9 :
>>6
検索がゴミなwinより遥かに作業早いこの事実は隠蔽するの? 

10 :
>>6
これでも見て頭を冷やせ
http://i.imgur.com/Unj5M8R.jpg
http://i.imgur.com/7EaBC4O.jpg

11 :
>>10
それダメよw
梅夫ユーザーはその後に手で押し込んだら直ったんだから問題無いのに、
そこまでちゃんと書かないのは悪意だ!と騒ぐから
外れた→直った→外れた→直ったの無限ループ楽しそうだなwww

12 :
>>10
キーボードの交換がしやすそうだな。

むむむ?そんなにキーボード交換する必要があるんだろうか?

13 :
>>9
そうなの?
そんな差を感じたことないけど

14 :
>>6
たわむキーボードは軽量化とのトレードオフ。
たわむことはクソニーの正式見解w
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1308/09/news068.html

15 :
>>9
コピペに反応すんな

16 :
>>6
VAIOの実物触ったけどヒンジがヤワすぎ
スペックはいいんだからもうちょっと丁寧に作ればいいのに

17 :
自分の場合は11インチはモバイル向けだからローカルには一切ファイルを置かない
だからSSDは128GBはおろか64GBも使わないんだよね。32GBくらいの廉価版があってもいいなぁ

18 :
>>1
_/ お前のAir折ってやろうか

19 :
>>17
>32GBくらいの廉価版があってもいいなぁ
さすがにそれは、いらない。
32GBなんかシステムとアプリで簡単にいってしまうし
作業領域がなくなる。

20 :
>>17
おまえ本当にAir持ってるのか?
持ってるのなら
>32GBくらいの廉価版があってもいいなぁ
こんな発言出ないと思うのだが・・・

21 :
>>20
そうか?俺も同意見だよ?
ローカルにファイルを一切置かないからってちゃんと理由まで書いてあるじゃん

22 :
>>19
プリインストール削らないと32GBには収まりませんよね。

23 :
64GBはいかにも中途半端。

24 :
>>23
64GBでなんももんだいないけどな
人それぞれっしょ

25 :
そういうこと

26 :
>>1
やっぱこのスレタイじゃないとやる気でないね

27 :
みんなどれくらいバッテリーサイクル回った?
俺はまだ7回だ

28 :
バッテリーサイクルってなんぞ?

29 :
選択肢の一つとして廉価版の話をしただけなのにエラい引っかかる人がいるなぁ
おいらの11インチは今現在、使用領域は19GB。モバイルは盗難のリスクがあるからファイルはローカルには一切置かない。
ちなみにAirはこれで3台目。13が(家用)1台、11が2台目。家にはiMacもある。

30 :
>>28
システムレポートの充電回数の事。200回くらい超えていくと電池がへたってくるで

31 :
64でokとか言ってる奴は32でも問題ないだろ。
だから中途半端。

32 :
>>1
余計なマークつけるな

33 :
>>32
キチガイ

34 :
スレタイいいと思うよ俺は

35 :
>>32
このマークないとダメだろwwww

36 :
どっちでもええわ

37 :
SSD半分にしても、たいしてコストダウンにならないから、廉価版なんて作れない。

38 :
>>37
廉価版の意味がわかってる?w
普及率アップの為に再三度外視で発売するんだろ
前に流行った鼻毛鯖とかが良い例だよ

39 :
その調子!

40 :
スレタイはこれでいいよ

41 :
>>31
32GBじゃシステムだけで満杯なので問題あるでしょ?
なので自分の場合64GBでちょうど
128とかがファイル全部入れられないので逆に中途半端になる

42 :
>>30
さすがに200はない

43 :


44 :
トラックパッドですが通常の設定だと長い間使っているとヘタリそうなのでタップでクリックの設定にしたのですが無意識にタップしてしまってどっかにジャンプしてしまう事がよくあります。みなさんどうしてますか?

