1read 100read
2013年08月ネトゲ実況127: 修羅の門ボクシング編 (864) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その1369でいい (351)
【FF14】旧&βフォーラムのキ○ガイを晒すスレ 22 (472)
新生14ちゃん本格始動でEVEOnline大勝利www34 (275)
ホモ水泳部スレ (378)
修羅の門ボクシング編 (864)
はじめの一歩 (477)

修羅の門ボクシング編


1 :2013/07/17 〜 最終レス :2013/08/13
浮嶽とか指穿ってさ…反則じゃね?

2 :
なんでもそうだけどばれなきゃセーフ

3 :
それよりも烈海王のボクシング編はどうなったの?

4 :
鴨川会長が言ってたよ「ばれない反則は高等技術」って

5 :
世の中バレなきゃ何をやってもいいんだよ

6 :
机の端もって持ち上げてた気がしたが、あんなこと出来るのは世界に何人いるんだろうな

7 :
バレないというか、反則取られてたじゃん
で主人公側の反則じゃないからwww が通ったけど
ボクシングルール的に見てアリなのこれ?

8 :
取り逃げもな

9 :
>>8
それバレまくりだからwww

10 :
>>3
このカキコミを見て思い出したw
そういえばそんなのあったなwww
どうなったんだろw

11 :
反則なんざ小物がやることと鷹村がゆってた

12 :
カモンアリオスファイトウィズミー

13 :
アリオスも反則してたよね

14 :
実力差がほとんどない頂点同士の戦いになると
いかに巧妙にグレーゾーンの事を組み入れていくかが勝敗をわけることになりがち

15 :
>>1
原作でも反則ってことで片付けられたんじゃなかったっけ?
結局ローマンが陸奥と戦いたいから擁護してノーコンテストになったんだったか?

16 :
ちなみに浮嶽は反則だと思う
これは日本のルールだが、
アメリカでも同じだと思うんだよな

日本ボクシングコミッションルール
第89条 つぎの各項をファウルとし、これを禁ずる。
 6 開いたグローブの内側、先端、またはグローブの手首の部分での加撃、
   グローブ側面上部での下からの突き上げ及び側面下部での上からの叩き下し(チョップ)
   及びあらゆるバック・ハンド・ブロー。

グローブ側面上部での下からの突き上げ

17 :
Aaron<俺はプロフェッショナルだ(ドヤァッ

18 :
グローブってどの部分が側面なんだろうな
浮嶽は4本指が入るところを使ってた気がするし

19 :
アッパーがよくて順手の突き上げがダメな理由がよく分からない

20 :
ああ、側面って手の甲の部分か
それでアッパーするときはジャブの形はダメで半回転させろってことか
つまりアッパー一発目で普通のをガードさせて二発目を縦にしてガードすり抜ける技が
某ボクシング漫画であったけどあれは反則ってことかw

21 :
>>19
リンかけの主人公が、アッパー撃てないけどアッパーが弱点の相手に使ってたな

22 :
西洋人が最弱なのがよくわからんw

23 :
そういえば、14ユーザーって学歴が低すぎるよなぁ
一体どこまで低くなるんだよな

24 :
子豚ちゃんがシャツめくって傷跡見せるシーンがピーク

25 :
>>15
浮嶽が反則技と裁定されてたわけじゃないな
ぶっちゃけあれ反則技だとおもうがw

26 :
>>24
傷跡?Rじゃなかった?

27 :
ボクシングではなくムツエンメイリュウをやってるわけだから反則であたりまえ
ルールを覚えてプロテスト筆記試験合格したわけじゃないだろ

28 :
釣り合わせるためになんとなく人殺しにされたアリオスェ・・・
さらに陸奥は陸奥でパパンとガチって負傷させられてるっていうハンデ戦・・・・
やっぱりボクシングは不完全だわ

29 :
記憶では最後相手が死んでなかったか

30 :
虎砲や無空波で一発な気がする

31 :
修羅ってだけ、あー福岡か、と思ったのは
俺だけじゃないはず

32 :
>>20
ツバメ返しはナックルで打撃してるから真っ白
側面で打撃ってのはUFCで言うところの鉄槌の事じゃにぃのか

33 :
>>31
青春の門+修羅の国
と考えれば何もおかしくない

34 :
>>29
それレオンや

35 :
>>25
浮嶽が反則扱いでしょ
作中では頭突きしたと裁定されて、ビデオ判定も無かった
テディさんが手で殴ってるとかアピールしてた気がする
ちょうどジャパンバッシングが激しかった時期で、
作者のアメリカへの偏見がいっぱいあって楽しかったなw

