1read 100read
2012年5月関東1188: ★関東の喫茶室 3杯目★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

花見川区さつきが丘団地とその周辺Part4(283)
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part33(246)
埼玉県鴻巣市旧吹上地域27丁目(300)
★★★足利弁を語ろう★★★(108)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.91【91本目】(300)
☆☆埼玉県春日部市藤塚☆☆(300)
★★埼玉県秩父郡皆野町 Part3★★(300)
群馬県前橋市下小出町(55)

★関東の喫茶室 3杯目★
1 :11/11/23 〜 最終レス :12/01/19
ちょっとした雑談にどうぞ! (^O^)/

※お客様へのお願い
  ■当店は全てセルフサービスとなっておりますので、食べ物・お飲み物は各自でご用意お願いします。
  ■他のお客様のご迷惑となりますので、店内での罵り合いやいざこざは別の場所にて思う存分やり合うようお願いします。
    ↓こちらへ
    【かんとう】-【関東の】Kanto板 護美ばこ 4箱め【屑】
    http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1318909025/

↓前スレ
★関東の喫茶室 2杯目★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319119492/


2 :
スポにゃん、乙!

3 :
乙です。

今度のマスターはスポにゃんでおk?

4 :
どうやら喫茶室から、ぬこカフェにリニューアルしたみたいですね。
スポにゃんかわいいね、スポにゃん。

5 :
ナメたんとぉ、モヤたんとぉw

http://hidebbs.net/bbs/80?sw=vi&no=49544373&s=t


冷麦掃討作戦w残党殲滅間近ww

6 :

にゃんだか、アイルー村みたいだにゃん!

>>1
スレ立てありがとうございます。
スポにゃんマスターw、宜しくお願いしまつ。

>>5
いきなりそれですかい!?拷問直撃w
・・・小腹空いたんで、なんかつまんでくる。


おおかくたびれたんで、オラ、はぁ寝るで。

7 :
M&Aを目論んでる俺がマスターで良いのかいのw

8 :

>>7
スポにゃんマスターでもいいとオモ。
オイラがマスターやってた時とは違う色が出て、楽しいかも。

9 :
スポにゃんは雇われマスターなので、合併などの権限はありません(`・ω・´)

10 :
ハハハっ・・・・・・キツっ!www

11 :
ぬこカフェ、いいね〜この時期は〜もふもふww
あったかそう〜
明日の朝2℃だって言うから泣きそう・・(´・ω・`) ショボーン

12 :
寒い朝に目がさめた時、布団の中がぬくぬくで、『温ったけーシアワセ(*´∇`*)』と思う。
これからは毎朝、ちっとんべ幸福気分だにゃー

13 :
熊たんハワイアンズの回し者w

映画「フラガール」とか、現在のトップソリスト「マルヒア由佳理」さんの影響でw
ソロといえば「タネイムア」だけどww

↓もどぞw
http://www.youtube.com/watch?v=9QrGWMoqhy8
プアリリア樹さんの「マヌ」。

14 :
クマ クマ クマ
ワレ ヒヤムギセンメツニ セイコウセリ

http://hidebbs.net/bbs/80?sw=vi&no=49548114&s=t

15 :
わ〜い♪ 今日の夜食はラザニア風かな?

16 :
>>14
作戦成功、おめでとござーます。

待ちに待ったグラタン♪ラザニア風?ピザにも見えるけど、ニャンコ先生どうでしょう?

17 :
あ〜い \(^o^)/
チーズとデミソースが乗ったラザ〜ニアだと思いま〜す \(^o^)/
ピーマンのトッピングはピザ風にも見える・・
実は上のソースはカレーでカレードリア風なのかも・・
稀熊さん、ご回答キボンヌ

18 :
台湾にゃこんなのが居るらしィw

http://digimaga.net/2011/09/25-sunny-lin-one-piece-cosplay

19 :
>>18
コスプレしてるお子たちは、みんなかわいくてスタイルいいですよねー。

まぁ感想としましては、『肩がこりそうなものをお持ちです。の割にはウエスト細〜!!』

20 :
日本の女性が一番でつ・・

21 :
ぬこマスター、煮込みと熱燗一本ね〜


これで、明日のワンピースは、よいお歳の友だちで視聴率が上がるのだ・・w

22 :
まず、フォーゼ観てぇプリキュア観てぇ…
そのあとテレビ消しちゃうから観ないけども

23 :

