1read 100read
[温泉玉子] (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆クスクスのレシピ☆ (214)
【オニオングラタンスープの作り方!】 (136)
コーン●とうもろこし●とうきびのレシピ (285)
フライパンひとつでできるメニュー教えて (195)
夏ならではの料理 (105)
■お酢をつかった料理■ (226)

[温泉玉子]


1 :02/06/27 〜 最終レス :2012/06/27
80℃のお湯に一時間つけてみましたが出来ませんでした。
どなたか成功した方いらっしゃいますか?

2 :
カップラーメンの容器に熱湯注いで卵入れて1時間くらい。
はい、できあがり。

3 :
グラグラの湯ですか?
蓋とかはしますか?

4 :
当然蓋アリ。
普通にカップラーメン食べるくらいの熱湯。
でも一時間ってのに自信なくなってきた…。
その辺は自分で研究しれ

5 :
ありがとうございます。
今日はこれで玉子四つ失敗して
卵焼きにしてしまいますた。。。。

6 :
ご飯が保温中の炊飯器の中に卵をラップで包んで約20分放置。
トロトロ温泉卵のできあがり〜
以前雑誌に載ってて試してみたけど、20分だとちと軟すぎたので
もう少し長く置いても良いかも。

7 :
あと1000日あまりで「日本国際博覧会」愛知万博の開幕です。
名古屋では何でも29日に「1000日前イベント」が各地で繰り広げられるそうで
「2005年、日本国際博覧会」
通称・愛知万博
http://www.expo2005.or.jp/
中部新国際空港(愛称・セントレア)の開港、
http://www.pref.aichi.jp/kouku/
新・鉄道の開通
http://www1.odn.ne.jp/aqualine/
世界初のリニアモ−タ−カ−も開通するそうです。
http://www.a-kousoku-koutsu.co.jp/
2005年の愛知万博まであと1000日です。
W杯ももうスグ終了、次は愛知万博ですね

8 :
>>6
そ・・・それは米アリの状況ですか?
でもまぁラップに包んでおけばいいよな・・・・。
試してみます。
だしは「ぶっかけそうめんつゆ」で代用しようと思ってるんですが
   問 題 な い で す よ ね ?

9 :
吉野家のお弁当の容器で作れると聞いた。

10 :
普通の鍋にお湯を沸かしてその中にたまごを入れて
ふたをして15分にはできてた…これってたまたまなん?

11 :
>8
もち、米アリの状態です。

12 :
コーヒーメーカーで作る
コーヒーを入れないで、ポット部に卵を入れておく
水を注いで、20分〜15分で出来上がり。

13 :
1時間って…どこからの情報?


14 :
いちおう付け足しとこう。「卵は室温に戻しておく」

15 :
結果報告。
ほったらかしが魅力の「炊飯器」やってみますた。
ゴハン有りは家族にウザがられたので
何も入ってない炊飯器の保温でしました。
玉子二つは20分程放置し、ラップを巻いて炊飯器へGO.
予熱がないので一時間置いてみました。
生卵でした。
もう一つは五時間程忘れていました。
ゆで卵でした。(´・ω・`)ショボーン
放置時間が難しいのでお鍋でやってみます。

16 :
蓋つきのカップ麺の空き容器(なければラップ)で
だいたい70度くらいのお湯で15分くらいかな?これ、一番早くて楽よ。

17 :
伊東家でやってた裏ワザ温泉たまごでもいい?
卵4個を凍らせる。
2リットルの水を沸かす。
沸騰したら、火を止め、凍った卵四個を投入。
鍋に蓋をして、20分待ったら出来上がり。
卵の数で水の量も違ってくるらしいけど、4個分のしか覚えてないや、ゴメンネ。

18 :
>>10
やってみます。
>>12
鶏のケツから出たものなので、コーヒー命のオヤジに殺されますw
>>16
カップメンは家にないので機会があったらしてみたいです。
70℃で15分ですか。
ボウルで80℃で一時間失敗したんですがチト不安。(´・ω・`)ショボーン
>>17
どの程度凍らせるんですか?


