2012年5月近畿150: 兵庫県のラーメン@まちBBSその3(95) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★芦屋市〜Part.27〜★★★(300)
☆★ 西神南&西神中央 ★☆ Part 18(301)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その83【源氏】 ■◆(300)
【金魚】奈良県大和郡山市スレッド14【城跡】(1000)
★神戸市北区・三田方面で(゚д゚)ウマーな店どこ?★6(1000)
◎京都府宇治市 Part38◎(1000)
☆★【今日の山科区・その46】★☆(300)
六甲アイランド part19(1000)

兵庫県のラーメン@まちBBSその3
1 :08/11/01 〜 最終レス :12/04/30
日本人みんな大好きラーメン♪
前スレから約一年を経て、再び兵庫ラーメンについて語りましょう。

※レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【前スレッド】
兵庫県のラーメン@まちBBSその2
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1126364295


2 :
阪急岡本駅最寄りの山神山人の「朝穫りネギ盛り」が美味しい!

3 :
とりあえず、兵庫県知事は許さない

4 :
宝塚の売布
ラーメン桂が良いな
後はチェーン店ばかり
宮っ子も3店?もあるし

5 :
藤崎加奈子が出来た
味は?

6 :
とんこつ&こってり好きなら灘高の近くにある「しぇからしか」がオススメ

7 :
一応は、ラーメンだけど加古川の西海のちゃんぽんは
おいしいですよ。宝殿駅北口から東へ300mいったとこに
あります。

8 :
やっぱり、ひよどり台のラーメンきんぐかな。

9 :
加東市にある餃子の王将から北に50m行くか行かんかところに
ガレージでやってるラーメン屋がめーっちゃうまい。
普段ラーメン食べにいかへんけど、
あそこをしってから、そこにだけ食べにちょくちょく行ってる。
ただ、名前とか営業時間とかしらんねんなぁ。夜しかいったことない。

11 :
高畑のところなら、ビデオインアメリカですよ
ビデオ合衆国とは別会社だし、近くにラーメン屋も無いかと

13 :
神戸市北区に帰れよw

15 :
JR魚住駅と明姫幹線の間にあるジャンボ亭の醤油はあっさり味で美味いよ〜!
因みに、ここの大盛りは物凄い量だわw

16 :
「ラーメンたろう」で充分でしょ!?

17 :
どうして、もっこすチェーンは、店舗によって
あれだけ味が違うのか?
もっこすに詳しい人、教えて!

18 :
尼崎近辺で美味しいラーメン屋教えて下さい!

19 :
魚崎やったら「しぇからしか」が美味い。
もっこすは店で喰った後、持ち帰りしとうことが多い。

20 :
>>19
ちょっと遠いです。奈良から原チャなので。尼崎が限界かな〜

21 :
映画『パッチギ!3』 予告編

http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140

22 :
無化調のラーメン屋ありますか?

23 :
>>22

知らん。

24 :
垂水区在住です。はっきり言って垂水区はおいしい
ラーメン屋はあまり見当たりません

25 :
兵庫ラーメン激戦区はやっぱり2号線やろ。
後は残りカス。

26 :
>>22
しゅはり@灘
たんろん@西宮

27 :
無化調のラーメンってどんなの ?

28 :
ここはもっと上がらない。

29 :
播州ラーメンでおいしいおすすめの店どこかありませんか?

30 :
500円で食べれるら-めんないか。

31 :
西脇ラーメン最強!!

32 :
みんな!
もう、
ラーメン食べるのやめたの?

33 :
阪急三宮駅西口出てすぐの立ち食いの長浜ラーメンなら500円丁度
で食べれる。あそこは酔っ払い客が多いけど、ラーメン以外におでん
とかある。キムチや高菜はトッピングできるけど

34 :
>>31
本当に西脇ラーメン最凶でしたよ!金返せ!

35 :
>>29
滝野町の「大橋ラーメン」
滝野IC降りて、旧市街の中にあってちょっと説明しづらいが有名店。
あそこの大将、最近店に出てないけど、元気なんかいな?

