1read 100read
2012年5月北陸・甲信越612: 北陸甲信越のインディーズ・アマチュアミュージシャンてどうよ?(285) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市240★★★(1000)
山梨の飲み屋について語ろうスレ[PART1](252)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その86★☆(300)
★〜長野県内の美容院〜★ VOL 2(156)
【オラが街】新潟県燕市Part22【燕・吉田・分水】(300)
【早くのふてく】長野県・飯山市其の三十四【なってほしやさなぁ】(300)
■□新潟県新潟市スレッド【80】□■(300)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part45 ☆☆☆(300)

北陸甲信越のインディーズ・アマチュアミュージシャンてどうよ?
1 :02/12/07 〜 最終レス :11/09/17
ジャンル問わずいろいろ語りましょう
自分は富山ですが
UPSETBEHIND、SKALP、VALKILY、RK ROSEBUDなどなど
いろいろいますね。


2 :
ラブラドール?

3 :
やましょーず

4 :
甲信越よりお勧め。楽曲はなかなかに聴かせてくれます。
・The Wood@伊那
・サンタラ@山梨

5 :
>>2
>>3
ごめんないきっと聴いたことも見たことも無いです(w
何系で何処の方なのでしょうか?

6 :
>>4
どんな感じですかね?

ちなみに自分があげたのは
ハードコア、スカ、メタル、ビジュアルみたいな感じです。

7 :
UPSET BEHINDは見たことないけど、かなり評判いいので凄い興味あり!

8 :
SKA○Pは見たけど(確か某バンドのオープニングアクトで)
ビミョー・・・・・でした。某バンドが凄く良かったからかも。

9 :
>>8
某バンドってモ○パチですか?
どっちもどっちですがSKALPはイイと思いますよ
ソ○ルパワーオーナーT氏が言うには下手くそらしいですが(w

10 :
>>6
漏れがそっち系専門外なんで、ちょっとお求めのものではないかもですが

The Wood…骨太の野郎系ロックとでも言うんでしょうか。三宅伸治あたりと近いような。
サンタラ…アコギ&ボーカルの男女デュオ。しっとりまったり系。

どちらもHPもってるのでぐぐれば出てきます。
あとネット配信メインでのインディーズレーベルとかなら、こういうのもあります。
http://www.jetrobot.com/

11 :
>1
SKA○Pはマイロで観て、確かスネイルランプの前座だったような…(うろ覚え)
そういえば、この前のマイロのSKAイベントにも出てましたね。
UPSET〜は凄く観たいです。CDちょっとだけ聴いたけどかっこいいですよね。
富山ではUPSET〜が一番凄いと思うバンドかな。

12 :
あ!訂正。スネイルじゃなくてケムリの前座でした。

13 :
>>10
サンタラが視聴できました、まったりですな
アマチュア感が出てる
The Woodも聴ければ聴いてみたいです
>>11
NOONSKAってやつですな
ステステとかローリングスなんかも来てたみたいで
SKALPが北陸を代表するスカバンドになる日は近いか!?
UPSET〜はアフターオールで今までで一番売れたCDかもしれない
らしいですよ。

14 :
SKALPは音源があったので貼っておきます
ttp://fweb.midi.co.jp/~skalp/counter/count.cgi?mode=download;target=../files/skalp-lalala.rm
名古屋発オムニバス「STOMP&BEAT Vol,3」にJOYRIDEとかTIJUNA BROOKS
なんかと入ってたやつです。

15 :
で、結局NOBは長野なんですか山梨なんですか?

16 :
>>13
オンライン配信はないっぽいです…が現在レコーディング中とのこと。括目して待て、ってことでしょうか。

あと質問>1さん
「インディーズ」ってことで、プロネタもありですか?

17 :
>>15
お、メロディック
長野市、松本市、甲府市を中心にライブ活動を続けてきたらしいですから
微妙ですねどっちなんでしょう?
長野と言えばSUGAR LUNCHってどーなんでしょう?
>>16
プロネタってたとえばどんなのでしょうか?