36 :
なんか最近の作品で、連載開始当初にボコられた雑魚が強くなって復活してたなw

37 :
捕鯨について語ってたな
いろいろ思うところあったんだろう

38 :
偏見があったんじゃなくて風刺というかその時代のネタとして偏見を盛り込んでたんだろ

39 :
あれは正体予想外だったわーw

40 :
ニィ…

41 :
四門を使わなくても勝てるアリオスは雑魚だよなぁ

42 :
ヴァッ
   ニィ・・・

43 :
無空波と虎砲は使ってたけどグローブあるから威力半減してたな
つか今やってる新章でもそうだけど、虎砲が強すぎて他の技いらんだろw
ゼロ距離からの1tの打撃ってかわしようもないし、えげつなさすぎる
勇次郎には効くか知らんがバキ相手なら余裕で倒せるよな

44 :
>>41ボクシングのルールに適用できる四神が無かっただけじゃね
最近のは見てないが、朱雀も玄武も分身から相手の死角に入って汚い攻撃しかけてるし

45 :
Hideaki<お久し振り…
Tukumo<誰?

46 :
>>44
実在する流派でもないしそんなの関係無くね?(作者が思いつかなかったってのはあるだろうけどw)

47 :
>>43
龍破<・・・

48 :
ひざで出す虎砲(神威だったけ?)もあるしな(不破だけどw)

49 :
>>43
虎砲とか加藤清澄あたりがそれで沈められてるシーンは思い浮かぶけど
鎬弟レベルでもう既に対策取られそう

50 :
ひざじゃなくて足の裏じゃね
ツクモ版神威はよって思ってたからこないだの話は連載再開してから久しぶりに面白いと思えた
アリオスはまぁ相手の土俵で勝っちゃってるしなぁ

51 :
>>49
虎砲に明快な対策あるか?
密着したら避けようがないんだぞ
レオンが一発食らうの覚悟で腕へし折ったけど、それくらいしか対策がないでしょ
レオンも完全には破れなかったし、九十九は腕折られないタイミングで撃てばいいだけだからな
龍破は逆立ちしないと使えないから隙がデカすぎるんじゃね?ほとんど使ったの見たことないし使い勝手悪そう

52 :
再開した今の修羅の門っておもろいの?
さすがに年数たちすぎてまだ全く見てないんだが

53 :
四天王の一人に避けられてなかったっけ

54 :
<足で虎砲が撃てるのに手で龍破が撃てないなどといつから錯覚していた?

55 :
>>52
単行本をいまいち買う気にならない程度には
修羅のサッカーのほうがよさげ

56 :
>>54
手でそれやったらただのダイの大冒険版バギクロスじゃないですかー

57 :
>>53
海堂?は避けてたな
今のgdgdやめて海堂片山戦と九十九パパ戦やれよ
不破のおっさんは出し惜しみし過ぎたかな

58 :
不破になれなかったですし
怪我してますし
ラスボスなんだろうけどもw

59 :
神威は足の裏だったかw
密着状態だからズット膝だと思ってたは・・・
ありがとう。

60 :
龍破は典型的な初見殺しだと思う。
飛田さんが言ってた気がするが避けたと思ったら首切られて死ぬ技なんて
ビデオとか無い時代ならすごい有効だろう。
逆に来るとわかってるならローキック合わせられて終わりな予感。

61 :
>>59
北斗は膝だった気がする

62 :
不破の神威が膝で、
ボルトの時に九十九が使った神威が足の裏なんかな?

63 :
右京サマはいまどうしてるの?

64 :
F1レースの解説者じゃない?

65 :
コンゴーある時点でボクシングじゃ勝てないだろw
一番汚い技?は金剛だと思うw

66 :
>>63
挑戦者決定戦が終わってる説:勝っても負けてもボロボロで療養中
挑戦者決定戦が終わってない説:どこかで特訓
どっちにしても絶賛雲隠れ中

67 :
新章で呂布とか呂蒙あだ名の奴が出てきたが中国じゃ呂布や呂蒙なんて誰も知らねえだろwとは思ったけどな
それでなんで中国最強のあだ名が軍師の太公望なのか意味不だった

68 :
太公望は王天君と合体して最強になったよ

69 :
そういやリアル右京様はある意味人を殺した資格を持って
九十九と同等になってしまったな

70 :
まず何で呂布と呂蒙が繋がるのかと

71 :
>>3>>10
スモーキーなんちゃらとかいうロートルだけどスキルだけはいい外人に
反則になんのかな?鉄菱っぽい技でダウン奪って勝ったら
ウサイン・ボルトがモデルのチャンピオンが現れて次俺とやなw
こいつ握力すごすぎwwwってちょっとビビった時に
刃牙の親子げんか始まったのでそのまま終了

72 :
>>67
呂姓のすごい人って認識のあだ名だからじゃね?
強さよりどんだけすごいことしたかってランクなら
国盗りなんて最高の偉業だろ
つーか他に呂姓の有名人がいn(

73 :
>>66
女連れで試合見に来てた…アレって右京さまじゃねの?