45 :
あの黒い新型のProを見てるとアルミニウムの艶消し黒というのが今後のMacのラインアップには入ってきそうだね
Airも2014は艶消し黒が出そうだね

46 :
Air 2014は出ないけどね

47 :
>>33
お前も基地外

48 :
いい感じに荒れてるな

49 :
4月にimacを購入して勢いでair11インチを買ってしまった
小さいかと思ったけど持ち運びにはとても良いと思う

50 :
ディスプレイの両端下端の光りムラは改善してないんだな

51 :
>>50
それ視野角の問題じゃなくて?

52 :
一年は無償保障ついてるんだよね?

53 :
>>52
ついてくるよ。1年経ったら売って新しいのを買おう

54 :
>>50
光りムラとかなんの話?俺のは悪評AUOパネルだけど均一だよ
(分かりやすいかなと思いモノトーンにしてみた)
http://i.imgur.com/D8JcD48.jpg

55 :
色むらなんて見えないけどなぁ。一度修理に出してみたら?

56 :
調整しようもないゴミ液晶だから仕方ない

57 :
>>56
だからオマエは何でこのスレに常駐してんだよ?それも仕事か?

58 :
別に批判やネガキャンはいいと思うけどな。
意味不明なのはMBAの事関係ないのに「VAIOは・・」とか言い始める奴らだな。
iphone買って喜んでる奴が盛り上がっている所に、全然呼んでもいないのに割り込んで「Androidの方が・・」とか得意げに話し始めるオタク君と似てるわ。
皆買って楽しんでるんだからそれでいいんじゃね?って思うんだけどね。
で、俺は総合的には満足してるんだけど、imovieには幻滅した。てか、MACのAVHCD非対応にがっかりした。imovieってフルハイビジョン出力できないし、動画取り込むとめちゃめちゃ容量取るし。。。
全てのコンテンツを一括管理して楽しむために特盛買ったのにそれはめっちゃ後悔してる。

59 :
64とか32とかにそんなに値段差があると思えない

60 :
>>59
>>38

61 :
いいぞもっとやれ

62 :
>>60
価格の理由にスペック落とすってこと?

63 :
>>62
逆だよ
正直SSDの価格が128,256でAppleの価格設定程の違いがあるとは思えない。
多分32,64にしても同じ事が言えると思う。
パーツ単価はほとんど変わらなくても廉価版として世に送り出すのなら、価格差を付けて発売するだろうねっていう妄想。

64 :
マカは低レベルのことで引っ張るなあ…
SSD32Gなんて使い物になるわけねーだろバカか?
仮に64G→32Gが65000円→60000円になったところでそれがなんなの?
小躍りして喜ぶの?勝ち組気分になるの?

65 :
きいてるきいてる

66 :
よほど都合が悪いようだな
>>64

67 :
現行は64GBってないけどね。だからこそネットブックorタブレット的なノリのバージョンがあっても良いかなって妄想

68 :
このネタは遊んでもらえるって味をしめたな

69 :
妄想らしいのでmacbookのカスタマイズで128GBから256GBにしたらいくらあがるか見ようと思ったらカスタマイズ画面が出て来なかった

70 :
なんでsafariで見れないんだ?
firefoxで見れたわ
128GB->256GBで20,000円+
さすがにこれは高いのか安いのかわからね

71 :
前スレ埋めてこい、低能ハゲ共

72 :
さすがに中卒はmac買わないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

73 :
>>38
鼻毛鯖は在庫処分のために安く放出してただけじゃないの?

74 :
>>71
おま、なんで俺が禿って知ってんのさ

75 :
アップルの廉価版は、アカデミック価格。
スペックダウンをラインナップするのではなく、生涯ユーザーになって
くれそうな学生向けに一般向けと同じスペックの製品を安く売ってMac
しか使えない体にしてしまう。
わざわざスペックダウン版を作るのではなく、市場を分轄して二重
価格政策で廉価版を作り出している。経済学の教科書通りの独占企業
の行動だよ。

76 :
>>75
おれもMacのプレミアムローストコーヒーしか飲めないからだになった。

77 :
>>74
このスレに居るならハゲに決まってんだろボケ!
>>75
sageろ!低能!

