【6機】JR東のEF81・EF510 part19【15機】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【12両編成】W7系新幹線総合スレ【北陸新幹線】 (901)
東急田園都市線part90 (101)
津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.9 (735)
飯田線28 (144)
小田急電鉄を語ろう! Part94 (672)
JR九州豪華寝台列車−8『ななつ星』☆☆★★★★★ (190)

【6機】JR東のEF81・EF510 part19【15機】


1 :2012/08/15 〜 最終レス :Over
JR東日本のEF81・EF510について語りましょう。
見たまま歓迎です。事後報告で構いませんから是非お知らせください。
クレクレは無視して構いません。
荒らしはスルーが原則です。原則sage進行で。
前スレ
【北常磐】JR東のEF81・EF510 part18【祈復興】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331433751/
関連スレ
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★64★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342175662/
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341477642/
【スイート】寝台特急カシオペア★Part8【ツイン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341566326/

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
今度の元東急からの甲種の牽引は何号機だろうな

4 :
8181が西国分寺〜新鶴見信まで試運転したらしいけど何の試運転?

5 :
乗務員訓練じゃね?

6 :
乗務員訓練か。教えてくれてありがとう。

7 :
1おつ!

8 :
柏付近で青510単機が上っていくのをスーパーひたち15号から目撃
一瞬なので釜番不明
北柏で待避していた貨物が銀510に見えたが
カシオペア隔日運行中はカシオペア限定運用ではなかったのか?

9 :
>>8
あのさ銀釜って何機いる?
まあ今日のカシは508だけど

10 :
近づいてきたんでそろそろ質問
22日の9371レと25日の展示のカマを教えてくれ、25日は133だとか言ってる人が配給スレにいるんだけど

11 :
単8896レで西目〜出戸信虹釜上りました

12 :
>>11
土崎で目撃情報あったけどもう上ったのか…。
何かの配給だったの?

13 :
>>12
64 1032の入場

14 :
>>13
どうもありがとう。
つい先日はEF64-1053がATに入場していたような…

15 :
しかし何で田端から出張っていったんだろう
長岡に4両ある双頭連結器付のEF81は使わないのかな
双頭連結器どうしでも密連で繋がりそうだけど
自連じゃないと駄目な理由があるのだろうか

16 :
>>10
今日の2078をご自分で確認されたらわかります。

17 :
>>16
悪いけど暑い中行く気ないんで

18 :
明日の甲種は515

19 :
>>17
お前みたいなクズが居ることにビックリした。

20 :
>>18
遅くなったけどトン
>19
ウルサイ

21 :
>>19
北斗星に飛び込め

22 :
TK公開の返却って今日だよな?
何時頃に出るの?

23 :
今日のシキは81、510どっち?

24 :
501

25 :
81 501!こりゃ大ネタだw

26 :
>>25
カシオペアに飛び込んで死んでこい。

27 :
馬橋駅でEF81 95単機をゲットしてるおっさん発見w

28 :
>>25はどバカ

29 :
鉄模野郎、事後報告ばかりでうぜぇ

30 :
4日の657って何?
97きぼん

31 :

田端運転所の運用担当者に直談判して下さいね。

32 :
今日、水戸工臨ありそう

33 :
>>30
513みたいだね
>>31
田端運の踏切で自殺してしまえ

34 :
いよいよ安中貨物再開かな

35 :
田端の81140いつこられたのかな

36 :
>>35
回送線迂回あけぼの通過時にはまだ置いてあったけど
回送線迂回カシオペアの時にはもうどこかに行ってた
赤羽側で張ってればよかったか・・・
>>34
タキが全部新車にかわってたような気がする

37 :
保守

38 :
657は510-510銀でした

39 :
保守

40 :
2名様以上・・・
http://www.travel.eki-net.com/pdf/20120920_tabata.pdf

41 :
別に趣味活動なんて単独でやってるわけじゃないし
どうしても知り合いで都合がつかないなら顔本でも何でも
適当な手段で一緒に行く奴募ればよかろうに

42 :
>>41
申し込んだ人、いますか?

43 :
保守

44 :
NHKのニュースに柏付近の安中貨物が映り銀のゴトーに萌えー。

45 :
いま133が常磐線を綾瀬を通過して下って行ったけど
水戸常駐の交替かな

46 :
最近75列車の交代が頻繁になったな
いよいよ81が持たなくなってきてるのか?

47 :
75レ95号機だった。

48 :
2078レ 2081+133+コキ

49 :
遂にEF81133号機がE657系甲種牽引か
胸熱
有給とって撮影するか

50 :
捕手

51 :
75レ133号機だった。

52 :
なんかAT入場があったみたいだね
撮れなかったけど

53 :
色揃ってるんだからカシオペアにぶら下げて行ってもよかったのにw

54 :
あけぼのが80号機ってどゆことー

55 :
ロクヨンをカシオペアににもってかれたんでないの?

56 :
長岡で釜変えしたの?

57 :
あけぼのにとってもネタやな!
ヲタへのサプライズーーー!

58 :
土崎の工場公開で銀釜展示されてたみたいだね

59 :
保守

60 :
さて明日の工6382は何が入るかな?

61 :
保守

62 :
あんなかEF510−513+タキ12+トキ6

63 :
6382レ510−510

64 :
明日の甲種は8181

65 :
久しぶりに510の510が北斗星に入ったな。

66 :
75レに遂に510入っちゃったな

67 :
>>66
遅1355レの見間違いじゃなきゃいいけどな

68 :
尾久展示は509とぱいぱいか

69 :
>>68
それは何カップ?

70 :
EかFだろ

71 :
ちゅうかな

72 :
オキニのアナは、何故かA。

73 :
>>71
ぱいぱい

74 :
>>73
元祖バックレアイドルの人だなw

75 :
ぱいぱいには負けない。

いぱねま

76 :
そんなにでかくないけど紀香の看板を時々撮影するな。

77 :
話題ないからって無理に荒らさなくてもいいんやで?

78 :
よっしゃ明日もギン中貨物

79 :
東邦亜鉛もウヤじゃね?

80 :
亜鉛に会えん

81 :
水郡線のSLに使った旧客の返却回送の牽引が虹だったけどそれすらも話題にならんとはな

82 :
専ブラで新着が引っ掛かったから、たまたまこのスレが目についたけど
もう2chでそういう話題を振ることもないかなぁ、最近情報遅いし

83 :
今稼働しているの
80,81,95,97,98,133の6機だけだものなあ
カシ釜の99の故障さえなければ……

84 :
むしろ少ないから話題になりやすいんだけどね
ここで話題にならないのは2chの問題であってネタの問題ではない

85 :
今日は75レ運休?明日は走るかな?

86 :
保守

87 :
貨物の運転士がツイッターで「次改正で99%の確率で貨車牽引を見れなくなるので 」とか「次の改正で常磐は全列車金太郎になる…ってか東が貨物にカマを貸さなくなるので」とか言ってるのは本当?

88 :
8195がたった今亀有付近を下って行った
水戸常駐の送り込みかな

89 :
「次の改正で常磐は全列車金太郎になる…ってか東が貨物にカマを貸さなくなるので」

これは明らかにウソだろ

90 :
常磐で金太郎の訓練とかやったっけ?
やってないなら無理でしょう

91 :
>>90
79レ、90レ、91レの末期の牽引機位は覚えておこうよ

92 :
>>87
ソースよこせ

93 :
間違った
ソース読むと何か変だからデマかも

94 :
てか東のウテシも貨物運転する事あるのになぁ
現在EF510で牽いている貨物をわざわざEH500で牽くとか意味分からんし
>>93が釣られ過ぎだべ

95 :
東のウテシが貨物(レールとかバラストとか除く)を牽くことは、今はあり得ないぞ。特に510なら。
東の510や81を使うと少なからずレンタル料が発生するから経費節減が理由で500にするならあり得る。

96 :
あり得るかどうかの判断は
JRの中の人がしかるべきところでやることであって
>>95みたいに便所の落書きでやることじゃねーよ

97 :
単6382レ? 投稿者:K401 投稿日:2012年12月19日(水)13時51分24秒   通報
EF81-95が柏を単機で上りました。

98 :
>>96
真偽はそのツイート主に聞けば良いだろ

99 :
>>95
無知乙とでも言っておけばいいのか
某運輸区で3か月に一度位安中の仕業回ってくるんだけどなあ
運転士の技量維持が目的で

100 :
>>96
>あり得るかどうかの判断は
>JRの中の人がしかるべきところでやることであって
しかるべきところで判断して決まった内容が、社内で伝達されて鴨ウテシが吐露したんだろ。
探してみたけど、慌ててこの前の75レを撮影してんじゃん。
かなり確定じゃねぇの?

101 :
何か必死な奴がいるな

102 :
その発表もしかるべきところで行われてるものしか信用できんよ
当てずっぽうで言ってみて当ったのを
正式発表前に知った気分になって得意になりたいだけなら勝手だが

103 :
ネタ元が貨物運転士ならば
いち早くネタを掴めるワケで
仲良くなっとけば減光汽笛サービスの他にもいろいろと

104 :
尾久に止まっている95号機の尾灯が点いていたが何か動きがあるかな

105 :
日曜日の15時頃、2本取手方面で、
1本目は鴨65PF(松戸通過)
2本目は取手快速で北千住直行中に亀有〜金町辺りですれ違いの土浦方面に恐らく510青釜(進行方向左側の窓に座っていて、進行方向右側の窓からチラリだが、青い塊が見えたので恐らく)。

106 :
で?

107 :
>>106
2012/12/23の貨物時刻表と釜運用表を。

108 :
を?

109 :
さて今年はEF81はどうなることやら…だな

110 :
ageテオキマス

111 :
釜番未確認だが2097レのスジで青後藤が単機で下っていった

112 :
安中貨物、柏通過
後藤ー512

113 :
>>87
今はホントともウソとも言えないでしょ。
まぁとりあえず撮れる時にキチンと撮っておくのが良いでしょう。
「後悔しないように」ね。

114 :
今日1030頃、レインボーカラーの81が常磐線金町付近をカモレ牽いて下って行ったけど貨物へ貸し出されてるの?
それとも工臨だったのかな?

115 :
現在田端のEF81は75レのみに運用入ってるからそれだな

116 :
>>115
即レスありがとう
久しぶりに走ってる虹釜見たのでなんか嬉しかった^^

117 :
ところで、虹釜は何で土崎に行ったのでしょうか・・・?

118 :
誰かを迎えに行った

119 :
75レ後藤化来たか?

120 :
>>87
普通に考えて鴨に釜を貸さないと後藤を15機作った束も困るだろ
旅客運用は3機使用なんだから5機もあれば十分なのに…
まあいつか鴨に売却はあるだろうけど…

121 :
>>120
他社のように事業用車の気動車化などでこなせるものだけでなく
東の場合は新津で作った電車の配給や青森地区の交流電車の検査のように
機関車がないとどうにもならんのがあるし
国鉄形電機を淘汰してEF510で置き換えることを考えたら
貨物に譲渡できる数よりは自社で保有する数のほうが多くなりそうな気がする
機関車を保有しているなら敢えて動力付きの事業用車ではなく
事業用貨車で済ませることもあるだろうし

122 :
EF510は汎用性もあるしのう

123 :
>>117
EF64-1031AT出場配給。

124 :
95は今日昼間尾久で寝てた。

125 :
パイチが単機で上って行ったがホキのお迎えかな

126 :
保守

127 :
今度の改正で受託廃止っぽいから常磐貨物EH500化するね
つまんなくなるな…

128 :
EH500も、あれはあれで結構奥が深いんだぞ

129 :
>>127
>>87で既出

130 :
>>129
でもソース貼らなかったよね?
そのカモレの運転士のツイッターの垢もはらなかったし

131 :
ggrks

132 :
ソースも貼らずにggrksとか必死な奴だなあ()

133 :
田端のEF510どうなるんだ?
つか田端の釜ってどれも存在が危ういな

134 :
>>87のレスから自分でソースが見つけられないやつは情弱かクレクレだろ

135 :
お、情弱認定厨か?

136 :
>>128
2次車が好みだわ…

137 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328754785/866
何号機?

138 :
ごめん、続報でてた

139 :
141かあ
配給でちょくちょく首都圏まで来ていた奴だね

140 :
141がすぐに切り離して停車中という情報
DE10だけ全焼

141 :
すぐに切り離しは出来るもんなのか?

142 :
余裕

143 :
無動回送がなんで燃えたんだろか?

144 :
推進軸落下とか?

145 :
DE10の燃料漏れだと
EF81141の方は自力で単回できたそうなので大丈夫かな

146 :
【緊急拡散希望!!!】
Twitterで、上越線津久田〜岩本間で発生したDE10の火災事故で、DE10を牽引していたEF81に火が延焼したという情報を写真つきで拡散しているアホがいるようですが、これはデマです!!
ちなみに写真に使われたのがこれです。http://www.nct9.ne.jp/kiro59/arcadia.htm
牽引機のEF81はDE10を緊急解結して、なんとか無事に現場を脱出したようです。
よってEF81は無事ですので、みなさん虚報に惑わされず、落ち着いて行動しましょう。

147 :
べつに拡散とかしなくても見ればアルカディアってすぐわかるだろ

148 :
東は、今度はディーゼル機関車のエンジン更新に取りかかるのかな?
というか新車を作る予定がないならそれしかないわけだが

149 :
コマツが売り込みをかけてきそうだなヲイ
最新コモンレール式のいいエンジンありまっせーって

150 :
hage

151 :
>>149 故障が多いからなあ コマツ製は酉の国鉄型気動車の改造に使用されたけど、しょっちゅう故障しているしな

152 :
改正で貨物から撤退??
にしては過疎ってますね。

153 :
>>152
日本海縦貫スレで、束の510-500が9両鴨に行くとかあったが?

154 :
>>153
実際運用委託解消されれば有り得なくはなさそうな数字だけどな。
今だって貨物以外はカシ・北斗星と工臨くらいしか使ってないんだし。
おまけにパーイチがまだ少数でも残るなら余計に手持ち無沙汰。

155 :
>>154
でも他社に売るくらいなら配給で使ってるEF81-134・136・138・140・141・151と、
(短期になる可能性もあるが)あけぼの用に2〜3両転用した方が良い気がするけどなぁ
いつまでもEF81を使う訳にはいかないんだし。
配給とか含めると
田端:5〜6
長岡:4
青森:4
余り:1〜2
だけどこのくらいの余剰車なら工臨用で必要かも・・・

156 :
ローズピンク全盛時代が懐かしい。
未だにEF641000と81が最新鋭カマなんだが、俺的に。

157 :
ローズピンク全盛時代が懐かしい。
未だにEF641000と81が最新鋭カマなんだが、俺的に。

158 :
次回の田端撮影会で最後におもいっきり並べて欲しいな

159 :
よし、次回田端撮影会は定期運用を64 81 PF総動員で代走させて15機全部並べるぞw
代走のほうがネタになりそうな悪寒

160 :
結局、常磐線が分断されたのが81-500にとって痛いんだね。

161 :
>>160

162 :
そいつは日本海側だから関係なくね?

