1read 100read
2012年5月北陸・甲信越493: 長野県一番の温泉はどこ??(460) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

長野県松本市 天守96階(1000)
【(・∀・)イイ!】長野県◆お店の批評【(゚听)イラネ!!】(300)
■□新潟県新潟市スレッド【80】□■(300)
地震情報総合スレッド(71)
【ケーズVSヤマダ】長野県佐久市-PART45【佐久病院移転決定!!】(300)
★★★新潟県長岡市245★★★(1000)
□□□□野沢温泉 其のA■■■■(184)
■8■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■8■(303)

長野県一番の温泉はどこ??
1 :02/01/17 〜 最終レス :11/12/08
おしえてください??


2 :
      ***** 白骨温泉 *****
    周りに何もないけど県下随一の『本物』であることには
    間違いないですね。

3 :
野沢温泉!

4 :
3二賛成

5 :
白馬鑓

6 :
穴で七味

7 :
松川渓谷温泉。混浴でイパーイ。ただし女性は完全防備。たまーのおこぼれにピクピク。

8 :
やっぱ矢坪でしょう

9 :
飯山の湯滝温泉!
露天風呂最高!

10 :
「信州シコシコ節 温泉芸者vsお座敷ストリッパー」(’75年 日活)

これを観ずして長野の温泉は語れないね。

11 :
お猿の温泉 渋温泉 かな スキー場も近いし

12 :
戸倉上山田温泉。

と胸を張って言いたいところだが・・・。(鬱

13 :
上田の花屋ってどう?

14 :
布引温泉に3票

15 :
戸上なんてさ、もう泉源枯れて来てるじゃん。

16 :
馬曲温泉!!
桜が咲く頃は最高。

17 :
>>15
戸倉上山田温泉て源泉枯れてきてるの?ウソ?
やっぱJRAの場外馬券売り場誘致するしかねーな。
PTAのアホどもは「子供の教育に悪い」とか言ってるけど
ストリップはあるは、○クザはいるは、外人が○春やってるはで
もう既に環境良くねーだろーよ。JRA来たってどうってこたねーはず。じゃん?

18 :
上山田温泉、前にクイズ番組に出てた
イルミネーションを付けるためとか何とか 禿しくワラタ
全国に名を売れてよかったね

19 :
山田温泉の「藤井荘」
サービス&料理&部屋すべて最高!!かな?

20 :
旧 小布施温泉大好き!
あと、戸倉の万葉温泉もいいなぁ

21 :
白骨温泉は秘湯っぽくていいんだけど、宿代がちょっと高いんだよなぁ。
星空はすごくきれいだったよ。はっとするくらいきれい。

22 :
栄村の温泉だったっけ?川を掘れば即席露天風呂になるの?
24時間入れる外湯(特に露天付き)が滅多にない長野だと貴重だね。
獅子座流星群を見てるとき、露天風呂に入りながら見てぇーーーって激しくオモタ

23 :
>>22
栄村の切明温泉のことじゃない?9月中旬になったら寒くて入れないよ。
いくまでがかなりきつい。ほんとに秘境にある

24 :
温泉街、外湯などトータルで考えると 渋ですね

25 :
昼神温泉はどんな感じ?GWに行こうかなと思ってるんだけど。

26 :
小谷温泉なんてどうよ!
アバウトでいいよ
旅館2軒だけど山菜料理が最高

27 :
霊泉寺温泉
共同浴場 入浴料100円

すごく肌がつるつるになります。
入浴後も、5時間ぐらいは体が温かい。

28 :
やっぱ野沢温泉! 白骨温泉の混浴は全国的にみてもベスト5じゃな!!

29 :
【上高井郡高山村の奥日影の湯】
無料
脱衣所無し・混浴露天風呂

30 :
下諏訪でしょ---

31 :
下諏訪でしょ---

32 :
(除雪)

33 :
別所温泉でいいです。がいいです。ですです。
その中でも、朝日館って知ってるぅ 飯が美味!!

