1read 100read
2012年5月関東1666: 茨城県日立市の病院について語るスレ pert5(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART226(300)
☆★☆埼玉県所沢市@195☆★☆(224)
千葉県我孫子市@182(301)
さいたま市与野本町を歩こう13丁目(300)
☆★☆埼玉県所沢市@194☆★☆(300)
【頑張れフレッシュマン】★埼玉県飯能市Part132★【平成24年3〜4月】(300)
千葉市稲毛区国道16号線沿線専用スレ1(181)
**** 船橋市大穴を語ってくだされ**** 【part7】(110)

茨城県日立市の病院について語るスレ pert5
1 :08/03/22 〜 最終レス :11/11/25
前スレ
茨城県日立市の病院について語るスレ pert4
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1151999400

過去スレ 
pert1 http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1038276791
pert2 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1081842306
pert3 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1113990041&LAST=50


2 :
pert(笑)

3 :
多賀総合病院の歯科の先生変わっててショック
もの凄く腕の良い先生だっただけに残念…

日立って歯科の数多いのに
評判良いところが極端に少ないね…

4 :
脳ドッグを受けようと思っとるんですが、
秦病院と日製病院ならどっちがいい?

ひょっとして聖礼メモリアルでもやってます?

5 :
>>4

どこでやっても料金・内容は、さほど変わりません。
ただし異常があった場合、前者の2病院は他院に丸投げされます。

6 :
>>5
丸投げ??何故に・・・?
体験者?もし体験者であるのなら参考までに何の異常があったのですか?

7 :
脳ドッグなら聖麗メモリアルの方が良いのでは?脳専門だし
ただ、ものすごい混んでそうだ…

8 :
>>7

そうでもないっすよ。
1日あたりの検査件数が多いですから(分院もありますし)。

9 :
>>6
県北地域(水戸より北)で脳外科手術を行っているのは、
高萩協同とメモリアル、ブレインピア南太田だけなんですよ。

10 :
歯がぼろぼろ
いい歯医者ないか?

11 :
先日事故で頭怪我してひたちなか市からメモリアルに運ばれた。
地元の病院希望したら1時間近く病院決まらず、救急隊かわいそうだった。
あとで分かったけど脳外科の救急を診てくれるところが殆どないらしいよ。
最初から救急隊の言うこと聞けばよかったと今更後悔したよ。

12 :
メモリアルは移転するらしい

13 :
メモリアルは移転するらしい

14 :
メモリアルは移転してかなり大きくなりますよ。
脳外では専門で有名な福島教授が手術に来る
くらいなので信頼できると思いますよ。

15 :
>>13-14

9月1日オープンです、よろしくどぞー。
同時に現在茂宮で営業中のクリニックは、高鈴に移転します。

さてメモリアル本体ですが、建屋と敷地は大きくなりますけれども、
ベッド数は変わりません(73症のまま)。

その分、病室とか手術・検査設備が大幅に拡張され、
最新式の64列CTやMRIなどが導入されます。

16 :
滑川町のないとうクリニック。
土曜日の3時に行ったら,患者さんが込み合っているので診察できないと断られた。
診察時間は4時までとしっかり表示しているのに・・・・
こんなの有り???

17 :
tesu

18 :
日立市から北部あたりで良い皮膚科はないでしょうか?

19 :
>>18

日立市千石町の「あおば皮膚科クリニック」はどうでしょう?

20 :
>>19ありがとうございます。
アレルギー科もあるようで、行ってみようかと思います。
実際に通われてる方のお話を聞けたら幸いですが…

21 :
>>20

腕は抜群、しかも親切丁寧です。
ただし、メチャメチャ混みますよ。特に夕方あたり。

22 :
接骨院や鍼灸院でどこか良い所知りませんか?
肩こりと腰痛もちなので、探しています。

23 :
日製病院の小児科医に、
「ここは、腎臓とか重い症状の子を診ているので、次かかるときは、開業医の
ところに行って」と言われました。
よく気管支炎になり、なかなか治らないので、日立市内の呼吸器系に詳しい
小児科をご存知の方いたら教えてください。

24 :
私も散々説教されたよ。 かかりつけで良くならないから行ったのに。
気管支炎は苦しそうで 早く楽にしてあげたいですよね。
常陸多賀 小泉チルドレンはいかがでしょう。

