1read 100read
2013年19育児160: 【早期】乳幼児教育*結果 Part 2 【教育】 (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クリスマスプレゼント何にする?4 (447)
普通の名前がいい (963)
【胎児から】子供への電磁波の影響【高校生まで】 (149)
●○手作りの子供服 Part.10○● (512)
知的障害児を一般学級にねじ込むクソ親 (381)
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ64【禁止】 (556)

【早期】乳幼児教育*結果 Part 2 【教育】


1 :2012/09/12 〜 最終レス :2013/10/05
1.ベビーサイン、リトミック、公文式、ヨコミネ式等々、色々な教育法がありますが、
『これをやってたから、こうなった』『あれをしてたのに、こうだった』など、
皆さんの経験談を聞かせて下さい。
2.ベビーサイン、リトミック、公文式、ヨコミネ式等々、色々な教育法のみならず、
早期教育・乳幼児教育全般についての議論もどうぞ。
3.絵本の読み聞かせについては下記関連スレへの誘導をお願いします。
早期教育・乳幼児教育に関連する絵本の話題・議論についてはこちらのスレでも良いと思います。

前スレ:乳幼児教育 * その後の結果
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313210417/
関連スレ:子どもに絵本を読み聞かせ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322479163/
では、どうぞ。

2 :
>>1


3 :
>>1
話題ないのかね?

4 :
プリスクールに行っているが、本人も楽しんでいる。(週五日)
三歳くらいからプリスクールに週に三日で1、2年通わせて基礎と楽しさを体験し、その後週1くらいの英会話教室で十分な気がする。
平仮名カタカナは二歳前から読めていたが、3歳半になっても書く事はできていない。
しかし、書く練習していなかった数字を書けるようになっていた。
「数字を書いて」と頼まれて数回書いて見せた事があった。
それを考えると、字を書けなくても、書くのを見せているだけでも効果がありそう。

5 :
>>4
でも週に数回プリスクールに通ってた子が移行するのに適した英会話教室ってないよね〜。

6 :
>>5
確かにそうかもしれない。でも見つかればコスパもいいし、他の時間を有効活用できるかもしれない。
ちなみに私はベビーサインは無意味だと思う。

7 :
ベビーサインって早期教育とは違うんじゃない?
しゃべれない時期にコミュニケーションをするための手段ってイメージだけど。

8 :
ベビーサインなんかやる暇があるなら、沢山喋りかけたり読み聞かせした方がいい。
そもそも、ベビーサインを推進している団体が胡散臭い。

9 :
>>8
それ同意。
そういうことなんだよね。
でも、団体についてはとりあえず不問。
うちはとにかく言葉で訴えかける。
話しかけたり、いろいろな物の名前を繰り返し教えるのは重要だと思う。

10 :
ベビーサイン、早期教育ではないというのには同意だけど、
子2人ともやっててすごく役立ってた。
全く話せない時期から意思疎通がある程度できるからね。
おっぱい、お茶飲みたい、もっと、おしまい、ママ、痛い等。
反面、固有名詞は教えたけど特に役立ってはない(リンゴ、サルとか)
ただ、少しでも金銭だしたり、それこそどこかに通うものでもないと思う。
日常会話に常に少し取り入れてただけで、
1歳未満児からかなり楽しくできてたよ。

11 :
言葉遅い男児の話を色々聞いて(言葉で伝えられないので癇癪がひどかった等)
おっぱい、おむつ等必要最低限覚えられればいいなと思って始めたな〜
うちはたまたま言葉はやかったんで結局ほとんど使わなかったけど。
友達のとこの男児は、言葉が男児としては普通レベルに遅かったんで、
結構役に立ったと言ってたな。
ベビーサインやってるから話しかけるのが減るってもんでもないし、
期待しすぎない程度、ママ友作りも目的のうちに入ってるくらいの気軽なかんじで
やる分にはとくに害はないと思うけどな〜
まーでも、幼児教育ではないよね。どっちかというとベビーマッサージとか
母子ヨガとかに近いような気がする。

12 :
ベビーサインのせいで言葉が遅くなったとは思わないんだ(笑)

13 :
個人的な主観だけど、
言葉が遅い子はベビーサインもなかなか覚えてくれない。
ベビーサインをスムーズに習得して実際に意志表示ややりとりに役立てるような子は、言葉も簡単に出る気がする。

14 :
言葉が遅くないならベビーサインいらないんじゃないの?(笑)

15 :
今実際に身近に居る男がかなり母親が教育熱心で英才教育してたみたい。
昔の人だから、抱き癖はつけない様、殆ど抱かず、母乳より勿論ミルク。
おっぱいが張って熱が出て苦しくても決して含ませなかったという精神力の持ち主。
幼児期も厳しく躾、マザコンにならないよう、家事等も自分ひとりで何でもさせていたらしい。
勉強三昧、5歳から英語のみで家庭生活、勿論、幼稚園よりお受験、塾、家庭教師。
留学、ホームステイ、さらに徹底的にレディーファーストとテーブルマナーを叩き込み。

その結果

知りたい?

