2012年5月関東1679: ★スーパー・イトーヨーカドーについて★(94) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【結構ローカルな】東武野田線【大宮〜柏区間】(117)
★市原市辰巳台について語ろう!★(300)
ψ ψ ψ 栃木県鹿沼市スレッド §31すれ目§ ψ ψ ψ(300)
◆◇栃木県下野市 弐◇◆(293)
ティバ県銚子市 その39(300)
つくば市の【開発】について語ろうPart6(234)
【モンシェリー全盛】1980年代の上尾市を語る2(52)
高崎線で実現してほしいこと2(192)

★スーパー・イトーヨーカドーについて★
1 :07/09/06 〜 最終レス :11/12/22
業界大手のスーパーマーケット♪
いろいろな情報交換していきたいです。
お客さん、店員さん・・・どんな人でもカキコして下さい!


2 :
従業員!板違いなんだから、削除して仕事しなさい!!

3 :
>2
コレと似ているのに・・・・(+_+)
   ↓
スーパーマーケット★マルエツ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1143859954&LAST=50

4 :
ネットスーパー、利用したことがある人いる?

5 :

>>4
興味はあるんですけど、まだです。
一度サイトをチラッと見た限りでは、
安いものもあり、高いものもあり、といった感じかな。

6 :
>5
レス、どうもです。
今日の広告を見てもらうと分かると思いますが、1500円以上のご利用で
送料無料キャンペーンやってます♪
確かに安い、高いはありますね・・・。

7 :
今日、野菜を買おうと思って出掛けたのに、いいのがひっとつもなかったぞぃ〜!!
かぶはしなっているし、大根の葉も3〜4日前に切った感じ。
トマトのヘタはかさかさ・・・、枝豆は腐りかかったいるし・・・、
キャベツも茶色くぬめっとしておった。

とても商品価値がなさそうだが、見切り品の値段にもなってないから結局買わないで店を出た!!

8 :

>>6
1500円で無料と言えば、Amazonですね。アスクルもそうだっけ。
本や文具は腐らないから、ヨーカドーの難しさがありますね。

これからはもちろん、伸びるサービスだと思うんです。
少子高齢化ですから、子どもに買い物に行かせることも減りますし、
高齢者が重い買い物することも難しい。
個別配達のコストを、どう吸収するかなんでしょう。

ただ、昔は個別配達が普通だったと思います。
ミニヨーカドーを近所の八百屋や酒屋のように配置すれば、配送は集中できる。
配置はセブンイレブンで完了していますから、あとは配送だけなのかな。
結局、昔のスタイルに戻るのかもしれませんね。

9 :
>>7
あれれ、鮮度チェッカーなるものがいるんですがね・・・(^_^;)

10 :
>>9さん
そうですよね・・・。このお店は野菜コーナーは、あまりチェックしてないと思います。
菓子パンなんかはすぐに割引シール貼っているのを見かけますが
野菜担当の方がダメなんでしょうね・・・。
いい社員さん配属になんないかな〜〜〜

11 :
なんでこんなスレができてるん?

12 :
埋め

13 :
今日、大抽選会を開催してましたね。
ガラポン3回もしましたが、全て白い玉だったので
”うまい棒”だけしかもらえませんでした・・・orz

14 :
クソスレっぽいのでテストさせてね

15 :
以前、店内の「お客様の声」に投稿した事があるんだけど
惣菜売場の寿司コーナーにわさび抜きの寿司が無いからお客を待たせ
ない様に常に置いて欲しいとお願いしたのに全く改善されていなかった。

16 :
30年位昔let's何とかカントかイトーヨーカドー〜♪って歌ありましたね。
あとハーフ(カット?)プライス商品というPBありましたね。
クリーム色で統一したノリ的に良品計画のパクリみたいなの
昔話ばかりでごめんね。父が金町に住んでいた幼少の頃には
ヨーカ堂っていう小さな洋品店だったそうです。

17 :
『関連スレ』
西友・ダイエー・ヨーカドー『買い物はドコで?』
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1195721236/

18 :
>>16
知ってる!知ってる!
オレの母親の時代も洋華堂って、小さな洋品店だったって言っていた。
そして、そこで買った洋服の箱を今でも持っていた。
びっくり・・・

19 :
>18...見たいです。どんなCIなんだろう
CIといえば7iより鳩の方が良いなぁ〜

昔グリコア入っていたな

20 :
セブンプレミアムのキムチが発売されたせいで牛角のキムチの特売をやらなくなってしまった。ヒドイな。

21 :
セブンプレミアムのキムチが発売されたせいで牛角のキムチの特売をやらなくなってしまった。ヒドイな。

22 :
>>20
それはショックだな。”お客様の声”にもで書いてきたらどうだい?