34 :
>【上高井郡高山村の奥日影の湯】
>無料
>脱衣所無し・混浴露天風呂
よく知っているなあと感心した。

フツーに入浴できて源泉そのままの全然割ってなく混浴のいい温泉なら
そのずっと下にある「滝の湯」
絶対ココはお勧め。たま〜におねちゃんの見れる。

35 :
>>34
奥日影の湯も日影の湯もかなり有名ですよね。
下方にある「滝の湯」は知りませんでしたねェ。
もしかして「高山温泉」の事かねぇ。

36 :
「掛け流し」でオススメなとこおセーて(^^;)

37 :
高遠町、桜の湯に一票

38 :
湯田中温泉行ったことあるけどいいよ。
志賀高原にもすぐだし。
地獄谷って湯田中温泉の近くにあるんだけど、
ビビッた。
野生の猿がのんきに温泉でくつろいだり、猿同士ノミを取り合ったり。
もう猿の惑星状態。

39 :
穂高温泉郷

誘客数ではダントツ

40 :
別所温泉
浅間温泉
これ最強。

41 :
崖の湯温泉

眺望の素晴らしさは一級品。

42 :
>41
塩尻市だっけ?

43 :
田沢温泉で決まり

44 :
>>43

 ハゲドー。
 のんびりにもほどがありますだ。「ますや」(←だっけ)いいっす。壊れそうで。

45 :
レジオネラ菌がイパ〜イって感じで、鬱でス。。。。

46 :
阿南温泉かじかの湯は見も心も温まる

47 :
あまり話題にならないけれど松代温泉ってすごいよ。
海水とおなじぐらいの塩分濃度。
あ!それをいったら大鹿村もあるな。

48 :
約20年前上田で学生やった頃
別所、沓掛、田沢の共同浴場へ
バイクで風呂入りに通ったけど、
当時40円くらいで入った想いでがありますが、
良かったな...
今も在りますか、いまも在りますか?

49 :
湯田中温泉は、最悪!
お湯は熱いけど
飯は、まづいは、
山の温泉場でマヅイ刺身くいたかねー
しかもマグロ!
パR屋は出ねー、パR屋の便所はメチャくさい
情緒ある共同浴場で、地元の親父じじいが
湯船でタオルあらってやがるから
つい、関西弁で怒鳴ってしもた
二度といきたくないね・・・!

50 :
ちょいと質問です。
『信州の鎌倉』って言われてるのはどこの温泉の事ですか?
知ってる方いたら教えてください…;

51 :
>>50
上田の別所温泉ですね。

52 :
絶っっっ対野沢温泉だよぅ☆☆
タダだよ、タダ!!!!!13個のお風呂有るし。

53 :
絶っっっ対野沢温泉だよぅ☆☆
タダだよ、タダ!!!!!13個のお風呂有るし。

54 :
「長野県一番」って、そもそも、どう言う意味で「一番」ってこと?
旅館の件数の多さ? 訪問客の多さ?

55 :
>穂高温泉郷
>誘客数ではダントツ
ここに客奪われて浅間温泉は壊滅状態です
安曇野には堀金・三郷にも公営のイイ温泉施設あるね

56 :
レジオネラ菌出なきゃ、どこでもいいや。

57 :
上田の室賀温泉ができる前にあったテント張りの、かけ流し、無料の風呂は最高によかった
なー。硫黄泉がこんなに香ばしくて、いい香りがするのかと感動したけど、今は循環、塩素
殺菌の室賀温泉になっていますね。硫黄泉特有の卵の腐ったような匂いしてますね。

58 :
どなたか、渋温泉の情報教えてください。

かなり良いとは聞いたんですが、いかんせん情報がすくない。

59 :
朝一の野沢温泉。
昼〜夜は、マナーを知らないヤツが湯船の湯をぬるくしてしまうので嫌。
外湯に入るときは、注意書きを読んでから入りましょう。
村人もちゃんとした観光客も困り果てていますよー。

60 :
地獄谷!猿と一緒につかりたいぜ〜!!!

61 :
>>55
浅間温泉はテレビドラマの撮影なんかやったりして苦肉の策も
なかなか集客できないようですね。
ちなみに、三郷は知らないけど堀金のほりでーゆ〜は
従業員の態度が最悪ですよ。温泉はいいんですけどね。(参考までに)