25 :
>>24
早速カキコありがとうございます。
今度調べて行ってみようと思います。

26 :
平日六時過ぎまでやってる歯医者ありませんか?
できれば腕のいいとこでお願いします。

27 :
平日六時過ぎまで →市内にゃ、たくさんある。

腕のいいとこ →ピン〜キリ(治療目的による)

26さん、アバウトすぎ。

28 :
山手病院、最悪だ!医療事務のレベルの低さ、
物療のマッサージは今にも息絶えそうな老人マッサージ師

29 :
市内、県内でもいいので、呼吸器科の評判の良いところ
ご存知の方いらっしゃいますか?
夫の健康診断の結果で、レントゲンの結果、精密検査が必要とのこと。
心配で不安で…
やはり、日製病院がいいのでしょうか・・・

30 :
最近の日製病院、ネガな話おおいでちゅね。
産婦人科は出産の取り扱いを辞めるし、
市内の開業医達(週一での応援等々)も全員首切られたし…。
噂だと、HITACHIは日病を閉鎖したいらしいが、
無くなったら困るなぁ…。泣

31 :
市内で産婦人科といったら、どこが良いでしょう?
もともと数が少なく、日製病院は出産を扱わないとなると…。

32 :
>>31

瀬尾産婦人科。他に選択の余地なし(>_<)

33 :
>>32
そうなんですか…ありがとうございます。
里帰りするつもりなので念のため知っておきたかったのですが、厳しい現状ですね…。

34 :
久慈浜にある茅根病院って、評判いいのでしょうか?
いけつけの床屋さんの話では、行けば待ち時間なしですぐ、診てもら
える、と言ってますが。

35 :
>> 34

待ち時間なしですぐ診てもらえる。

患者さんが少ない

さて、どうしてでしょう?


個人的には悪い評判は聞きませんが。

36 :
茅根病院って肢静脈瘤の手術は定評あるみたいだね

37 :
久○茅根は、系列のように見えて、全然カンケーない病院なのでご注意を。
救急告示のくせに、「うちは救急やってません」と救急車を断る病院。

38 :
>>29

遅レスで失礼。

日立総合か茨城東に行けば間違いなし。
要は呼吸器の専門医がいて、ヘリカルで撮れるCTがある施設なら、どこでもOK

そもそも精密検査の疑いなんて、ほとんどが疑陽性ですし、
万一悪性のものだとしても、初期の腺がんとかなら、キレイに治りますよ。

39 :
差歯が歯槽膿漏で歯根が黒く見え出しました。やはり 差歯をはずし入れ替える治療しかないのでしょうね。日立から北で腕の良い歯医者さんを教えて下さい。

40 :
>>39

多賀の和田歯科クリニック、なんていかがでしょう?
ただしメチャクチャ混みますが(予約しても1時間待ちなんてのもザラ)
先生の腕は抜群です。

41 :
予約したのに1時間以上の待ちは嫌だな。

42 :
旧メモリアル病院の建物の取り壊しが始まったようですが、
跡地は何かできるのでしょうか?
ご存知の方いますか?

43 :
>42
もともと借地だったので更地にして地主さんに返すようです
地主さんは地代収入がなくなって資産税の支払い大変だろうな〜
新メモリアルは病院所有の土地のようです

44 :
>43
ありがとうございます。そうなんですね。
病院の敷地や数ヶ所ある駐車場など結構広いので、何かの店あるいは
マンションなどの計画でもあるのかと思いまして・・・

45 :
>>38
レスありがとうございます。
2次健診でCT撮ってもらいました。
日病でも、茨城東でもありませんが、調べたら
「ヘリカルCT」でした。
ちなみに異常は認められないとのことでした。
ありがとうございました。

46 :
聖麗メモリアル病院は、脳脊髄液減少症の診療が可能なのでしょうかね?
茨城県が公式HPで発表している医療機関公開には含まれてないのですが、
メモリアルは相当専門だと思うのです。
茅○病院や日○水戸総合病院などは紹介されているんですよね。
メモリアルに直接電話で脳脊髄液減少症の診療が可能なのでしょうか?
などと聞いて、応えてくれるものなのでしょうか?