16 :
>>15
異常者の子供については知りたいね。
母乳よりミルクって何時の時代??
是非知りたいね。

17 :
そもそも間違ったら英才教育だろw

18 :
団塊よりちょっと上?かな。
その当時はミルクの方が栄養があるとかバストラインを崩さないようにとか有った見たい。

とりあえず英語は翻訳までとは行かないけどかなり喋れる、後外国の半端な大学の学歴有り。
そして就職してそこそこの収入有り。
この面はまあ成功かな。
失敗と思う面は
立派なマザコンになったこと。40過ぎても「ママ〜、ママ〜」と母親を異常なぐらい追い掛け回してる。
仕事中も頻繁にTEL、帰宅時は外出している母親と待ち合わせてレストランでディナーとかw
あと結婚出来てないところ。彼女も勿論出来ない。友人の時点でマザコンで切られる。
もう一つは体形かな。ぶよぶよで全く筋肉が無い貧弱な体。10代から既に育ちの良い白豚のようだった。
運動したこと無いみたい。
後一番気になる事は本人やることなすこと全て母親の為にやってることかな。
仕事もママに美味しいものを食べさせたいから頑張るとか、結婚相手もママと仲良くできる人とか
満面の笑顔で言ってたよ。
母親旅行させる為に残業してたし。
母親は出来のよい息子に大満足みたいよw
中年の渋みが出てきた息子に18〜22の女優、モデル並に美しく家柄と学歴が有る若い彼女が出来、
25前まで付き合ってその間に自分が彼女の花嫁修業をさせ
めでたく結婚できると確信してるらしい。

19 :
>>18
マザコン、予想通りだ。
乳幼児期に精一杯甘えることができた人の方が自立は早いのではと個人的に思うので。
あとコミュニケーションにも問題があるように見受けられるね。
これも母親とのコミュニケーションが歪んでるからかな。
ぶよぶよなのは身体を動かす楽しさを全く知らないまま育ったというのが大きな原因の一つだろうね。

20 :
単なる遺伝による性質

21 :
職場の人なんだけど
会話の内容がガチで9割「ママ」で引くわ
自分がどんな教育を受けてきたか色々話してくれるので良い参考になります。

22 :
まあ変な女に捕まるよりは独身の方がずっとマシだし
母親思いの理想的な息子だわー
とトメ目線で思ってしまったw

23 :
>>18
そういう人って、ある時点まで着たら母親の方から
「もうあなたは立派な大人、十分親孝行もしてくれたから、これからは私のことは気にせず自分の思うように生きなさい」
とか言われたらどうなんだろ。
それでも自立できないのかな。
不謹慎だけど、母親が先に旅立ったら大変そうだね。

24 :
もうあなたは立派な大人、十分親孝行もしてくれたから、これからは私のことは気にせず自分の思うように生きなさい
の結果が「ママの事じゃだめなの?ママの事が生き甲斐!!」
なのでは?
たいてい母が先だからね。そういう意味では子には普通に年の近い人と一緒になって欲しいものだ。

25 :
そこまで徹底してたのになぜ水泳などのスポーツをやらせなかったんだろう?
肥満が健康に良くないことも知らなかったんだろうか

26 :
マザコンというとネガティブに聞こえるが、
男の子は母親が一番好きで当たり前。
母親を大事にしない男は信用できない。

27 :
マザコンは度合いの問題だろうな。

28 :
話題無いみたいだから自分語りだけど
幼児期(3〜5歳)英語教育を受けていました。
週1〜2回マンツーマンで3時間程度外国人教師に教えてもらってました。内容は「遊んでもらってる」感じ。
単純に家族が子供に語りかけるように優しくレッスンしてもらったのでとても楽しく、先生も大好きでした。
+英語教材でビデオなど見てましたが内容が面白くなくて全く真面目にやっていませんでした。
その当時は結構喋っていたらしいけど小学校に入ったら止めてしまって中学年にあがる頃にはすっかり忘れてしまいました。
発音も全くダメです。
その後も変にその時の教育内容を覚えていたので学科の英語が無意味に思え身が入らず成績は劣悪。
親は結構お金掛けてくれたけど、あんまり意味無かったかも。