163 :
ところで常磐線の見開通区間は
アスファルト舗装敷いてハズにするの?
どっかみたいに

164 :
>>163
ここ見ればわかるよ。
www.jrmito.com/press/120927/20120927_press.pdf
www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20120928_06.htm

165 :
金太郎(単)が14:37頃、佐貫を通過し、土浦方面へ走っていったぞ

166 :
>>165
交直切換用の試運転っぽい。

167 :
赤塚超えたから、行き先は水戸かな?
そうなると、目的は交直切換試験だけじゃないかも
単に交直なら、神立試単だろうし

168 :
交直切り替えの試運転だったら、何で今更?って気もするが

169 :
>>168
交直切換の自動切替による試験も兼ねて試運転したと思うが。
どれくらいEH500が入線してないか期間はわからんが。

170 :
>>169
震災の前の数日、金太郎が常磐線に入ったらしいが…

171 :
そもそも90,91レでEH500は常磐線乗り入れしていたんだが……

172 :
数日どころか前年12月の改正からだからざっと3か月以上は入ってる

173 :
数回遅延して、真昼間に撮れたりした

174 :
初日だか二日目だかにいきなり遅延したな
同じく後藤置き換え間もない2095レを撮ろうと張ってたら
土曜運休のはずの96レの時間に
反対側から派手なブロワー音が聞こえてきたんで
あわてて向きを変えてシャッターを切ったの覚えてる

175 :
水戸の人達が前回の金太郎乗務からちょっと時間が経ったので、思い出すための訓練じゃないか。

176 :
常磐線で試運転していたEH500は60号機。
前日は安中を試運転をしていた模様。
安中はEH500になりそうだな。
貨物ちゃんねるというサイトからソース。

177 :
随分前から安中もEH500化と騒がれていtのに何を今更

178 :
安中までは行ってないはず

179 :
二日、土曜日の安中は後藤さん

180 :
試運転の話だってばよ

181 :
>>179
そうでしたか
ありがとうございます

182 :
1252 単金太 佐貫通過
取手方面へ向かう

183 :
安中樫

184 :
昨日から花粉がひどくて行けないや

185 :
みんな花粉症で、すぐ屋内に逃げられるようになのかな
緩行ホームの様子を見て、こりゃあ撮影地もやばいなと思いながら
沿線の撮影に向かったら、あっけないくらい人がいなかったのは

186 :
花粉&黄砂&PM2.5
踏んだり蹴ったり

187 :
早く富山にクレクレ

188 :
>>187
そうだ、そうだ。 2,3両ずつでも。

189 :
なんか去年の今頃鴨の労組向けの文書に
2両ほど買い取って富山に投入するってあったような気が・・・

190 :
去年消えた話を今頃かよ

191 :
>>189
新車で実現したよね。
悪い意味でなく、表だけいい顔をして所得向上や雇用維持にもエコ的にも逆効果な産業政策。
もう大手を振って見直されてくると思う。

192 :
2日は、なつかしの白山と合わせて安中貨物を撮りに行ったら507牽引だった。
で、翌日3日の安中貨物はカシガマ510牽引だった。
7日は、C58出場撮影と合わせて安中貨物を撮りに行ったら501牽引だった。
で、翌日8日の安中貨物は、やはりカシガマの510牽引だった。

カシガマ安中貨物に縁が無い俺…
今のところ、12日は上越線に遠征予定なんですが、
このジンクスから考えたら13日の安中貨物はカシガマだな(笑)

193 :
今更青星釜譲渡はないだろう。
というのは、昨年ウヤ情立ち読みで赤雷甲種数両確認。
ちなみに青星釜・カシ釜はP/PS/SN、赤雷はPF(P互換)/SF(ST互換)搭載で、SW区間の速度照査方式の問題がある。
これは東海道線の束日本車の倒壊乗り入れ対応編成にSN'を搭載しているケースが当てはまる。

194 :
今更もなんも510-500自体貨物譲渡を見越して作られた釜だから

195 :
>>194
常磐線貨物や上越経由羽越貨物(あけぼのルート)に使う可能性もある。
というのは青雷から81に付け替えや青雷で新潟で日本海縦貫(赤雷・北陸から)増解結などの省力化。
むしろ上越〜羽越は金太郎が良さそうだが、高崎と羽越の鴨ウテシが金太郎の習熟しているかどうか?
(高崎の鴨ウテシは安中貨物で青星釜・カシ釜運用、羽越の鴨ウテシは赤雷をいつも運転している。)

196 :
今日は特急葬式厨もいるし、PM2.5も午後から降り注ぐから休み

197 :
明日から金曜日まで、安中にカンが付くらしいが、
ホントかよ

198 :
>>195
せっかく今度のダイヤ改正で東瘟ン物の受委託が解消するのに
なんでまた受委託増やすんだよ。
194の言うとおり、東の510は余剰になった際は貨物に譲渡する前提で製造した。

199 :
>>197
ホントだよ
最初はデマだと思っていたが、マジネタだったわ
「八高線さよならタブレットHM」以来の快挙ではないか?

200 :
ソースも貼らずにマジネタ認定とな?

201 :
貨物会社が東日本会社からEF510-500を9両購入する事は考えにくい。多額の資金が必要だし前スレでは売却の為の改良工事もされてない。
今度の改正で田端の510が全車、青森へ転属して現行の寝台列車と日本海方面の一部の貨物を担当すると思う

202 :
>>201
>多額の費用が
ところで束は鴨に510の生産ライセンス料を払ってたか?

203 :
売却時にOEMと相殺かつ割安で売却

204 :
>>201
また貨物担当したら受委託発生じゃん。意味ないじゃん。
で、なんで9両なのさ?

205 :
東日本の510は数年しか使われてないのに本当に貨物に売却するのかね?

206 :
銀銀と星運用×2と予備×2=6
残りを売却。
x−6=9なだけであってxはこさえた数だから譲渡は9。
9に理由はない。
理由があるのは6の方。

207 :
>>205
常磐線貨物列車が震災後、一部列車の経路変更、減便が発生しており、
当初の運用予想に反し、カマに余剰が発生している。
維持費やら固定資産税、売却時の資産価値などを精査し、
結果は一部のカマを売ったほうが得と判断したんじゃないかな。

208 :
81の置き換えはどうするの

209 :
そもそも貨物から510を借りるスタイルにすれば81の置き換えなんか考えなくていいんじゃね?
貨物は収入が増えるし東は人員と設備の効率化が出来るからWIN-WINだろ。
双頭の置き換えは知らね。

210 :
>>208
81だけじゃなく64もだね
配給やら北東北地区の検査やらで牽引機は必要になるわけだし

211 :
所でヘッドマークの件は?

212 :
昨年4月現在で、ゴトウさん以外の束の電機は39両か…

213 :
>>212 PF多すぎない?

214 :
5388レ、風規制で今ドコ?

215 :
安中だめだ
明るいうちに高崎線に来られない

216 :
510-510明日2095レ

217 :
撮影会の案内からして、少なくても5両は売却だね。

218 :
>>217
情弱野郎。
撮影会場のスペースが最大6両しか並べられないから。

219 :
>>209
そもそも貨物会社が東に機関車貸せるほど余裕があれば、とっくに受委託は解消できていて、貨物列車の機関車は自前で用意するでしょ。

220 :
余裕は十分あったよな。
高崎がP取り付けで運用離脱が連続した65の代打用にPトップを長い間貨物に貸してあげていることもそうだし。
あと今度の改正で貨物の運用自体減らしていくから、田端81の貨物運用もそろっと終わりが見えてきそうだね。
これも次々回辺りに金太に置き換えでしょうね。

221 :
おっと話が逆だったぜ。
でも>>219の言う貨物が東へ釜貸し出しというと以下の運用がある、ただ一番上以外は緊急手配だけど。
・夢空間クルーズ(2007.10.22 新津〜酒田510牽引)
・トワイライト代打(2004.5.10-12 直江津→青森→敦賀EF81 5牽引)
・日本海代打(2001.7.31-8.2 直江津→青森〜大阪1.5往復→敦賀EF81 501牽引)
・浪漫代打(2004.2.23 長野〜富士見EF64 58牽引)

222 :
チイ―シハ間ミヤ寄りはフェンス設置により
長編成は撮影できなくなりました
陸橋寄りはまだないが、時間の問題かな

223 :
>>219
国鉄の頃は田端で旅客も貨物もやってたが、
分割民営化するときにカマ持ちが旅客になったので、
その後は貨物に貸すスタイルを取っただけでしょ。
誰が旅客と貨物の線引きをしたか知らないけど、
ちょっと違えばEH牽引のブルトレを見れたかも。

224 :
EHはねーわw

225 :
安中どうした?

226 :
ぶっつけ本番でキンタなのか?

227 :
安心した
田端後藤貨物全面撤退はガセだな

228 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359034997/425
てことは、これはびゅうの勇み足か?

229 :
>>226
ぶっつけ本番らしいよ

230 :
510撤退で81に戻るんじゃないの

231 :
基本全部金太郎
ただし例外の可能性はある

232 :
>>230
田端区鉄ヲタ機関士軍団のラブコールか

233 :
>>228
文字づらだけみると、「これより死神様にお祭り奉られる機関車様」かもw

234 :
もう今後田端のカマは貨物引っ張らないよ。

235 :
まさか今日の安中が高崎線を走るときに金太郎?

236 :
>>220・221・223
俺が言ってるのは故障時の代打だとか臨時列車牽引みたいな小さな話じゃなくてさ…
貨物会社が種々の事情によりなかなか常磐貨物用のカマを自前で用意できないものだから
東が痺れを切らして510を必要以上に製作せざるを得なくなったということ。

237 :
>>235
>金太郎?
いや
銀太郎だった

238 :
芸人の○太郎に牽かしゃあいいじゃんw

239 :
安中貨物 509
8009 508
黒磯訓練 8181

240 :
>>238
ヤツは今や自分を一流俳優だと思ってるからな
勘違いも甚だしい大馬鹿野郎

241 :
>>236
お前、中の人?
会社間の取引なんか中の人しかわからないよな?

242 :
>>240
お前が勘違いしてる笑

243 :
>>242
知らんのだね、本性を

244 :
女芸人なのに男性を指す俳優なんて書いてるくらいだから確実に勘違いしてるだろw

245 :
結局貨物へEF510は何両売却されんだろう? EF81やEF65もどうなるか気になるし

246 :
売却されるかはっきり分からないからね。今の段階では可能性があるだからね

247 :
今、金太郎牽引の下り貨物が佐貫駅通過。

248 :
>>247
!?!?もしかして朝の時間帯に下り貨物列車が新規に設定された!?

249 :
>>247
>>248
8時台に越谷市内で2095レを見ていない。
2095レが早朝に変更かも…

250 :
今日の安中は田端まで509か

251 :
5388レ我孫子、柏ともにほぼ定時

252 :
5388レ我孫子、柏ともにほぼ定時

253 :
ごめん、だぶった

254 :
>>249
830には土浦に着くダイヤだな
2092レが安中の約1時間後
2094レは旧2092レの30分位前に変わった

255 :
貨物運用がなくなった事で釜番並びの投入や
カシオペアの銀釜限定がはかどりそうだな
とりあえず明日はカシオペア北斗星のまえに
2092レもゲットしとくか

256 :
貨物運用がげ、日曜運休だorz

257 :
>>255-256
とりあえず落ち着こうかw

258 :
今日の安中はタバソ以降なんだったの?

259 :
>>258
黄緑によるとEH500 55らしい。
ついにカシガマ510の安中貨物を撮れなかった俺…(涙)

260 :
ついに田端81が1両も動かない日が来たか

261 :
>>260
いやEF510-500貨物投入開始から1,2週間は
工臨でたまに動くくらいで定期的には動いてなかったんじゃなかったかな
突然安中貨物で復活して牽き出したときは何事かと思った

262 :
これから81は廃車、510は貨物(富山)譲渡がボチボチ出るだろうね。
まあ81は田端に残存する釜は分かりきっていることだけど…w

263 :
残るのはあの3機だけかい?

264 :
>>263
俺が思うのその例の3機+1機程度で十分運用足りると思うけどね。(配給・工臨・イベント・代走)
97・98辺りはお役御免、かな…。

265 :
98って北斗星運用終了前にずいぶん手を入れてなかったか?
おかげで特徴も消えてしまったが

266 :
たった3年足らずの委託運用のために15機も作ったのか…
もし鴨に売られたら美しい塗装も剥がされEF60-500以上に悲運の特急牽引機になりかねないな。
どうしてこんな事になっちまったんだろう。やっぱ東日本大震災のせい?

267 :
悲運とか馬鹿じゃね。ほんとキモイな

268 :
2095日曜ウヤ?

269 :
なんで田端の機関車って双頭連結器付けないんだろ。需要あるだろうに

270 :
>>268
越谷までなら運転してる
越谷タ→泉は日曜運休
ついでに2094レと2097-2092レも日曜運休
つかもうこのスレで話すことではないのでは内科医?
常磐貨物スレを別に作っても良いかも知れんけど

271 :
>>266
マジレスすると貨物会社が貧乏だから。
貧乏だからEH500増備のペースが遅い。貧乏だから隅田川駅改良まで時間が掛かり、機関車や乗務員の運用効率化ができない。
今考えると、貨物会社に国鉄債務を引き継ぐこと自体が無茶だったんだね。

272 :
>>271
>マジレスすると
全然マジじゃねーしww
事実も知らねーでマジとかワロスwww
と言う俺も中の人のアレで知ったんだけどねorz

273 :
>>272
>事実も知らないで
それでは272の知ってる「事実」を披露してみてよ。

274 :
てか、65-1100番台の置き換えでしょ>束の510
中央線以外はこれで電化全線回れるし
75の束機もレール輸送気動車しだいで廃車かも

275 :
>>274
富信者発見

276 :
遅かれ早かれ510-500は貨物譲渡の予定だし、それが震災の影響でちょっと早まっただけの話

277 :
安中またしても高速化されなかったのね

278 :
貨物組 運用落てちないね

279 :
貨物に譲渡する位なら、単純に81やら75やらPFやら64を置き換えればいいのにと思うのは変?