47 :
>>46

以前は、山王病院から脳脊髄液減少症を専門とする先生が
月1ペースで来てたのですが、現在は不定期な非常勤勤務になってます。

大変お手数ではございますが、直接山王病院に行かれた方がよろしいかと。
当院で可能なのは、外来診察と紹介状を書くまで、です。
(詳しい検査、治療に際しては、どのみち山王病院まで行く必要があります)

下にリンクを貼っておきます(M馬先生です)
http://www.sannoclc.or.jp/doctor/sanno/nousinkeigeka.html

あと県内で治療可能な施設となると、筑波大くらいしか思いつかないですね。
大して参考にならない情報で申しわけありません。

48 :
老母の入院費を払ったとき
病院の若い女性の事務員さんに「ごくろうさま」と言われた。
ごくろうさま・・・?
違和感がある。

商売じゃないから「ありがとうございます」ではないというのか。
だったら「お大事に」とかが無難じゃないのかな。
どうなんでしょう

49 :
子宮筋腫で婦人科にかかろうと思っているのですが、良い所ありませんでしょうか?
出来ればオペもしているような所を探しています。

50 :
>>49

水戸赤十字病院
水戸医療センター

51 :
>>50さん、お礼が遅くなりすみません。ありがとうございました。

52 :
赤ちゃんの耳のことなんですが
どこか評判の良い耳鼻科はありますか?

53 :
>>52

岩澤耳鼻科しか思いつかないですねえ。
赤ちゃんなら、かかりつけの小児科の先生に聞いてみれば良いかも。

54 :
>>53

そうですね、まずは小児科の先生に相談してみます!
ありがとうございます!

55 :
鮎川の日立厚生医院(嶋崎院長)って、
嶋崎病院と親戚かなんかなんですか?

56 :
>>55

関係ないらしいです。
私も以前、疑問に思ったのですが。

57 :
>>56
レスどうもです。
そうですか、無関係ですか。
嶋崎病院が兎平に移転する話題の中で
「厚生医院は叔父さんだっけ?」なんて
話があったもんで。

58 :
移転先 兎平のどのあたりですか?

59 :
>>58
ベニマルの向かい。2棟ある社宅の間。
でもちょっと規模が小さいような…。

60 :
遅れすメンゴ
岩澤耳鼻科の先生って元多賀病院の院長だった人だよね。
もう、かなり歳だけど悪い評判は聞かないね。すごく地味な人で普段は
ちっとも医者らしくないけど。
隣にある鹿島クリニックの先生は仕事の鬼だね。休みの日も出勤してなにか
やってるみたいだ。いつだったか、あの先生がラーメン屋で昼飯食べながら
漫画の週刊誌読んでるのを見ちゃった。

61 :
>>16 かなり評判悪い。近所の老人も、診療時間中でも診て貰えないので
   他の病院に移っている。近所の評判は最低。

62 :
近所の人が寄りつかない所は怖いね
ウチの近所にも、そんな歯医者があるわw

俺自身もそこで診て貰って”神経を全部抜いた”筈の歯が
3ヶ月くらいして急に痛みだしたんで、
仕事帰りに、別の歯科医で診て貰ったら

傷付いた状態で半分くらい神経が残ってて
それが腐って膿が溜まってたよ…

63 :
親が夜中胸が苦しいって言い出したから日製病院に電話したんだよ

そしたら「いま救急患者見てて看護士が電話に出られないので
5分後にまた電話してください」って言われて、で5分後に電話すると「いま救急患者(ry」

それを繰り返す事30分。やっと看護士と話できたんだが、
その時に「脳で別の病院にかかってたから昼間はそこで診て貰ったが異常なかった」って説明したらさ、
「じゃあもう一度そこで話聞くなり診て貰うなりしてください」だと。
それを済ませたから電話してるのに!!
そう言ったら「じゃあ診ますんで来て下さい」ってさ…
その時点でもう一時間は経ってるわけよ

で、診てもらったら心筋梗塞で緊急入院だよ…
「もう少し早く連れて来れば良かったのに…」って先生にイヤミ言われちゃったよ
その一時間でもう少しマシだったかもしれないってことだよな

設備や腕は良いかも知れんが看護士が最低だ。

こういう苦情はどこに言えばいいの?

64 :
そう言うときは電話しないですぐに急患受け付けている病院へ行くもんでしょ
直に患者診ないで話だけ聞いて電話で診断なんか無理だって
しかも電話の相手が医者じゃないんならなおさら

65 :
>>63
救急車を呼べばいいじゃないのかね?

66 :
心筋梗塞だと相当な痛みがあったはずですよ?
その時点で救急車を呼ぶべきです。
それで病院側を責めたらまさにモンスター何とかって呼ばれますよ?