29 :
>>28
幼児なので遊びなのは当たり前だと思うよ。
外国語習得で一番難しいのが雑談、さらにその国のDQNとの会話。
簡単なのが高度な専門会話(ヒッグス粒子の発見手法みたいな)なので、
親がその辺りを理解してるかどうかで英語教育が生きるかどうか変わってくる。

30 :
>>29
となると、親の英語に対する教養レベルが子供に大きく影響するってことだよね?
だとすると、私のこともはどうしようかな……

31 :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マスコミも政党も大企業もネットも、日本は既に乗っ取られて操作されている。
B層よ、目を覚ませ。現在の日本は支配されている。 【疑う前に以下を見よ】
子供に教えられるかどうかで子供と日本の将来は大きく変わる。
騙されたと思って一度だけ、真摯に受け止めてみてよ。
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_10.html ★本題
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_11.html 政党
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_9.html マスコミ
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_60.html 1995
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html 乗っ取られる日本
http://archive.mag2.com/0000154606/20081014060012000.html 政治経済の真実
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-328.html 日本企業乗っ取り
http://www36.atwiki.jp/anti-rothschild/pages/15.html 戦後の金融資本の歴史
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-812.html ユダヤと反日朝鮮勢力
それでも何とか日本を守ろうと日々尽力を注ぐ日本勢力が現存する。
その勢力の反対勢力である左翼が「利権」や「原発」を徹底的に叩いている理由を解読せよ。
敵はマスゴミでも政党でも他国でもなく、背後で操る反日マイノリティー勢力だと意識せよ。
反日マイノリティー勢力の短期的目標は領土ではなく、人権委員会設置と外国人参政権。
そして大デキレースが遂にはじまった。B層向け茶番劇放送である地上波は絶対に見るな。
スカパー!HD(JCSAT-3A,4A)の衛星専門局か、できればアルジャジーラ(AsiaSat-3S)を見よ。
今の日本の世の中はまさに映画マトリックスの世界。
B層よ、今こそ目覚める時。
そして今後は各々で独立して情報分析して行動せよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以上
※ この書き込みに対して【日本語がおかしな者】の妨害が入る様になりました。事実であるが故に反証できない上記内容が都合悪い様です。上記内容は特定の論者によるものではありません、念のため。

32 :
>>30
幼児に英語をやらせようと思う、それなりに教育に興味がある親で、
外国でビルの便所掃除やらファーストフード店でバイトやらせたいなんて
親はまあいないだろうから、専門職が英語で議論したり金稼いだりするのは
そんなに難しくないと知ってればいい。
みんな勘違いしてるけど、幼児が外国語を学ぶのは大人よりはるかに大変だから。

33 :
まさにうちの親は小金持ちのDQNなのでなんか納得した。
父親は日本語以外に3ヶ国語、雑談できる語学力があったけど全て「現地妻」で習得したとほざいてたしw
女は口説けて現地で生活は出来るけどビジネス英語は出来なかったと思う
DQNで低学歴だから子の教育に湯水のように無駄金注いでたわwww

34 :
英語教育については継続できることが前提だよね。
いくら幼児期に時間とお金を費やしても、ぱったり途絶えたらほぼ意味なし。

35 :
>>34
まあ、語学ですからね〜。
途中でサボったら終わりですわな。

36 :
どういー

37 :
山中教授の英語もパッとしないけど、アメリカで研究してるんだよね。
>>29の言ってることがわかるような気がする。

38 :
>>29
これすごくわかる気がする
東大の大学院卒で研究者の友達が居るんだけど、論文は英語でかけて学会の発表も英語で出来るけど
日常会話は全然わからないと言ってた。卒業したてのころだけど。(仕事の会話は出来る)
普通には会話出来るんだけど、「ライオンのたてがみ」「おしっこに行きたい」「もれそう」的な言葉が今までの
英語教育では一切出てきてないから、普通に英語で会話は全然無理なんだって。
その人は塾に一度も行ったことなくて、中学校1年の時に初めて英語に触れて、学校で習った事がテストに
出るからその範囲の中での100点は取れるけど、範囲外は全然ダメだから東大には入れたけど、慶應とか
早稲田とかは全部落ちたと言ってた。もちろんその後勉強はしただろうけどね。

39 :
ICU卒、卒後は外資系証券就職、海外留学経験なしの私が通りますよ。
中学生から英語の授業だけは得意で、なんとなくそんな経歴。
仕事でビジネスの会話はできても、
海外オフィスのスタッフが来た時のディナーでは会話は全然ついていけず。
とりあえずお酒飲んでヘラヘラ笑ってたっけ・・・。

40 :
むしろ、責任あるビジネスの会話ができる方がすごいよ。

41 :
>>40
>>29

42 :
10月→ニコニコ動画を通じて出会う
11月→交際スタート?
12月→同棲
2月→妊娠?
3月→結婚
・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新
イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww
巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
こんな鬼母のもとに生まれてきた子供が可哀想w