280 :
そうなるとすれば、今度は数が足りないんだよな
他社みたいに自走動力つき事業用車を入れて
機関車は工場入りやらの牽引用にしぼるのだろうが

281 :
>>279
そんな暗黒になってしまうような事は勘弁してくれよ

282 :
>>279
そこまでの余力があるほどの金があるわけじゃないのよ東も。

283 :
若造が81やら75やらPFやら64のご仕業。
「なまはげ」に食われちまうかも。
プロ同士では厳しく言い合ってるけど、40年越えの機関車の安定維持管理、
神業修繕の段階を通り越し、すでに「神通力」の世界。
担当会社は微妙な物言いをしているけど、どんな決着がつくかな。

284 :
こんな日にも走る黒磯訓練はフォトラン列車みたいだな
カンはつかないけど
ここの国鉄型機関車は使用頻度のせいもあるかもしらんが
見た目だけなら他社の同型機と比べるとまるで新車で
置き換えとか廃車とは無縁に見えてしまう

285 :
今日は8181でした
その前に233

286 :
95ゆうマニの時刻をください

287 :
工9582 98+チキ2

288 :
チキ2とか撮る価値あるの?
チキ20ならともかく

289 :
6と9でしょ。

290 :
502〜508、511

291 :
8機も9機も持ってかれて田端や束がはいそうですか言うわけ無いと思うが

292 :
>>291
はあ? そもそも束や田端が決めたんだろ。
誰が他社の勝手に持ってくの?
それじゃ泥棒じゃんw

293 :
せっかく貨物運用から撤退したのにカシガマはなに油売ってんの?
カシオペア牽引できないのかね?
…運用ついてたらスルーしてください(汗)

294 :
運用が減って全般的に走行距離が伸びにくくなったけど
カシオペア連投入の時期になるとその二台ばかりが
使い込まれることになりそうだから温存してるのではないかと

295 :
>>293
EF510特集記事に、連休と土日は客車と機関車の塗装が大抵合うように運用を調整しているとか書いてたぞ

296 :
>>295
ゴールデンウィークと夏休み期間、年末年始はそのとおりだが
普通の金土日は銀と青の組み合わせ逆も結構あったくらいで

297 :
寝台特急鳥海。
https://www.travel.eki-net.com/pdf/20130327_aomori.pdf?link_id=top_Osu03281

298 :
田端撮影会
展示機は501〜505、509&510
長岡の64-1000(あけぼの看板付)、EF8181(エルム看板付)

299 :
1回目の撮影会終了
501と502の区名札「田」の隣に「惜別EF510-501」と「同502」の札が入ってました。
他の3両にも入ってると思われます。
やはり噂されていた通り…。

300 :
8181と64 1051は脇役なためか倉の中でした。
あと中井カメラマンが来ていました。
2回目終わってから撮影かな?

301 :
撮影会募集の案内に書いてあったのは貨物運用を離脱じゃなくて
旅客運用を離脱の間違いだったってことか
貨物会社に売却なのか東日本管内他区の国鉄型置き換えなのかどっちなんだろう
銀釜にも惜別札が入ってるのかな

302 :
銀には無かったかな?>惜別札
ちなみに田端の職員捕まえて今後について聞いてみましたが、
「今後はどうなるか何とも分からない」と言葉を濁してましたが、
「今月いっぱいまでは運用に入る事になってると聞いてます」
とも言っていました。

303 :
まさかの 青森から 通し牽引?
>あけぼの

304 :
501から505までが貨物へ移籍するん?

305 :
4月1日になったら東⇒貨物への譲渡を公式に発表する。
それまでは発表は出来ない大人の事情。

306 :
9両。

307 :
てことはカシオペア色抜いた501-508と510-511か。

308 :
510は何色だよ
510導入発表の頃から言われてたけど、こうなってみるとやっぱり15両も作った理由がわからん

309 :
>>308
束がEF510を導入した当時、常磐線貨物の運行本数が現在に比べて多かった。
が、しかし…震災後は運行本数が減ってしまったんだよ。

310 :
>>307
通し番号で貨物に譲渡し。カシオペア色は残留分に塗装すりゃいいのに。
そうすりゃ貨物も管理しやすかろうに。
国鉄以来、そういうことはしないんだろうな。

311 :
510譲渡して81は残すの?

312 :
>>308
導入当初の発表に「将来的にJR貨物への譲渡」の旨を記載していたと思うんだが。
そうでなければ貨物が開発した機関車を作らず自社で新しいデザイン・形式の機関車を導入してるでしょ。

313 :
将来的な需給関係も見据えて、自社では新規の機関車開発能力を持ち合わせて居ないのでは?

314 :
>>308
そりゃ東だって自社で必要以上の機関車を製作したくなかったけど
貨物会社がなかなか自前で機関車を用意することが出来なかった。
そうこうしているうちに81の故障に起因する輸送障害が多発
東が痺れを切らし、自社で必要以上の機関車を製作することになった。
近い将来、受委託解消に伴う余剰が出ることは容易に予想できたので
その際は貨物会社に譲渡するという内容の協議も当然行っていた。

315 :
難しい理由なしに、単に貨物会社支援のために移籍前提で作らせたって聞いたけど

316 :
>>314
その理由は理解したうえで、81が残りそうな理屈がわからんのですよ。

317 :
青森のEF81ってこの前全検から出たよな。
田端の81はわからんが、東日本全体としてはEF81はまだ動かすってことだろ?

318 :
>>316
近い将来牽引する列車自体が激減するから、敢えて510ではなく81を残しているんだろうね。車両の状態や検査切れの時期を考慮しつつ。

319 :
>>315
難しい理由なく他の会社を支援するなんて、ビジネスの世界ではあり得ないから。

320 :
なんのためにEF510の500番代として製造した? まずそこから考えよ

321 :
単に使うところがなくなったから用途廃車→他社売却ってだけの話だろう
線路が流されたうえに原子炉も吹っ飛んでろくに人が近づけなくなったから
常磐線海側周りの水戸でED75に継走していた貨物列車は全面廃止
いわきあたりの経済活動も沈下したりで泉どまりの貨物列車の需要も減少
置き換え前は片方土浦以北臨時扱いながら2往復残ってたコンテナ貨物は
今改正で片方土浦どまりになって泉まで行くやつは1往復しかなくなったし
震災前8往復あったトリフジ越えの貨物列車だが泉や土浦どまり3往復程度なら貨物が自分でやりますよってとこか
機関車間合いの都合か知らんけど安中貨物と2097レ以外は大幅に時間が変わったね

322 :
これもまた、経営的には流されたに等しい津波災害でしょうね。
それでも国鉄時代での最適解に向けて奔走したのは、「このままじゃ火を吹くかもしれん」
と心配した、最終的には鉄道マン同士の「友情」でしょうね。
経営的にも1日1本動くか分からない列車のため数両待機させるものよりも、
自社路線を頻繁に走りまわって運転支障を起こしかねない方を、無理にでも
置き換えさせた方が「得」と判断したのでしょうね。

323 :
青雷譲渡の真相は、中の人しか知らないんだから、中の人に聞けばいい。
俺は聞いたから知ってるけど、まさかって理由だった。
貨物が機関車を作らないから痺れを切らして、ではなかった。
ちなみに501が試運転で止まった理由は機関車の故障ではないそうだ。
これもその中の人から聞いた。

324 :
なんで急にEH200の話が出るかと思ったらw

325 :
移籍機は501〜508、515の9両か。

326 :
>>323
中の人に聞いたって言ってるけど、まさか一運転士や一車両係とかではないよね?
会社間で協議するような案件については、それなりの役職の人か本社や支社の運輸車両関係担当しかわからないからね。

327 :
このスレには会社に勤めたことのないお子様かニートが、
ドヤ顔で中の人が云々と書いているのですね。
田端は巨大組織の中の一つであり、
痺れを切らしただの、田端がヲタ職員が多いだの、究極のアホかと…
新宿と飯田橋の交渉が全てなんだよ。

328 :
下らない突っ込みですまんが今も飯田橋だっけ

329 :
それなりの役職の人や担当者の中にも口の軽いマニアは居るからね。
そこから徐々に広がっていくよ。

330 :
転属回送まだかよ
豪快に5機ぐらい連ねて持って行けや

331 :
>>323
青雷が何かわからないけど事情通な俺カッケー
てことで桶?

332 :
>>330
そうだな。いい撮影被写体だよ。

333 :
>>330
前にPFがやらなかった?

334 :
>>333
瀬戸大橋の荷重試験だっけ

335 :
だからそれは転属回送じゃないだろ馬鹿

336 :
>>329
徐々に広がっていくうちに憶測や主観が加わり、歪んだ情報になるのが世の常。伝言ゲームみたいにね。

337 :
>>336
だが青後藤数両譲渡は不変。

338 :
残った509-514もいずれ移籍するん?

339 :
まだ1機も転属しとらんのになんたる早漏妄想

340 :
貨物かぁ後藤は広島いじってっけど青後藤は広島入りで桶

341 :
お●飯がアップを始めました

342 :
黄緑だかどっかのSNSで今日田端で青後藤が5重連になって全機片パン上げてなんかやってたというが何してるんだ?

343 :
バッテリー充電してるだけだろ

344 :
>>342
あっ、それ今日見たよ。11時頃にEF510-501〜505が重連でパン上げしてた。
その横にEF81-81もパン上げしてた。宇都宮駐在機交換の為に。

345 :
水戸は80がゆうマニ側に、98がいつもの停車位置で寝てた。

346 :
ED75とDE10は…消えた?
>水戸

347 :
田畑の81の全廃とPFの高崎転属をやるだろ。
EF510移籍なら、代替に641000×15機を要求し、代替に510×3・田畑81とPFの全てを貨物に譲れば良い。
JR貨物のカマ不足解消と、JR東日本の直流機が64-1000に統一が出来る。

348 :
妄想は他スレでドゾー

349 :
510譲渡が妄想だろ?貨物から離脱したら81とPFの置き換えに回る。
新製から数年で譲渡なんかあり得ない。

350 :
残念ながら有り得るんだよ。妄想はNゲージだけにしてくれ

351 :
ID:aWhRc812Oの釣り針が大きすぎて何も釣れないレベル

352 :
使用者側が労組にそんな説明してるのにいまさら何言ってるんだ。

353 :
余った510を工臨に転用し、田畑81を一掃できるのにか?

354 :
工事列車ごときキヤ97でも買えばよろしい

355 :
貨物自体減少なのに田端の510は大量に必要ないでしょう。数年先は分からないが。今すぐ田端の510は購入しないと思うよ

356 :
>>355
近々9両移籍。
使用開始まで疎開留置。

357 :
田端の510が必要なら貨物もわざわざ今年度に新製しないと思うよ。田端の510を購入するよ

358 :
こんな所であからさまに言うな!
★春1247F2013/04/01 23:37
こんばんはm(_ _)m
まず幕張の211が配給されるでしょうね。高崎211もまだ残ってます。ときに田端のEF510の中から案の定JRF売却があったようです。田端残留は6機のみとの話もあります。売却された9機は富山配属とか。

359 :
もったいな〜多額の費用かけたのに?

360 :
国鉄型電機は運転士も多いし、整備経験のある区所も多いから使い勝手がいいんだろ
故障や検査期限が切れない限りは使い続けるでは?
田端のEF81で次に全検くるのは何号機でいつだろう

361 :
言っておくけど、長岡や青森の81は置き換えの計画は全く考えてないよ。
特に長岡のは運用頻度が激減しているから老朽化の進行を遅らせる結果を生んであと10年ぐらい使うんだとさ。
青森は「あけぼの」廃止&24系抹消時に137・138を潰すぐらいにしか考えられてない。
後藤なんて後からいくらでも作れるんだから今譲ったって東にはなんの不都合もないよ。

362 :
また必要になったら買い戻すって方法もあるんだしね。

363 :
津波災害で特別損失計上。JRFが買える金額に設定して売却。
そのため発表まで一応年度明けまで待ったんでしょうね。
ブルトレが無くなれば1日1列車動くかどうか。
でも、輸送障害のため数両は待機させなくてはいけない。
そんな機関車と、ほとんど神通力で自社線内を頻繁に走り回る機関車。
総合的に見てどちらの置き換えが得か判断したのでしょうね。

364 :
>そして4月1日にEF510-500の10両が除籍されたらしいです
>具体的な車両は次の通りです
>富山転属組
>EF510-501
>EF510-502
>EF510-503
>EF510-504
>EF510-505
>EF510-506
>EF510-507
>EF510-508
>EF510-515
>田端残留組
>EF510-509
>EF510-510
>EF510-511
>EF510-512
>EF510-513
>EF510-514

365 :
え?北斗星色が日本縦貫線走るの?
せめて色は変更してくれ・・・。
流星の青いボディがあっち走るのは何かな・・・

366 :
流星は引っぺがすんじゃないの? 後から貼り付けたみたいだし
EF81の譲渡車もしばらく赤2号で走ったことを考えたらEF510も青のまま使っても不思議はないな

367 :
>>359
>もったいな〜多額の費用かけたのに?
当初からの約束説あり。 俺は中立。
312 :名無し野電車区:2013/03/29(金) 22:59:58.29 ID:qEFX/3At0
>>308
導入当初の発表に「将来的にJR貨物への譲渡」の旨を記載していたと思うんだが。
そうでなければ貨物が開発した機関車を作らず自社で新しいデザイン・形式の機関車を導入してるでしょ。

368 :
青ガマのカシオペアの割合が減るなあ。

369 :
記載してないし、貨物が買うより高かった。
田端に510を投入したときの81はセメントや臨時斗星がなくなって若番が廃車、さらに斗星も1往復になって使用11両
くらいに減ってた。81だけじゃなくPFも置き換えるのかと思ったら81もPFも残すんだろ。震災あったにしろ9両引き渡すとか
需給読み違えただろ。

370 :
>>357
東から後藤買うから23号機の製造が中止になったらしい。
若干スレチでスマソ

371 :
富山機関区、今年になって9両分の留置線がきれいにあいt

372 :
371だが書き直す。
富山機関区、今年になって9両分の留置線がきれいに空いた。
俺も若干スレチでスマソ

373 :
だからEF81数本廃車に・・・納得。。。

374 :
>>370
川重で作ってますが。

375 :
なるほど、そのスペースを作るための広島送りだったと・・・

376 :
仙台に越してきて今しがた見たんだけどレアなの?
EF81-95+ED75-757
http://i.imgur.com/VoVoQ3W.jpg

377 :
元撮り鉄のベテランから言わせていただくなら
反対側のホームから撮るくせをつけたほうがいいよ

378 :
9両とも富山かな、 門司は?

379 :
リボ払いで購入か

380 :
>>379
それだとリースでしょうね。だから数か月でも支払期間が短い初期型希望したのかも。

381 :
受領後調整なのかいつまでたっても営業に出てこずデビューを
後から受領した515号機に先を越されてしまった514号機とか
出先でトラブってカシオペア牽引青森81代走を2往復にわたって実現させた511号機とか
カシオペア専用色出そろいと思ったらこれまた営業投入が遅れたのか
ほぼ同時期受領の509号機に連続投入を強いてデビューが遅れた(ようにみえる)510号機とか・・・
どうも後期グループというか残留組って初期不良組が多いように見える
初期に納入されたカマは重単とかで後期よりじっくり試運転してたってのもあるんだろうが

382 :
初期不良?
いきなり郡山入場した501にはかないませんなーw

383 :
>>382
あれ初期不良でもなんでもないし。

384 :
残りの500番台は広島車両所で全検するんだろうかw

385 :
>>384
前面にカラシ色の帯を入れるのかww

386 :
一両も東日本の車両工場で全検することなく貨物へ渡るのもあり得るw
東海みたいに機関車全廃すれば、の話だが

387 :
金太郎の安中はカッコ悪いな

388 :
タキ15600は後ろにつけがちなのもあるせいか赤系で揃ってて良いという人もいるし
そのへんは好みの問題だろうな
バリエーションだけならEH500のほうが多いし
希少車の2号機で結構人が集まってたけど901なんか来た日にゃどうなるんだろw

389 :
>>387
やっぱり81だよね

390 :
やっぱり15だよ

391 :
いや15じゃ北柏と越谷タで付け替えry

392 :
両毛 水戸線経由時代だよ

393 :
15の頃からあったのか、安中。両毛、60かPが牽いてるのしか知らん

394 :
信越線はロクニも引いてたね

395 :
15の安中の時 よく学校帰りに見てて 列車に向かって手を振ってると機関士もこたえてくれて汽笛を鳴らしてくれたり手を振り替えしてくれたりよくしてくれたよ

396 :
たまに 敬礼ポーズしてくれる機関士もいたよ 楽しかったよ あの頃は

397 :
どうせ、田端→富山転属組が関西圏走る頃には、従来の塗装に変わってからなんだろうな。
美味しいのは広島入場の時の2077レムドの時だけか…

398 :
EF81のときは暫く赤2号で走ってたろ
今回はその時以上に数も多いし
流星をひっぺがすくらいはやるかもしれんが
青のままも期待できるんじゃないか?