67 :
痛みは無い、ただ息が吸いづらい
なんて言われてまさか心筋梗塞だとは思いもしなかったんだよ
普通に歩いてたし
コンビニ受診なんて言葉も頭の片隅に残ってたし

俺もなぜ救急車を呼ばなかったのか、今となっては後悔している
スレ汚しすまなかった

68 :
>>67

そうですか・・・。
結果論になってしまいますが、電話だけでは正確に伝わらないことも多く、
ましてやその情報を元に原因を特定するのは非常に難しいと思います。
日常的なところですと、車の馬力が出ない、エンジンから異音がする、
エンジンが掛からない等でディーラーや修理工場に電話をしても、
実際に物を見て触って調べないと分かりません。
電化製品など身近なものでもそうだと思います。

もう起きてしまったことは仕方ありません。
早く良くなることを願っております。お大事に。

69 :
>>63
心筋梗塞、怖いですね。親父も心筋梗塞で死んだ。
前の晩はぴんぴんしていたのに、翌朝、起きてこないので見に行ったら、
すでにベッドの中で冷たくなってた。もうあれから30年、あと少しで私も
親父が死んだときと同じ歳だ。

しかし、何かあったときに体中にパイプをつけられて、半身不随で生き永らえるのはイヤなので、
家族には‘完全に事切れてから救急車を呼ぶように‘と、普段から申し付けている。
もちろん、葬式も無し...骨はどこかへまいてもらうことにしている。

70 :
おやじ入院中

入院の費用やら何やらで

けっこう

大変



71 :
>>70
医療費減額なんたらの申請は出してないのか?



>電話だけでは正確に伝わらないことも多く、
>ましてやその情報を元に原因を特定するのは非常に難しいと思います。

だからこそ病院側も柔軟な対応をとるべきじゃないのかね
電話するのは大体が医療素人なんだろうし
実際に見ないと分からないって言うのなら尚更。
「そんなに診て欲しけりゃ救急車で来いやゴルァ」でもいいだろうし

72 :
>>71

病院側でも目の前の命に関わる急患がいる状態で
人手が足りないかもしれないと思われる状況で、
電話が掛かってきたら、目の前の命を優先するのは
当たり前じゃないんでしょうか?

もしあなたが急患や急患の家族の立場だったとして、
命に関わる症状で運ばれているのに、目の前で
患者を放置して電話をされたらどう思いますか?

もう皆さんが言ってるように「なんで救急車を呼ばなかったの?」
でしかありません。それを病院側の責任にしようとするのは
お門違いでしょう。素人だったら尚更そうすべきです。
自分のことばかりではなく、急患側だった場合のことも
考えてみましょうね。

73 :
日立総合病院、僕は好きだな。

74 :
病院側には落ち度はないだろ。
電話での問い合わせよりも目の前の急患の対応が優先。
だいいち電話で掛かってくるような問い合わせで
一刻を争うようなのは稀なケースだろ。
本人に自覚症状があるんだから体に異変が起きてるんだろ?
ここを読んでるみんながそう思ってるように
夜間の救急に連れていくか救急車を呼ぶべき。
責任転嫁してるとしか思えない。

75 :
落ち度の問題を言ってるんじゃないだろ?

以前、急患で行ったとき、気持ち悪くて椅子で横になっていたら、
何故か起きろと怒鳴られた。
で、何をするかと思いきや病院の電話で私用電話かけだした香具
師いたぞ。

あれ以来、日製の看護師の印象が非常に悪い。

76 :
は? 何を言いたいかよく分からんが、もし書いてる内容が本当なら
ちゃんとその場で言いたいことを言えばいいだろうし、
あんたの言ってることが本当なら病院に直接クレーム出せよ。
何日の何時何分って分かってればある程度の特定だって出来るだろうしな。

最初の話で、看護士の電話対応が悪いんじゃないの?
って看護士の落ち度の話だろ?

77 :
はぁ? 何怒ってんの?
やれやれ、元の話は落ち度ってより、改善要望だろ?

それに俺は、印象が悪いってだけで、改善しろとも責任取れ
とも思ってないぞ。

>ちゃんとその場で言いたいことを言えばいいだろうし

38度以上の熱があってそんなこと言える状態ではありません。

>何日の何時何分って分かってればある程度の特定だって出来るだろうしな

別に、特定したいともなんとも思ってないので、必要ありません。

78 :
なんだかんだいったって日製に行くしかないのさ
僕は日製好きだけどね

79 :
いつから改善要望になったんですか?
最初の書き込みでは病院側への対応に落ち度があって
それに対する苦情としか見えませんけど・・・。
というか、ここで意見している他の人もそう思って意見してると思いますよ。
思い込みもほどほどに。

80 :
>>77

何怒ってんのって、日本語もちゃんと理解できないやつから
変なツッコミ入れられたら怒りたくもなるだろうよ。
>>63の書き込みの最後に

> こういう苦情はどこに言えばいいの?