43 :
英語に関しては、ほんと継続が大変だし、小学生あたりで夫がアメリカ赴任になりそうなのでとりあえず今はやっていない
それより家庭での学習習慣を付けたくて来年入園(年少)のタイミングでドラゼミやZ会等通信教育をしようかと思ってます
これは早期教育とまではいかないかもしれないけれど…
以前通信教育スレで相談したらお受験しないのに年少で通信教育!?みたいなレスをされておかしいのかなぁと不安にとなりました
させてる方、させてた方いましたら色々教えてください

44 :
>>43
年少さんならこちらの方が人多くて訊きやすいかも。
【入学前】お母さんの為のお勉強講座090402【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238650972/
とりあえず今現在、ひらがな・カタカナ書けたりできてる?

45 :
>>44
そんなスレがあったんだ!
じっくり読んでみます
平仮名はまだ書けないです。
教えるのはまだ早いのかなーとか思ったりして
てまもお風呂にあいうえお表貼ってたらいつの間にかひらがなカタカナは全部読めるようになってたので
本人がここまで楽しんでやってるのならもっとやらせてやったほうがよいのかなーと思っています。

46 :
子供3才。
最近、私の用事で待ち時間が長く子供が暇そうで可哀想です。
DVDを見せて待ってもらおうと思っています。
どうせ見せるなら英語教育にいいものを見せたいです。
自分で調べたものとしては、
こどもちゃれんじ english、Cat Chat、DWE
ちゃれんじは、体験版を子供が喜んで見ていますが、
私としてはDVDだけ欲しくておもちゃは不要です。
ちゃれんじenglishのDVDはオクに出回る量も少なく手に入りにくそうです。
受講しておもちゃだけをオクに出すのは、子供がきっとおもちゃを
勝手に開けてしまうので(すぐ飽きる)無理そうです。
DWEはオクで大量に出回っているのでDVDだけなら安いから
手に入れやすそうと考えているのですが、
他の本とかも(メインプログラムセット)ないと見ていても全く面白くないのでしょうか?
他のDVDでお勧めもありましたら教えてください。

47 :
>>46
語学にはあなたや周りが話しかける環境と時間が大事で、
DVD垂れ流しなんか害にしかならないよ、という研究結果が主流。

48 :
>>46
iPadは?
教育アプリなかなかいいのあるよ。

49 :
>>47
3才になってるなら少しの時間なら大丈夫じゃないかな?
0才から3才の間は害になるけど。

50 :
>>49
3歳以降なら英語も日本語もDVDだけ見てたら大丈夫ってこと?

51 :
>>50
「少しの時間なら」って読めない?
DVDだけで良いなんて私は言ってないが

52 :
46です。
ご意見ありがとうございます。
語学をDVDで全てまかなうというわけではなく、テレビ見て待たせるなら
ためになる内容のDVDがいいという話です。
誰もDVDだけでバイリンガルを育てたいなんて言ってません。
ちなみにテレビでも内容を選べば、それなりに学習しますよ。
iPadは現在、待ち時間に使っていますが短いゲームが多いので本人の飽きるのが早いです。
病院なので大声で話したり、うろうろ歩いて器具を触らせないために
DVDを見せているのが一番安全で本人も楽しそうです。
普段、テレビを見せていないせいもありますが。
英語学習のDVDの話は、ここではスレ違いでしたか?

53 :
>>52
えっ、バイリンガルに育てたいなら現地に住まないと。なぜに教材?
シャレだと思ってたのに、ためになるDVD見せる、
DVDだけでバイリンガルにするつもりではないって
いきり立って言われても、あんたがバイリンガルじゃないかぎりただのアホだよw

54 :
>>46
うちの子はDWEとワールドワイドキッズのDVDをオクで落として、5歳位までひたすらみせてたよ。
3才になりたて位から、2年間くらい。
そこからは公文の英語を始めて、今は小2の子は英検2級。
英会話教室に行かせた方が良いかな?と思って見学に行ったんだけど、小2だと色とかを一斉に言う
みたいな形になっちゃって簡単すぎるかな?と思って結局行ってない。
ZIPPYのDVDもオクで落として結構見せてる。今も。
覚えてるのか覚えてないのかわからないけど、普通に聞き取れてるし、公文の英語も全く苦労がない
みたいだから、聞かせて損はないんじゃないかなあ?
5歳位までは耳からだけで良いと思うけど、そっからは文法的なものを子どもが求めてくるからさ。
で、色々言う人も多いけど、こればかりは自分が信じた道を行った方が良いと思うよ。
それこそ、なんとかして他人の英語教育を邪魔しようと色々言う人も多いから。
あと数年、「英語力の維持」だけを目的にマッタリと過ごして、日本語の力を伸ばして行って、中学校
位に入ったら準一級に向けての勉強をさせようかな?とか思ってる。小2ではまだ日本語的に無理っぽいから。

55 :
英検2級ということはテストに書いてある漢字もすべて読めるってことだよね。
すごいな〜

56 :
>>55
漢字は1歳の間に小学生分は「読める」ようになるよ。
やりようによってはね。

57 :
>>56
1歳?!
1年生の間違い?