399 :
>>381
511号機は譲渡だろ
残った釜で調子の悪いのは510と514だな

400 :
>>397
青のまま走ってくれないとつまらないよ・・・

401 :
いまだ1機も転属回送されないw
やはり胡散臭い

402 :
ニートやガキには解らないだろうけど、今は引越シーズンなんだよ。

403 :
>>401
信じたくないよね、わかるわかるw
でもこの件は、しょうがないんだよw

404 :
4/1以降、売却を噂されている釜が運用に就いていない。
信じるしかなさそうだ。

405 :
もう田端札抜かれてるみたいだし。

406 :
お金の支払いが確認出来るまでは、休車扱いですな

407 :
青から赤に塗装変えるのは決定してるよ
ソースは某機関区に勤めてる知り合いw

408 :
どうせ赤にするなら1号機の塗装がいいな

409 :
お金の問題というより・・・
エコのため、みなさんもっともっと貨物列車利用しましょう。
エネルギー効率化をもっと進めなければGDP拡大はままなりません。

410 :
交直流機って事でローピン!?

411 :
515が運用に入ったようだ。
逆に511が運用に入っていない。
売却は501〜508、511?

412 :
田端の中の人から515は売却聞いたと自慢気に書いてた輩、偽情報であしらわれてんだよ。
ウザヲタ騙してそいつらが事情通ぶってブログに書いたりしてるのを見て笑われてるぜ。

413 :
と自爆した奴一匹。

414 :
日本海縦貫沿線民だけど、譲渡は通し番号にすれば、
パソコンでの管理も楽だろ。
カシオペア色とかは、残留の釜に塗り直せよ。

415 :
「本当は10両だったんだけど、調子に乗った偉い人が5両追加しちゃったんだよね」と中の人に聞いたが、いくらなんでも嘘だろう。

416 :
>414
パソコンの管理費増分が塗装変更費用より上とは思わない。
そこまで脱線させるなら、いっそ、
売却は507-515にして0番台に改番の上連番に。
カシオペアは逆転の発想で客車の方を青に塗装変更。
これで管理上の問題は無くなる。

417 :
>407
それ聞いてる。
どうも入場してそれから本格運用らしい。

418 :
此処でああだこうだ言うより、地道に運用調査を続けたら?
>譲渡予定機の特定

419 :
>>411
4/1付けて車籍抹消する機関車が4/1上野着の北斗星を引ひいてくるってのも
変な話だしな

420 :
たかが「新型輸送機械」のシリアルナンバーごときに熱いな。
国鉄時代からのカマの経歴で云々ならまだしもな。
鉄ヲタが数字に拘る性癖はまさにアスペルガーの典型だ。

421 :
自分が違いを認識できないものは十把一絡げにして
一つ一つが別個の個体だという認識がないのは
個々のパーソナリティを抑圧をよしとしてきた世代の典型だな、まさに老害

422 :
直流線区で運転に携わるものとすれば、81や75は知らんが、
EF65は、でかいく邪魔なブレーキ脚台等で足元狭いし、機器配置はは個体差激しいし。
  2室等の色々な物がありブレーキだけはマシ。
EF64は、つり合い空気ダメが2室でない・減圧促進が無い等、色々あり、自弁も単弁も糞。
  64-1000が脚台がないので足元が広いだけがマシ。(81も同じだが)
  抑速は70q/h以下位からでしか使えないから、低速列車以外はうまみ無し。
そして全体的に、椅子が糞で、加速も103系並みに50q/hまではよいが60q/h位になれば悪くなり、
80q/h過ぎれば虫の息。90q/h出せば空中分解しそうな勢い。そしてモーターのつなぎの組換え時の振動が激しい
新形式は足元広いし、ブレーキもセルフラップだし、椅子もすこぶるいい(他は座布団持参しても腰がキツイ)、
加速もすこぶる良いし(低ノッチの配分は苦言を呈したいが)、抑速も高速域で使える。そして取り扱いもいろいろ楽。
そんな新形式を手放して、同世代の電車みたく鉄博に放り込めばいいような、糞みたいなボロガマを動態保存用途でなく、
通常用途で温存させるなんておかしな話だと思うんだが…  長文すまん

423 :
ってことは、おまえは510の500番台のナンバー無くても違いが認識できるのか。凄いなw
カシかそうじゃないかくらいしかわからんわw

424 :
>>422
発電を抑速と呼ぶ時点で脳波からやり直しな

425 :
見分けるのはナンバーにしても
見分けるかどうかという問題ではなく
それぞれを別の個体とみなしているか、という問題だ
見分けがつかない人は同一人物として扱うというのは暴論だろ
2chの書き込みでDQNな書き込みと同じ名無しだからという理由で
DQNと自分が同一人物認定されてもいいというなら
見た目が同じなら別の個体とはみなさないのはどうぞご勝手にとは思うが

426 :
なお、国鉄型のEF64-1000はEF65-1000と正面から見分けがつかんという理由で専用塗装を用意された模様

427 :
東日本が後藤を造った意味って一体なんだったんだろう…?

428 :
>>426
その理論だとEF64の0番台がPFと同じ塗装だったけど・・・

429 :
>>427
震災で原子炉と一緒に吹っ飛んじゃったからね・・・
>>428
更新の時期には、岡山機関区にはロクヨン0番台の配置がなかったし、
ロクヨン0番台が配置されている愛知にはPFの配置がない。
でも、そういうとここそカマ番で管理してるはずだよなw

430 :
(JRE)そろそろ新型自前で作ってくれ。
(JRF)それでは年3両くらいのペースで。つまり5ヵ年計画。
(JRE)遅い。とりあえず全部作ってしまうから徐々に買い取ってくれ。
(JRF)・・・
(JRE)はよ買い取らんか!
(JRF)はいっ(汗)

431 :
>>429
そうか、そういう事だったんですね!!
おかげでモヤモヤが取れました。有難うございました。

432 :
今度の改正で貨物も減少しているのに簡単にJR東日本から510を9両購入は簡単ではないようだ

433 :
>>432
そりゃ510購入の理由は貨物の増発じゃなくて、腐りかけの富山81を潰したいというのが本音ですから。

434 :
EF64 1000の更新塗色の通称を知ってれば>>426の理由じゃないのは判るだろ

435 :
>>406
ヤフオクの取引ナビを使ってやり取りしてるらしい

436 :
>>434
牛乳の配達が主なお仕事ってことなのか?

437 :
>>430
車両費を鴨と束で折半して造ったと思えば
束としては、最初の2〜3年使わせてもらえるだけでいいよってことで

438 :
>>427
ファンサービスにきまってるだろ

439 :
貨物はある意味大きなお友達からお金を借りているので釜を沢山作れない。
かといって作らなければ何時までも富山に腐った81が残るし、非効率そのもの。
裏で手を組みJRFへ売却前提でJREが510をN機も作った。JREは金あるし借りてもいないので
釜の新車を作ろうが何も差支えがない。そして510さんを常磐貨物に暫く入れて貨物牽引に慣れさせた後、
売却。本当は東北太平洋沖地震がなければ2012年度に売却の予定だったが、それにより2013年度売却に延期となった。
こういうシナリオよ!

440 :
そんな理由なら今でも75重連が今でも残ってたり
79重連がもっと幅を利かせてもいいはずだが
あんなに高価なキンタばっかり大量に揃えてる一方で
後藤だけが作られない理由付けには妄想の域を出ないな

441 :
>>439
裏で手を組み って あほか? 

442 :
>>433
鶏が先か卵が先か知らぬが、富山の「腐りかけの釜」が昨秋〜今冬矢継ぎ早に
広島に送られ、EF510-500 9両が来ても充分な留置線が確保されたのは事実。

443 :
>441 いかにもww

444 :
>>442
あれは「腐りかけ」どころか「くさったしたい」だろw

445 :
首都圏の輩どもは日本海側や関西に来ないから、富山81の実情を知らんのだね。
全JR車両中もっとも汚損、老朽が著しい車両と言っても過言じゃない。
それだけ日本海縦貫線の環境は厳しいって事。
老朽機ゆえの故障からの障害も多々あるんだよ。だから一刻も早く後藤化せねばならない。
まあ、今年の冬にはお前らが大好きな501号機がエアフィルター真っ黒、車体は雪解け水+
パンタ刷板摩耗粉末+海水飛沫でどす黒くなった姿に会えるから撮りに来いよ。迫力あるぜ。

446 :
現状を見るに老朽はともかく汚損は後藤化しても何も解決せんけどな
トワ釜みたいに老朽化車体ぼっこぼこ+ひび割れでも汚損は貨物釜ほど酷くないし
ボノ釜も田端車ほどピッカピカではないにしろ車体は割ときれいなんで
メンテの問題であろうとは思うが

447 :
東日本震災前はトータル5日連続貨物で走ってたこともあったけど
一巡して帰ってきた釜の汚れは結構酷いことになってたよ
貨物入り2日目くらいの安中貨物でも既に酷いことになってたこともあったが
転削で運用離脱車が相次いでいた時期なんか車体の洗浄が間に合わないのか
下半分汚れギットリのまま北斗星を牽いてたこともあったし

448 :
富山機は洗車をまめにやれ!
富山や吹田に自動洗車機を導入して、汚れたら通すようにすれば、かなり改善するだろ。

449 :
JRF基本スタンス「使えればいい」

450 :
>>440
そりゃ、東北・常磐を510に統一して共通運用にしたかったからよ。
常磐貨物のためだけに自社で510を配備したら、何かと効率悪いでしょ。

451 :
岡山の64は愛知移籍したらスゲー綺麗になったよね。岡山は65も汚かった・・

452 :
共通運用にしたかったのはEH500ね。 失礼。

453 :
共通云々を言い出したらじゃあなんで
日本海側とJR東制作分が共通のEH500じゃないんだとなるわけで
あとEF81→EF510置き換えペースよりもED75/ED79→EH500置き換えペースのほうが
明らかに速くてバランスが悪いってのもあるし

454 :
>>445
富山機見ると国鉄末期かと思うw
国鉄末期は首都圏、関西圏の電車にも汚いのがいた。

455 :
>>453
東での所属箇所は田端運転所、貨物での所属箇所は富山機関区。
所属箇所すら違うのにどうやって共通運用にしろとw
あと、EH500は黒磯以南で充当されている直流機も淘汰対象としているから、沢山製造する必要がある。

456 :
EF510はEF81を1両置き換えるだけのメリットしかないけど
EH500はED75×2とED79×2と黒磯以南の直流機の運用をまとめて置き換えられるからな
日本海縦貫系統と東北本線系統の重要度自体も違うしEH500優先は当然じゃないの?

457 :
>>422
時代が違うものに糞糞って、あんたもアホだねぇ。
前世代のものが悪く感じるのはあくまで今のものがいいからであって
古いものをそのものを悪く言うのは開発者に対しても失礼。

確かに東の現役機、特に双連機の話は気になるところ。
新型機を貨に売るってことは、後々必要になるであろう
双連の81なんかの置き換え機はまた別に必要となる。
ま売った方が価値があるからそう踏んだのだろうから、
後々の後継機は510よりも安く作る、もしくは貨物にリースとか
牽引用の電車にする形にするのかも。

458 :
EH500は制作費 倍するだろ

459 :
>>458
具体的にそれぞれいくら?

460 :
日本海縦貫線でも区間によってEH500でいいのでは?

461 :
>>459
ググったら後藤が3億5千、金太郎が5億弱くらいらしい。
根拠はないがそれくらいかと。
75重連の場合では青い森に2機分の使用料を払わなければならず、
金太郎化で重連を単機に変えた分の所要機減があるので
維持費・税金等の面でもイニシャルコストでは計れないメリットがある筈。
貨物の本数を見ても東北筋にウエイトが置かれるのは仕方ないですよ。

462 :
510はもっと高いでしょ。4億くらいしてるはず。F級からH級は8/6倍以下で済むでしょ
増えてるのはモーターと台車、インバーターに妻面くらいなんだから
お高い制御器や運転台は1両分だし。だからD級の倍もかからない

463 :
>>461
青い森もIGRもEH500の線路使用料は機関車一両分だったんだ?
EH級機関車に線路使用料2両分でふっかけた会社はどこなんだ?

464 :
>>463
倒壊。
ただ青い森辺りも最初はふっかけてたような気がしたが…?

465 :
青い森とIGR救済のために、
国からの補助金を貨物の支払に上乗せすることになった。
だいたい2倍の線路使用料が支払われる。

466 :
>>463
でもどうしてもEH級に更新しないとにっちもさっちも行かないようになったら
SRCに機関車4両分ふっかけたのを引っ込めたのと同じ流れにならざるをえんと思うぞ

467 :
JR束の3年前の510を15機発注の記事
何億の投資って書いてたか覚えてるの?

468 :
>>466
えっ?引っ込めたの?
てっきり4両分払っているものだと思ってた。
ゴネられて入線出来ずに運行開始に間に合わなそうだったじゃん?

469 :
あれは「電車」扱いだからな。電車16両分とか?

470 :
まーだ転属回送しないのかwwwwwwwwwwwwwwwww

471 :
>>467
たしか60億円。総経費だったかな。
ちなみに同時期の山手線6扉置換えが80億。

472 :
JRFに設計料とか払ったのかね。
EF510-500売却となると「半分返せ!」
とかいうことになったりしてw

473 :
60億÷15両=4億
だから、輸送費や装備の増加を含めたら貨物の510とほとんど変わらない値段。
従って設計料的な物は払ってないと思われ。

474 :
JR東がEF510を導入するまで本線用電機を他がどこも作らんかったから
JR貨物が独占してるように見えるけど
実際はメーカーに依存してるだけなんじゃないの?
EF510-0番台と500番台の関係は京葉臨海のKD60と
その同型機群と同じような関係だと思うが
たとえば日立主導で作ってJR貨物に貸し出したED500だって前面はEF200まんまで
インバータもEF200の部品取りに使われるくらい共通だったけど
JR貨物が設計なども含めて意匠権を持ってたら
頼まれて作ったわけではなかったED500みたいな機関車は
あの作りでは出てこなかったと思うし

475 :
その理屈ならば、メーカーから意匠を買った東日本が電車に習って形式にEを余計に付けなかったのはおかしいだろ。
KD60の同型機は頭文字が変わっているのだから。

476 :
ゴリラの妹?

477 :
今日の1レ牽引は510号機だったけど
エンド逆転したままなんだな
最近は1エンド青森方ばかりだったし
向きが変わる貨物運用がなくなったから
揃えてあるかと思ってた 

478 :
昨日、留置中の除籍機5両のうち506だけがパン上げしていた
おそらく通電確認か

479 :
早くしないとみんな錆びついちまうぞwwww
ああ、それが作戦か。
愛する後藤を富山に強奪された腹いせ

480 :
貨物運用なくなって、せいせいしてるよw

481 :
>>479
>愛する後藤を富山に強奪された腹いせ
釣りとしては面白いが、もともと束と鴨の出来レースらしいぜw

482 :
譲渡前提で新車を導入てのは今まで過去に前例あるのかな

483 :
JR化後初めての新型機種導入なの?