マスター、いつものやつっ!
(って一回やってみたかたんだ〜・・・テヘッ)

>>14
拷問冷麦シリーズは完結ですか・・・そうですか・・・
さみしくなりますなぁ。
なにはともあれ、殲滅おめでとうございます。

>>18
開かないので見るの諦めたw

24 :
本マス!こっちではどうだすかね?で、ミルク・てぃください

http://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-4430.html

25 :

>>24
ありがd〜、見られたぜよ。
キレーな娘やね〜。
寝る前にいいものを見たw

26 :
たぬきは特にラーメン好きって訳ではないのですが、弟がラーメン好きだったりで、割といろんなラーメン屋さんに行ったことがあります。

たぬきが美味しいなぁと思ったのは、柏駅近くの「王道家」、流山の初石にある「長八」、あと店名忘れちゃったけど馬橋のラーメン屋さんなどです。
自宅が柏で、実家が野田なので、その周辺ばっかりですが。

27 :
あと、南流山のラーメン屋さんで、
茹で時間が10分以上の太い麺で、それでも超固くて、具が大盛りで、タマネギが辛くて、ニンニクもアリで頼んだら(標準の量)超多くてなおさら辛くて、食べきるのがツラかったことがありました\(@◇@)/
ああいうのが二郎系のラーメンでしょうか?\(@◇@)/

28 :
私はラーメンと言えば幸楽苑なんですよ。やわらかめのほうが好きだ…(老人だからフガフガじゃないよー)
有名で行列が絶えない所は堅茹でが多いですね。やわらかめにしてくださいとか言えない小心者です。\(^o^)/

29 :
幸楽苑ってラーメン290円のお店ですよね?
たぬきの日常の行動範囲にないので入ったことはないですが、2回ぐらい見かけたことはあります。

ラーメン390円の日高屋は1回入ったことがあります。
確かレバニラ定食みたいなのを食べたかな?
普通に安くて美味しい中華屋さんって感じがしました。

30 :
セーカイはカレー味ですたっとw

んで、食後はハワイアンでも
http://www.youtube.com/watch?v=-RU7AkJr3t0

樹さんのボーカル、ダンサーも良く見れば超豪華版w

31 :
おおおおお、、、カレー!ニャンコ先生、大当りですね。

フラガールさんは、ハワイアンまで唄うのですねー。かっこいい…
ハワイアンといえばマヒナスターズ、コロンビアローズは聴いたことがあります。子供の頃です。

32 :
彼女らの「虎の穴」は

常磐音楽舞踊学院というのだww

33 :

オイラが良く行く日高屋は、ラーメン290円だど。
店によって値段が違うのか・・・。

34 :
毎日寒くてラーメンが旨い季節だにゃん♪
秋葉の日高屋はセットメニューの金額が解り辛くて、前に合計額を勘違いして痛い目に。
私がヴァカなの?・・・うん、そうだよね・・w
最近、家族が幸楽苑で290円ラーメン以外を注文するようになった (T_T)
最近はマックより海苔弁230円の方が安かったりする・・期間限定だが。

35 :
おそようございます。
売りのお値段(ラーメン290円とか)に引かれてしまうと、ガッカリすることはありますね。

先日、チビ連れて某回転寿司に行きましたら、あっというまにお皿の山で…ステーキ何とかに行った方がお安くつきました。
食べ盛りの子供の食べっぷりは、見ていて気持ちが良いですが、おサイフにはキビシイです。

36 :
>>35
こんにちは〜♪
ウチは回転寿司で1人10皿以上行くんです、これホント。
給料前は無理ぽ (T_T)

37 :
◆ラーメンネタはこちらと誘導して戴きましたので、こちらで◆
関東のつぶやきで紹介して戴いた大宮大門町『多万里』に行ってきました。
ミツカン酢の前掛けのおばちゃんから手渡してもらうプラ食券、感動的でした。
もやしそば(700円)を戴きましたが、ショッパメの関東風、汁まで残さず完食しました。
ブログに載せるのか、さかんに店内を写真に撮っているご婦人もいらっしゃいました。

どんなに好きでも一人で探すお店は限られてしまいます。
よいお店をまた紹介して戴ければ幸いです。

38 :
ラーメンネタはここかな
多分初めて書き込みますおじゃまします。

最近近場で食べて美味しかったのは
北浦和の百歩ラーメン
ベタだけど、リンガーハットの長崎ちゃんぽんと野菜たっぷりちゃんぽん

つけ麺だと、六厘舎の美味しさは神レベルに感じた
都内在住の兄弟夫婦に生麺おみやげでもらったのを茹でて食べてみたら
他の魚介系ラーメンつけ麺店があまり美味しく感じられなくなっちゃうくらいでした