58 :
>>57
いや1才
でも、親の準備は大変だし、あまりお薦めはしないけど。
やりようによってはできる。
ただ、もちろん1才では「書ける」ようにはならない。

59 :
うちの子幼児教室で1歳から漢字絵本使ってるよー。
新聞とか雑誌をすらすら読めるわけではないけど、狸とか鉛筆とか、単語を形として認識して覚えているみたい。
>>56さんがいう方法とは違うと思うけど。

60 :
へえ、すごいね!
そこまでやるのはほんと親が大変そうだ。

61 :
52です。
>>53
冗談を言っていたのですね。
気づかず申し訳ございませんでした。
>>54
とても参考になるお話をありがとうございました!
DWEのDVDだけでも楽しめるんですね。
早速購入してみようと思います。
54さんのお子様のように優秀にはさせてやれないけど
日々の生活のちょっとした時間を有効に使うことを心がけたいと思います。

62 :
>>59
基本的に同じかも。
漢字を教えてはいけない。漢字で教える。
が基本ですね。

63 :
字が読めないのに看板で「ガスト」とか「セブンイレブン」とか分かるのと一緒か

64 :
そういえば字が読めない子でもテレビゲーム出来るもんね
正しいもの選べるからすごい

65 :
保守age

66 :
うちはそこそこ裕福で、塾も含め習い事いっぱいさせてもらってた。
でも親はピアノの発表会前しかフォローなく、全部教室まかせで放置。
塾も宿題なんて一度も見てもらったこともないから毎回宿題忘れてた。
習字や絵画の道具もカチコチに固まって満足に書けない。
スイミングの道具もよく忘れて怒られた。
そのくせテストや発表会の結果と体裁は重視される。
ミスして怒られるのがいやで、そろばんではテキスト後ろの答えを盗み見たりもした。
結果、わたしには何も身につかなかった。
低い自尊心とずる賢さが残っただけ。
保護者はつきっきりでなくても、最低限レッスン内容に気にかけないと
子供は身につかないし学ばないってことを身を持って体験した。
このスレを見る保護者はきっとそんなことはしないだろうけれど、私のような悪い例も参考になれば。

67 :
何歳の話だろう?
小学生なら親が宿題なんて見なくても自分でやるよ。
忘れ物もしないし。
全てを親のせいにするのは卑怯だと思うわ。
そこで反省しないといつまでも改善されないもの。

68 :
たまに忘れるんじゃなくて毎日宿題や用具を忘れるのは発達障害の疑いがあるような気が。
整頓ができなくてすぐに物をなくすとか。いつも約束の時間ギリギリか遅刻とかない?

69 :
習字や絵画の道具がカチコチ?
自分も小1からやってたけど一度もそんな事なかったけど…(もちろん親が見ない)

70 :
でも、少し分かるかも…
たぶん私も発達障害があったのかもしれない。よく忘れ物したり、片づけの仕方が分からなかった。
うちは両親共働きでバブル景気だったしお金はあったんだと思うけど、習い事は子どもの為って感じがしなかった。
父親は家の事は母に任せっぱなしで、母は無学で放任主義の典型。
学童保育代わりに毎日何かしら習い事に通わされてたよ。
教育熱心な訳では無く、教室も全部いとこが通ってる所ばかりで親が自分で見つけて来た所はなかった。
高い英会話教室も電車で30分以上かかる場所だったけど、休日のクラスなのに低学年の頃から一人で通ってた。
私はどの習い事も嫌いでよくサボったりしてたんだけど
無関心のくせにサボると殴られたり、何でも三日坊主だと罵られた。
両親とも共働きだとはいえ、休日の朝寝坊は当たり前。夏休みは一人で起きてラジオ体操行ったり、朝ごはんも菓子パンだけだったりしたわ。
まぁ、私自身にも問題あったのかもしれないけど、そういう他人任せの親もいるって事かと思うよ。
私自身は絶対そうならないようにしようと思ってるけど、時々本当にちゃんと子どもの事を考えてあげられているのか不安なる。