484 :
>>482
そういやそんな話どっかであったなと思ったが
東武6050は逆パターンだな
原型式所有者の東武でまとめて発注して
野岩鉄道と会津鉄道に売却した

485 :
押太郎ベースの機関車を田端に投入し、60・64・65まとめて置き換えは?

486 :
あけぼのがいつまで持つかな。
廃止なら一気に64-0全廃だろうな。

487 :
ぼちぼち転属だな
501、502、503が一発目

488 :
そういや流星マークの下に会社名が書いてあったが
あれそのままでもっていくのかな

489 :
やれやれやっとか遅いな
長岡経由だよね
ほくほく線ぶっこ抜いたら笑うんだが

490 :
転属回送は「貨物列車」だろ?

491 :
いやJR貨の配給列車だろ

492 :
>>491
JR貨物の釜で牽引すれば貨物列車になる
荷物の内容は関係ない

493 :
>>489
残念だがほくほく線は電車専用設計だ。
どの時間で動くかは分からんけど、旅客なら配9751レ、貨物なら8789レ、どちらかの列番・ダイヤに指定されているはず。

494 :
ごめん肝心なこと忘れてた。
転属候補は既に車籍抜かれているんだよな?
なら旅客での配給は無理、貨物による甲種輸送だわ。

495 :
貨物会社に譲渡済みなんだからただの無動力回送。

496 :
まずJREastのロゴを消すためとATS-PF載せ替えのため広島入場だろ

497 :
広島入場までするのかねぇ・・・ATS-PとPFって、制御装置だけ交換すればいいようになってないのかな?
最初から貨物に譲渡予定なら交換準備工事済みで、所属区内で交換できるようになっていそうなもんだが。
今の機関車も起動時の自己診断機能あるんだろうしね。
まぁ、色がそのままとは考えにくいので、広島ではなくとも川崎重工に入る可能性もあるかもね。

498 :
>>497
両数がちょっと多いから、分散施工ではないかな?

499 :
色を変えるのだけは勘弁してくれ・・・

500 :
貨物はカネがないんだから
検査による広島入場があるまでは塗り替えないじゃない?
別に、青だろうと赤だろうと性能は一緒だし

501 :
流れ星の下に他所の会社名が入ってるけど
いくらなんでもその辺はそのまんまじゃないだろう

502 :
しかし愛称はどうするのかねえ
ブルーサンダーという名前にするわけにもいかないし

503 :
JREのロゴ消し&JRFのロゴ入れだけだろ
車番はどうなるか

504 :
後藤さんは大宮じゃなくて広島に入場するのか
いや知らないもんで

505 :
>>504
貨物の510は全部HSで全検してるし

506 :
EF81-95単機が北千住を下っていきました

507 :
>>503
赤く塗りかえれば平然と「レッドサンダー」にしてる気がする。

508 :
全検までは青いままだろーな。ATS-Pもそのまま使えるんじゃないの?

509 :
>>508
日本海側でイレギュラーなものが撮りたい、まで読んだ

510 :
しかし仮に入場するとなると、今から工事やるとしても運用開始はせいぜい秋からだろうな。

511 :
EF510-511

512 :
>>508
使えるかも。
ってのも510のPはPであって完全なPじゃない。
Pの速度選択には入換がないけど510のにはある。
貨物貸出が前提にあったからかもだけど。
P西には対応してるしインジケーターも付いてるから表記はP、Psだったけど実はPFが入ってたのかも。
でもP東のインジケーターもあるしなぁ。

513 :
>>512
だから500台のPはPFのソフト変更品だって。
ソフトを書き換えて一つのスイッチの○○○○ーを付け変えたらPFになる。
PsはSN=SFの上位機種だしそのうち0台にもあれ、こんなじかn

514 :
機械自体は同じだもんな。
プログラムの書き換えだけで変更できる。
東海のATS-PTだって同じこと。

515 :
>>509
しばらくしたらそれがレギュラーになるだけ

516 :
屋根のアンテナやホィッスルの位置までいじることはないだろうから
色が0番台と全く同じになっても形態の違いは残るだろうね
スカートも違ったんだっけ

517 :
>>516
0番台も
1号機
2〜20号機
21・22号機
と、外観上の違いで3タイプあるよ

518 :
え?
21・22って何か違うのか?

519 :
>>518
21、22は500番台同様、助手席側の屋根に発煙筒が設置されているんや。

520 :
つまり、譲り受け前提の変更…って事ね。

521 :
>>520
おまえは何を言っているんだ

522 :
EF510-500ってホイッスルだけじゃなくてタイフォンも設置されてるの?

523 :
>>522
スカートに覆いがある。

524 :
中で後藤と81の撮影会?やってるね。さっき後藤エルムだった。

525 :
後藤カシと81はくつる

526 :
晒し者は萎える。。

527 :
富山に売却のEF510−500、愛称はブルーライオンになるらしい

528 :
そりゃまた、最初の搭乗者は殉職しそうな名前だな

529 :
ブルーライオンとかダサいwww

530 :
>>528
右足かw オッサンしか分からんようなネタを・・・
最近はスパロボで知ってる若い人もいるけど

531 :
ブルーってことは、赤に塗り替えないって事かな?

532 :
ブルーライオンって、プジョーかよ・・・。

533 :
いよいよ今週からドナドナが始まるね。

534 :
来年の今ごろは外装ボロボロの青獅子(笑)たちが富山や南長岡に並ぶのか
合掌‥‥

535 :
>>533
情弱乙!

536 :
>>534
0番代だってEF81みたいにボロボロになってないだろーが

537 :
>>535
いやいや、貴方には負けますよ(^^;

538 :
>>537
トケ。

539 :
うん、設定取り消しだね。
GW明け以降にまた設定かかるだろうけど。

540 :
なんだ
結局鉄ヲタ田端区別れを惜しんで渋ってるんじゃん

541 :
>>534
吹田も仲間に入れて

542 :
EF510使用が
1レ、2レ、8009/8010レ(排他)、水戸常駐
の事実上4運用を6両でまわすとなると
1両検査に入ったりすると予備機が1両だけなので
EF81代走も大いに期待していいのかな

543 :
水戸を81

544 :
とりあえず高崎への輸送予定が
この週末だったのがトケになったようで
直で富山配属⇒そのまま運用ジャネ?
色塗り替えるのに広島入場なら
わざわざ高崎への輸送計画立てないかと

545 :
>>544
お前が何を言っているのか分からないが、輸送は新鶴見→高崎操だから完全に貨物扱いだぞ。
それから高崎への回送は、あくまでも「疎開」が目的だからな、今の211系やE653系と同じ話。

546 :
何故わざわざツソ始発なのかわかりませんが…

547 :
>>542
 水戸に常駐させる必要があるのか?

548 :
>>546
以前501号機と1号機が大宮で並べて公開されたときの画像を見て気づいたが
上野方を501が第2エンド、1が第1エンドの向きで各々逆向きで並んでる
500番台は武蔵野線がらみの運用で向きが変わることはよくあったので
今は逆向きの奴もあるけど導入時など基本は第一エンドは青森方だったし
なので日本海側の0番台に合わせてエンドを揃えるために
武蔵野線をぐるっと回して一旦スイッチバックさせるんじゃなかろうか
まぁ折り返すのは梶ヶ谷でもいいような気もするけど
思いつきなのでたぶん的外れだろうなw

549 :
方転厨乙
そんなのどーでもいいわい

550 :
今はどうか知らんけど、485系とかは故障多くて本気で考えてたらしいけどな、向き変えるの。抵抗だったか?の吸気が海側にあって
故障するって。510がやるかどうか知らんけど、配属後でも青森でできるしな

551 :
ん〜ブルーライオンになるかどうかは、わからんけど
600番台に改番されるって聞いたな。
ちなみに改造は、大宮ではなく、メーカーの川重でやるとか・・・。

552 :
元番号関係なしで、改造順に付番した100番台と聞いたが、、、

553 :
50番台と聞いたけど

554 :
なんか、みんな
適当なこと言ってるなw

555 :
妄想思いこみ

556 :
ATSはいじんなくていいの?

557 :
いじんなくてOK.

558 :
富山の機関士はみんなATS-Pを扱えるの?
ATS-PFじゃなきゃ問題があったEF65とは事情が違うんだっけ。

559 :
いらん心配しなくていい。

560 :
後付け改造と最初からつける前提は違うもんな

561 :
田端の縦列駐車、休車掛かってんの?

562 :
現在、車籍抜かれた状態。
税金対策のためです。

563 :
また猛然

564 :
EF81133が単で大宮を下ったけど何?

565 :
宇都宮の常駐機交換ジャマイカ

566 :
青塗装のまま裏日本に来るんだろうか>500番台御一行様

567 :
車体の青色はともかくとして
とりあえず金帯と流星マークとEAST JAPAN RAILWAY COMPANYの表記は
カッティングシートだから持っていくとき引っぺがしそうだけどな

568 :
いつになったら富山へ誤送されるんだよwwwwwwwwwwwwwww

569 :
そういえば大スターのEF81-95様も若かりし頃を富山で過ごしたんだったな
かたや青後藤さんは…

570 :
富山で修行するぞ

571 :
ボロボロの富山仕様にする為、510放置していますので
もうしばらくお待ちください(たばた)

572 :
札が抜かれたカマが列をなしている状態は昭和61年の篠ノ井留置線のEF62みたいだな
これから富山に行くというより放置の末にEF64-38あたりに牽かれて長野に逝きそうな感じ

573 :
>>571
では護送は12月初旬かな

574 :
妄想もいい加減にすれば

575 :
さて何と申そうか

576 :
>>575
・・・・・

577 :
.

578 :
田端に残るカマは全機青がいいな。
青カシはいいが、銀斗星は最悪。

579 :
>>578
ここはお前の日記帳(ry

580 :
単に税制上有利になるよう除籍してるだけで売らなかったりしてw
5年先くらいまで考えれば常磐貨物も元に戻るかもしれないし…
まあ汚染除去しないかぎり無理だよなorz
せめて青ベースの塗装は活かしてくれ。

581 :
線路がくっつきゃいいってもんじゃないし
産業基盤の地盤沈下も著しくて運ぶ物がなきゃ意味がないんでないの?
東北迂回ルートで田端の交直流機が継走していたED75は消滅してるし
ED75の役割をEF510に置き換えるくらいなら過去に一往復だけあったのと同じ
EH500スルーのほうがなにかと有利だろうし

582 :
RMの巻末の平成25年4月1日付配置表をみると500番台は田端に全車在籍してるんだけど

583 :
511号機は4/1の朝に2レを牽いて帰ってきてたわけだし・・・

584 :
>>583
511でなくて501

585 :
違った、1日ずれてた501は3/31上野着2レ
4/1は515だった

586 :
田端の端っこに置きっぱなしだね。3両の束が2つ。

587 :
でも区札抜かれてるし
EF64-1029のように放置した挙げ句修理不能で
部品鳥だけ残してまとめて高崎のEF64-38に牽かれて長野行だったりして
DD54の上を行くEF500のななめ上を行く悲運のカマだな

588 :
大丈夫近々510 500は入場予定

589 :
>>580 >>587の書き込みはこのスレに多発しているヲタ妄想

590 :
富山行き妄想信者

591 :
敦賀行きだよな

592 :
いや関門ry

593 :
95が高崎線下ったと書き込みをみましたが何かを連れて戻ってくるのでしょうか??

594 :
新津工返空

595 :
EF81 95がキヤE193系をけん引
http://railf.jp/news/2013/05/24/170000.html

596 :
8195は廃車になりそうにないね。代替するんじゃなかったの?
代替する側の車両が消えちゃった。

597 :
現存するブルトレのHMとっかえひっかえ付け替えて81、95、133を
3機並べて人数限定撮影会やりゃワシは久々に行くのに
ただしパンsageなんか論外だぞ
両パンと片パン両方やるのじゃ

598 :
>>597
両パンは分かるけど、片パンは…??

599 :
>>597
とっかえひっかえするほどブルトレ残ってねーだろw

600 :
>>599
読解力ゼロだなワロス

601 :
>>596
95、それから81と133、この三台は田端の誇りと名誉の賜物だから潰そうにも潰せないんだよ。

602 :
133号機なんて見るからに外様じゃないか
81号機も95号機も日本海側からの転属組だし
まあ81号機は58 61と違って後天的とはいえお召し牽引指定機だからさておくとしても
95号機が本来のパートナーとコンビを組んだ機会がどれだけあったよw
田端の変り種というヲタ目線での評価を、誇りと名誉とか勝手に置き換えるなよw

603 :
>>602
ローピンにシルバーラインじゃない81なんてどーでもいい。

604 :
>>603
久々に禿同w
最近の敦賀釜みたいな
変なショッキングピンクではなく
正当なローズピンクへ
塗り直ししてくれんかな
あ、もちろんその時は銀帯も復元ね
ついでに車輪の磨き出しも
って言い出したらキリないな
せめてローピンだけでもPLZ

605 :
>>602
んじゃあ57・58のような凡釜やカシ釜が尽く秋田送りにされて解体されていって
その変り種が今もしつこく残っている理由は何だ?

606 :
カシ釜なんて重量物を奥中山峠何度も引かされたおかげで
末期は状態が悪い釜がばかりだったんじゃないの?
当初の3機とも選抜機だったはずなのに途中で1機落ちたくらいだ
結局残ってたカシ釜は79号機と入れ替わりで後から編入された99号機だけだった
これも安中貨物運用中のトラブルを最後に落ちてしまったが
ちなみに95号機は北斗星運用時期の末期に全検に入ったのが残った理由かと
しかしその全検の際にロゴの窓にかかる部分が省略されてしまった
98号機と133号機が残っているのも全検のタイミングだろう
98号機もその際に特徴を失ってしまった
133号機はちょうど置き換え時期に全検入りだったが
あと半年全検入りが遅かったら落ちてたカマだと思う
ネタ性を重視するならキリ番的に97,98よりもダスキンとか88あたりが残ってた方が
不思議じゃなけどね、まあダスキンは不調機だったようだし
三菱製はあんまり残ってない傾向にあるようだけど

607 :
カシガマで先に廃車になったのは89な
お召が理由で残るなら120も忘れちゃ困る
貨物のほうはそんな余裕はないのかとっくに鬼籍入りだが

608 :
走行中の電車からここ数日間で見たままだが、
今まで繋がれて留置してた510が少しずつ移動されられて、
さっき見た限りでは元の置き場所から完全に居なくなった。

609 :
神隠し

610 :
>>608
今週末撮影会用に移動しただけ。

611 :
>>609
1000とPFの

612 :
>>611
うまいっ!

613 :
90って実質'90年代産釜なの?

614 :
脱線して田んぼに突入→クレーンが使えず車体を諦めて現地で部品を出来るだけ回収して解体

ノッチ残しかなんかで中身全焼

特急牽引用に一体車輪に交換、車輪以外も色々交換、台車枠も交換したらしい
最後はそんな気配は全く感じられない凡釜だったよな>90

615 :
>>614
EF81 90 は、いつごろ脱線したんですか?