18 :
てことでSUGAR LUNCHとNOBも音源を
ttp://www.soundfist.com/cgi-bin/profile/profile.cgi?bid-100
NOBはライブ映像なので細回線の方はつらいかも
ttp://bb.goo.ne.jp/special/vap/606PRV0001.html

19 :
>>17
現在諏訪を根城に活動してる30年選手が居らさいますです。

音源@JETROBOT
http://www.jetrobot.com/rock/kanazaki/kanazaki.html

20 :
>>17
シュガランは視聴して一発で購入ケテーイしたバンドですから
結構自分の中では気に入ってる部類でしょう
インディーズ板の長野スレでも評判悪くなかったですし
ニコチソと同じsky recordだっけ

あと、CDのサンクスのとこにFM長野だの長野のライブハウスの名前が羅列してて
後から長野のバンドだと知ったもんです

ポリドールから出ちゃってますが、HOLiDAYSも長野だった気がします

21 :
>>19
これはまたしみじみ聴かせてくれる曲で
そう言うのなら全然OKでしょ折れ今までその人全然知らなかったし
しかし30年はもうたしかにプロの領域だ
>>20
あーそう言われればskyっぽい
この前、魚津のソウルパワーにマスラオコミッショナーと来てたんですよ
HOLiDAYSって長野なんですか?解散が惜しい
この方達はゴイステと一緒に高岡もみの木ハウスに来てくれますた

もう眠いので寝ます。

22 :
片町で路上やってる、のっくんとよっちのバンド。

23 :
>>22
mp3.comで金沢でしらべると
Rick and Wesってのなら出てきました
ttp://japan.artists.mp3s.com/artists/279/rick_and_wes.html
あとSCRAMBLUEと言うパンクテイストのバンドも
ttp://japan.artists.mp3s.com/artists/471/scramblue.html
知ってる人いるんだろうか?(w

24 :
>21
加奈崎芳太郎…芸歴とかの薀蓄は彼のHP(Jetrobot経由でます)見れば
判るかと思うんでツルッと流しますが、実際50過ぎのチビガリ爺(藁)とは思えんほどの
強烈な個性を持つ唄芸人、です。

最寄の小屋に来られたなら一度聞いてみることお勧めします。

25 :
松本で路上ライブしてるヤマショウズ
良いよ

26 :
>>24
オフィ見たんですがCHABOや泉谷しげるの名が!?
実はそういったほうの人にはかなり有名人なんじゃないですかね?
>>25
YAMA-SHOWS二度目です、音源があったので聴いてみました
ホフディラン(まだいるのか?)みたいな感じですかね?
ttp://www.freiheit.co.jp/yama-shows/ra/hosi.ram

27 :
金沢のインディーズバンド、Soul-cageお薦めです。
http://homepage2.nifty.com/Soul-cage/
癒されます。今ではけっこう人気かな?

28 :
>>27
おお、なんだかオサレでハイクオリティだ
なんだかジワーっとα波が出るような出ないような
やっぱ金沢は北陸の中では一歩進んでるなあ(w

29 :
…なのでSoul-cageは女のコにとっても人気があるよ

30 :
ソニーミュージックオーディション最終選考で選ばれた「平川地一丁目」?っていうデュオがすごかった。
なんと10歳と13歳ぐらいの男の子2人!
明らかにこれから声変わりするだろうけどね(w

31 :
>>26
むしろフォーク全盛期を知る40代以上のオールドファンに
馴染みのある名前ではないかと。
今でも全国に固定ファンついてますし。

32 :
今日富山市中心商店街の某ライブハウスに
それこそコピバンばかりのライブを見に行ったんですが
それはそれはショッキングでした、やってる曲はと言うと
ラルク、ハイスタ、ジュディマリといまだにそんな曲をやるかのような
これでチケット代1000円は正直つらい
しかも来てるのは大半以上は身内というしまつでーライブも
いいところ、演奏はそれなりにやれてる方もいたので
こんなことしてるのがもったいない
最近は富山のアマチュアミュージシャンも質が上がったかと思ったんですが
やはりまだまだのとこもあるみたいですね。

33 :
>32
富山のインディーズ・アマチュアもアツイ!と思ってますが、
そういうコピバンも多いのも事実・・・最初だったらしょうがない!
まぁコピバンから頑張ってくれればいいんですけどね。

ちなみに日曜日は金沢で山嵐のLIVEに行ってきました。
やっぱりアツかった!!身体痛ーい!

34 :
富山のバンドがSTMで紹介されてます
http://www.starttoday.co.jp/goods/list_by_artist.asp?ACD=00010301

35 :
下血は?

36 :
新潟代表毒殺テロリストに一票ですが、何か?

37 :
>>36
まだやってんの?あのバンド?