71 :
因みにうちの親は公務員で特に多忙な職場でも無かったし、休みも普通より取れてたと思う。
上に10歳近く離れた兄が居るだけで、育児も手もかからなかったはず。
今思えばうちの母も発達障害があったのかもなぁ…
うちの子はまだ2歳前なので家でフラッシュカードとか、読み聞かせとかをやってるだけなのだけど
もう少し大きくなって教室とか行く頃に発達障害が出てきたらどうしようかな…
長文の上に連投すみませんでした。

72 :
>>70-71
昔の‥多分団塊世代が親の場合って育児に無関心な人が多いような気がする。
私の母親は8人兄弟の末っ子なんだけど
きっと放っておかれて育っただろうから育児の意味が分からなかったんだろうな。
70さんと同じで、塾や習い事には通わせて貰ったけど子ども自身に関心を持てなかった。
今みたいに教育セミナーなんかないし、自分のとこで精一杯だった時代だし。
片付けや忘れ物は発達障害じゃなくて、単にその方法を教わらなかっただけでは。
頭いい人は忘れない工夫ができるし、片付けもしやすい環境を整えられる人
親の努力があれば子どもはいくらでも才能を伸ばすことはできるよ。

73 :
>>72
まさにうちの母も7人兄弟の末っ子でした。
同じ年のいとこがひとりっ子の女の子で、専業の母にとても手をかけられていたので
放任野生児だった私は羨ましくて結構嫉妬してました。
やっぱり子どもは褒められて伸びると思うし、成果を誰も見てくれないとやってても面白くないですよね。

74 :
他人に褒められないとおもしろくないなら、その幼児は伸びない。
子供であっても自分で自分をどれだけ褒められるか(自信とその裏付け)。
賢い子供は親やまわりの褒め言葉を冷めた目で見てる。下心があると余計に。
親が何でもできるわけじゃないので、何かしてやればよくなる、
しないと伸びないかも、習い事もいろいろやって、なんて気負う必要はないよ。
親が低学歴だろうとDQNだろうと、まずは子供が大好きであれば、それでよい。

75 :
同意できる所もあるのですが、早期教育はお勉強だけじゃないと思う。
いくら賢くても周りの褒め言葉を冷めた目で見るような子にはなって欲しくないなぁ…
尊敬される親になれるよう、親のほうも努力しないとですね。

76 :
>>75
もちろん勉強だけじゃないよ。
褒めたら伸びるから褒めるとか、できることを期待して褒めるとかだけじゃなく
大人が考えなしに無邪気に子供を褒めるのはやめたほうがいい。
子供って結構いろいろ考えてるから、大人の言葉の2手先3手先を読んでる。
読めない子供は発達が遅れてるか頭が本格的にピュア。そういう子供がいいなら
それでいいけどね。子供は適当な褒め言葉に適当なお愛想で付き合ってる。
子供を褒めるのは自分と子供が本当に喜べると自信を持って褒めることが
できるときだけにしたほうがいい。尊敬される親ってそういうこと。
感謝の気持ちと愛情はふんだんに口と態度に出せばいいけどね。

77 :
2手先3手先を読むのは確かだがそれであっても冷たい目で見るような子供にはなって欲しくはないな。

78 :
>>76
確かに褒めちぎり過ぎた結果冷めた子になってしまう可能性もあるかもね
でも子が小さいうちは出来たら褒めてあげたいですね
大きくなってきたら無駄に褒めないって事かな

79 :
計算高い親に育てられた子は、計算高い乳幼児になるかもね。
そういった子が、他者から愛されず人望も低い可能性もあるよね。
子供が嬉しい時に素直に一緒に喜ぶとか大切だと思うよ。
自分がどういう人を尊敬するかで子育ては変わるのかも。

80 :
ああ、大人が子供を褒めるという行為自体が計算高さの産物ということ、
褒めるということの怖さを知らないんだね。それを無邪気っていうんだけど。
もしみなさんの子供が褒められて喜んでいるようにみえるなら、
親も子もほぼ手遅れだよ。頭のいい子は2歳児であってもなぜ褒めるのが
良くないのか言い聞かせて教えてくれるし、親が賢ければ褒めるという
価値判断の意味と子供への習慣付けの怖さに気がつく。

81 :
ちなみに手遅れだとどうなるの?
素直な人間のほうが飲み込みが早い、人に好かれる等の利点もあると思うよ。
狡猾な乳幼児になることは、特に問題ないと考えている?