19 :
>18
普通でいいんじゃないでしょうか。
私は、一晩凍らせました。

20 :
みなさん温泉玉子がお好きなようなので貼ってみますた。
なかなか興味深いです。
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020503a/index2.htm

21 :
個人的に11が好みのかたさ。くいてぇw

22 :
20:35に炊飯器(米有り)に常温玉子をいれました。(2個)
22:00くらいに取り出す予定です。

「玉子使いすぎや!」ってオカンに怒られました・・・

23 :
食いました。
成功しましたーw
でも黄身がちょっとかためだったので
もうちょっと放置時間を減らした方がいいかも。

24 :
みんな、それは温泉たまごではなくて
温泉卵もどきじゃないの?
ちゃんと温泉たまごつくるならやっぱり
お湯にバスクリンくらい入れなきゃ。

25 :
今日は草津の温泉玉子
明日は道後の温泉玉子ですか?w

26 :
魔法瓶(水筒とか)もよいよ。

27 :
有馬の温泉玉子は赤く染まります(w

28 :
高校時代の家庭科のうろ覚えなのですが,
黄身の凝固温度が摂氏65度で,白身の凝固温度が摂氏71度。
母親には「温泉卵とは黄身が凝固して白身は凝固せずの状態」
と教わりました。

29 :
私は,カップラーメンの容器で作ることから始まって,
結局,温泉卵専用の容器を買って作っています。
カップラーメンの容器でも温泉卵用の容器でも,
気を付ける点は「温度」です。


30 :
温泉卵用の容器で作るときですが,
説明書では「冷蔵庫から出したての卵2個」と
「沸騰したお湯(400cc強)」を入れて「45分待つ」
でした。
お湯をチョイ多めに入れた時は「半熟玉子」になってしまいました。
「2個」のところを「3個」で作ったら,「あったかい生卵」でした。

31 :
つゆは,「万能つゆ」を「一個につきティースプーン一杯」を
原液で使っています。
柚の皮をすりおろしたのをひとつまみのっけて
山椒の葉っぱを置くと,もうそれだけで「おもてなしのご馳走」です。

32 :
私の持ってる温泉卵作るのは、
熱湯入れて15分くらいでできるよ。
値段も800円くらい。

33 :
>>32
おお!15分!
もしや一回に作る量は「1個」ですか?

ウチのは必ず「2個」なんですが,
以前,卵が冷蔵庫に1個しか残っていない時に
ためしに「1個」で作ったら
時間を短縮したにもかかわらず
立派な「ゆで玉子」になってしまい。。。
(多分25分くらいでお湯から引き上げたと思ったが)

卵一個のカサ欠落部分を熱湯が占領するので,
お湯の温度が下がりにくくなっているのは予想できたのですが。
”2個で45分だから1個だとその半分の時間でいいかなぁ”
くらいしか考えませんでした。

なるほど,15分。。。

34 :
スパゲティゆでた後の鍋に入れて蓋をして11〜12分放置。
スパゲティ食べ終わったくらいに温泉卵が食べられる。

35 :
私のも32さんと同じのかも?
1、2個用で15分程でできるよ。
セシールで800円くらいで買ったYO!
温玉ごっこっていうやつだよ。




36 :
大涌谷の黒玉子って知ってる〜?


37 :
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2100/jsweb_1.html

38 :
>>36
うまいよね〜。たべたひ・・・

39 :
>>36
大好き〜〜〜!!
まじうまーーーーーーーー!!

40 :
21 名前:  投稿日:2002/06/03(月) 22:01
始めて裁判見てきたけど、ひろゆきって2chでの中傷について、「おいらは第三者だもんねー」ってな主張してたけど、裁判官に一喝されてた。
どうもひろゆきが企業の中傷を禁止してないことと、削除依頼を自分の意思で突っぱねたことで、当事者と判断されてる感じ。
でも裁判官も他の掲示板と2chは同じには扱っていないみたいだったから、他の掲示板には影響ないと思うけど。
それにしても、ひろゆきの顔はイベント板のタイトルに使ってる写真と全然違うのに驚いた。
あの写真は「勝負写真」なんだろうけど、あれじゃ詐欺だよ。
実物は深海魚みたいな顔だった。

41 :
>35
あ、温玉ごっこ自分も持ってる(w
カップメン容器も冷凍卵も失敗して、ついに買ってしまったよ。

42 :
>35
私も持ってるー!
安いし結構上手く作れるよね。

43 :
>41,42
私もどんぶり、カップメンなど
いろいろ挑戦したくちです。
あまりの失敗の多さにとうとう温玉ごっこ買ったけど、
タイマーかけてほっときゃいいなんてラクー
今までの苦労は何脱単だ・・・

44 :
と言う訳で1は温泉ごっこを購入する!