36 :
大橋は“昔は美味かった”
今はどんどん味が落ちてる。
特に滝野の店。
行くなら西脇の方がましやけど、今はあえて勧めるほどではないな。

37 :
36ですけど、

滝野の店 ⇒ 滝野店
西脇の方 ⇒ 西脇店

38 :
そうかい?
西脇はスープはともかく、自家製麺でいまいちだと思うんだが‥
滝野は、大将が店に見えなくなってから質が落ちたと思うんだが‥

39 :
赤穂の名物にして町おこしの一環として赤穂の塩を使った「赤穂塩ラーメン」

40 :
西脇の日野のAコープ前のお好み焼き屋かラーメン屋かわからん店なんだが、ラーメンまずけりゃ返金します!と書いてあるけど行った人いるのか?大将がイカツイからまずいと言えないとか?情報求む

41 :
三和ラーメンが5月いっぱいで閉店します

43 :
長田の神戸飯店のラーメン!
俺の中では1番です
あっさり系でスープがメチャ旨い
1度食べてみてください
ホント旨いよ
ただ値段は1000円ちょいしたはず
代金は嫁が払うから分からない〜〜〜〜〜〜〜〜

45 :
>>43
高杉

46 :
姫路の博多 一風堂はイマイチ。

47 :
<<46 だな

48 :
ラーメン玉津

49 :
>>48
あそこは駐車場が狭い。
駐車場からラーメン玉津に向かう間のお好み焼き屋の雰囲気は何かおどろおどろしい。

50 :
もうお好み焼き屋ないよ

51 :
西区王塚台、獅子林のチャンポンと皿うどんの違いが
イマイチ分からん。

52 :
>>51
食ったんか??

チャンポン=具沢山のラーメン
皿うどん=餡掛け焼きそば(揚げそば)

53 :
>>52
うん、そう思うんだが、皿うどん揚げても、焼いてもなかったような…
店員の兄やん取り違えたかも。

54 :
>>53
皿うどん有名やった様なはずやけど…
二人で行って、その二つ頼んでみなあかんねぇ〜

55 :
>>53
取り違えじゃないよ
あそこの皿うどんとチャンポンは ほとんど違いが無いらしい
汁のトロミの有無が唯一の違いとか

56 :
獅子林の皿うどん、調べてみたら “元々はちゃんぽんを出前用にアレンジし、配送時にこぼれないよう汁を少なくしたもの” やって。

57 :
ホープ軒と希望軒は違う店なんか
どっちがうまいんや

58 :
3棟か のあとに 近世 が入るってほんと?

59 :
姫路の東來春

60 :
姫路の新福菜館に行ってきた。やっぱり、京都の本店で食うのがいいな。電車賃かかっても・・・。

61 :
>>55‐56
激しく遅レスにもほどがあるが、おおきにありがとう。

62 :
大阪から姫路新快速で

63 :
姫路の新福菜館、アイドルタイムなのに繁盛していた。トッピングの葱・モヤシが無料になってた。味は、結構安定してきている。焼き飯は京都の方がまだ上だが、中華そばは遜色無いと判断。

64 :
JR魚住駅近くにある「台北」の台湾ラーメンと東加古川にある「大和」のチャンポンはお勧め!

65 :
姫路の生粋博多とんこつ「まるち」最高!

66 :
ツ青シツ宮ツづ可猟按つスツつェツ、ツつアツづ個陛督づィツづ個δ可ーツδツδ督づ債コツクツつェツ鳴ウツつ「ツ。
ツ古個仰スツづ個δ可ーツδツδ督つェツ療カツつオツつ「ツづヲ笶、

67 :
滝野社の来来亭に行ってきました。ここの来来亭は座敷があるので家族連れには大変よかったです。大久保や土山には無かったんですが他に座敷がある来来亭はどっかにあるかなぁ。それと三木のほっぽ屋もうまいですね〜最近ハマってます。

68 :
加古川と言えば翁助やな
って言いたいけど残念なことに
休業してもた。もっぺん食べたい

71 :
一度食うべきは
らーめん高橋やろ!

72 :
>>71
ドコにあるん?
調べてみたけど、他府県のしか出てこん・・・。

73 :
魚住の「台北」は最高にお勧めです!

74 :
西区のたんたラーメンってうまい?

75 :
たんたラーメン美味しいです。
味は、自分の気のせいかも知れませんが「らあめん花月」に酷似してるような・・

76 :
大久保に丸源ラーメンが出来るけどどう?

77 :
あけましておめでとうございます?
今年も何か情報ありましたら書き込みしたいと思います。
何か情報ありませんか?。

78 :
何で疑問系なのか??

あ、「おじゃましますか??」っていうのと一緒か。

79 :
>>66
一体何やったんやろう
気になるなぁ。

80 :
>>79
宮っこは?

81 :
>>34
何年か前が行った事あるけど
うまかったけどなぁ。じいさんばあさん
がしてた店やなぁ
何がどないしたんやろ。

82 :
駐車場のあるチェーン店じゃない、うまいラーメン屋ないかなぁ

83 :
加古川の2号線沿のビル1階に「ラーメン研究所」ってあったんやけど
今はどこか違う所でやってるんかな?