82 :
計算高くて狡猾な乳児ってどんなのよw
幼児ならわかるけど、乳児もか。

83 :
>>81
子供は承認欲求が大きいので、自分の達成感や向上心じゃなくて
親の褒め言葉を至上とする行動姿勢になる。親が意図してなくてもね。
どの子供も褒め言葉が餌なのはわかってるよ。わかってない子は知的障害。
計算高いというならみんな子供は計算高い。
子供が餌を求めてそのままうまく成長すると主体性のない受動的な人間になるし、
親の期待に応えられないようになるとそこで破滅的な反抗姿勢を示す。
それが「いいコ」の未来。
褒めた時に「自分はいつもそのような行動を取れるわけではない」と
言ったり態度で示せたりする子供は強い主体性がある。
1~2歳でもそういう子供はいるし、将来性のある子供。
大人の思う素直な子供はダメ。大人は褒め言葉で、太陽に向かって伸びようと
するヒマワリを盆栽のように刈り込んでしまう。若いふたばの時期に。

84 :
実際に「親の褒め言葉を至上とする行動姿勢」の人間を見たことがないけど
どれくらいの割合で存在すると考えている?
むしろ愛情不足、個を認めてもらえない場合にそういった人間に
なる可能性はない?
親の望むことを子供に無理やりさせるのではなく
子ども本人が好奇心を持ったこと、夢中になれることをしている場合
親に褒められることなんか求めないよね。
子供の頃から主体性を持って行動してれば、受動的な人間にならないでしょ。
>大人の思う素直な子供はダメ。
ダメだとどうなるの?
もしかして>>83自身が親に強くコントロールされて生きてきた?
目標や将来の職業を全て親に指示されてきたとか。

85 :
トイトレは出来たら思いっきり褒めてあげて!ていうけど、
それも無しなのか

86 :
>>84
あなたは話をずらそうとしてるよね。そういう行為が子供や他人を操作しようと
してるんだよ。気がついてないなら今改めた方がいい。
マザコンって概念を思い出してみるといい。あれが典型例。
いまの大学生は親への承認欲求が強いよ。就職活動でも親が口出ししてくるのを
止められない。親が大学の入学式卒業式に出てくる家庭の子供は、主体性がないと
思っていい。だから大学生の7割くらいだろうね。母親は多数派だったらいいと
思う人も多いけどね。
>親の望むことを子供に無理やりさせるのではなく
>子ども本人が好奇心を持ったこと、夢中になれることをしている場合
>親に褒められることなんか求めないよね。
>子供の頃から主体性を持って行動してれば、受動的な人間にならないでしょ。
書いてあることが読めてないね。親が褒めることが主体性をつぶすって言ってるんだよ。
親の好む行動をするときにしか褒めないでしょ。
>>85
わかりやすい例をありがとう。
そもそも褒める必要がありますか?親がはやくおむつを取りたいから褒めるんでしょ。
子供はトイレトレしなくてもそのうちトイレに行くようになるよ。それはわかるよね。
幼児が「やっぱおしっこしたくなったらトイレだよな」と思う前に親が先回りして
トイレでさせてうまくいったら褒める、うまくいかなかったらあせるのはよくないよ。
障害児の適応教育じゃないんだから。

87 :
早期教育の弊害でよく挙げられる文章だけど、そういう読み方じゃなくて
最後の子供は承認欲求が勉強の原動力だったのが、力尽きてしまったと読む。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?102,1705695
主体的に成長する子供を育てようと思ったら、結果を褒めるのではなく
過程を褒めなくてはいけない。褒める必要すらないのだけど。
室内でやる早期教育は結果がはっきりしてるものが多いので、親はついつい
結果が合っていれば褒めてしまう。容易に親の価値判断と褒められることが
つながってしまう。結果が合えば褒められると。
結果を褒めないようにするためには、結果があってるかどうかわかりにくい
活動がよい。自然の中で遊ぶのがよいと言われるのは、子供が自分で
遊びを考える、親にそれが好ましいかどうかわかりにくいから。
子供がなぜおもしろがっているのかわからないものほどよい。
素直なのと主体性がないのとは本来別なのだけど、素人が褒め育てをすると
子供の管理が主体になってしまう。そういう褒めて管理された子供が
大人になると、家庭板のエネミーは配偶者スレにでてくるとてもいい人なん
だけど結婚したらトメにコントロールされてる、みたいな感じ。
褒めるのではなく見守るがよい。

88 :
長いな

89 :
すごい思い込み
何人産み育てたの?
トイトレなしでそのうちトイレいくようになるってのは何才位だった?
何割の日本人が障害児って思ってる?

