1read 100read
2012年5月関東817: 千葉県市原市スレッド137(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★いぇい!小手指の話題18★(300)
【上がるか】つくばエクスプレス(TX)沿線のマンション【下がるか】(223)
【成東・山武】千葉県山武市 Part7【松尾・蓮沼】(263)
【習志野市】 津田沼 part69 【船橋市】(300)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part3(300)
[[[〜〜〜大里町〜〜〜]]]パート2(57)
川口市の人集まれ 103丁目(300)
【知名度】群馬県マイナー町村決定戦!【ゼロ】(257)

千葉県市原市スレッド137
1 :12/02/18 〜 最終レス :12/03/29
■前スレ■
千葉県市原市スレッド136
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325920532/

■過去ログ■
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?whence=0&tt=%90%E7%97t%8C%A7%8Es%8C%B4%8Es%83X%83%8C%83b%83h


2 :
千葉県市原市五井の話題
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1160213868
市原市の国分寺台と山田橋どぉ〜よ!3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1135869121
★市原市辰巳台について語ろう!★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1218527582
ちはら台をマターリ語ろう part9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1306911231/l50
千葉県 上総牛久 その2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1120393698

3 :
うーん、首都直下型地震ってのは今よりずっと強い衝撃がドカンってくるんかねえ

4 :
>>1
乙です。

普段の地震じゃなかったよね・・・?
やはり直下型かい・・・?
マジ怖いんだけど・・・(汗)

少しチビりました(^^;

5 :
>>1

下からドンドンが2回
時間を置いてドン+揺れが1回

震源が浅いため千葉の一部はこの世の終わりに感じるが
東京の方はなーんてことない反応

これがやだ 他人事なんだろうなって

6 :
市原でも十分他人事だったけど。

1回目は3回ドンドン逝ったような気がした

7 :
ニュースでやってるような千葉県沖m8,m9の地震は
私たちが生きている間に来るのでしょうね。

8 :
>>5
お前にとって3.11の大船渡や気仙沼や釜石や大槌や石巻は他人事だろうが。
俺にとっても他人事だよ。
あんな揺れや津波が自分の家や家族を飲み込まなくて良かったと
心から思ってるよ。
甘えるな。

9 :
D2のたいやき半額きてるね

10 :
最近どうも目が変なんで眼科受診したいんですが
市原でいい眼科ってどこでしょう
労災は紹介状が無いとダメだと言われました

11 :
白いタイヤキはベイシア古市場くらいしか残ってないのか?
あそこは黒いタイヤキってのも有ったけど。

12 :
■強盗致傷事件の発生(市原警察署)
2月18日午後9時48分頃、市原市君塚の駐車場で、男が男性(42)の後方から近づいて羽交い絞めし、カッターナイフのようなものを突きつけて脅迫したが、同人に抵抗されたため何も取らずに逃走する事件が発生。男性は抵抗した際、切りつけられて負傷。
犯人は男1人 年齢20〜30歳位 身長165センチメートル位 体格中肉 上衣黒色フード付きパーカー下衣不明 
情報をお持ちの方は、メールまたは市原警察署(0436-41-0110)まで。
http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/newest/index.php?sl_year=2012&sl_mon=02&sl_mday=18

13 :
>>8
市原北部はコスモ大爆発でけっこう恐怖を味わったけどな

14 :
>>13
しかし2度目だった。。。
地震の方も80年代のヤツの方が。

年がばれるな。

15 :
>>13
それは十分理解できる。俺も怖かった。
だからといって、他人事だと思って同情してくれない人に
文句垂れるなよ、と言いたいだけ。

16 :
お前が人に偉そうにするのはよくて
人の愚痴は駄目なのかっていう

しょせん他人事で何もできねーのに
天災の話でドヤてる奴って感じ悪すぎ

17 :
第三者を盾に他人を攻めて気持ち良くなりたい人ってのは、ネットでもリアルでも居るからねぇ
不幸な人や社会的弱者を盾にすると反論されにくいので、その手の嫌な人によく使われてるね。

18 :
>>8,15で不快な思いをされた方すみませんでした。
>>16,17
おっしゃる通り。ご忠告ありがとうございます。

19 :
八幡宿駅東口ロータリーのタクシー運転手、やたらと喫煙者多いね。暇だから何人も集まっておしゃべり。喫煙の競いみたいにも見える。某駅ロータリーのタクシーは集まって喫煙しているのを見た事ないけど八幡宿駅東口タクシーの為のロータリーは環境悪いね。しかもタクシー乗るとつい先ほど車内で喫煙していたかの様な匂い。