616 :
故障歴が災いしてか、同年代のカマの中では、比較的早期に解体された様な。
然し、選りすぐったカシガマの早期離脱は、誰にも予想し得なかった。
EF510導入の第1目的は、ひょっとしてカシオペア仕業だった?

617 :
2桁ナンバーのくせにエッチングプレートだったし・・・

618 :
>>616
そこそこに数がそろった時点で、真っ先に置き換わったもんな
EF81時代は雨の日の奥中山峠で空転多発で立ち往生なんてこともあったそうだし
そのおかげで特発でED75重連なんてのもあったけど

619 :
やっぱ十三本木峠は、75重連に尽きる!
今や日常的に重連を堪能できるのは、北のDD51のみ!

620 :
田端にPFズラリの何故?

621 :
>>619
秩父や三岐でもいいのよ

622 :
>>621
しまった、忘れてた!
然し、「電車+α」の性能諸元では、物足りないのも事実。

623 :
>>619>>621
D級の重連じゃなくてはダメ?
F級重連なら中央西線・篠ノ井線というのがあるけど

624 :
最近の2レから帰区当日発の8009レ牽引の流れは
かつての1-2レ→3-4レ→8005-8006レの流れを彷彿させるな

625 :
1→2→(600)3→(600)4→5→6
…じゃなくて?

626 :
連続運用だった直近の話か
もっと昔まで遡るかの違いだけじゃん
カシオペア運行開始後は鉄から離れていたなら
後者のパターンが馴染みがあるだろうし

627 :
>>619
岡見貨物・関西本線タキ貨物
「ウチらも一応、“定期列車”なんです」

628 :
保守

629 :
早く広島更新色にならないかなー

630 :
ピンクが良い

631 :
JRF試験塗装よりもっとサイケなやつで

632 :
一部の自治体のせいで広告機関車に出来ないのが痛いな

633 :
やだよ、バスじゃないんだから。
「東進」のラッピングしたのとか
「日進レンタカー」みたいなエンド面だけラッピングしたのとか…

634 :
>>632
屋外広告物規制条例?

635 :
色々や利用はあると思うが例えば
銀行
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/Re460/Western-Union/pix.html
チーズ組合(農協みたいなもん)
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/Re460/Tilsiter/pix.html飲料
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/Re460/Pepsi/pix.html
通信
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/Re460/swisscom/pix.htmlhttp://www.railfaneurope.net/pix/at/electric/1116/Telekom_Austria/pix.html
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/narrow_gauge/RhB/electric/Ge4_4-III/Swisscom/pix.html
写真
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/Re460/Agfa/pix.html
http://www.railfaneurope.net/pix/de/electric/101/Agfa/pix.html
赤十字
http://www.railfaneurope.net/pix/at/electric/1116/Rotes_Kreuz/pix.html
警察
http://www.railfaneurope.net/pix/de/electric/101/Bundespolizei/pix.html
http://www.railfaneurope.net/pix/at/electric/1116/Polizei/pix.html
消防
http://www.railfaneurope.net/pix/at/electric/1116/Feuerwehr/pix.html
郵便
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/Re460/Post/pix.html
航空
http://www.railfaneurope.net/pix/de/electric/101/Kuwait_Airways/pix.html
劇団四季
http://www.railfaneurope.net/pix/at/electric/1116/Cats/pix.html
京都議定書
http://www.railfaneurope.net/pix/at/electric/1016/Kyoto-Express/Villach/pix.html
兄弟の契り
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/narrow_gauge/RhB/electric/Ge4_4-II/620-622/RhB622rt.jpg
きりが無いのでこんくらいで

636 :
>>635
ペプシだけじゃなくコカコーラもあるぞ
ttp://spz.logout.cz/foto2007/362015ganovce_jiva.jpg
ttp://pics.ricardostatic.ch/2_709265058_Big/trains-electriques-et-access/sbb-e-lok-re-460-coca-cola-spur-n-minitrix.jpg
ttp://www.loztalbahn.net/wp-content/uploads/2010/09/Re460_LC2716.jpg
ペプシと同型機の模型画像はいくらでもあるのに何故か実車画像が見つからない

637 :
保守
てか>>635-636はスレチだろ・・・
富山と比べると話題がないねえ

638 :
>>637
貨物運用からの撤退がイタい。

639 :
定期列車なんか貨物も含めてもともとよほどのことがない限り大したネタじゃなかったじゃん
ネタに最も近い工臨には相変わらず使われているわけで

640 :
>>639
そうかな?
カシガマEF81が安中に入った時とかめちゃくちゃ話題になったと思うのだけど…

641 :
EF81とEH500のスレにすればいいと思うの

642 :
現状では束自身が一番困ってたりしてw
ヲタ→見てるだけ
鴨→いらなくなったらEH500で運転するだけ
束→当面続くであろう貨物運用も考えて15機も新車作ってやったのに3年たたずに自前の釜に置き換えられて終了、元も取れてないのに新車が塩漬

しかし何の動きもないな。売却なんかする気ないのか、それとも処分に困ってるのか?

643 :
酉の敦賀に売却したりしてなw
トワイライト塗装の後藤は見てみたい

644 :
とりあえずEF81を置き換えるんじゃないの?
上越国境で使える性能は会ったけ?

645 :
EF210と同じ性能なんだからイケるでしょ

646 :
自社の64、65、75、81の置き換えに使ったってよさそうだよね。

647 :
それだけはやめてくれ・・・

648 :
田端EF81 高崎のEF60-19 EF65-501を取り合えず置き換えれば
良さそうだ。

649 :
高崎なんてアレはもう動態保存だから置き換え対象になる訳がない。
それよか双頭付けて長岡の81,64の置き換えじゃね

650 :
>>646
そのうち、双頭連結器と中央線の狭小トンネル対策の改造されるかも。

651 :
EF210よりも屋根上機器多いよね

652 :
D51とC61の置き換えしろよ。
何十年前のモノ使ってんだよ・・

653 :
おもしろくないので、再提出せよ

654 :
>>464
JR倒壊と貨物が仲悪いのってこれが原因?

655 :
>>654
まず線路の使用料負担でもめた
そしてEF200導入時の地上設備負担でもめ
そのうち機関車の老朽化でもめ
>>654のEH200導入でももめ
M250系導入でももめていた

656 :
確かEF200導入時に倒壊は鴨から変電所をいくつか貰っているはず。

657 :
在来の増発に転用しますた

658 :
東海管内で65の運用を増やせば良い。

659 :
リニア作るときにトンネル大きく掘って、横に貨物専用線を建設すべき
費用は税金でいいだろ

660 :
そういうくだらないことを言わせないためにJR東海は全額自費で建設するんだよ

661 :
しかし鴨の富山機関区、ボロ81の解体急いでスペース広々空けたのは
束の510-500受け入れのためだろ。
金銭面で折り合わないのか?

662 :
EH500がそのうち余るんだろう
それ入れるんじゃないのか

663 :
月末に行くらしい・・・某掲示板より

664 :
キンタマ ニア

665 :
本当かどうかは知らんが今月26日、29日、31日にEF510の譲渡配給があるみたいね

666 :
中電から見える限りでは、最近3両連結で留置されていたのが居なくなった。
また撮影会の為に動かしたと思っているが、近々その予定って有るのかな?

667 :
>>666
あっちのスレ見ると、撮影会じゃないみたい。

668 :
田端の新幹線車両基地横の留置線に、青いEF510が集結してるお。

669 :
東京の皆様、見納めが近づいてまいりました。

670 :
田舎者は…

671 :
>>665
ガセ乙
25,28,30なんだが

672 :
>>671
結局、ムド配給は本当なんだね。

673 :
配給なにムド?

674 :
ずらすのやめーや

675 :
>>671

676 :
まず、あそこに持って行くと。

677 :
T崎でしょ?高Sのウテシが呟いてた飢餓

678 :
24にT先通過の時
国鉄色が外にずらり外に55も久しぶりにみた
関係あるか??

679 :
C58が交検で来てたから寝倉を貸してたのよ

680 :
10:20
9087レ
EF65 2138+EF510 501+EF510 508+EF510 503
蕨付近通過

681 :
東ならここぞとばかりにネタ釡登板だが
鴨じゃそういうわけには行かんか

682 :
さようなら・・・

683 :
>>671
ハズレだったな

684 :
田端から離れ第二の人生へと旅立つ
http://2nd-train.net/h-topic/201307/m072607.htm

685 :
大和路特快wwwwwww

686 :
まさか貨物が実績があるからといって安中に使わないだろうな?

687 :
>>686
富山は、せっせと廃車や門司送りしたからそれはないでしょw

688 :
車体装飾の金帯やら流れ星やらのステッカーはそのままなのか

689 :
確かにT崎に3機いる・・・

690 :
>>689
土崎でOK?

691 :
T崎でステッカーなど剥がしてから、T山経由で順次H島送りになる。
すでに東→貨へ譲渡したのでT崎には入らない。
貨物用に装置など改造ののち、秋頃に貨物デビューとのこと。

692 :
普通に書けばいいのに伏せ字にすんの流行ってんのか

693 :
結局、赤くなるのか。つまんね

694 :
広島じゃなくて川重だよ
里帰りって形になるわけ

695 :
改番もすりゃええのに
500番代とかダッサイわ

696 :
>>695 流行りの+800 とか+2000になるよりマシじゃない?
1301 2501

697 :
>>690
>>684

698 :
束と鴨の工場が区別出来ない奴が居るな。厨房の新人?

699 :
>>659
だったら貨物もリニアで運べばいいだろ

700 :
吹上で起きたEF64-1051のトラブルにより、今夜の上野発あけぼの牽引機が注目だな…

701 :
あとはどうやって帰ってくるかだな
さっそく今日の朝2022レで帰ってくるか
さもなくば明日の朝か
あるいは単機回送か

702 :
今日帰ってくるよ

703 :
9067
502・504・505

704 :
>>691
土崎で剥がして富山経由で広島?

705 :
カマはすでに貨物の所有になってて、車票は高崎機関区行きになってんだから土崎行くわけねぇだろ。

706 :
>>704
束と鴨の工場が区別出来ない奴が居るな。厨房の新人?
土崎とかこいつもか、情けないw

707 :
それにしても、今回の大宮事件いや大宮はあまりにも事件が多すぎて
728あけぼの代走大宮事件とでも言おうか
これをきっかけに機関車代走の在り方というものが再考されるのではないだろうか
回送などで極力別形式代走を起らないようにして、
最悪の場合は以前なら代走ですましていたような機関車トラブルでも
運休にしてしまったりということも今度出てくるような気がする

708 :
>>700
昨日の上野駅開業130周年お祝いのなかで思わぬハプニングだったな…

709 :
>>706
土崎に貨物釜が入っている写真がある件について

710 :
1051はどうするのかな?
新津返空か、それとも土崎入場に便乗か?

711 :
>>710
例の100号機がどうだったか、思い出せ

712 :
>>709
貨物のDE10ってのはナシ

713 :
>>712
結局土崎は貨物釜も入るでOK?

714 :
>>709>>713
かつて、貨物のED75は土崎で東が検査していて、大宮では東の機関車を貨物が整備していた。
現在はそのような関係は無い。
そもそも上のほう読めば、高崎に輸送されたことを○崎と伏字にして、土崎という言葉が出てきたことが分かる。
土崎は全く関係ないよ。

715 :
伏せ字にしないでハッキリ高崎と書けばいいのに、○崎、T崎なんて書く理由は何だ?
情弱の余計なレスが増えるだけじゃん。

716 :
>>710
新津返空www
久々に腹の底から笑えたわwwwwww

717 :
で64は重症なの?

718 :
重症でも1029号機を廃車にして部品取りにしたからその部品を使えば修復できるっしょ

719 :
鉄ヲタ得意の「たられば」話www

720 :
>>717
『最急行』のブログに詳細出てる。

721 :
510配給、またPF2138か。配給牽引3回とも同じ釜だよね。

722 :
配給じゃねえだろアレ

723 :
スジは月曜と同じだったね

724 :
なおかつ今日は3両

725 :
「今日も」じやなくて?
3回とも3両づつじゃなかったっけ

726 :
今日は2両。

727 :
507がまだ残ってるのか
仮に予定変更で残留にしちゃ不自然だが

728 :
編成は短いがもうワンチャンあると思えば

729 :
部品鳥で廃車留置のまま
部品供出が終わったところでEF64に牽かれて長野というパターンじゃない?

730 :
EF200じゃあるまいし現行製品の部品取り車なんぞ要らんだろ

731 :
>>729
夏休みの宿題は順調に消化できているかね?

732 :
>>329
ありえる

733 :
別に銘板だけ替えて、
塗装やステッカーはそのままでいいのになぁ。

734 :
>>729
釣針大きすぎんよー

735 :
>>733
同感。103系や113系の混色編成みたいにせめて次の入場まででも。

736 :
ステッカー剥がすのって東日本からの譲渡条件なのか?

737 :
シールは剥がすけど塗装は次の全検までそのままじゃね?
HS入れるのはATS-PFに取り替えやら黒磯通過用機器撤去とかだろうし。

738 :
>>736
そもそも「がんばろう日本!がんばろう東北!」のロゴマークがJR東日本の意匠だからね

739 :
ロゴマークだけでなく金帯や流星マークとその下の社名表記なんかもステッカーで表現してある
田端を出る時点で全部引っぺがして青一色でいくのかと思ってた

740 :
まだ譲渡してなくて、ただの疎開だからじゃない?

741 :
EF64 1051は、例によって…部品の入荷待ち?

742 :
>>740
だとすると、牽いていったEF65が東じゃなく貨物というのが腑に落ちない

743 :
束は「嫌なら剥がせよ」程度にしか思ってないかもw

744 :
>>742
価格などの折り合いが付かない

いつまでも置いてあると邪魔

お前の都合で延びてるならお前が運べ

745 :
貨物はペンキ塗る金もないよ

746 :
>>736
塗装も変えるのが条件。
青のまま走るなとさ。

747 :
差額精算でED79 50が、仙台地区ほかの小運転に回るのかね?