39 :
おおおおお
俺様わ、あっという間に馴染みますたな\(’◇’)/
23区ラーメンスレにわ、俺様お敵視する輩が潜んでいますが、
ここわ大丈夫でしょーな(^O^)/
さてと明星チャラメル食って寝るか|

40 :
忘れてたけど、野田の「もちもちの木」も行ったことあります。
ラーメンを食べて、多分おいしかったけど最初は熱すぎて味がよく分かんなかった気がす。

あとは浅草のラーメン屋さんがおいしかったです。
お店の名前は忘れちゃったけど武蔵系とか言ったかな?

41 :

この時間帯にラーメンの話題は・・・

オイラは武蔵が好きじゃな。
チャーシュー(というか肉の塊)で満足ですな。
県内(オイラんちの方)ではこれといって有名どこはない・・・かな?
強いて言えば、高崎駅の立ち食いそば屋のラーメンはうまい!

42 :
家のほうも、あるにはあるけんど行ったことないや。ニャンコ先生が知ってるかも。
俺様は熊谷にもいらっしゃるようですね。熊谷ではどこが美味しかったですか?

奥多摩湖さん、チャラメルは祖母が大好きだったので、子供の頃よく食べました。
ばーちゃんも『チャラメル』って言ってた(笑)
私がよく作るのは、サッポロ一番塩ラーメンに、野菜炒めたっぷりのせて、バターのせる。うんまいよ、やってみ。

43 :

>>42
不覚にもワロタ。
『チャラメル』ときたか・・・。
『キャラメル』と『チャルメラ』が合体してるような・・・。
うちのばーちゃんが『ドライブイン』の事を『ドラブイン』と言っていたのを思い出した。(笑)
最後のは味噌でも合いそうですね。コーンも入れるとよさげだな。

44 :
生チャラメル・・スープが甘い・・・orz

サッポロ一番のチャンポンはお勧め

おッ地震だ・・

45 :
皆さんオハヨーゴザマス\(’◇’)/
奥多摩湖さんのバアちゃんわ、ハンバーガー屋お全てマクドナルドだと思っていますた(>_<)
「マクドナルドで、ハンバーク食べよう。」と、言って、
僕おロッテリアに連れて行ってくれますた(^O^)/

46 :
おはようございます♪
ラーメンは本庄の常勝軒まで食べに行く。
大勝軒系列だけど店舗によって味が違うから面白い。
伊勢崎店は味が好みじゃなかったので本庄だけです。
私は魚介つけ麺が好きだからね・・。
羽生の味噌ラーメンは並んで食べたけどなんていう店だったか思い出せない・・。
イオンの近くの・・味はそれなりかな。

俺様は熊谷在住だと聴いて質問です。
「梅丸」は美味しかったけど量がめちゃめちゃ少ないですよね。
深谷の煮干し風ラーメン「野風」は言った事ありますか?
噂は上々なんだけど、まだ行ってない・・。

47 :
>>38
ごあいさつが遅くなっちゃってすみませんm(__)m

リンガーハットは地元にあります。野菜がいっぱい入って美味しかったです。
神レベルの六厘舎…どんなにおいしいんだろ♪テレビでしか知らないから、いつかは食べてみたいです。

山熊さん、サッポロ一番のチャンポンって、リンガーハットのチャンポン風?それとも、ビーリとウイスキー、ポン酒、いろいろ飲んじゃった風?

48 :
すいません・・
俺様は熊谷にも足を延ばすって事でしたね・・読み間違えた><;

49 :
ワレ ザンペイニソウグウスルモ タダチニセンメツセリ

http://hidebbs.net/bbs/80?sw=vi&no=49563649&s=t

50 :
>>47
リンガーハットのチャンポン風です。
インスタントとしてはチャルメラのとんこつを抜いて今、自分の中では一番です。


>ビーリとウイスキー、ポン酒、いろいろ飲んじゃった風?
それじゃもんじゃ(ry・・・いや、なんでもない・・

51 :
>>46
『野風』はざくざく切った葱がたっぷり。 深谷だねぇと関心。
メニューは塩と醤油だけだったけれど、味噌が出来ればまた行くと思う。(わがまま)