20 :
>>19
どこも似たようなもんだろ@姉ヶ崎駅

21 :
コメダって本当に出来るのかな
昨日のテレビだとまんざらでもないと思えるけど。

22 :
>>19
千葉市など路上喫煙禁止エリアに指定されている駅ロータリーはタクシーの運転手吸ってないね。
市原市も全駅ロータリーそうすりゃいいのにね。

23 :
>>21
12月ぐらいに求人広告出てたよ

24 :
コメダできるでしょ。
銚子丸の横工事してたからあそこじゃない?

25 :
今凄く弱くだけど揺れてたよな?

26 :
スタバ出来ねーかな!

27 :
巣束なんかよりもっとドトールができてほしい
病院の中なんかに入れるなよ・・・

28 :
TUTAYAのところはスタバ

29 :
群馬県の伊勢崎のコメダは大繁盛らしいよ
それと言うのも地元の有力喫茶店といい意味で競合できているかららしい。
然しながら市原はというと特に有名な喫茶店はないからどんなもんだろう。

30 :
今八幡小学校の防災訓練やってて消防車数台ヘリコプターまでありの本格的な訓練でありますな。

31 :
個人経営の喫茶店って入ったことないんだよねぇ。
蕎麦屋もなんとなく入りにくい。

32 :
ドいなかの市原にもスタバあったのかw

33 :
>>27
市内の病院の中にスタバがあるのか?
ドトールは西口駅前と国分寺台にあるんだが・・・

34 :
>>32
市原のスタバは3月オープンです。

>>33
帝京大の中にドトールがあります。スタバではありません。

35 :
>>33
この書き込みを見て「病院内にスタバがある」と思えるの?
姉崎に住んでるオレが言いたいのはドトールを入りづらい病院内につくるより街中につくってくれって言いたかったんだけど。
ちなみにここhttp://www.doutor.co.jp/shopsearch/detail/01011710.html


むしろ普通にわかるだろうと思って書き込んだオレの頭がおかしいのか?

36 :
(・∀・)ケラケラ

37 :
サンマルクカフェもあったらいいな、と思うのは高望みすぎるかw

38 :
>>10
麻薙眼科はどう?たまに眼の検査を受けてるけど、先生は親身に話聞いてくれるよ。

39 :
>>35
そこまで気にするなよw

ところで八幡のとんでん前の交差点とすしおんど近くの交差点に
黄緑の旗を持ったおじさんが居たんだけど、交通安全云々かな?

40 :
街中にあっても、あの手の店ってわざわざ行くというより時間潰し暇つぶしの類だろう。
だから寂れた駅前より待ち時間が比較的多い大きな病院への出店というのはあながち間違いでもないな。

41 :
>>40
そうだよね。 駅前に作ってもアホガキが溜まって終わり。
コンビニすら潰れるんだからな・・・

42 :
>>40
テナント収入にもなるし。

43 :
>>40
駅前に作っても、昼間は人が歩いてないし・・・ね。

44 :
五井のD2は何時までやってるだ?

45 :
五井のヘアーサロンミズって美容院、まだあるのかな・・・
昔母と行ってたけど、何度か健康食品を売りつけられそうになって、
断った途端に予約をドタキャンされたりしてびっくりした覚えがある。

46 :
今日、コンビニ強盗あった?

47 :
>>38
ありがとう
月曜日に行ってみます
五井駅からだと西口をまっすぐ行ったとこですよね

48 :
>>39
大きな交差点ごとに立ってるな
去年の暮辺りから、平日の16時〜20時くらいまでいるから
学生の帰宅時間に合わせて自転車とかの交通安全指導かと思ってた

49 :
県警の統計見ると市原はまだ0なんだね。
月1ペースが普通だったから驚異的な記録かも。

交差点に黄色いのぼり持ってたってる人はなんだろう?

50 :
ドンキホーテでイカツイ兄ちゃんが糞カップルの車に蹴り入れててワロタw

51 :
ママー

52 :
>>46
君塚のミニストップ?