748 :
富山で永遠にレンタル扱いにすればよかったのに…
青で日本海側走ってほしかったよな。
まあ0番台と色を変えてほしいよな。

749 :
塗装を青→赤に変えるだけでも結構なコストかかりそうだけど。それでもかえちゃうんだな。

750 :
EF510-500が青で出てきたときには青は直流機の色だから気にいらんだの
赤にしろだのふじこってたくせに、いざ色が変わるとなると手のひら返しかよ

751 :
それを言ったら硬直流なんだからピンクにしろよ

752 :
良く考えたら、ピンクに金帯も仲々、似合うではないか。
…そうか!「宴」がピンクなのは、交直両用だから(ピコーン

753 :
ここはあえて500番代みたいな貨物色で
ドアだけローピン

754 :
美しい北陸の大自然と調和する緑にしようぞ

755 :
>>754
JR貨物のポスターのプラレールにそんなのあったなw

756 :
なあに富山持ってけば勝手に色変わるだろw

757 :
黒く塗ればブラックサンダーか
それを朝見ればモーニングサンダー
女性に大人気

758 :
>>754
緑は酉のトワイライトを連想

759 :
汚い茶色は何サンダーだよ

760 :
もう白く塗ってサンダーバードでいいだろ

761 :
EF64 1051が、今まで510-500の居た場所に移動してる件。

762 :
単に空いたから移動したのか、あるいは貨物線経由でこれから回送かってとこだな

763 :
>>759
スゲーヒサンダー

764 :
国鉄的(役所的?)体質残ってるのか、時間のかかることだな。
日本海縦貫走るのいつになるやら。

765 :
国鉄時代だったら国鉄車両に施されているデザインも国民の共有財産だという理由で
意匠権についてはうるさく言われなかったじゃなかったっけ

766 :
>>765
そのことだけを言ってるのじゃない。
とにかく留置が多過ぎ、長過ぎ。

767 :
そりゃあ合意に時間がかかってるんだろうからしょうがない
合意つうより値切り交渉かもしれんけど

768 :
あきらめて、自社の65・75潰したら!?
パンの高さが合えば64も潰せるし、
特に直流機なんて、この前の東海道での貨物のEF66の発煙騒ぎのような
フラッシュオーバー・抵抗焼損等のリスクが、高崎や新潟のボロ電車よりも遥かに高いし。

769 :
まずはEF81を全廃してからだろ

770 :
東が折角動態保存で残しているカマたちを潰すわけねーだろうがksが。

771 :
東海みたいにさっさと機関車全廃したらいいのに

772 :
値切り交渉だったら簿価の高い新しいのか、逆に古いのが残ってるでしょうね。
国税。ただ、自然災害の錦の御旗にかなわないのは分かってて、儀礼的な攻防戦かもね。
本来の任務は電車の故障救援。配給は銚子維持のためのご仕業。若造でなくとも良い。
だったら、無理交換させてでも自社線内で故障を起こさせない方が利得は大きいんでしょう。

773 :
さっき白新線に乗って東新潟通ったら
青い後藤が1両止まってたよ。

774 :
>>773
これか?
http://n-t-archives.allalla.com/archives/2608

775 :
>>774
俺も調べたけどたぶんそれだね。
俺が見た時は日暮れだったから番号見えなかったけど511だったのか。

776 :
今日もあるよ

777 :
ゲサンサンが16:05ごろヒガジュウを山貨経由で
単機で上って行った

778 :
↑俺って通な感じだろ、、、ってか?
ゲサンサンとか恥ずかしいと思えよ。ホントに。

779 :
今後も65が残るのは想定通り。
一時期、64以外の直流機を一掃する計画も有った様だが、昨今の節電要請から平坦線での64使用は不適との判断か。
75については、限界が来た段階で貨の79(平成生まれ)で置き換えるかと。
丸々購入or売却ではなく、510との差額を手形精算するのが両社にとって都合が良いから。

780 :
EF510ー511なら、もう富山機にいるよ

781 :
貨物会社はインフラ整備に限って、7年間で700億円の無利子借入枠があるから、
今のうちに投資しておこうという状況らしい。
あとで東日本会社に売却し直せば、その売却益はインフラ以外に使えておいしい。
東日本会社は、減価償却費のかかる機関車を貨物に譲渡して、あとで買い直すほうが、
今すぐ波動用の、走行距離短くて痛みが少ない割に、減価償却済のEF81を置き換えるより有利らしい。
あと、走行頻度の少ない自社の機関車よりも、バンバン走る貨物の機関車を置き換えたほうが、
管内の安定輸送に貢献できるという考えもあったとか。
全ては貨物会社の変な借入枠のせいで、こんな事態になった。

782 :
ちなみに700億って、貨物にとっては凄い金額だからね?機関車200両分になる。
旅客でも山手線全車両の新造費用が500億、日本橋の高層ビルが300億だから。

783 :
E233って15両で21億でしょ。やっぱ機関車は単価高いんかね?

784 :
F級機で3-4億,H級機で4-5億/両 程度だっけ?
当然だが交直機は装備が多いので高い罠。

785 :
EH800は半分補助金だけど半分は借り入れで賄わなければならないんだよな。

786 :
>>781
その融資額も返済期限が到来したら延長していって、実質的に返済不要になったりしてw
貨物会社は組織上は株式会社だけど、財務省が株式を100%保有し事業計画等も国の承認が必要だから、実質は日本国有鉄道w

787 :
ef510-514に、なんかあった。

788 :
514はいつもの転削でしょ
最近515も出て来てないのに
またギンギンなのはなんだろうな

789 :
515は11日着上りだった

790 :
保守

791 :
ちつまる

792 :
ほしまる

793 :
とよまる

794 :
385 :名無し野電車区 :2013/08/28(水) 11:14:52.26 ID:7MCGzitK0
>>793
それにしては何を言っているのか判らなさすぎるな
よそのスレではデカイ口を叩いているわけだし

795 :
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k162617096
富山行ったらこんな感じなの?

796 :
流星はつかないよ
0番台と同じカラーリングになるだけ

797 :
EF510-1と同じカラーリングが良いなぁ

798 :
で、510-500番台が日本海縦貫線走るのいつ頃だろう。

799 :
4082で吹田向かったらしいぞ@511

800 :
800

801 :
0番台と500番台って形態に差はあるのかな?
塗装だけ?

802 :
スカートと運転台の屋根上(ホイッスル、アンテナ、信号炎管)
ただし500番台製造以後に増備された0番台は信号炎管が500番台と同仕様だっけな

803 :
0番台に編入改造だったらガッカリだな

804 :
EF81-500代のカラーにしてくんないかなーw

805 :
編入改造らしいな

806 :
改番したら早くも500番台がスカスカになってしまうな
まぁ客車用の装備外すんなら500番台名乗る必要もないか

807 :
北斗星はギンガマ投入しなくなってから512→513→515→514のローテーションがすっかり固まったね
以前なら車番の順に入れてたけどそれも外してるようで

808 :
>>636
それ、実車が存在しないフリーランスだってば・・・

809 :
>>807
んなこと言ってたら昨日513で
今日今までの流れで行くと515のところ514になったぞ
このまま行くと車番通り順で流れていきそうだけど
そろそろカシオペアのカシガマ専業期間が終わるよね
混用されるとどう流れていくんだろう

810 :
EF510-500番台→EF510-50番台になるから
501〜509は車番文字0外せばそのまま番号使える仕様なのよ
言っておくが田端残留組とてあと??ヶ月だからな

811 :
511立場ねぇな

812 :
>>810
北海道新幹線絡みで北斗星・カシオペア共々残された時間もそんなに無いもんね。
旅客はEH800は導入しないし、貨物と手を組まないから、電圧切り替えと共に両列車廃止で田端510の存在理由も0だ。
ん? 81置き換え?
そのための機関車じゃないからなぁw 富山に対してだったら正解だけどw

813 :
工事列車だって動態保存機で間に合ってるしな

814 :
しかし何だな、
EF510Pもエリート機関区から一気にならくの底に突き落とされ
日本でも一,二位を争う社会の底辺ゴミ機関区へ売却され悲しいだろうな!

815 :
ageてまで何言ってんだこの基地外

816 :
どうせならウンコ色に塗り替えていいよ

817 :
赤13号かぶどう色2号で

818 :
富山81は初期釜だけじゃなく元敦二釜も老朽化が進んでいるから置き換えなきゃいかんのだよ

819 :
ef510-507ってずっと田端にいるけどどうしたんだろう。譲渡するなら貨物の留置線に入れるだろうし、放置されっぱなしで無動力回送もできなくなったのか?

820 :
吹田機関区に居るEF510-511だけど
どーなってんのかと思って、いろんなブログ検索してみたんだけど
なんか、塗装は青のままなんだけど
流れ星マークが無くなってる?様に見える写真を発見
流れ星マークだけ取って、塗装は青のままで運用に入るのか
それとも、赤い塗装にする下準備なのか
どっちなんだろう?

821 :
わざわざ星だけ消してるって事は青いまま走るのを期待していいかもね

822 :
あれ、テープだから消したというより剥がしただけでしょ

823 :
507が貨物へ行くという公式発表はありますか?無知ですみません。

824 :
そういえば富山81の中には敦賀第二時代の97号機の同僚がいた気がするけど

825 :
>>814
>日本でも一,二位を争う社会の底辺ゴミ機関区へ売却され悲しいだろうな!

バカが上から目線使うとこうなる典型www
洗車しないで薄汚れてるだけだ。
都会にこそ、社会の底辺が多い。 地方に居れないから都会に紛れ込む。

826 :
EF510ー507はJR九州に譲渡?

827 :
>>826
ありえない
既に電気機関車やめちゃったから

828 :
んじゃ、どうして507は留置されっぱなしなんだ?

829 :
大井川鉄道に行くから

830 :
かもしれない

831 :
新型機関車と旧型客車はミスマッチなんだから

832 :
PFが牽いてる時点でミスマッチだから510が牽いても大丈夫だよ

833 :
>>831-832
実際、9年前の貨物65Pの4台勢揃いさよならイベントを開催した高崎ではEH200+旧客4両なるものが展示されていた。
その例を見ればミスマッチはもとい、ネタとしても十分見応えはある。

834 :
>>833
あの時はそう見える様に置いてあるだけで実際は繋がって無かったんだっけ?

835 :
>>834
流転防止を兼ねて連結はしていたはず、ただしブレーキホースは接続していなかったと思う。
あの日のイベントはD51もいたはずだけど、SLに繋げなかったのは今でも解せないな。

836 :
20年後写真を見るとして
SLとツながってるより機関車とつながってたほうが面白いやん

837 :
>>833
ちなみにEH200を高機まで回送したのはC61だったという。
SLに牽引されるとはブルサンも思ってもいなかったとだろな

838 :
訂正。あれは9年前のじゃなくて最近の群馬DCの時だ

839 :
かなりの年の差なんだね
新型機関車+コキ50000の年の差はよく見られるけど

840 :
残りの510は来年の春に貨物へ。
北斗星・歌詞に81復帰。

841 :
あと長岡の64は田端へ。
つまり2021・2022は・・・

842 :
マジかよ
デジイチ購入するわ

843 :
81が北斗星やカシオペアに復活はないです。初めから510の購入はありませんでした

844 :
残念。 検査保守の画一化が狙い。 あと510の転売価格を有ります。
2年内に定期運用消滅を見越しての計画です。

845 :
確かにその計画が無かったら80・97・98は余剰でしかないもんな。
わざわざ今の510と同じ数で残しているのにも納得がいく。
>>844が本当なら、2年以内に青函トンネルが新幹線電圧に切り替えってことか。
あ、でも工臨とかどうなるんだろ。
運用回す余裕はあるんかね?
宇都宮関係もどうするの?

846 :
工臨は気動車化

847 :
どんどんありえない妄想が広がっていくw

848 :
東も機関車の検修設備と人員を整理したいとかで、
青函トンネルの共用化のタイミングで、貨物から機関車を借りる、
または運転士も人員整理と教育の簡素化をするために工臨を貨物に委託、
のどちらかの予定じゃなかった?

849 :
>>846
上越線・中央東線対応じゃないと無理

850 :
スレチだが東目の北海道での検測もできなくなるな

851 :
というかあけぼのとか来年廃止だろ?

852 :
510-502号機、富山機関区に来てる。

853 :
色は?

854 :
>>849
東海が実用化してるのになに言ってるの?

855 :
>>853
北斗星色。

856 :
>>854
問題なかったんだな
知らなかった

857 :
上越線だか中央東線の対応がなんだか知らんけど、東海のアレはディーゼルだから問題になることは何一つ無いぞ。

858 :
クモヤE241・クモヤE445牽引車導入すれば双頭連結器の機関車は要らないよ

859 :
いや、あけぼのは残るでしょう。
ゴロンとシート東京往復きっぷの発売期間が来年3月31日、使用期限が5月6日だし。
もしかしたら5月がダイヤ改正・・・?な訳ないか(笑)

860 :
>>858
確かにそろそろ事業用車新製する時期だよなぁ。今なら無線でプッシュプルとかも可能だろうし

861 :
>>853
まだ富山に配属されておらず、貨物仕様に改造のため吹田(メーカー?)に向かう途中
立ち寄っている段階だから、高崎疎開時のまま。
星マーク、ストライブ、スローガンも付いてる。
実際の運用時がどうなるか、公式情報ないよね。

862 :
東海みたく工臨をDC化出来たら機関車はほぼ必要無くなるわな

863 :
>>859
5月改正はありえる
江差線の最終日を考えれば5/12に変更があってもおかしくない
海峡線がらみはいじるだろうし・・・

864 :
過去に北は春のダイヤ改正後に廃線を実施済み。
木古内〜江差間は盲腸線みたいなものだから廃線の影響は軽微。
函館〜江差発着の列車は木古内折り返し。

865 :
赤にはならんでしょ

866 :
ブルートレインで行く秋田の旅とブルートレインで行く北海道の旅という案内が載っていました。
常磐線久しぶりにブルートレイン団体が走ります。

867 :
それより武蔵野線東側にブルトレ入線なんて激レアだろw

868 :
ブルトレは西側の方が走ってないような
方転やら迂回やらエキスポやらいろいろ走ってる
西側なんか廃回しか走ってないんじゃね?

869 :
エキスポまで遡っていいなら、甲子園臨とか結構走ってた

870 :
昔赤羽高架工事か何かの時に武蔵野常盤経由でブルトレ&能登を上野まで走らせたな
確か当日は酷い雨だった為側幕に貼った紙の行先表示が皆剥がれてたw

871 :
>>868
ブルトレに含めるかどうかは怪しいが、カートレイン北海道が浜松町発着だった頃は
東京港トンネル-南武支線-武蔵野南線経由で西側ぐるっと回って北に向かってたな

872 :
武蔵野線走ってたのあれ
山手貨物経由だと思ってた

873 :
カートレインか・・・いまだに新幹線とモノレールの間に線路と信号機が残ってるね。
信号機は横を向いてるけど。

874 :
カートレ北海道は恵比寿じゃなかった?

875 :
>>874
末期は浜松町

876 :
カートレインに使われた客車(24系25形)は後に白帯に変更され24系24形と見分けがつかなくなった

877 :
回送でなら、去年のブルトレ親子体験号の回送が、尾久から武蔵野西側・新鶴見経由で送り込まれてたような。

878 :
>>877
そのブルトレ親子体験号が来月にまたあるよね。

879 :
体験したってしょうがないだろ。
実際に長く乗れるものがほぼないんだしって言うのは野暮なのか。

880 :
>>872
たまたま古本屋で鉄道ファンの短絡線ミステリーの号見てたら、がっつり尻手連絡線から品鶴線、山貨経由って書いてあった
うろ覚えの記憶でテキトーなこと書いて&遅レスでスマン……

881 :
どんまいx

882 :
品川開業よりだいぶ前に新幹線は東海道線のすぐ横に付け替えられてる
その時から貨物線は剥がされて浜松町まで来てないよ

883 :
>>879
去年走って好評だったから今年も走るんだろ
親子向けだし距離は関係ないんだよ

884 :
寝台列車って、どんな構造なのかを団臨運転で伝えて
その結果、乗ってみようって興味が湧いたら大成功。
現に連休とかで「あけぼの」に乗って喜ぶ家族連れは増えてる感じがするよ。

885 :
増えてる感じがするw
全部おまえの妄想、願望ですね、ありがとうございました

886 :
確かEF81 98が今年12月で検査期限切れるね。
廃車にしないで全検通ったらたらEF510が危ないと見た方が良いのかな?

