1read 100read
2012年5月東海278: 「岐阜(美濃地方)のラーメン屋を語るスレ」その4  +(260) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

▼ 清 水 エ ス パ ル ス 応 援 ス レ(170)
■□■刈谷 パート27■□■(1000)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part59  ◆(1000)
☆★イルミネーション★☆(103)
東海地方の図書館を語れ!!part4(250)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート25(1002)
【歴史の町】熱田区【その8】(830)
あなたの街に蛍はいませんか?初夏限定!(161)

「岐阜(美濃地方)のラーメン屋を語るスレ」その4  +
1 :07/09/07 〜 最終レス :12/04/18

誰も立てそうな気配がないのでたてました。
極み級の新星登場を祈りつつ、引き続き語りませう。

前スレ
岐阜(美濃地方)のラーメン屋を語るスレPart3
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1153515970

岐阜(美濃地方)のラーメン屋を語るスレPart2
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1131782624

【ウマー】岐阜(美濃地方)のラーメン屋を語るスレ【マズー】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1097338681


2 :
極み復活キボンヌ
2げと

3 :
>>1
乙!

4 :
>299
「極み」には及ばないが、「こごろう」と肩を並べる。

5 :
岐阜で油そばを食べれるお店をご存知でしたら教えて下さい。

6 :
福光のりょうまにあった気がするけど限定だったかもしれない

7 :
油そばって何ですか??

8 :
>>7
http://www.google.co.jp

9 :
各務原の旭第一らーめん・・?第一旭?

     旨かった。。

        富山ブラック思い出した。。。

10 :
>>9

まじでイッテンノカ.
各務原で最悪の店3つにはいってんねんで.

他どんなみせいっとんねん.
近くになげやりとかめんまるがあるやろ.

コトブキダイイチアサヒサッポロがわしのワースト3やな.

11 :
>>めんまるの客は最低
味はまあまあだが 客にいやけがさす。店もきたない。
新規の客を増やすことはできないね。

12 :
>>11
客のことまでしらんで.

店がきたないだと?
めんりゅうをみてからにしろ
もうしまってるらしいが.

でダイイチアサヒをようごしてんのか?
このレスは?

新規の客なんて そんなの関係ない
客が増えるかどうかなんかどうでもいい.

確かにあじはまあまあだと思う.

13 :
中途半端な関西弁(* ̄m ̄) ププッ

18 :
オマイらやめれ!!!

20 :
美濃ではないが、一宮の華丸に行った。混んでいて並んで食べた。
確かにおいしかった。
でも、翌週ごまめ屋で初めてつけ麺食べたら同じ味に感じた・・・・
味覚貧しいのかな・・・・

22 :
>>13
関西弁?
「しらんで」は「しらんから」って意味でしょ?

おたく岐阜の人????

24 :
>>22
なこたどーでもええやろ.
それより新しい情報ないなあ.
そろそろねた切れやね.

25 :
>>24 君の書き込み方はドキュソ丸出しやね。
   ドキュソ語ではドキュソ同士でしか理解し合えないよ。
   いくら発言しても説得力なく聞こえるよ。

26 :
各務原の那加警察の北側に よなやってラーメン屋さんありますよね。

あそこってどうなんですか?

27 :
>>22
>>10=>>12

お前何言ってんの?w
カッコ悪いぞwww

28 :
よなやはスガキヤ風でおいしいよ

29 :
岐阜市役所近くにある「和晃園」ってなかなかいいかなと。
味にパンチがあるわけではないんやけど。。。
ラーメンでお勧めは五目ラーメン。いい味だしてます。
その他のメニューも、どれ食っても美味しい。。。

30 :
26 です。
先日よなや行ってきました。
塩を頼みましたら確かにスガキヤ風でしたね。
でも、おいしかったです。

今度はつけ麺を頼もうかと思っているんですが、
別の客がつけ麺を食べてて麺を食べ終わったころ店員を呼んでたれを持って行ってもらってましたが、
あれってなんだかわかる方見えますか?

31 :
スープ割りのことじゃなくて?

32 :
>>31
そのスープ割りの事だと思います。
メニューにもなかったんですが、どんなのなんですか?