38 :
>>35
コロスケンズやCOTTON100とかですね
呉福のサウスストリートに中古でザ・下血(V.A)があったので購入
してみたんですがキビシイですね(w
あと富山きときとCDなるあまりにもなネーミングでジャケには
ホタルイカ?が書いてある富山のバンドやアーティストのデモを集めた
V.Aがあるんですがこっちもなんかすごい(w

39 :
あっ、COTTON100はライブ見たことあるんですがCDで聴くより
ライブのほうがはるかにかっこよく聴こえました。

40 :
COTTONのライブは良い時と悪い時の差が激しいよ。休止。
下血って、内輪だけしか集まらない気が・・・
富山でマシなイベント無いかな?

41 :
>>37
未だにやってたりするんだなコレがw

42 :
>>40
2003年1月4日
AT黒部市コラーレ
ADV¥1000DAY1500
OPEN4時 START4時30分
UPSET BEHIND
DIVINE WILL
ZILLION
SUB STREAM
SKIN DEEP
EXZYLE
悪仏

ハードコア好きには以外にマシなイベントになるかもしれません
いまの時期なんで黒部なんだよマイロあたりでやってくれと
個人的には思ってます、富山市民なんで。

43 :
新潟も熱いよね?とくにスプレイ。

44 :
>42
いいですねぇ。UPSET〜とSUB〜見たいな!
でも黒部???うーん。ホント、マイロだったらいいですよね。
せめてもみの木とか…
コラーレってどこにあるの?って感じですが、
頑張って行こうかな。

45 :
新潟なら天才少年あたりかな?

46 :
SKALPってPヴァインから出てるんですね

47 :
新潟もがんばってるバンドなりミュージシャンいっぱいいますね
自分なりに調べてみたんですがSUPER JETERと言うバンドがキャッチーで
メジャー感あふれてて聴きやすかった
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4447/music.html

あとはFOOT STAMPってやつが最近っぽいところのど真ん中かと・・・
ttp://www.indiesmusic.com/itemview.asp?id=6706
てかFOOT STAMPて新潟で当たってる?

48 :
もしかしてこの前マイロに来てたTHE PANとかも北陸甲信越バンド?

49 :
>>48
THE PANは長野ですよ

毒殺テロリストが新潟だとは知らなかった

50 :
あと2MCに女性SAXを含む6人編成の松本のミクスチャーバンド
ASIAN2、長野は有名どころがいっぱいいますね。

51 :
新潟の熱いROCK BAND、15バンド
が収録されたオムニバスCD!
お買い求めは県内セーブオン/蔦屋

これ見てちょっとびっくりしたんですが某有名コンビニや書店が販売流通に
協力してくれてるんですね企画モノなのかもしれないですが羨ましい
富山も大題的になんかやってくれんかな?田舎のバンド、ミュージシャンに
もっとチャンスを。

52 :
(除雪)

53 :
今夜はWipe Outという結構大きいイベント@金沢V4に行って来ました。
人気バンドがいろいろ出て、凄く楽しめましたよ。
久々に見たナダレも良かったな!
行った方いますかー?今後も期待!!!

54 :
バンド情報は勿論、ライブハウスやイベント等の情報求む!

55 :
富山は西にもみの木、東にソウルパワー、そして真ん中にマイロがあります
ソウルパワーはかなりアットホームな感じで
下の飲み屋でオーナーのアツイ説教やバンド情報、ウラ話なんかも聞かせて
もらえます、運がよければプロモ用の非売品CDや地元バンドの音源なんかも
手に入れれます
ジャンル的には圧倒的にパンク、ハードコア色が強いライブハウスと思われ
ビジュアル系等は皆無か?それを考えるともみの木、マイロはかなり
幅がひろいと言えるでしょう。

56 :
下血が開催される模様

下血ライブvol.16 Fuck‘in X‘mas4
12月23日(祝)ジェネレートクラブ
OPEN18:30 START19:00   TICKET¥1000
ラックルインズ(福井)
コロスケンズ
ファストジミーズ
サメスクリュー
720ダフィー
バットブラザー

57 :
FUNKY JUNKY

58 :
Dice For Lightsて富山のバンドの
プロモ用の音源聞かせてもらったんだけどかなりイイ!
高速スラップウッドベースが炸裂するメロディックサイコビリー。

59 :
富山だけど
3PやLong Horn Trainは??