887 :
http://www.jrmito.com/press/130920/20130920_press05.pdf

888 :
>>886
510を廃車にするなら株主が納得する説明責任が生じることはお忘れ無く

889 :
>>886
さすがにそれは無いでしょう。
つーか、EF510は廃車にせずに貨物に売却かと。

890 :
>>889
貨物に売却ってことは、JR東日本の帳簿上では廃車になるんだけど。

891 :
>>888
元々貨物に売却予定で購入したから、いいんでね?

892 :
>>890
なるほど。
と言う事は、>>886はEF510-500の更なる貨物への譲渡もあり得る事を指してたのかな?

893 :
>>892
多分ね。自分としては更なる譲渡は考えにくいなあ。

894 :
もし本当に全車譲渡してEF81が残るようなら東日本も倒壊のように工事列車のDC化とかする計画があるという確信できるね。

895 :
EF510、本当に束が要らないというなら貨物は買うんじゅやないか。
カシオペア色は残すとしても。富山ではEF81の若番は淘汰したが初期形はまだ居るし、
門司の400番台の若番も老朽化。

896 :
元々、機関車をゼロから作成することを考えたら
諸元表を貰えるなら安い買い物なんだろうね

897 :
諸元表ってw
そんなもの貰っても・・・

898 :
諸元表ってウィキペディアでも見れるじゃん

899 :
886の者だ。すまん、紛らわしくて。
おしゃる通り、貨物にさらに売却することを想定しての発言。
あと、以前「保守の画一化が狙い」と見たもんだから、EF510が危ない理由考えてみた・・・。
1、黒磯訓練にEF510が全く入らない
2、田端の釜でEF510だけワンハンドル(少数派のハンドルのために別に訓練する必要が生じる)
3、EF81の謎の6両残存
4、田端のEF510とEF81は車両数が同じ
5、いつまでたっても上越で訓練をしない。

って感じ。
ただ銀釜だけは何とも言えないね。歌詞廃止しても車両は残りそう。
で、専用機関車残して・・・。あり得ないか(笑)

900 :
>>899
509・510は案外一番最後まで田端に残るEF510になるかもしれんよ。
他のはみんな貨物行くだろうけど。
で、札幌行き菓子の廃止及びクルージングトレインの運転開始と共に機関車が貨物へ売却、客車が海外へ輸出という計算。

901 :
>>899
去年とか15台体制の間はEF510の黒磯訓練あったよ
今よりずっと銀斗星の確率が低かったから銀釜黒磯訓練追っかけしたのも覚えてる
単に運用の余裕の問題じゃないか?
5両体制になってからEF510は軒並み走行距離がかさみがちだろうし

902 :
日本海縦貫線スレより。
614 :名無し野電車区:2013/09/25(水) 19:58:48.64 ID:GuRXRl2e0吹田で改造終えた第一陣511号機が遂に富山到着。
615 :名無し野電車区:2013/09/26(木) 00:34:16.36 ID:mk/SOcDf0>>614
そして10月1日から運用開始
貨物に売却なんて嘘だネタだと言ってたのが、つい先日みたいな気がするけど。

903 :
短編成の工臨とか、出力過大な所も有るかと。
で、有効長含めて交流区間は、小回りの利くED75が好まれる…と。
※新幹線の函館開業を待たずに、影の薄いED79 50が、東のED75 700の 置き換え に回る可能性も充分、考えられるね。
何せ、振り出す手形は 差額分 だけで良い訳だしw

904 :
それはないから

905 :
79 50番台はJRF所属じゃん。
79 0番台は経年的にも75を代替するほどのインパクトはないし。

906 :
>>890
帳簿上は除却

907 :
日本海縦貫で使うからEF510だった訳で、
もし東北のまま貨物転用なら
EH500が「北斗星」を牽いてた
って事?

908 :
いやいやブルトレにH級はいらないでしょ

909 :
>>907
EH500はED75orED79の重連を解消し置き換える為
EF510はEF81を置き換えるため

910 :
>>886
調べたら2007年12月全検だろ。
全検の期限ってELは8年じゃないの?
そもそも走ってないから休車かけて期限伸ばしてるんじゃない?

911 :
2年後カシトワ含め夜行全て廃止なんでしょ

912 :
>>911
カシも廃止じゃEF510-500不要になっちゃうね。

913 :
>>911-912
最初からそういうつもりでいるんでしょ
夜行廃止は前々から労働組合が散々要望してきたことだし
特にトワは走っているところがアレだから、老朽化の具合がかなり深刻
各社、豪華寝台特急に代わって製造するクルトレも登場するし、それと交代する形で終了でしょうな
客車は廃車か海外譲渡(特にカシは高く売れる)、機関車は敦賀が全滅、田端は510が貨物で81はネタ釜の3機残す感じで

914 :
田端の510って貨物運用終了したんじゃね?
工臨で残すだろうけど

915 :
>>914
流れで読めない?
貨物ってのは富山行き(JR貨物へ譲渡)っていう意味なんだが
んで工臨とかは田端に残った81で使い回し
運用頻度は高くないので、ネタ釜の81・95・133の3台がいれば十分
残った80・97・98は廃車

916 :
>>915
富山行きって意味だったのかスマン・・・
81に関しては、東海みたく工臨をDC化するかどうかで運命が決まりそうだね

917 :
>>916
8181は元お召し機だし、E655お召し列車の不測の事態に備えて当分残すと思うけどね
95はマニア人気が高いので団臨などで金になるのでこれも残存
133もそれらに補填し、予備機という意味で残る
ただ、98が>>886でも言っている通り年末に検切れになるけど今の段階では全検は通す予定
将来田端で機関車整理が行われても、もしかすると133と同じ理由で残る可能性がある

918 :
>>917
機関車だけ残しても牽かせる物がないんじゃあなぁ

919 :
でも、あけぼのが無くなると青森EF81廃車なるのは確実だし長岡EF81もそんなに長くないが検査時青森の電車を郡山へ移動や新津からの配給もあるからEF510数機を置いていくのでは…

920 :
田端のEF65が不要になるかも

921 :
>>919
で「あけぼの」はいつ廃止されるの?

922 :
65や75が残った理由って、全長の短さ(取り回しの平易さ)だと思う。
一時は 64と81に統一 なんて見解も出てた位だから…

923 :
81に関しては田端だけでなく長岡、青森もセットで考えるべきだと思うが

924 :
あけぼの廃止は可能性として
来年春(3月)
来年特例(5月)
来年秋(9月)
再来年春(2015/3)
のどれかだけど、ゴロンとシートのまとめ切符の終了からして5月が濃厚。
中の人の話によると来年。

925 :
「あけぼの」が廃止されると
EF81の定期旅客運用が姿を消し
これによって国鉄時代に登場した電気機関車の形式が
定期旅客運用から姿を消す
食堂車を連結・営業していない定期のブルートレインも

926 :
あけぼのは、来年3月改正てドボン。
残念ながら、先週の中の会議で決定しました。

927 :
>>925
ED79がまだある

928 :
>>927
はまなすや北斗星も近く・・・
トワやカシはあくまで臨時運用だしな

929 :
>>927
ED79はJRになってから登場した形式
ED75から改造したんだけど
EF66・EF81と同様に平成になって新製されたのもある

930 :
>>929
ハア?79は国鉄時代に既に落成してたけど?

931 :
ED79は国鉄の時だよ。北の負担にならないように国鉄の時に改造始めてる

932 :
2行目以降で誰でも知っていることをわざわざ書いているのがちょっと可愛い>>929

933 :
>>929
こういう「解説」まで勝手に付けちゃうとこがいかにもヲタらしい。
ここ、なんの板だと思ってんだよwww

934 :
>>929
927だけど、自信満々でそう書くやつがいるだろうと思って79を出したら見事に・・w
ありがとう!

935 :
>>927もこれはこれで恥ずかしいね
>>933
オレのことかw

936 :
いよいよ50番台の転出先が、気になる所だが?
>ED79

937 :
>>932-935
醜い罵り合いだ…
撮影地で場所取り云々で揉めてる醜い姿そのもののように見える。

938 :
>>937=>>929

939 :


940 :
EF64,65,81,510にED75も持ってたっけ?と東は電気機関車持ちすぎじゃ…

941 :
>>940
秋田に2両、仙台に3両いる>ED75
ただどれも下枠交差型パンタ車…

942 :
EF510に統一すりゃいいのに

943 :
>>940
60は…オマケみたいなもんか。

944 :
>>942
日本海側で誰も運転できる人がいません。(もちろん旅客と貨物は違うヨ)
>>943
それはもはやSLと同じレベルの存在w
まあ今でも生き残っているのは65PFとほぼ同じ取り扱いが出来るからみたいだけど。

945 :
制御器違うけどな。オートマとマニュアルくらいの差がある。MT52だからもってるようなもんだろ

946 :
>>944
訓練すれば日本海側の運転士も乗れるようになるだろうよ
EF510なら上越国境も越えられるだろうし

947 :
510は全車鴨に売る約束で作られた
束は牽引電車新製を計画中

948 :
でもEF510の運転台って電車みたいだけどな

949 :
もうクモヤ143でいいじゃん...

950 :
64-1000を貨物から譲り受けては?

951 :
旅客のEF64を貨物で更新するらしい。

952 :
きょう、富山に”使用後”の511と"使用前”の504が居たな。
鉄道雑誌が取材すりゃいいのに。

953 :
クモヤ143はもう全廃された
クモヤE241とクモヤE445を導入しろ

954 :
>>953
クモヤ143はまだ残ってるよ

955 :
>>954
新潟と松本にあるそうだ

956 :
>>955
首都圏にいた基本番台の4両(8・9・11・15)は廃車になったの??

957 :
>>956
今の所廃車されていないみたいだ

958 :
>>900 プレス発表見ていない奴だな
カシの客車は海外に売却は無しだよ。
クルージングトレインと併用で使用が決まっているしな 逆に北斗星の客車の海外売却はあり得るけどな

959 :
北斗星残すべき。

960 :
ヲタの戯言は飽きた。
儲かるのはどちらだ?
カシクルーズが40万越えでも埋まる理由考えろ。

961 :
>>960
月の運行日数と客車の部屋数、あと中国人

962 :
昨日、隅田川に510-512がいたけど、
こいつも譲渡される(された)のか?

963 :
>>962
それ車輪転削

964 :
火曜も木曜も509だった件
(今夜は青森を出られない?)

965 :
10/4-10の1週間で青釜一回だけとかw

966 :
>>947
工臨も置き換えて欲しい

967 :
しかし、ボロだとか廃止しろだとかと言ってる人は何なの?機関車が嫌いなの?
どんな分野にもいるよな、あなたほんとにファンなのか?って人…

968 :
81-81単 本宮通過

969 :
意外と早いお帰りで

970 :
あのおがマークは捨てちゃうのかしら
まぁいらないけど

971 :
>>970
今年中にもう一回運転がなければ使うとこがないからね

972 :
>>970-971
使わなくなったら内部で記念保存か、ヲタ相手に公式オークションで売りさばく。
せっかく金をかけているんだから、ただでポシャることはせんよ。

973 :
なんかいまいちなデザインだったね

974 :
ああ言うのは好かんわ

975 :
今日141返却撮影できれば良かった!|

976 :
田端運転所にて有料撮影会。詳細はびゅうトラベルサービスにて。

977 :
ほー、今回は夜間の撮影もあるんだね、ちょっと行ってみたいな。
限定20人じゃ相当の倍率になりそうだけど・・・

978 :
夜が20人だったかな?
昼間は各回150人で3回ある。申し込みは一グループにつき5人まで。

979 :
昼はともかく、夜は三脚立ててバルブ撮影できるように人数を絞ったってとこか

980 :
違う20人が目視でカウント出来るギリギリラインだから。
闇に紛れて構内でこそ泥されるかも知れないから。

981 :
三脚は夜間撮影のみか。
でも昼間の撮影も撮影時間ちょっとだけ伸びたね

982 :
20人限定とはいえ、10000円か…。

983 :
しかし20名だけしか撮れないことを考えれば安いものだ。
俺の場合、これに往復新幹線だぜ・・・抽選当たればだが。

984 :
抽選ではなく先着順だと思ったが・・・。

985 :
さらし首とっても逆に萎えるわ。。。

986 :
カモネギだと確信したな
値上げして儲けて
こんなことするからマニアと上手くいかない

987 :
金を払うマニアがいる限りJRには関係ない
イパーン人もこんなものに金を払わないからどうでもいい

988 :
撮影会、申し込みしました。募集人数が多いので余裕でした。

989 :
>>986
無料解放にしたら他のイベントと同じでトラブルメーカーが紛れ込む。それなりの金額を払ってでもしっかり撮りたいという人だけに絞った今回のやり方には大賛成だな。
何より撮り鉄がファミリー層と揉めるという醜態を晒すことも無いわけだし。

990 :
子供を取り上げて親が土下座した動画のことか。綾瀬での出来事だったけ?

991 :
>>980
あの事件が起こって以降の綾瀬公開は抽選式に切り替わったしね。

992 :
次スレよろ

993 :
EF81 993

994 :
EF81 994

995 :
EF510 995

996 :
EF81 996

997 :
EF510 997

998 :
EF81 998

999 :
EF510 999

1000 :
EF81 1000

1001 :Over
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【6機】JR東のEF81・EF510 part19【15機】 (1001)
北陸新幹線 総合スレッドPart48 (458)
【また不祥事】JR北海道 運転士がATSを叩き壊す (102)
結論 京急はゴミ (463)
広島の陰陽連絡鉄道を考えるスレ (507)
/// 京急スレッド302 /// (797)
--log9.info------------------
さいたま市内のうまいら〜めん屋46杯目 (190)
【千葉津田沼本八幡錦糸町】なりたけ12 【超ギタ】 (814)
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part33★☆ (319)
文京区のラーメン屋さん part13 (155)
【京都】ラーメン池田屋一乗寺店5【二郎系】 (264)
ラーメンより、チャーハンのほうが美味い店 (115)
[めじろ野猿仙川]多摩二郎22[小金井府中ひばり立川] (859)
【門仲木場】江東・墨田区スレ31【亀戸錦糸町】 (155)
ラーメン屋は全店禁煙にしろ (737)
関西ラーメンブロガーの生態 PART5 (853)
【元祖中華そば・餃子】杭州飯店7【宇宙最強の味】 (585)
【秘伝の】くるまやラーメン 23杯目【味噌】 (898)
☆★☆町田のラーメンスレッドPart55★☆★ (901)
【京成大久保】ラーメン二郎 ★2【眉劇場】 (136)
新潟のラーメン Part135 (211)
池袋&豊島区近辺を語れ42 (733)
--log55.com------------------
☆★★ IDなしチラシの裏 4★★★
ネガで底辺な40代以上喪女のスレ23
吹いた画像を貼るのだ 97枚目
【メルカリ】フリマアプリやってる喪女63【フリル】
転職活動をしている喪女34
一人暮らしの喪女いる?111部屋目
ドラマを語ろうin喪女板47
どんな質問にもマジレスするスレ141 in喪女板