俺様、熊谷営業所に時々出向してますが、住処は早稲田です。
近年、熊谷にはIT関係のオフィスが結構出来ているみたいです。
熊谷で一番よく行くお店は・・・日高屋なんですよねぇ。

52 :
東大宮の 麺匠 秀虎
白岡駅西口の みそ玄
大宮そごう・ラー戦場の京都ラーメンとか久留米ラーメンとか
もなかなか美味しかった記憶が

最近近所のスーパーで、マルちゃんの博多とんこつ味の生ラーメンが置かれなくなってしまい残念
野菜炒めと相性が良かったのに。
同じく野菜炒めと相性の良い味噌味の生ラーメンで我慢することにします

醤油味にはホウレンソウやQン菜など菜っ葉のおひたしが合いそうですね
そっち系のアレンジが自分にはまだまだかなあ

これから寒くなると、鍋料理が夕食の主役になりそうです

53 :

リンガーハット・日高屋って群馬にあんのか?
オイラの行動範囲内じゃ見たこたないぞw
やっとこさ、大勝軒が2店舗できたところでさ。

>>49
そうそう、これこれ!
この拷問を待ってたんでさ!
残兵掃討乙です!

>>51
「おおぎや」の味噌ラーメンをどうぞ!
小さい頃から食べてて食べ慣れてるからかもしれないですが、自分的にはおいしいかな。
他の人に聞くと、結構意見が分かれるんですよねぇ。

>>52
うちも同じく鍋料理が主役ですよ。
湯切りが要らない煮込みラーメンも多くなってきますねぇ。

54 :
>>53
バーローなぜ50を飛ばす・・・ww
サッポロ1番のチャンポンはマジで売ってるっだってば


半農のぴいたんもヨロ!マジ旨い!大将の白衣はまじキタねーが・・・orz

55 :

>>54
もんじゃ状態に引き込まれない為(笑)
冗談っすよ。
サッポロ1番のチャンポンって見かけた事ないんですよね〜。
こっちは流行が遅いから群馬で見かけるのは一ヶ月後か・・・w
ベイシア行ったら見てみる。

56 :
お疲れさまっす・・・!

57 :
えっ(~_~)まったく勘違いしてた。
サッポロ一番でチャンポン作る。又は、塩、醤油、味噌味を合わせて大鍋で作り、3つの丼に分けて、でっきあがりーを想像してたわ…
とんだオッペケぺーじゃん('∇`)

58 :
オッペケペ〜www
深夜に初アイフォンからカキコ♪

59 :
>>51 俺様
野風レポ、ありがとうございます ( ´ ▽ ` )ノ
深谷住人でもないのに行った事があるとか・・・凄いですう。
一度は行ってみないとだな・・・(^_^;)

60 :
オッペケペッポーペッポッポー\(’◇’)/
おいらの自由民権運動ヨロシク!

61 :
>>57
今度買って見てください!うんまいですw
今日は○ちゃんの正麺醤油を買って食ってみた・・

鶏がら風味で麺はOK!インスタントもここまできたか・・・
オラの中で|ンと並んだ・・\(’◇’)/

62 :

野風と聞くと何故かドラマの「JIN」を思い出す・・・

>>57
3つの味を合わせてちゃんぽんっていう事か!
やっと理解した。(オイラ鈍過ぎ・・・)
豪快に大鍋のまま喰らう!(笑)

>>58
オイラもわからないんで聞くんですが、
iPhone からのカキコでもリモホって変わらんの?

>>61
へぇ〜、今度試してみようかな。
しかし疲れてるな。最後の行、空目してdkdk。(あえて言わんがw)

63 :
>>62
室内だから同じネットワークなのか・・・解らないです (^_^;)
今度、外出先から打ち込んでみます (^-^)/

64 :
今外出先から・・・どうかな?

65 :
今外出先・・・どうかな

66 :

>>65
ニャンコがパンダに変身シタ〜〜〜〜〜

67 :
お昼に出先のオフィスのPCを借りたとき、>>64を見て、
「今出向先・・・どうかな」
って書き込む誘惑に猛烈にかられちゃった。
本当にやっちゃったら、記録に残って始末書モンなんだが。

68 :
俺様わ、記録よりも記憶に残る偉大なお人になって下さい\(’◇’)/
奥多摩湖さんわ追憶の日々お過ごします\(@◇@)/
さてと、明星チャラメル食うかf^_^;

69 :
『記録の王、記憶の長嶋』・・・古いか…

70 :
パンダワールドになた〜〜!!
iPhoneでなるって聞いてたけど、ネットワーク通さないとなるんだね (^_^;)
今在宅ちう、パンダ脱皮したった (^-^)/

71 :
ニャンコ先生、こんばんは\(^-^)/

出先からって、3G?公衆Wi-Fi?iPhone、ちっと興味ある!