53 :
君塚のミニストップって最近開店したばかりじゃなかったっけ?
もう強盗にやられたのか

54 :
防災メールだけど

市原市八幡(読売新聞八幡宿中央専売所)付近の建物火災は、おでん鍋の放置によるものと判明し、被害はありませんでした
ってなんか笑ってしまった

55 :
>>53
ごめん強盗じゃなかったみたい。
したらばのほうで、君塚のコンビニで
何か事件らしい感jのことがあったみたいだから
それかと思った。

56 :
市原市で安く壁紙交換してくれるとこ知らないですか?

57 :
>>55
じい様が顔見知りのじい様を刺したんだって。
友達がその時間帯にそこにいた。

58 :
市原園芸高校って、まだ有るの?

59 :
ない

鶴舞商業と合併し鶴舞桜が丘高等学校になった。

60 :
牛久の学校だね。合併ってことは学校が2校舎あるだろうから巨大校だ。
偏差値も同レベルだろうからスムーズに移行したのかな。

61 :
スーパーせんどうの入り口にある焼き芋が
安くて美味しそうだったのですが
あれは何芋でしょうか?わかる方いますか?
いつもタイミングが悪く、出来上がってない為買えませんが。

62 :
五井西口の旧ヨーカドービル、市に無償譲渡ですと。
発展につながる(というか衰退を食い止める)使い方して欲しいものだけど

63 :
普通のさつまいもと思って買ったら丸くてトロトロの安納芋の時があるよ。

64 :
すいません、今思い出しましたが、安納芋も売ってる店もありました。
1種類だけの店と2種類置いてある店がありますね。
安納芋じゃないほうの芋が知りたいです。

65 :
背骨が曲がってる気がするのですが、いいカイロプラクティックないですかねぇ

66 :
>49
警察関係者のOBか、シルバー人材のボランティアに近い近隣住民かも

67 :
>>65
更科通り惣社の中央整骨院はいかがですか

68 :
>>61
もしかしたら「紅あかり」ってのではないかな
自分は安納芋よりこちらの方が好みでした

69 :
切花の安いとこってジョイフル?
市役所通り辺りに安いとこあるって聞いたんだけど知ってる方います?

70 :
切花って、安いと長持ちしないけどね・・・。

71 :
>>61
紅はるかが最高。霜げやすいが中はねっとり、冷めてもおいしい。

72 :
皆吉の救急車なんかあった?

73 :
私の感ですと紅まさりじゃないかな?

74 :
せんどうの焼き芋いろいろ情報ありがとう。
種類がいろいろあるんですね。今度行ったら何芋だったのかしっかり見てきます。
入り口にあるんで、いつも立ち止まるのをためらってしまうけど。

75 :
ちはら台、停電になってます。
市内の他の地域は大丈夫?

76 :
2月28日18:49頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
復旧は2月28日21:20頃を見込んでおります。


地区 停電軒数 地区 停電軒数
押沼 100軒未満 ちはら台南3丁目 100軒未満
ちはら台東1丁目 約300軒 ちはら台南4丁目 約300軒
ちはら台東2丁目 約300軒 ちはら台南5丁目 約600軒
ちはら台東7丁目 約100軒 ちはら台南6丁目 約200軒

77 :
まだ停電してるのか? 寒そうだな

78 :
明日は乾電池で使える昔ながらのストーブが売れるんだろうな〜

79 :
雪積もってますか?

80 :
>>79
うっすら積ったけどお昼に溶けちゃった。@牛久

明日は皆さん凍結にご注意を〜!

81 :
地震ながっ

82 :
>>66
推測ですが警察関係者のOBとかで時給は貰っていると思いますよ。
ボランティアじゃないと思います。

道路工事なんかと一緒で年度末の予算使いきりじゃないですかね・・・
夕方4時くらいから夜8時くらいまで見かけましたよ。

83 :
>>82
情報サンクスです。見たままですが交差点付近に通勤用と見られる自転車が
止まっていたので、車を使わず出退勤できる範囲に派遣していますね

84 :
>>83
普通に二束三文で借り出されてる警備員でしょ。

85 :
警察obですよ。
うちのじいさんも警察obで交通安全協会も退職後にやってた。

86 :
あんな事をわざわざ雇われ警備員に頼むはずないだろw
明らかに経費使いきり大作戦。

87 :
なにも男子にわいせつしなくてもねぇ・・
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120302/crm12030214290021-n1.htm

88 :
頼むからコナミスポーツに車でくんなよ。運動したいなら走れよ。
夕方になると面した道路が渋滞で使い物にならん。

89 :
せんどうの焼き芋は紅まさりでした。
今日は入荷がなく紅こがねでしたが。
また焼きあがってなくて買えなかった。

90 :
一方通行で300メートル程の八幡宿商店会
シャッター商店街でもないし、昔はどうだったの?
せんどうの入口、出口は石屋(逆でも良いが)しか無い

91 :
その噂の焼き芋は、どこのせんどう?