78 :
やはり次なるMBAは777gの
その名もMacbook SuperAir

79 :
だな。
略して MS Air
プレゼンターはビルゲイツだろ

80 :
9月に100g減の黒airが出るのになあ…
こんなつなぎモデル買っちゃってバカだねーwww

81 :
>>80
マジか⁉先月、現行ポチってもたわ!

82 :
ポチきました!

83 :
>>80
とっととVaioすれに帰れ、バカ

84 :
スレタイに変な記号がある件。

85 :
>>58
imovieで満足できないなら
final cut買えばいいのに
めちゃくちゃ安いじゃん

86 :
あーあ、今持ってるPro13インチ(early2011)がAir11インチに変身しないかなぁ

87 :
Air買ってPro13売ればいいじゃん。

88 :
そういうこと

89 :
てへぺろ

90 :
なに!? もうすぐMacBlack Airが出るとな!?

91 :
>>73
在庫処分じゃなくて国内シェアNo.1の座を守る為にばら撒いただけだよ
ちなみに祭りになったモデルの次モデルも同価格でばら撒いた
当時はPT2鯖として活躍して、現在は寝室でエロ動画保管庫になってるw

92 :
ベゼル極細、990gの黒いairが9月に出るよ。
13inchは普通のフルHDのIPS液晶
11inchはHDのIPS

93 :
>>90
そんな情報信じてどうすんのw
MBA、つかMacは基本一年でモデルチェンジだろ?
気になるんだったらこれでもチェックしとけ。
http://appledays.santalab.me/

94 :
>>93
MacBlack Airが見当たらないんだが

95 :
macbook airを学校用、サブに買うんだけどofficeとケース以外に買うものあるかな?

96 :
>>93
Macrumorに情報のったらほぼ確定でしょ?

97 :
Air11/256/8G/US買った。
渋谷行ったら、CTOは店頭販売無い、と言われ退散。
電話のアポストで交渉したら、1800円のiPad ACアダプタを抱き合わせ
させられたけど、5%は簡単に引いてくれた。
1-3営業日出荷、となってたけど、海外発送だから、プラス3-4日かかるのね・・。

98 :
妙な抱き合わせだな

99 :
がーん、新しいのが出るのか。
涙ふけよ、俺様。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(´・ω・`)知らんがな 意味深(134) (738)
Apple TV @新Mac板 Part21 (102)
VMWare Fusion for Mac Part 27 (124)
Apple TV @新Mac板 Part21 (102)
MacOSX86 初心者およびノートPCスレ (342)
MacOSX86 初心者およびノートPCスレ (342)
--log9.info------------------
静音ネットショップ レイン -Regin- part96 (507)
【DELL】Studio XPS 8100 Part7【H57 Express】 (769)
【NEC】PC-9821/9801今はサブ6【98】 (755)
■Windows 8搭載PCの出足は低調 (363)
【LGA1150】 Haswell Part17 【22nm】 (103)
特価品2493 (769)
B75チップセット愛好家 (581)
【Kepler】GeForce GTX650Ti/660/660Ti Part19 (509)
RADEON友の会 Part255 (666)
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第166世代 (720)
【AM3+】AMD FX総合 34台目【Zambezi/Vishera】 (838)
Intelの次世代CPUについて語ろう 66 (157)
【AMD】HD8xxx Part2【RADEON】 (130)
いらないパーツもスレの賑わい Part123 (219)
広島の自作情報 その九拾の参 (139)
雑談スレッド in 自作PC板 Part28 (905)
--log55.com------------------
【誰か】私に霊視能力はあるのか【質問して】67
憎しみを込めて呪うスレッド 124呪殺目
†書き込まれた相手に天罰がくだるスレ156†
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ百九呪殺目
†書き込まれた相手に天罰がくだるスレ189†
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ百四呪殺目
近々死んで欲しい人間の名前を書きなぐるスレ295
【オカルト】このスレはご自由にお使いください Part3