33 :
>>32

店のサービス

濃い味のつけだれをスープで割って飲めるようにしてくれる。


そば屋のそば湯に似ているような似ていないような。

34 :
>>32

つけ麺がある店ならスープ割りするか聞いてくれる店も多いよ。
メニューには載せてないかもね。

35 :
メニューに載せたら無駄に経費がかかってしょうがないからな。
なのでメニューに載せている店は非常に良心的です。

36 :
ここを読んで、よなやのつけ麺に興味がでました。
今まで塩としょうゆは食べました。自分の好みでは塩が美味しく感じましたが、
つけ麺と言うのは、美味しいものでしょうか?

37 :
蕎麦湯は蕎麦を茹でたお湯。  スープ割りってラーメン茹でたお湯?

38 :
26&30です。

かなり遅くなりましたが、スープ割りお願いしました。
「割ってください。」って言ったら快くしてくれましたけど、やっぱメニューにないんでドキドキもので(^^;;;
たれだけを飲んだこともあるんですが、スープ割りにしてもらうと、スープを入れてくれるみたいで、暖かくなりしかも味が変わるので私的にはすごく良かったです。
他のお店でもしているみたいなので、いろいろ試してみようと思います。

教えてくださった方々ありがとうございました。

39 :
このスレの人達は、2chのラーメンスレは覗かないのでしょうか?
GIFU★岐阜県周辺のラーメン★ギフ その@E
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1192192936/

40 :
age

41 :
ユーミン復活!

42 :
>41
どこ?

43 :
またガセか?

44 :
>>41
ガセとか言ってどうも失礼。どうやら本当らしいね。
岐阜に移転したらしいけど昨日からやってるみたいだね。
場所とか詳しい情報キボン!

45 :
30日オープン。当初の予定よりAヶ月遅れじゃないか!
でも遠くなったから前ほど通えないよ。

46 :
>>45
やっぱり岐阜なの?
どの辺り?

47 :
一般人が食いにいけるのはいつから?

48 :
>>46 >>47
↓ここ参考
ttp://hmn.livedoor.biz/archives/50966745.html

49 :
>48
サンクス

50 :
ユ〜ミン、行って来ました。久しぶりですが美味しかった〜。
駐車場は7台だそうです。ランチは14:15がラストオーダー。14:30クローズ。

ご主人は腰の病気で前の店を断念したそうです。まだ完全復調ではないらしく、
いつまた再発するかわからないと言うような事も言ってられました。

ユ〜ミンのラ〜メンをどうしても食べたい方は、早めに電話を入れて行かれる
のがよろしいかと・・・

まあ、なによりも、ご主人が健康でいられるのを願うばかりです。

あと、自分はラーメンマニアではないのですが、前のユ〜ミンのスープは
もう少し魚海系の味がしたような気がしますが、自分の勘違いかな?

51 :
営業時間は?

52 :
48を参照して

53 :
>50
×魚海系 ○魚介系
以前の店の時から、チョコチョコとマイナーチェンジをしてたからね。
今回は、あの頃よりまろやかな感じがしたね。
毎回食べさせてもらっていた元バイトより。

54 :
ユーミンですか、昔行ったんだけどすごく混んでて駐車場にも停められなく
何か駐車場の空き待ちにも暗黙のルールがあってわけがわからず腹立てて帰った思い出がある。

55 :
×魚海系 ○魚介系か〜。ありがと。

スープは少し甘い感じだったね。自分が食べた頃はスープを飲むと
海の香りが口いっぱいに広がった記憶があったので。。。

56 :
>55
同感。甘みがより感じられた。
海の香りってのは、あの頃は幅のある刻み海苔を軽く一握り入れてたから。
今は、板海苔一枚だけってのが関係してるのかも。

57 :
ユーミン行ってきたよ
チャーシュー2枚入りを注文。
各務原の末期は薄切りのチャーシューだった記憶があったんだが
今はかなり分厚いチャーシューで美味しかった。
閉店時間が早いからあまり行けないが、永く続けてほしいな。

58 :
はい、おぱっぴ。

59 :
ゆーみんよりも旧21号の入り口に製麺機が置いてある謎のラーメン屋のほうがきになるわ

60 :
>>59
ではレポよろしく

61 :
ねえユーミンこっちむいて

62 :
鵜沼めんりゅうがなくなって、MIYAKEに行くようになったのだが。。
鵜沼って化調いれすぎだったのかと最近思えてきた。。
以前からMIYAKEの方が舌ピリ感がなく食える。
餃子の味が落ちたのは残念だけど