92 :
あんながやってそうな店で買うなよ移動系の露店は怪しくてしょうがない

93 :
せんどうの焼き芋は店の中にある一角の売り場だよ。
露天商じゃないよ。

94 :
>>92
え?移動販売のクルマの話だったの?

店の店頭によくある簡易芋焼き器の話じゃないの?

95 :
店の入り口入ったとこにある、電気で石を温めて焼くやつだろ? >せんどう
青柳や国分寺、島野や金杉でも見たことあるから、どこのせんどうにもあるんじゃね?

96 :
古市場のベイシアの中の歯医者は最新と思うけどかなり歯を削りすきっぱにされた。子供がギャーギャー泣き叫んでた。 受付の岡田さんの対応は人として最悪でした。感情を逆なでするような対応をします。ビックリしました。もう通いません。下手な先生とヤンキーな低レベル受付者。

97 :
気持ちはわかるが、ここ書き込みするのもどうかと思う。

98 :
ネットで晒す方がはるかに人として最悪
この手のは、事実がどうあれ書いたものが負けだとも教えておこう

99 :
別にネットに書いてもよくね?
評判の共有は重要だし
てかそういうサイトも事実存在するし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

――◇☆― 守谷市 Part96 ―◇☆――(300)
さいたま市与野本町を歩こう13丁目(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART82◇◆(302)
【2012年度】さいたま市浦和区PART31【高架化完了予定】(300)
☆★☆埼玉県所沢市@181☆★☆(300)
□■□■□朝霞・和光・志木・新座4市の幼稚園情報交換□■□■□(207)
★★★★★★埼玉県三郷市最高その弐★★★★★★(108)
埼玉県鶴ヶ島市〜part21(146)
八千代市放射能問題専用スレ part2(95)
ペットと行く公園&カフェ(72)
岡山の放送局(87)
富山県朝日町 Part:10(1000)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.104 ★☆★☆★☆★(300)
★日野市総合34★(300)
■□■武蔵境-Part106□■□(300)
★★奈良県桜井市PART16★★(1000)
兵庫県のラーメン@まちBBSその3(95)
三重県四日市市を語ろうVOL.148(1000)
【緊急】九州の地震・災害・気象情報.等総合スレ43【速報】(1001)
【向日町と呼ばれても】 向日市 【日向市と読まれても】 part17(553)
新潟市西区(仮称)スレッドPART1(283)
旭銚子八日市場佐原近辺大集合!(291)
生徒が県立に流れる東海の高校野球はヤハリ弱いのか?PartU(180)
◎京都府宇治市 Part35◎(1000)
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part18【ウルトラマン空港】(1002)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.98★☆★☆★☆★☆(300)
千葉県柏市スレッドPart142(300)
☆★☆埼玉県所沢市@191☆★☆(300)
<学芸大学駅スレッド Part.47>(766)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ269話★(1000)
セーブオンって...?(122)
■■小浜西、敦賀間に高速道路っているの?その2■■(265)
○▼△ 郡山市スレッド Part100△▼○(1000)
■■■■□□鳩ヶ谷市でGo! Part20□□■■■■(300)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 7(300)
平塚スレッド80(1000)
東名・名神・中央・東名阪・伊勢・東海北陸・伊勢湾岸道スレ4(1000)
■■阪急豊中駅前付近を語ろう27■■(1000)
埼玉県出身のAV女優を探せ!!(259)
九州モーターショーinくまもと2006(186)
◆◆ジュテーム長岡京市その38◆◆(1003)
TX-19研究学園駅周辺 Part4(222)
岐阜のライダーさん、情報交換しましょう!(88)
【日野】もぐもぐ百草園【PART23】(267)
さらに見る