60 :
名前しか聞いたことが無い(w
どんな感じ?
3Pは下血にも参加してるみたいだけど。

61 :
下血2に3Pとロング・ホーン・トレインが参加しとるよ。3Pはメロコア系かな。
ロングはロック系らしい。

62 :
3Pは観てるだけでブルー。
時間取り過ぎ、MC寒い!
LHTはBJCのパクリっぽい。
結局、下血系しかいないのかぁ。

63 :
3PのMCは確かに寒い。ギターはまずまずなんだけど、ベースと特にドラムが
単調すぎ。だから、どの曲を聴いても一緒のメロディーラインに聞こえる。
LHTはBJCに憧れているらしいからね。しゃーないかも。

64 :
LHT、BJCってことは見たことあるかもしれない・・・
COTTON100と一緒にLINKやSTOMPIN’BIRDなんかと対バンしてたバンドっぽい
3Pてもしかして3ピースバンドでいとしのエリーのカバーとかやってる?

65 :
3ピースだね。いとしのエリーは聞いたことないけど、カントリーロードや大事マン
ブラザーズのそれが大事とかをカバーしてるよ。来春からは全国デビューらしい。

64>COTTON100・LINKやSTOMPIN’BIRDとかと対バンしたこともあるはず。夏
辺りにソウルパワーで京都のFLAG SHIPSやスカルプとかとも対バンしてたよ。

66 :
ジャンピングニーが活動再開するらしい、期待。
サンバルカンてまだ活動してんのかな?
あと弁才天て言う女メタルバンドがいるらしいけどライブとか見たこと
あるやついますか?詳細希望。

67 :
なんかの大会で優勝して、メジャーデビューする
一方通行9→17ってバンドの一人が長野の諏訪出身

68 :
メジャーデビューじゃねえや
でもlycosミュージックででかでかと取り上げられてる

69 :
シングル300円、アルバム500円は好感がもてる
でもほとんど横浜のバンドの気が・・・

70 :
下血寒かった。
低レベル過ぎだよ。ゲストも含めて。

71 :
やっぱりかあ、ものすごい身内ライブだった予感。

72 :
今日の年明け初の悪仏企画、大雪の中黒部まで逝ったツワモノいるか?
行ったやつライブレポ頼む!

73 :
>>1
UPSETはいいと思ふ。うまいし熱かった。ただ対バンと客がレベル低いかナ?
とくに客が聴いて、観て、感じて熱くなってるんでは無い感じでUPSETがかわいそうだった。
あと正直ビジュアルは好きじゃないがRK ROSEBUDは抵抗なくみれたよ。
このバンドもうまいし熱かった。
客はビジュアルだからやっぱそれっぽい子達(?)だったけど不思議に自分には抵抗感なし。
あと2つのバンドは知らないな〜
どこへいってもある意味身内ライブばっかりでライブ好きにはツライです、最近。

74 :
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的かつ独創的な考えがにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto

75 :
今日は西町の某ライブハウスで悪仏やSUB STREAMのライブがあったので
見てきました、ノイズ系のアーティストばかり濃いのが集まってたみたいです
客入りは非常に少ない、たしかに一般ウケはむずかしそうな・・・
SUB STREAMが一番キャッチーでした、大谷コンクリートと言う70年代から
タマなんかと活躍してたらしいバンドも出てたんですが一番濃かった
悪仏は嵐のように一瞬で終わってしまったんですが個人的にはああいうの
大好きです、スライトスラッパーズやレイザーズエッジみたいだ。

76 :
>64
いとしのエリーはSPってバンドじゃないか?

冬場の北陸はライブが少なくて寂しいですね。
良い情報求む!

77 :
SPと3Pって違うバンドなのか?
名前変えただけだと思ってたんだけど・・・

78 :
>77
SPも3Pも見た事有るからね。
音楽的に似てるし、どっちもトリオだから確かに紛らわしい。
メンバーも全くの別物です。

79 :
今日は魚津に松本のASIAN2が来るみたいです。

80 :
××まるびつって人たち知ってますか?(××の部分は覚えてない。)
なんか蔦谷にあったんだけど。。。どんな人たち?