45 :
私も温泉ごっこ欲しくなってきた…

46 :
・・・・・・・ゴメンナサイ。
炊飯器で40分に落ち着きました・・・・・
毎日食ってます。
コレステロールがちょっと。

47 :
似たような鍋もってる人しか使えないけど
うちの場合、直径18センチのビタクラフトの片手鍋に卵2個いれる
→水を50cc入れる→沸かしたばかりのお湯を9分目までなみなみ注ぐ
→蓋して20分 で成功しますた。(゚д゚)ウマー

48 :
室温に戻した卵をたっぷりの水から
65度まで上げたところから40分きっちり
計って下さい温度計で65度±2度位にキープ
してね できあがった卵を冷蔵庫で完全に冷やしたら
お金をいただける 温泉卵ができあがります

49 :
>>48
当たり前の作りだよね。
何でいままで誰も書かなかったんだろ。
カップめんだの炊飯器だの…
>>1もこのやり方で作ってうまくいってから、炊飯器で作るとどうだろう?って
試していくのが王道では?

50 :
>49
確かに。
読み返したら基本の作り方が書いてないや(w
でも我が家には温度計が無いので温玉ごっこだったりする…(ニガワラ

51 :
温度計なんて持っていない人がほとんどかもね。
でも、>>1は温度計持ってるのに
なんで基本的な作り方を試してないんだろ?
ところで、温泉たまごにかけるたれはみんなどうしてる?
俺はいつも麺つゆだけど、他に何か工夫している人は?

52 :
>>51
温玉だけで食べるときは、薄口醤油オンリーが好き。
もっとも、ご飯に乗せたり、麺類に乗せたり、ケースバイケースだが。

53 :
鍋に湯を沸かし沸騰したら火を止め、生卵を入れ一晩放置。
これで、温泉卵もどきの出来あがり。
お湯何リットルに対し何時間とか、データは取ってません。
妙にうまく出来る時と、失敗して白身が殻から離れずに、黄身しか食べられない時と、
まちまちです。ハイ

54 :
卵をそのままレンジ(500W)で30〜40秒チン。
その後断熱性の高いステンレスマグカップに入れて
ポットのお湯を一杯まで注ぐ。
その後10〜15分くらい放置。
まあ適当なところでカップのお湯も冷めてくれるので
食事の仕度してて一時間くらい放置しても平気でしょう。
黄身だけに熱を加えたいなら丸のまま電子レンジが最強。
黄身固ゆで、白身は生なんてのもできる。美味くはないが。

55 :
そのままチンしたら爆発するじゃん

56 :
温泉卵作ろうと思って炊飯器に入れてたけど
そのまま忘れちゃって割ってみると当然ゆで卵になってた。
ところがこの黄身がネットリしててオレンジ色でメチャ(゚д゚)ウマー!!
以来ゆで卵も炊飯器で作るようになりますた。

57 :
>>56
>>黄身がネットリしててオレンジ色でメチャ(゚д゚)ウマー!!
それ好き〜!
だけど、自分で作れないの。

58 :
同じ炊飯ジャーを使って、短時間で多めに作る方法。
ジャーに熱湯700ccとお水120cc入れ、室温に戻した卵4個入れてかき混ぜ、保温にする。
25分前後で完成、固さは時間で調整してね。
タレは納豆のタレがおいしいよ。

59 :
>>57
ふつうにご飯が入ってる炊飯器に生卵を1〜2時間放置するだけで
ねっとり黄身のゆで卵が出来るよ〜。
ふつうにお湯で作ると薄い黄色の黄身になるのに炊飯器で放置プレイだと
なんでこんなにおいしくなるの!?時間をかけて固まらせるからかしら?
炊飯器イモと同じ原理…??

60 :
ご飯と一緒に入れるときは、先に卵を洗うのを忘れずにね(・∀・)

61 :
ご飯炊いたあとそのまま生卵を殻ごと入れて2時間位したら
温泉タマゴになってるのですか?時間の目安はどれくらいですか?
それを割ってお皿に出すと出来あがりですか?
皆さんはそうめんつゆなんかをかけて食べてますか?

62 :
コーヒーメーカーで簡単に作れるって聞いたけど、どうやるんだろ?