って書いてあるのが見えないのか?
改善要望だったらそのまま病院に一連の出来事を伝えて
今後はこういうことのないようにしろって言うのが改善要望。
病院側の対応に問題があったからそれなりの機関に
苦情を申し立てたいって話だろ? 小学生でもそのくらいの
読解力は持ってんのに意味不明なことで噛み付いてくんなよ。

> 以前、急患で行ったとき、気持ち悪くて椅子で横になっていたら、
> 何故か起きろと怒鳴られた。

おまえが周りの人に迷惑でも掛けてたんだろう。
38度くらいの熱で横にならなきゃいられないくらい
気持ち悪かったんだろ? きっと周りがどんな状況かも
自分じゃ分からなかったんじゃないか?
急患の人たちが全員横になったらどうなるか分かるよな?
座ってもいられないほどの重症なら救急車で行け。
ただの風邪ならお前が根性なしなだけ。
お前が小中学生なら話も分からなくはないが、
ちゃんとした大人なら診察されるまでの間くらい
椅子に座って待とうな、ゆとりくん。

81 :
みんな人には厳しく、自分には優しいからな。
インターネットはある意味クソだよ。

82 :
おいらのお袋が入院してたときに看護師が使ってたけど
携帯って病院内専用のPHSじゃないの?
看護師みんな持ってたぞ

83 :
「日病」が、もし閉鎖したら大騒ぎするくせに、文句言うなぁ!

84 :
私の子供は 日曜の夕方 よく骨折して
救急外来にかかりましたが
必要とあれば 当日の夜中でも全身麻酔で手術してもらいましたよ
担当医が整形の先生に電話で相談して
休みの整形の先生が出てきてくれました
市民の大切な病院です みんなで大事にしましょうね

85 :
>>84

そうそう。
些細な症状なら、他の病院にかかりましょう。
特に時間外診療は、救急車優先で。

86 :
日病の産科閉鎖はキツイなぁ。
日病あるから、安心して産めていたのに…

87 :

私の母が2日、脳梗塞で倒れ、日立総合に入院しています。
現在の症状は、右麻痺と失語症です。
日立総合には、約2週間しか居られない見たいです。  
で、リハビリの施設がある病院に転院しなければ、なりません。
秦病院か、多賀総合どちらが良いですか?
皆さんの、ご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

88 :
転院するのにコーディネーターみたいな人つかなかったっけか?
日製系社員かOBのまたはその家族じゃないと早く出されちゃうんだよね。

ウチは日病に一ヶ月で多賀に移って三ヶ月リハビリやった。
本人はイライラするだろうけど、少しずつ回復するから頑張って。

秦については分からないのでゴメン。

89 :
>>88
情報ありがとう御座います。
まだ、入院5日目なので転院の話は、まだ無いです。
転院の時は、コーディネーターがつくのですか。
良いアドバイスをして貰い、感謝しています。

90 :
>>87

多賀病院が良いですよ。
専門のスタッフが揃っていて、設備が充実となると他に選択肢がありません。
脳疾患後のリハビリ症例が非常に多いので、安心して治療を受けてください。

脳梗塞の症状が落ち着いたら、なるべく早い段階でリハビリに移行する方が
回復が早いです。長期入院すると体力が落ちてしまいますからね。

必ず良くなりますから、がんばってくださいね。

91 :
>>89
とにかく病院側と連携を密にしたほうがいいです。
日病の入院病棟は忙しいみたいだから、コミュニケーション不足となりやすく
こちらから働きかけないと不備が続発します。

たぶん日病でもリハビリを開始してるはずだと思いますが、症状から
すると理学・作業・言語の療法士さんがついてるのでは?
療法士の方からするとどれかひとつでもいいあから、毎日立ち会って欲しいみたいです。
やっぱり脳を患った患者を通して家族に連絡取るより直接話したほうが早いですからね。
ただ、日病だと実施時刻がよく分からないんですよね。そこが問題。
緊急病院ということもあり、スケジュールが流動的も変わるらしいですから。
多賀病院では朝に予定表を渡してくれるので比較的立ち会いやすいです。
大体時間帯も同じですから予想もしやすいですし。