81 :
調べました。ちょっと違いましたね。すいません。こけつまろびつだと思います。

82 :
すいません!!!かなりちがった!!!こけつまろびつってアルバムのタイトルで、FOOT STAMPって人たちが出してるんですね。
すいませんでした。

83 :
FOOT STAMPって新潟ですよね?
ボーカルの人の声イイと思います。

84 :
新潟出身って結構いるね。
http://home.att.ne.jp/aqua/07/niigata/music.html
DOUBLE,Hi-STANDARDサイコー。

85 :
新潟といえば毒テロ

86 :
STRANGE ENEMY企画です

2/1
@富山クラブマイロ
STRANGE ENEMY
SCREW UP
NORDE
UPSET BEHIND
悪仏
GRACE OF FORCE
....and more
OPEN 20:00
START 20:30

87 :
そのイベント行くつもりでーす!>86
UPSETが楽しみ!!
当日チケありますよねぇ。

88 :
富山出身の吉本佳代って知ってますか??

89 :
>>88知りゃない おせえて

90 :
まあまあですよね

91 :
89>俺も知らないんすよ。全国デビューを果たしたとかで、
  結構有名らしんすけど。

90>どんな感じですか?

92 :
吉本佳代ってこの人ですか?
http://www.soundsonic.co.jp/sarecords/kayonewre.htm

3Pは解散したらしいです。

93 :
新潟に住んでいながら、新潟の音楽事情さっぱりわからん。

ちょっと名が売れてる(らしい)「ノーアクセル」ってバンドの聴いたけど

        こ ん な も ん か

って感じでした。

94 :
俺もそういうのはあるがいいものもある

95 :
長野の人、ネオンホール行かないの?
面白いバンドイパーイいるよ。

96 :
今度らめらめ宇宙艦電池みる人いる?

97 :
君たち!!ゴーグルエースがでていないようなのだが?
それからジョーハープってどうなったか知ってる人?まさか解散…

98 :
3/29 富山club MAIRO
ANTHEM企画。
w/ SHAKKA ZOMBIE、悪仏、UPSET BEHIND、EXZYLE、DJ RIN and more...

4/5 富山ARTIST’S
th3ee days away企画。
w/ SHEBA(東京)、GUITAR PLUS ME(東京)、HOT SURVIVE INSIDE、CANYON FREAK  and more...

サブストリームも出るようです。

99 :
ちなみに3月のマイロとジェネレイトと2会場でやるらしいですが
基本的にバンドライヴはジェネレイトみたいです

悪仏見たいなあ、音源出してほしいけどメンバー代わりまくりで無理かな・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

長野県下高井郡山ノ内町を語るスレpart2(339)
★■石川県小松市■★ part58〜2009年 新市長〜(300)
★★★新潟県長岡市250★★★(1000)
北陸甲信越の危険地帯は?(187)
石川県加賀市 PART19(301)
富山県 魚津市 NO.17(300)
北陸甲信越の水について(93)
長野県松本市 天守105階(1000)
福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part29(664)
ご当地銀座第1号・戸越銀座スレ Part8(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その205話(1000)
□■□ 五反田事情 その39 ■□■(1000)
◆◆◆ 永山スレッド Part 106 ◆◆◆(300)
★新★福知山市はパート8はここ!!(1000)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その19□■□(1000)
神奈川の気象情報5(1000)
秘境・戸塚について語ろうPart130(1001)
★★★九州エコ通信★★★(52)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart43★【中核市】(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!33◆◇◆(302)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART87☆★(1000)
テレビ愛知 愛の貧乏脱出大作戦にでた店(東海編)(252)
何で茨城県にはFM・テレビ局がないの?(172)
【えん魔さまは】北陸甲信越板護美箱 52杯目【今日も働く】(300)
【海人の街】みんなで糸満市を語ろうよ!【Part18】(201)
【のほほん】武蔵新城 part73【また〜り】(1000)
瑞穂町27(300)
【みんな】群馬県高崎市大類村【PART1】(124)
福岡のテレビ局総合スレッド 14ch(1000)
【駅ビル着工】武蔵小杉 Part91【再開発】(499)
岐阜県高山市の人は vol.37(1000)
★★白河市スレッド〜Part38〜★★(1001)
■□■□■ JR飯田線・2号 ■□■□■(109)
【新都心】千葉市中央区蘇我Part15【JFE&JEF】(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第273弾(1000)
茨城土産について語る(175)
■■荏原中延Part19■■(733)
成瀬台ぽよ♪(61)
能勢町・豊能町東能勢スレッド 19(253)
○▼△ 郡山市スレッド Part87 △▼○(1002)
さいたま市北区土呂町5!!(191)
岩手県三陸気仙地方〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part6(1001)
今魚のバター焼きが美味しい店(149)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part24】(1001)
さらに見る