90 :
>>89
クイズのふりして知りたいことを他人にきかないで。主体的に自分で調べてね。
例えば今の公立保育園ではトイレトレは積極的にやってないよ。
自分でトイレに行きたい、となるまで待ってる。それが発達に関する最新の知見。
おむつ代を節約したいケチなお母さんと商業的合理性を追求している
幼稚園・保育園だけがトイレトレを要求してる。これは合理的。
他人がやってるから自分もやらなきゃと思う主体性のないお母さんは
何言っても無駄。手遅れ。子育てすら自分で考えることができない。

91 :
>>88
4文字で自分の知性の程度をそれだけ示せる文才は私にはないので、あなたに乾杯。

92 :
言語明瞭意味不明瞭
「しつけはしなくても、健常児なら子どもの発達を見守るだけで良い」って事をよくそれだけ長い文章で書けるねw
主体的に成長する子どもを育てたいなら見守れ、というのをどうして大人に対してそんな高圧的に言うの?
周りの大人が「見守る育児」を出来るようになるまで、こんな所で主張せずにあなたも大人しく見守っとけばいいのにw
声高に主張する必要がある時点で、論理が破綻してるよ
自分の意見を聞いてもらうためにはしつこく言わなきゃいけない
それはしつけも同じ事だよw

93 :
>>92
高圧的に言われたなんて幼稚なこというあなたは大人じゃないでしょ。どうして承認欲求を
私という他人に要求するの?別に考えがないなら書かなければいいでしょう。
それにそんな大きな話はしてないよ。褒めるというのは親による管理だし
子供もその管理に乗りやすいって話をしてるだけ。
文章が長い?読むのは数十秒でしょ。長く感じるのは頭が悪いからか、あなたのように違うこと言われると
理解したくない人が多いから。あなたみたいな人でもどうでもいい話なら何時間でも続けられるでしょ。
「『あんたも見守ればいい』なーんて頭の言い返しをしたなっ。私ってカッコイイ」みたいな
くだらないこと2ちゃんねるのレスで考えてないで、褒めることの功罪について話せばいいのに。
まあ、主体性がないからはじめて言われて人格攻撃するしかないんだろうけど。

94 :
…幼児教育か心理学を途中で挫折した人特有の匂いがする

95 :
調べろって>>90について聞いたのに。
有名人か何かなの?
それとも自分の考えじゃないの?

96 :
褒め方云々について、言わんとすることはなんとなく分かります。
煽りじゃなくただ感じたことですが、
研究者さんとか専門課程でやったとか、そういう方ですか?
経験上、という感じの書き方ではないようなので…
おかあさんでしたらごめんなさい。
私は育児書とかあまり読んでいないので、
もしあなたが学ばれたことに即した文献等あるのなら
教えてください。ここのレスだけではとても足りない内容と感じます。

97 :
もうこの話題はいいよ

98 :
他人を見下した態度をプンプン匂わせずに自説を主張するのが賢い人だと思います。

99 :
兄弟を育てていても、人間はそれぞれ違う、育て方に正解はないって感じるのになぁ。
思い込みが強すぎるのと人生経験がなさすぎるのだと思う。
「わかってない子は知的障害。」
「素人が褒め育てをすると」
「何言っても無駄。手遅れ。子育てすら自分で考えることができない。」
とか読むと、お前はいったい何様なんだよと感じるよ。
他者の状況を想像、理解する能力に欠如しているね。
子供が失敗したり、他人より劣ったりしたとき、どうするんだろう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 15 (927)
【母子同室?】出産入院中について【母子別室?】 (658)
おけいこ バレエ Part47 (406)
イジメママについて 2 (238)
【乳児】0歳児の親専用スレッド220 (851)
妊娠中にしておけばよかったこと!3 (369)
--log9.info------------------
黒ビール総合スレ (776)
☆★☆★美味しい蕎麦焼酎教えてください☆★ (388)
【とっておきの】オリジナルカクテル (103)
ウイスキーに合うつまみ【スコッチ】 (499)
好きなカクテルは? (803)
福島のおすすめのバー (715)
バランタイン vs シーバスリーガル Part2 (451)
【素面専】今コーヒー飲んでる人一緒に飲まない? (149)
名無しの奴711 Part6 (221)
大和実業 解雇【2杯目】 (356)
【モルト】グレンモーレンジについて語ろう (541)
【奄美大島】黒糖焼酎 七本目【喜界島他】 (700)
中華料理屋で呑む (605)
【独の17倍】世界のビールの税金比較【米の9倍】 (128)
ビールが糞まずい! (286)
【BER】川崎駅周辺のいいBERを語ろうスレ (505)
--log55.com------------------
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)362【小人閑居】
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)352【口ばっか】
【國心魁】三部保33人格目【新天地ナバポ編】
ネトウヨにありがちなこと89
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)357【終了間近】
【頭が残念】しきしま会 ボウズP 16【トンスル爺】
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)xx2【避難所】
【國心魁】三部保31人格目【保証会社ブラック?】