23 :
最近、新入社員が配属されたのか、不慣れな店員が多い!
しかも、初々しさがなくて、暗くて、ちっとも買い物が楽しく無いたらない!
トップは、どういう教育をしているんだ・・・・?

あと黄色い紐の名札をしたじ〜ちゃんも無愛想で仕事しないな。

24 :
応援体制がどんどん進んで他部門の不慣れな店員が多くなってます

25 :
4月から食品売り場だけナナコが使えるようになるね。

26 :
>>25
それって、4月1日からってこと〜?

27 :
ヨーカドーの 野菜鮮度 超悪い! 米も 美味しくないし 中国産混ぜてない?
それに スーパーだか コンビニだか わけわかんない 看板も 困る。主婦は 高い コンビニに用はない。
それでも 悲しいかな ヨーカドー を1番 利用してる。いいスーパーできないかな?

28 :
>>26
八日から

29 :
>>28
ありがトン!

30 :
最近、ヨーカドーの質が落ちたと思う!

野菜の鮮度にしても接客にしても・・・。
以前は、スーパー業界でずば抜けていいと思っていたから
余計にガッカリ。
こんなんじゃ、お客減る一方だと思うよ〜!

以前は、『お客様の声』のアンケート(?)に意見すると
2〜3日後に電話がかかってきていたのに、1カ月経ってもかかってこないから
こっちから電話入れてやったら、なんか俺の意見の紙を適当に処理してやがった・・・・

31 :
そーそ まちこさんに 同感! もう10年以上前の話・・ 購入した 生パインの中が 腐っていた 早速 電話すると 即 自宅まで お詫びにきた。粉石鹸持参して。あの時代は誠意あったなぁ。 この間なんて 腐ったチョコ 返品にいったら ポイントまで 削られたよ。 ケチイ〜〜!

32 :
ついでなんだけど・・ 私も 暇だね〜: ^^;  いつかの土曜日の開店早々、衣料品売り場での事。店員らしき女性が 大きな モップで 掃除 していた。 あのさぁ  そんなんは 開店前の 仕事しょ? なんだか 客として 落ち付かないなぁーー

33 :
>>32
さっちゃんさんに同感!
開店前の仕事だよね、そのモップがけは・・・
サービスカウンターに行って、クレーム言えばいいのに。
ま、あのカウンターの女性たちも使えないから、
この前、お客様相談室(?)の担当者と直接話したけど。
ところで、さっちゃんさんは埼玉の方?
うちは、千葉ですよ。どこも一緒なんですね・・・。

34 :
はぁい! まちこさん。  私は 埼玉ですよー
んでも・・ 私は千葉産 つまり 実家は 千葉ですよ〜。
ヨーカドーは もはや だめだね。 先日 PCから お客様の意見に 投書したけど 満足? いく 回答じゃないもんね。まぁ 気分がのったら 又 投書しますわ。ヨーカドー 衣料も よくないね。センス悪。その割に 高い。暇つぶしに 見てるだけ。

35 :
皆の意見に全く同感。最近のヨーカドーとにかくヒドすぎ!!
去年の年末に親戚へのお歳暮を日にち指定で頼んだけど、指定当日はおろかその後数日経っても届いてないことが判明。
すぐに店舗に電話したら、散々待たされた上にたらい回しにされた挙句
「その商品は在庫が切れてたので至急取り寄せして、今日発送しますから」だって。
明らかに忘れてたんだろとしか思えないニュアンスがありあり。
素直に忘れてた、ミスだったと認めるならまだしも、小手先の嫌らしいごまかし方が最低。
100歩譲って、仮に在庫切れだったら当然こちらに連絡してくるべきだし
あまりの対応に、怒るよりあきれ果てた。
もう二度と使わないぞ〜。
ちなみに千葉です。

36 :
ヨーカドーでここ1、2年で新たに開店した店舗は旧ファミールがやってたファミール・ファミールダイニング・パスタランテ等の出店が無いな。

37 :
今年、創立50周年らしいな〜!

38 :
セブンプレミアムのティッシュペーパー、
最近売られてないと思ったらパッケージのデザインを変えて
30円値上げされて売り出されたいた・・・!!ショック〜(>_<)

39 :
石ちゃん弁当、まいう〜!

イトーヨーカドー史上初のハンバーグだそうだ。

40 :
ジャスコと比べて閉店間際の惣菜の値引きの仕方がせこい

41 :
ヨーカドーにもうちょっと気の利いた飲食店街があれば、
日曜の家族連れには助かるのですが・・・

43 :
私は以前、スーパーマーケットの仕入れを担当していました。今は転職して
別の業界ですが、、、ヨーカ堂はめちゃめちゃ高いですよね!
仕入れ値相場が大体分かるので驚きます。安いという商品を見たことがありません。
ちなみに幕張ですが。
私はヨーカ堂にはまず行きません、高いから!ジャスコの方がまだマシですね

46 :
セブンプレミアムの部屋干しOKの液体洗剤を初めて買ってみた。
なんか、液垂れするんだけど、
どうにかならんもんかねぇーーーーー?
構造が悪いんだと思うよ。

47 :
アリオは23区外には今のとこ出店予定はないな。

48 :
不況突破企画の最大20パーセントキャッシュバックセール、気になる。
今日いけなかったから明日行こうかな・・・

49 :
>>47
ザ・プライスは?