63 :
わたしは、そうめんつゆを作って、わさびも
つけます。青ジソをのせてもうまうま♪

64 :
私は58さんと同じく、納豆についてくるタレを使ってます。
納豆にはあのタレは合わない(と思う)ので、
いつも納豆には醤油ネギ辛子鰹節を入れてタレは温泉卵用にキープ。
常時10〜20袋はストックしてますw

65 :
先日轢き逃げられて顎を負傷。
柔らかいものしか2週間受け付けられず。。。
温泉卵の自作に取りかかりました。
今では思うがままジャーで作ってます。
まだ固いものが苦手なので「えっ意外??」って味付け
皆さん何してますか?聞きたいです。
私の流行はオクラとグチャグチャに交ぜ、お粥にとろり、、。
味はメンツユです。どうでしょ?

66 :
スレ違いですが、納豆にはゆずぽんを入れています。
というか、俺の場合たいてい何でもゆずぽんです。
世間ではマヨラーとか血迷ったことを言っている人がいますが、
ゆずらーのほうが地位は高いのではないかと…
温泉たまごにゆずぽんは……あいません……

67 :
出し汁5 薄口醤油1 みりん1 酒0.5
沸かして急冷 卵ともによく冷やして食べなさい
ユズ皮などをのせると さらによし
高級料理旅館の朝食にでる 温泉たまご 一丁あがり

68 :
>>67
納豆のタレの作り方ですね?

69 :
夏と冬で時間は微調整しないといけませんよね。
しょっちゅう作ってないと、微妙な時間を忘れてしまうのが鬱……

70 :
>65
刺激物とか問題なければ柚子胡椒もいいよん。
早く治るといいですな。

71 :
>>70さん>>67さん
どうもです。
早速やってみます。
柚子胡椒は買えるか分からないけど是非。

72 :
鍋にお湯沸かして、沸騰したら火を消して、室温に戻した卵投入。
蓋して40分待つとできてるわな。
夏場はもうちょい早めにあげても良いかもな〜。

73 :
このスレ読んで温玉ごっこ買ってきたよ。
等級判図渋谷店に売ってた。
あまりにも簡単に温玉ができてビクーリしたよ。

74 :
70度のお湯で99分。これで温泉たまごはできますよ。
僕のお店ではナシゴレンとハヤシライスの真中にこれをのせてます。

75 :
温泉卵が上手く作れません。それ用の道具までわざわざ買ってみましたが、イマイチです。
白身がどうしても殻にべったりくっつきます。買って来た温泉卵はつるんと殻から
はずれるのに、自分でつくるとダメです。熱湯に酢を混ぜたり、酸性水で作ったり
色々試しましたが、一度も成功しません。
殻が白身にくっつかない方法をご存知の方、教えて下さい!

76 :
>>75
72のように熱湯に入れたら、すぐ外側の白身が固まってくっつきますよ。
だいたい熱湯700ccに水道水120-130cc入れるとちょうどいい温度になるみたい。
そのまま保温で20-30分くらいがうちの方法。
ここにいる人達の間でも方法や温度、時間がまちまちだから、
いろいろ試して自分の好みを探すのが吉かと。

77 :
卵の個数でも変わってきますので注意してね。
僕の方法は4-5個ですが、卵を入れたらかき混ぜて
温度を均一にするのがポイント。

78 :
>>76親切な回答どうもありがとうございました。
私が持っている温泉卵作り器の会社に問い合わせても、「当社のもので作った温泉卵は
そんなもんです。」なーんて回答しか返って来ませんでした。
早速明日やってみますね!

79 :
>>77まあ、そんなことまで・・・・。
そうなんです。私が作るといつも白身が固いところとゆるいところがありました。
かき混ぜればいいだけなんですね。
親切で物知りでとってもいい人ですね。
またわからない事があったらよろしくお願いします。

80 :
>>78-79
あ、季節やその日の気温などでも結構違ってきますんで、
「うまくいけば儲けもの」って感じの方がお気楽でいいかも。
温泉卵器の温度管理がどこまで厳密か分かりませんが、
市販の温泉卵を作ってる会社ほど温度一定じゃないと思うんで。

81 :
温泉たまごを作っても、タレがなきゃいみないですよね。
でも出し汁とかミリン云々というのは面倒です・・・。
なんかコレっていうような代用のタレとか、もしくは簡単な作り方ありますか?