62 :
白濁系が好きだから、乗鞍とか白骨かなぁ

63 :
あのー、僕は、友達居ないんですけど。一人で行ける
混浴露天風呂てあります?
生きている間に女性の裸を一度でも見てみたい (w

64 :
age

65 :
>63
そおぷ

66 :
>63
ぶっちゃけ、混浴風呂に行くのはおばちゃんやばあちゃんだけな罠。

67 :
>>63
見るだけじゃ面白くねぇだろ。指の一本でも入れてみろ。

68 :
>>63
白骨の泡の湯なら一人でいっても平気だよ。

69 :
長野県って混浴はOKでしたっけ?
駄目だったんじゃないですか?
ちなみに山梨は混浴不可、群馬は混浴は一部でOK

70 :
3月14日から1泊で渋温泉に行こうと思っているのですが
その時期ってまだ雪降ってますか?
交通の心配じゃなくて、
ただ雪見で露天風呂に浸かりたいなってだけなんですが。

71 :
お隣岐阜県の新穂高温泉は、混浴が多いね!
しっかりタオル巻いてるけど、こっちが恥ずかしいんだよなぁ〜。
若いカプール、陰に陰にと移動するのはやめてくれ!
気になって仕方ない

72 :
坂巻温泉だったと思うけど、松本から安房峠に向かう途中にある温泉はどないですか?
トンネルの出口にあって、知らないと気が付かないけど、なかなか良かったですよ。

もうちと先(上高地入り口の直ぐ側)の川原にあった温泉もよかたですよ。
移転しちゃってから、興味なくなったけど
中の湯だったかなぁ

73 :
長野県大嫌い自然はすばらしい(温泉も)
But、人間くらい、陰険、ケチ、
10年住んでたけど思い起こせば
そんな住民が多かった
関西の人間にとっては、飯はまずい、高い
長野県には二度と行きません。さよなら

74 :
>>73
日本語の不自由な方でしょうか?
もうすこし勉強したほうがよろしいかと。(w

75 :
>>74
いや、73の言ってることは当たってる部分もあると。
特に飯がまずくて高いって印象は確かかと。関西人(特に大阪)は
「○○のまわりで生まれた食材『油かす』」
「じっくりと燻したムラに味『さいぼし』」
「ぷるんとした肉ようかん『こうごり』」
みたいな美味しいものを食べてるから、舌が肥えてるぞ!

76 :
ワラタ

77 :
>>75
いや、内容は当たってると思うが、
文章が変だろ。

78 :
トカカイトイテ、ヨク75ヲヨンデミテワラタ

79 :
関西人ってグルメなんだね!

80 :
中尾山温泉は、お見合い風呂があったような気がする。
女湯からしか見れないけど。

81 :
関西人ってホントむかつくね。
長野県に立ち入るな!

82 :
横谷渓谷小斉の湯はどうなの?

混浴あるよねー

83 :
81>>
首都圏人ですが...
長野県は温泉地に限らず
食べ物はまずい!
「まずい」=「口に合わない」という表現もあるが
「口に合わない」上に値段が高いだから=「まずい」

たまに来た県外者からボッタクリみたいな
値段と、ボリュームの無い、旅館、飲食店が多い
その上排他的な県民性
 81>>
むかついているのがあなたのコメントは、
長野県特に北信地域を象徴してますね、

温泉もスキーも長野県には行きたくありません
何度も、場所を変えお伺いし裏切られた経験からの教訓です
温泉は長野県だけにあるのではないので
さようなら−

84 :
>>48
地元なんですが田沢はついこの間まで50円くらいでしたが値上げしたみたいです。
沓掛も、田沢も改修されてカナリいい感じになってますよ

85 :
>>83
さいたまに言われたくない。っていうか何もないよなぁ。
でも怒らせて新幹線止められたらこまるね。

86 :
>>83
はい、さいなら。
アホーBBって、2chアク禁だっけ?
んで、ここに流れてきたか。(w
あれ?解除されて、またなったんだっけ?

まぁ、地元の人間が見ても「?」な店もあるが、83は来るたびにそんな所ばかりだったのか。
日頃の行いがよほど悪かったのか、ツイて無かったんだな。
かわいそうに。
金払ってそんなメにあったら、漏れも怒るぞ。(w

87 :
首都圏の方が高くてまずいもの多いしな。
まあ、83はスレ違いということで。

88 :
かなり前の記憶なのですが、
別所温泉の外湯を堪能した後、蕎麦屋に寄ったのですが、
座敷に上がってコタツのあるいい風情のお店があったのですが、
お店の名前を忘れてしまいました。
外湯のどれかの近くだったと思うのですが。
よろしければ教えてくださいませんか?