50 :
子供の頃はヨーカ堂行くのが楽しみだったなぁ
それしか買い物出来るとこなかったし

51 :
衣料品・住まいの品の売場全品で合計3,000円以上買い上げごとに
不用品1点下取りしてくれて、500円くれるキャンペーンに行ってきた。

俺、今日はフンパツして28,000円も買ったのに
買取は18,000円迄しかやってないそうで、ちょっと損した気がした。

レジ、2回に分けたかった・・・

というか、なんで18,000円迄なんだろう?

52 :
蕨店&西川口店も ザ・プライスに転換

53 :
ヨーカドーは昭和、イオンは平成って感じ

54 :
下取りキャンペーン、もっと頻繁にやって欲しい・・・。

キャンペーン中には欲しい衣料品がなく、キャンペーン期間外の方が買っている・・・

55 :
下取りキャンペーン、10月10日〜12日の3連休であったね。
今回からは現金支給じゃなくて、商品券になったね。

56 :
>>53
ダイエーが昭和だろ。

57 :
近々、また優勝セールやります。

58 :
ホームラン弁当買いたかったな

59 :
レジ袋を辞退するとスタンプカードに押印してくれて、
スタンプ20個集まったら、100円引きにしてくれていたサービスが
今月(11月)いっぱいで終了しちゃうみたいだね〜。

12月1日(火)からは、「マイバッグ持参値引」というサービスが開始されて
1回につき2円引らしいけど、前回より率が悪いな〜・・・

あと、サッカー台にあるビニール袋の質も悪くなった!(薄くなった。)

経費削減なのだろうか・・・?

60 :
円高還元セールやっているね。
つい買いすぎて、今必要でないものまでカゴに入れている自分がいる。

61 :
近所にヨーカドーは無いが最近はセブンイレブンのブランド商品が同じになったのは嬉しい、地元のスーパーのそれよりも親近感がある。

62 :
衣料品・住まいの品お買い上げ3,000円ごとに
不用品を10パーセントで『下取りセール』をまた開催するね。

今回は10月のときとは違って、現金に戻るね!

だけど、その代わり300円に下がったけれど・・・。

63 :
こういうスレが許されるならロヂャーススレも立てていいんだろうか

64 :
>>63
あるよ
ロヂャース4〜楽しき貧者の園〜
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1161126103

65 :
>>63>>64
ウケるw
俺も合流するぞ・・。

66 :
店舗内で流れるBGMって意味があるそうだけど、
何種類くらいあるのだろう・・・?

67 :
自分が知ってるのは、食品レジが込んできたときに社員に「手伝え」を知らせる(らしい)やつ。

あれがかかると「ああ、今地下に行っても並ぶな」とかわかるしww

68 :
>>67
早速ありがとう。
ところで、それってどんな曲ですか?
もしかして、ビートルズのアレですか・・・?

69 :
前橋店が8月15日に閉店だって・・・。寂しい。

70 :
東習志野店は、大丈夫?

71 :
俺が生まれて初めてカツ揚げをされたのがヨーカドー

72 :
前は良く買い物に行ったがこの時世、食品は品質そこそこで
小売り他店より高いから行かないな。
果物の目利き出来るから、どうなってるのこれという値段。
衣料品寝具靴もさんざ買ったが、最近それらまるで欲しくない。
新宿の型落ちでも伊勢丹のバーゲン位たまに買う。

かなり中味値段の自助努力しないと買い取、返金だけじゃ売上伸びないと思う。

74 :
イトーヨーカ堂が嫌いなら買い物に来るな!

下取り、キャシュバックセールは、あんたら客の為にやってあげてるんだよ!

下取りは、ゴミを持って来る客ばかりだしね。

最近の客は、自分で不良品にした商品を取り替えしろと、持って来る馬鹿な客が多い。

図々しい!