72 :

パンダ出現っ!
でも iPhone って何でパンダになるんだろうか・・・?

>>67
それこそ記憶に残ると思ワレ・・・。

>>68
奥多摩じいさんはオイラの記憶にしっかりと残ってます。(笑)
鳥の着ぐるみ→\(’◇’)/←で・・・w

73 :
>>71-72
機種は携帯から強制?変更した「iPhon 4AS」だお〜ん。
室内で無線LAN使用の場合は、そのネットワークに繋がる←これ驚いたw

プロバイダ関連は見れば見るほど解らなくなる・・
ソフバンが契約してるってことかな。
パンダワールドはiPhon経由全般のドメインだけど、エロい人教えて・・

パンダワールド:ドメイン名検索結果
http://whois.ansi.co.jp/panda-world.ne.jp

74 :
WiFiが繋がる所ではWiFiで繋がる
WiFiが無い所ではpandaで繋がる

「WiFi使えます」って犬のシール貼ってある所とかあるじゃん

75 :
>>74
おはようございます。
公衆Wi-Fiだと何になるんだろうねー、面白そう。今度ニャンコ先生に試してもらいましょう

auからもiPhone出てるけど、パンダじゃ無いんだろうね。
携帯からスマホの時代なんだろうね。機種変する時悩むなあ

76 :
>>74
わ〜た!ありがとうございます♪
ワンコシールは近所でコンビニだけだ〜w
しかも私のはWi-Fi契約してないから駄目なんじゃなかったっけ?
確かマック店内使用とかで必要無いから〜と言われた希ガス。

>>75
今度、ワンコシール有り店内で使用したらどうなるか試してみるw

77 :
寒いです。

78 :
我、潜伏中ノ敵一個小隊ト遭遇セリ
【辛ク】モ殲滅に成功セリ

http://hidebbs.net/bbs/80?sw=vi&no=49576855&s=t
















あとはネーだろうな・・・・。きょろきょろw

79 :
PC、周辺機器、スマホなど情報端末が
無線LANの規格としてのWiFiという規格に統一された恩恵は大きい

スマホのカメラで撮影した画像を、ホームネットワークのプリンタから
専用アプリ介して印刷出来た時は、けっこう感動しました。
ここまで便利な時代になったんだなあと。

80 :
>>79
今、iPhoneのCMであいくらうど(?)ってやってるでしょ?
なんかすごく便利そうだけど、iPhoneとWindowsでもできるですか?


バルタンたん、無くなったら、また買ってきて作ってよ(^∀^)

81 :
無精者の俺様は、下手すると毎日のように充電が必要なうちは、スマホに移行出来ない。
こうして爺ィは時代に乗り遅れていくんであった。

82 :
>>81

なんの!時代にすがり付いてガンバるんだ\(×◇×)/

83 :
別な視点で考えると、iモードやeZwebは優れたコンテンツであったという見方もできるかも
ケータイ端末に特化して、PCやスマホと同じ情報をあれだけ少ないデータ量でやりとり出来てたんだからスゴイ

84 :
>>81
毎日充電するなんて知らなかったわさ (^_^;)
取説が入ってないとか、色々覚えなきゃいけないとか、使い辛いとか、もう!
変える時に、電話が使い辛いだけって言われたのに・・・orz

85 :
おおおおおお
千葉県に緊急地震速報が出ますた\(@◇@)/

86 :
エリアメールの音って、もう少しやわらかくならないものでしょうか\(@◇@)/

87 :
こんなスレもあったね。

モバイル端末ユーザーのための情報交換・雑談スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1308404451/l50

どうしても情報欲しい時とかはこっちの方がいいかなぁ?

88 :
>>87
そう思ったんだけどね、まあ話の流れっつうか…

私の携帯は1日2回充電しないとダメなん(-_-)バッテリーがもうだめなんかも

89 :
>>86
チャンチキおけさだったら、全く緊張感が出ないでしょーな\(’◇’)/

90 :
秩父夜祭の花火が此処まで聞こえる・・?
ドゴーンと地鳴りが聞こえるとか地スレで騒いでる。

91 :
うわ〜鬼畜米英の空襲だぁ〜\(@◇@)/
それ、防空壕え避難しろーい!