89 :
>>75
油かす、さいぼし、こうごりって何?
一度も食べた事ないよー

90 :
>>34
でもさー、男が一人で入りに行くと変じゃない?
いかにもって感じ

91 :
>>71
その『バスタヲル巻き』や『水着着用』入浴が今問題で、
浴場が不衛生になったりして大変なんだってさ。
管理人が常駐じゃない様な共同浴場では本当に困っているらしい。
ちゃんと管理人が居る混浴温泉場では『バスタヲル巻き禁止』と
明記して厳しくする所が多くなっているそうな。

>>82
ヲイヲイ、小斉の湯は横谷渓谷ぢゃないよ。

92 :
age

93 :
馬背温泉
何年か前まではあんまり人もいなくて、ゆっくり入れたけど、
今はちょっとね。値段も随分上がっちゃたし。
でもあの景色は最高なのでまた行くのだろうな

94 :
駒ヶ根早太郎温泉・・ホントの温泉?
ソースカツ丼は、ガロ&アンデルセンが双璧でよろしいか?

95 :
お湯だけなら「八方」かな?
ロケーションなら「鑓」か「馬曲」
両方なら「本沢」だろ!?
有名所だとね。
因みに、掛け流し。これ基本!

96 :
さっきテレ朝で別所温泉やってたね。
春休みに行って来たけど、泊まった所は最悪だったけど、外湯が良かったよ。
肌が白くなって、ツルツル☆
一番下にある外湯が見つからなかったのが残念だった。
看板たどって行ったけど、駐車場に着いちゃった。どこだったのかな?
また行きたいな

97 :
>>96
別所の外湯には、大湯・石湯・大師湯があるけど、
「一番下・駐車場に出ちゃった」と言うと、愛染閣じゃないかな。
地元の人気で言うと、
愛染閣>大師湯>大湯>石湯 ですね。

98 :
(・∀・)

99 :
高山の松川温泉いいですよね
秘境とまではいかないけども、四季が味わえて
風呂上がりの温泉たまご超うまいしっ!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

富山のコンビニ事情5【閉店・出店・評判】(301)
☆★富山県小矢部市part.20★☆(470)
★■石川県小松市■★ part50(300)
山梨県上野原市スレッド2〜地上デジタル編〜(300)
【再建】山梨県韮崎市 Part3【発展】(153)
春です。皆さん自転車に乗りませんか?(300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その71★☆(302)
長野県諏訪広域スレ・153【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(539)
♪♪♪鹿児島のタクシーについてのスレ♪♪♪(326)
★★★水郷 柳川 その22★★★(1000)
ロックタウン周南情報Part3(65)
☆高島平団地 32号棟★(1000)
【尾白川】 山梨県 北杜市 その4 【三分一/大滝/女取湧水】(495)
イオン成田を語る(93)
【口蹄疫】鹿児島県霧島市 PART10【防衛】(1000)
新潟市秋葉区 Part44【新津・小須戸地区】(300)
<<青森県八戸市>>その62(1000)
▼津山市Part66▼(1000)
奈良県北葛城郡河合町を語るスレ5(654)
◆大分の小京都、竹田を語りましょう。part4◆(811)
★■石川県小松市■★part65〜就職難〜(1000)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第65弾(1000)
兵庫県尼崎市を語ろうPart25(900)
厚木スレッドPart217(1001)
★☆豊田市民全員集合!! PART78☆★(1000)
★錦糸町って良いところだね。PART64★(1000)
関東掲示板 質問・要望・相談はこちらで(300)
宮城県名取市を語ろう!《13》(1002)
★★★新潟県長岡市229★★★(1000)
沖縄女と結婚したい! 5組目(1000)
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part15【おへそ】(300)
あなたの家ではテレビ東京系局受信可能ですか?(300)
■■■愛知県の再開発■■■(205)
足利市を語ろうpart107(300)
千葉県内でおすすめのイチゴ狩り♪いちご♪(95)
八幡市ってどんなとこ〜第31幕〜(455)
○▼△ 郡山市スレッド Part111△▼○(1001)
■ 呉市総合スレ Part41 ■(1000)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート37★◆(1005)
【JR・京急川崎駅周辺 PART120★】(1000)
目黒区東山 8(235)
[[[[[[[[[[[ 福岡周辺マンション事情【12】]]]]]]]]]](369)
★★★田無Part77★★★(300)
中津市ってどうよ?No.53(1002)
さらに見る