74 :
>>72
始皇帝の父?呂不イなんてのもおるし呂后もおるでw

75 :
ジャイアンツの呂はすごかった

76 :
>>75
最初だけなw

77 :
>>67
もうたぶん呂の引き出しないよなぁw

78 :
呂比須

79 :
ここまで伝説のクソゲなし

80 :
>>35
殴ってるのはグローブだろうけど、
頭でグローブつきあげる行為はボクシングルール的にセーフなんだろか
連載当時もすごく違和感あったわ

81 :
よしひ呂

82 :
>>79
メガドラの修羅門はバカゲーテイストが愛され風味。
煮ても焼いても食えないのがPS版w

83 :
呂布とか言ってるけど格で言えばオデンの方がはるかに上だよね

84 :
でも姑の「本当にあの男 最高神!?」 はワロタw

85 :
>>82
海堂倒せなくて漫画からそれっぽい台詞入れたら次に進めたいい思い出

86 :
飛騨<これは・・○○ですかね・・(プロ視点の解説)
お母さん<違うわ。△△だわね(否定厨)
まいこ<ううん・・。違う。あいつは馬鹿だもん(信者)
大体この流れ

87 :
>>61-62
北斗のときは相手の腹に足の裏を沿えた巴投げがつぶされて
そのまま折り畳んだ脚で密着させた足の裏からぶっ放した

88 :
>>86
思い当たるシーン多すぎてワロタ

89 :
そして肌が粟立つ陣雷

90 :
なん・・・だぁ?

91 :
陣雷さんは冨樫虎丸ポジ

92 :
陣雷肩書きだけ見れば日本でも相当強いはずなのに、かませ犬臭しかしないのがかわいそうでならない

93 :
日本どころか何でもありのケンカなら世界の五指に入る

94 :
まるでベジータのようだ

95 :
海堂は4年ぐらい雲隠れしたままだな
修行にしても長すぎるだろ

96 :
なんか第2門になってから強キャラですらキャラが立ってない気がする
バーリ以前のラモンとかアーロンとか
例え噛ませでもキャラ立ってたのに

97 :
強キャラがその章の最初からある程度顔出し済パターン多い作品だから、ぽっと出の強キャラが出る今のスタイルだとそう見えるのかも
掘り下げないしね

98 :
イグナシオに勝った、とか過去に出た強キャラを倒したのを出せばいいのにね

99 :
イグナシオが負けるところがまったく想像できなくてちょっとうれしくなった
再登場してくれんかな〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メナス格差社会の落ちこぼれ (373)
レガシー先輩が2週間で新鯖に乗り込んでくるらしい (843)
モグガーデン総合 ランク4 (181)
レガシー先輩が2週間で新鯖に乗り込んでくるらしい (843)
気軽にフィギュアやドールとか買ってみるスレ180 (580)
DVD終了のお知らせ (227)
--log9.info------------------
【ロケみつ】ヨーロッパ横断ブログ旅 Part8 (547)
アイドルの穴2013〜日テレジェニックを探せ!part2 (824)
TERRACE HOUSE (124)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 217 (270)
YOUは何しに日本へ? Part3 (306)
【TBS】ロケみつ Part2【ネタバレ禁止】 (115)
♪♪ おはよう朝日です2chです その33です。 ♪♪ (222)
フジテレビが一気に落ちぶれた原因 その2 (520)
ひるおび! Part6 (486)
やじうまテレビ! Part6 (793)
■Mステでヤラセ発覚■ 「(モー娘。は)昔のAKB」 (406)
【カツカレー】ちちんぷいぷい Part81【3500円】 (773)
ザ!鉄腕!DASH!! 62 (356)
ビーバップ!ハイヒール 4 (540)
リンカーン 133 (917)
天才をつくる!ガリレオ脳研 Part2 (270)
--log55.com------------------
【ピチパン】ロード人気が急降下だけど11【涙目】
【ママチャリ】軽快車総合スレ93【シティサイクル】
ヒルクライム情報交換スレ 48%
自転車動画・YouTuberについて語ろう ! Part.22
【内寛外明】篠@山は性癖です【証拠隠滅】Part13
Brompton 84
ろんぐらいだぁすとーりーず! Part36
ロード初心者質問スレ part458