昔に比べると、たちの悪い変な客ばかり来店する。

75 :
普段の買い物はだいたい系列のヨークマートですが、月1でヨーカドーにも行きます。

ヨーカドーでは主に衣料品を購入してます。
去年は激安なセール品が結構ありました。

76 :
ローラーシューズ履いてる糞餓鬼どうにかしてほしいな
親の後ろで滑ってるから馬鹿親気が付かないし
注意も出来ない

77 :
ステラタウン ブックオフ開店age

78 :
ようやく始めてくれた成田店は今のところ3000円以上で送料無料、日によっては2000円以上だったりもする。
ジャスコ成田も今のところ3000円以上で無料。
でも船橋、津田沼とかだと、どちらも5000円以上でないと無料にならないのね。
うーん、意外と都会の方が不便なのか。

79 :
最近、8の日セールなるものをしているが、魅力あるのでしょうか?
まだ一度も行ったことがないのですが、一度行ったらまた8の日を狙って行きたくなるものでしょうか?

80 :
前橋駅前のヨーカドー閉店したね

81 :
前橋駅前のヨーカドー閉店後は、スズランとフレッセイが入るみたい

82 :
そごう、アリオ、ヨーカドー、ザ・プライスと
7&iグループが一堂に揃う川口駅周辺w

83 :
飲食コーナーがカオス状態。

子供は甲高い声で騒ぐし飯も喰わずにゲームに興じる中高生が未だにいるし。

84 :
>>83
ポッポはそんな感じだな
ファミールに入れば少しはましだと思うw

85 :
今朝、草加店へ行ったんだけど地下食料品売場は
身動き出来ない位、大混雑していてレジ待ちの行列の
最後尾が間の売場陳列を通過して魚売場まで行ってたよ。
特売日だったせいで混雑しているのもあるけど、
近くの大手スーパーDが建替えで閉店して客が流れた
のでゆったり買い物出来なかった。臨時のレジ増やして
きちんとした対応して欲しかったね。

86 :
今日も地元のヨーカドーでお買い物♪

87 :
イトーヨーカドー
震災以降 食料の値段上げすぎ!
他のスーパーだと水は98円とかで高くても128円程度。
ヨーカドーは168円! ボリすぎです。
パックのライスも3パック400円台まで上げている。
国民の敵!

88 :
m

89 :
明日はハッピーデイ

90 :
いい値なっとくシール10円になっちゃったね

91 :
幕張はしょっちゅう商品を動かすんだよ。何の意味があるんだろう。
おまけに営業中に客を迂回させてまでやる。

そして何ヶ月かたつと元に戻ってる。いやがらせとしか思えない。

92 :
【圧力対象】AAA、男性メンバーのみでCM出演! ジャニーズと一線を画した本気モードのフリーダンス披露
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1313195487/

93 :
行ってみヨーカドー

94 :11/12/22
うざい。
青果で働いている定員でおのがすごくうざい。辞めて
ほしいです
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【文京地区】さいたま市浦和区PART29【住人いい人】(300)
千葉県市原市五井の話題(300)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part3(300)
★★★足利弁を語ろう★★★(108)
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part17.2★☆★(300)
西武新宿線航空公園駅周辺スレ Part2(209)
北浦和 【通算】パート15(300)
埼玉県 越谷市の医療を語るスレ3(90)
▲☆▲三鷹駅60▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part83(1000)
昭和区ってどうだぎゃVol.19(1000)
プロレス・格闘技スレッド@東海板・第4R(88)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part143(300)
茨城県日立市の病院について語るスレ pert5(300)
■■■■■■■ 府中 159 ■■■■■■■(300)
九州のロッテファン カモ〜ン!〜【九州の26】7回表(271)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その93】(1000)
★★★新潟県長岡市226★★★(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART84◇◆(300)
【伊豆】下田市に住んでる人・行った人 part.4【(゚∀゚)】(438)
沖縄の怖い話・心霊スポットについて 【第四夜】(1000)
滋賀県甲賀市水口町スレ@パート16(1001)
【事件】 目撃!修羅場!事故現場!IN 沖縄 18件目 【事故】(1000)
【赤屋根】新潟の心霊スポットぱーと3【白家】(277)
’70年代頃までの仙台を語るスレ(7)(1001)
★浜田市 Part46★(694)
茨城県南放射線スレ11(222)
南相馬市55【原町・小高・鹿島】(1010)
【西中金】末端区間廃止決定・名鉄三河線について語ろう【吉良吉田】(286)
☆多摩センター☆(その92)(300)
《金のナマズ》吉川∈(〜・ω・〜)∋ 25匹目(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart71★★★★(1001)
沖縄の天気・気象情報 パート6(888)
【西口】千葉県松戸市馬橋地区集会所第拾八之巻【東口】(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part97△▼○(1000)
■福山市総合スレ Part106■(1000)
【安佐・可部】安佐北区 28【高陽・白木】(1000)
●新潟医療福祉大学●【NUHW】(209)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 212(300)
京都府舞鶴市 Part57(1001)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part22(300)
/●-●/ 福井県・鯖江市 part13/○-○/(302)
磯子、汐見台、屏風ヶ浦は何もないのか Part32(1000)
近畿板 削除依頼スレッド Part59(998)
さらに見る