92 :
まだきこえる

93 :
>>90 >>92
ちょっと不気味だったね、ずずずずーん

94 :
柏の従姉妹からメール。
昨日の柏はちょこっと黄色かったらしい。
以前程ではないとはいえ、地元ではJリーグはそれなりに人気強いんだ。
従姉妹は記念饅頭貰い損ねてオカンムリだったらしいけど。

95 :
サッカーはハラハラしちゃって、リアルタイムで見てられないから、勝敗が決まってから観るんだなー。

何年か前に、浦和駅で真っ赤な団体さんに遭遇!赤くない私はすみっこに縮こまってました\(×◇×)/

96 :
柏スレ、レイソル優勝の話題で盛り上がってました。
たぬきは特にファンじゃないけど、地元に明るい話題を与えてくれるのはうれしいです。

タカシマヤで優勝セールが行われて、先着300名にまんじゅうとストラップを配ったそうです。
来客数は普段の約1.6倍、売り上げも普段より7000万円多かったそうです。

97 :
サッカーのにわかファンであるウチの家族は、地元選手に疎い。
現選手が引退する前にサムライブルーの日本代表戦を見に行くのが夢。
大宮辺りでやってくれないかな・・。

98 :
>>96
>>94の従姉妹のメールには記念の饅頭のことだけで、ストラップについては記載なし。
食い気だけか?

99 :
マスターお留守で開店休業状態ですね。
日記でも書いときますか(^o^)/

前に銀行で拾った1万円、本日頂戴いたしましたー!
警察に行って手続きして、封筒などには入れられず、むき出しで「はいっ」って。
寄付するとかいろいろ考えたけど、手間も取ったし、その足で宝くじ売場に…
めぐりめぐって自治体に行くからいいかなあ…と言うわけで呑み代は無くなったよ( ´∀`)/~~

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

高津団地のみなさん4(81)
☆★☆埼玉県所沢市@180☆★☆(300)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part45】】】】(301)
☆【大袋】越谷の老舗・アド街っく天国に出してPART9☆(104)
■□■ 鎌ヶ谷市 くぬぎ山駅周辺 ■□■(177)
■■■千葉県千葉市花見川区幕張本郷の2ちゃんねらー■■■(258)
まちび10周年記念特別企画 「別館画像掲示板できますた」(120)
【灰色太麺】武蔵野うどんについて話そう【肉汁】(266)
【小江戸】埼玉県川越市 #124【雨の川越まつり】(301)
鳥取県▲倉吉市▼Part60(1000)
【夢?】南セントレア市 PART4【幻?】(187)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part77(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!45◆◇◆(300)
★日野市総合47★(300)
【愛知】半田市総合スレッド -part.64-(1000)
☆多摩センター☆(その125)(213)
【結構ローカルな】東武野田線【柏〜船橋オンリー】(133)
【尼崎市】塚口スレ Part18(54)
☆★ 新川町のみんな集まれ! PART5 ★☆(133)
【泡盛】泥酔のヤシが書き込むスレ 104杯目【オリオンビール】(1000)
大東市民スレッド Part74(82)
【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.14(1000)
【花園寄居】 深谷市周辺合併スレ9 【岡部川本】(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート47(300)
【祝】日本でF番目のドーム型スタジアムが沖縄に誕生Φ(189)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 43(1006)
佐賀県佐賀市について語ろう【その21】(1003)
<<青森県八戸市>>その60(1002)
■□新潟県新潟市スレッド【119】□■(1000)
■福山市総合スレ Part105■(1000)
秘境 戸塚について語ろう Part146(1000)
仙台弁で語ろう Part?(73)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part58(301)
江坂ってどうや?Part51(吹田市)(1000)
つくば・土浦周辺スレッドPart332(300)
ぶんぶん国分寺 PART168(300)
鈴鹿市を語ろうvol.79(1000)
JR相模原駅周辺スレ26(405)
富山県のラーメンスレ Part19(300)
□□大牟田□□ vol.61!(1000)
【松戸市】稔台・八柱・常盤平・五香近辺Vol.37(300)
【速報】宮城で震度7 大津波警報発令(1001)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上162m◆(1000)
いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.40(1000)
さらに見る