療法士さんは、患者の普段の生活ぶりとか性格とかを分析して
リハビリや治療に生かそうと頑張っておられますので、色々質問してくると思います。
患者本人は正直に言わない+自分の状況が分かってないので、同居人又は
親族などの客観的な情報はとっても重要みたいですよ。

92 :
>>90 91
良きアドバイス、ありがとう御座います。
かなり、元気付けられました。
感謝しております。
転院の時は、多賀にします。
皆さんの親も、病気にならない様に毎年、検査を受けて下さいね。
うちの母は、病気知らずだったから急に倒れてしまい、焦りました。
今は、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
これからは、たくさん親孝行したいです。

皆さん、ありがとう。

93 :


94 :
↑すみません。書き込めた・・

眼科で評判がいいのは、どちらでしょうか?
逆さまつげ、だと思う・・><教えて頂けたらm( )m
それとも水戸まで足を伸ばした方がいいでしょうか?

95 :
>>94

逆さまつげなら、どこの眼科でも大丈夫でしょう。
稲葉眼科か、さおとめ眼科、ヒラタ眼科あたりをおすすめします。
日製はやたらと混むし、オペが必要そうなら水戸の小沢眼科内科行きですが。

96 :
ありがとうございました。検討してみます。

97 :
胃カメラは、以前スレで紹介されていた佐藤内科が良いんでしょうか。
多賀に腕も良いし、麻酔でうとうとしてるうちに終わらせてくれる所が
あると聞いたのですが。
前回麻酔無しできつかったので、今回は麻酔アリを希望したいのです。
過去ログが一部しか読めず、既出ならすみません。

98 :
もし何か見つかったら日製病院に紹介状渡されて、
また胃カメラ飲む破目に合うんだから、最初から
日製病院行けば?

99 :
もともと腰が弱いので疲れが出てくると痛みます。
同時に何となく肩も痛むし腕もしびれる感じが。
マッサージとかカイロ受けたいのですが市内(最寄り駅は日立駅)で
どこか良い治療院ありませんか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★☆★群馬県桐生市出身or在住part34☆★☆(300)
千葉市緑区おゆみ野ってど〜よ?その33(300)
☆●☆ 新所沢ばんざい 40 ☆●☆(300)
★★★ 市川市妙典限定 Part8 ☆☆☆(300)
TX-14 TX柏たなか駅周辺スレッド(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart350(300)
【千葉県】本八幡の町を語ろう!Part 30【市川市】(300)
【ずーでー】群馬の方言スレ〜part.10〜【さくい】(83)
★☆清瀬のみんなアリガトオ110☆★(300)
■ ● ■ 大井町part 68 ■ ● ■(826)
★名古屋でいいは?part6★(234)
『東武練馬を語ろう! part64』(1000)
【リクルート】多摩地区がらみのホットペッパーを語る【情報誌】(82)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part68(300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その75(186)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part30 ★☆(1000)
【日野市】卍高幡不動卍その65(301)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 23](300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その91★☆(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part146(300)
仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第5シーズン(1000)
【あなた追って】新潟県三島郡出雲崎町 Part2【出雲崎】(98)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 25区画目◆◇◆(991)
であい、憩い、語らいのまち愛知県北設楽郡設楽町パート11(122)
■東急東横線綱島を語ろう!166■(1000)
北区赤羽情報 Part95(1000)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part118】(1000)
○名張市について書き込んでみましょうPART11○(1000)
相馬郡(小高町・鹿島町・新地町・飯舘村)総合スレ 5(725)
群馬県佐波郡玉村町Part7(合併の話題は禁止)(269)
千葉市稲毛区国道16号線沿線専用スレ1(181)
宮坂スレ立ててもいい? 4(134)
柏ナンバー実現(273)
☆富山県氷見市についてPart27☆(1000)
駅の無い綾瀬Part65(1000)
茨城県古河市 Part42(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part169(300)
■地震■神奈川県内交通網総合情報その3■大雨■(123)
【新潟限定】新潟予備校ってどうよ(237)
多摩地区の家庭菜園(74)
★うちなーぐち★方言★沖縄弁★ いちち(513)
埼玉県八潮市・・・42(162)
ぶんぶん国分寺 PART140(302)
☆★富山県小矢部市part.20★☆(470)
さらに見る