82 :
>81
「白だし」ってのが売ってる。
ウチでは現在切らしているので醤油だけど…

83 :
>>81
納豆のタレ。
納豆本体は醤油で充分。

84 :
>>81
めんつゆ

85 :
保全 age

86 :
ここ行けれ
ttp://www.cds.co.jp/ff/egg.htm

87 :
温玉のつゆっていうの、うちにあるよ?
小さなペットボトルに入ってる、白だしよりちょっとしょっぱい感じの。
なんか母がスーパーで買ってきたみたいなんだけど、
いいかげん汚れててメーカー名判読不能。

88 :
>>48の補足
卵はザルに入れてザルごと湯に投入
途中ザルを揺すって湯の温度を均一(上下で温度が違うため)に保つ
冷蔵庫で冷ますより水を入れたボールにザルごと入れて上から氷をたっぷり投入
この場合急速に冷えるため茹で時間は45分位
冷蔵庫に暖かいものを入れると他の品物がいかれます。

89 :
そーゆうこっちゃ ようこんなけええかげんな 
作り方書き並べたもんやね
まともな旨いもんつくんのに 手抜いたらしまいやね

90 :
>>89
オマエ何様?

91 :
仏様

92 :
一度に何個かつくって
うまくいったのか確認ができないので
失敗したまま大事に冷蔵庫に寝かせてしまうことが。
さあ、食べようというときの・・ショックは・・

93 :
>>92
湯から上げる前に1個試し割しましょうよ。

94 :
コーヒーカップにお湯+中にたまご割る。1分チン!
爆発しないよ、おいしくするならお湯+コンソメ+おねぎ

95 :
大きめな鍋に大めのお湯、これ肝心
70℃で卵入れる
火加減気をつけて70℃保つ。で、11分経ったら冷水にさらす
出汁は水,市販の麺つゆを6:1で割っておろし生姜をいれて沸かしたもの
これを冷やしてかけて仕上げに三つ葉。簡単だよ

96 :
実験で恒温槽、よく使うけど家庭に1台あったら
便利だろうな(プラスマイナス・コンマ1度で設定できるから
オーバースペックもいいとこ)
実験用なのでなかなか売れないから1台10万以上するが、
冷蔵庫並に普及すれば数千円で売れるに違いない。
工学部のヤツ、作ってくれんかな。

97 :
さすがに熱帯魚用のサーモスタットも70度にはならないもんな。

98 :
マイクロエッグというのを使うとレンジで簡単にできるよ。


99 :
>熱帯魚用のサーモスタットも70度にはならないもんな。
あれも30-40度くらいを荒く設定するときは使ってますよ。
プラマイ1度くらいだから、精密な用途には向かないが。
ぎりぎりパンの発酵用には使えるかも?(キラーン)
確かに、あれの高温用があれば温泉玉子とか鳥ハム
作るのに便利だよなあ。
>マイクロエッグというのを使うとレンジで簡単にできるよ。
なんすか、それ??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
焼き肉のタレの作り方、教えて!! (219)
牡蠣と白菜が値崩れしてるらしいが (146)
マジで腹減った・・・けど金無い・・・ (265)
【オニオングラタンスープの作り方!】 (136)
みんなでしりとり 11 (268)
[頼りに]学校で宿題がでました[してますよ] (300)
--log9.info------------------
【デス】東原亜希と仲良くする藤原紀香。 (188)
男児は素っ裸で遊ばせてもいいと思ってる人 (566)
小学生男児は海水浴場で裸で遊ぼう (872)
女の子はどうしてミニスカートをはくのでしょう2 (957)
イケてる競パン男性をみかけたら書き込むスレ (897)
男の子は全裸で遊ばせた方がいいの??? (547)
鼻毛処理総合スレッド@女性板 (100)
貧乳はスレンダーじゃねえから (139)
★実は女性の敵であると思う女性★ (120)
女としてキャバ嬢は許せない人の数→ (713)
女性の敵 公安警察にご用心 (108)
ブスに限って他人の顔を評価しまくる (157)
なぜ黒タイツ穿くの? (235)
痴漢冤罪について語ろう。 (308)
成人式でレンタル着物だった奴は貧乏人のクズ! (646)
女性の就職活動 (256)
--log55.com------------------
親指の爪を噛む癖がエスカレートし親指が癌になった女性 親指を切断する羽目に
『セックス・アンド・ザ・シティ』っていつセックス出るんだろ?って悩みながら見てた記憶有る。
3400円程度の床屋のひげ剃りの気持ちよさは異常
北海道大地震でマジで牛乳が品薄になってきてるな
【速報】夏アニメ不作だったよな、秋も期待できなさそう・・・・
パソコンに動画保存しても結局見ないよな…。HDDの容量が少なくなるのでいらないの消してるが
産経新聞「強要容疑で本紙記者逮捕」
新卒は雇うけど既卒は全く相手にしないってなんでだろうな?