84 :
>>82
西宮市:金田家、ほうれんそう
加古川市:新在家ラーメンもんど、片岡屋
高砂市:宝竜
パッとおもいついたのはこれぐらい

85 :
>>82加古川のまるみ食堂と二代目岡田ラーメンとウイルラーメン‥‥‥まぁ今自分が食べたいラーメン書いただけですが

86 :
>>82
姫路:麺ズクラブ髭 ラーメン光正 虎龍本店 長浜一番
加古川:ラーメンもんど
明石:ななまる(駐車場は無いが向かいの駐車場に止めれば40分タダ)

ガチです。

87 :
西脇ラーメン美味しいよね
播州ラーメンは癖があるから
嫌いな人は嫌い

88 :
尼崎のB級グルメプロジェクトで全国進出を狙ってる尼崎あんかけちゃんぽんラーメン、市内あちこちのラーメン屋で食べられるらしい。

89 :
>>88
ステマ乙

90 :
西明石の山神山人へ行ってみた。近隣のラーメン屋と比較すると残念な味。
その証拠に休日の昼時にもかかわらず、客が数人しかいなかった。
あと、店員が制服着たまま客と同じカウンターでまかない食ってるのを見てびっくりした。
せめて奥で食うかカウンター座るなら私服に着替えろよといいたい。

91 :
板宿 赤無双おいしいよ。

92 :
もっこすの新メニュー「濃厚豚足みそラーメン」食べた人いるかな?

94 :
俺は、西宮北インター近くの麺匠(めんしょう)ばっかり行ってる。もう、自分の舌にしっくり来すぎてしまってねぇ。そんなラーメンに出会えて幸せ。

95 :12/04/30
兵庫駅近くの気合いのラーメンつぼ
元ボクサーの人がやってるけど
名前の通り気合い入ってます。
変わったので焼き鮭ラーメンがお薦め
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●●  奈良県下のラーメン屋 Part9  ●●(1001)
京都府舞鶴市 Part52(300)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第67弾(1000)
ビバ!和歌山県和歌山市part100(300)
【金魚】奈良県大和郡山市スレッド13【城跡】(1000)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 42(302)
滋賀県草津市 Part47(300)
★新★福知山市はパート8はここ!!(1000)
おまえら!宇土市について語れ!第3章(478)
 福生の名店 ★★(90)
【目指せ選抜】長野県・飯山市其の三十二【飯山南飯山野球部】(300)
【岡崎増床】東海エリアのイオンについて語ろう13【上小田井改築】(702)
関東のつぶやき 16言目(233)
☆★沖縄にある廃屋・廃墟を探検しよう!!part2★☆(318)
大東市民スレッド Part72(1000)
●●高円寺ってどうよpart94●●(1000)
【三戸郡】三八上北★PART-2【上北郡】(342)
※※※※ 町田市鶴川81丁目 ※※※※(301)
●○● 生田駅周辺ってどうですか? -54 ●○●(1000)
△▼滋賀県守山市Part15▲▽(1000)
超大赤字の岡山 首長 県市議 職員に物申す 20(1000)
☆★富山県小矢部市part.18★☆(301)
埼玉県富士見市内の小学校卒業した香具師こいや!(233)
★★★新潟県長岡市195★★★(300)
■仙台市泉区総合スレ★part16■(1002)
清瀬のみんな★アリガトオ98(300)
●◎阪急淡路!!情報求む 〜Part36!〜◎●(東淀川区)(528)
日田市なんてどうですか?お客さんPart36(1001)
【むらやま】武蔵村山Part49【ムサムラ】(300)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十二 【徒歩0〜25分】(301)
大阪市港区ってどんなとこ?Part101(1000)
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part101【浪速区】(1000)
石神井スレッドPart66 〜下り線高架化進行中〜(1000)
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part31(300)
阪南町 西田辺 昭和町 長池町 桃ヶ池町 PART27(124)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART227(300)
◎◎ 偉大なるEM(有用微生物群)で世界を救おう! 【そのX】◎◎(296)
中川区について語ろうPart35(1000)
石川県加賀市part21(826)
兵庫県朝来市民はいるのか? Part2(710)
卍卍卍卍卍妙蓮寺を盛りAGEよう!!其の二十七卍卍卍卍卍(1000)
☆ 込み合う地下鉄 東山線スレッド ☆(400)
【ホタル】長野県上伊那郡辰野町 第11分団【出た】(300)
【ぐみ】自然を愛す!マターリ戸塚区汲沢町 Part19(461)
さらに見る