63 :
やっぱスガキヤが一番だよなあ おいしいラーメンの後はソフトクリームで胃をクールダウン そして女子高生もナンパw

64 :
柳津ジャスコのちょっと西にある名前忘れたけど、以前にテレビで紹介された店。

行ってみたけど、全然だね。特別まずいってほどではないけど、値段やや高め、味普通。
紹介された直後は行列できてたらしいけど、オイラが行った時は駐車場ガラガラ。

みんな一度食べたら「もーいーや。」って感じなんだろね。

65 :
↑ヒカリだね(T-T

66 :
↑ごめん。。ヒカリはジャスコ東だった

67 :
健康を考えるならラーメンよりザーメン飲むべし

68 :
衝吟の塩ラーメン味が変わりましたね、濃くなりましたよ。
あの薄い薄いって言われてたスープが好きだったのに残念 orz
しかしシコシコ麺と焼きチャーシューは相変わらず美味しかったですよ。

70 :
>64
チェーン店としては普通に美味しいと思うけどな。
わざわざ行こうとは思わんけど。

71 :
ラーメン宝屋って処?

72 :
ゆーみんって女の人がやってた時はすごく美味しかったんだけどな・・・・

73 :
ゆーみん行こうとしたんだけど見つからん。。。
アミカの南だよねえ?

74 :
>>73
確かに「アミカの南」は間違ってないけど…
茜部小学校前の歩道橋のある交差点(茜部新所4)を、西にむかって最初のわき道
(しほ歯科越えて直ぐ)を左折します。
最初の十字路を右折します。少し走ると左手に「YUMIN」のでっかい暖簾が見えてきます。
暖簾のかかったガレージ?の前が駐車場です。
そこから先は秘密です。

75 :
>>73 いっそ、ACグランドの少し南のイルミネーションハウスからまっすぐ東に行けば
   すぐにわかるぞ。

76 :
あんまないよ。美濃地方・・・・。
俺は県外に行くもん。

77 :
>>73
きっと気づかずに店の前を通り過ぎるよ。
すぐにはわからんと思うがなぁ。

78 :
了解。ありがとう!

79 :
住所をグーグルの地図で検索すれば、良くわかるよ

80 :
食ってきた。
しょうゆ系のスープは好きな方ではないので・・・。
まずいとは思わないが、好みの問題なのでしゃあない。
チャーシューでかっ! なかなかに美味しい。これを目当てに来るのも有りかと。
またそのうち行こう。
せっかくこっちに移転してくれたんだからがんばって欲しい。

83 :
つけめんがおいしい店はどこよ? 大勝軒以外で

84 :
>>83
冬はやってないけど、ごまめ屋のつけ麺美味しいよ

85 :
岐阜のつけ麺ならやっぱ「なげやり」でないかい?

86 :
↑ 今日昼間行ったら店の外まで何人か並んでたんで、食べるの諦めたけど、並んでまで食べたいと思わせるほどうまいのかな?
まあ一度食べてみてみるけど

87 :
作るのが遅いだけ

88 :
あいしんくそーとぅー

90 :
中村屋、正月の休業情報キボンヌ!

91 :
高島屋11階の「あかさたな」の京風ラーメンと
岐阜六条のサッポロ亭の塩ラーメンがおいしいと思います。

92 :
>>93
六条のサッポロ亭、ここ十年近く行っていませんが、味は落ちていませんか?
あそこはチャーシューが絶品、味噌・塩・醤油とどれを食べても
美味しかったと記憶していますが…。

93 :
↑ ゴメンなさい、>>91 の間違いでした…。

94 :
>>91
あかさたなって、むちゃ懐かしい・・
まだ健在なのね
20年以上行ってないや

私が行ってた頃は、ちょいちじれ麺で、木製のレンゲだったような
記憶がある

95 :
うーん、細麺だったかな? 記憶があやふやで失礼をば

96 :
>92
サッポロ亭、美味しいですよね〜。
幼少の頃から30数年、通ってますが
味は変わってないですよ。
ま、作る人によって、味の、薄い、濃いはありますけど・・(笑

97 :
あかさたな、月に1回100円ラーメンを出してたよね。
高島屋改装してもやってるんだ。
昔、よくCBCテレビの夕方頃に「サンロード地下・・・」って静止画の
CMが流れてたな。

98 :
>>96
情報ありがとうございます!
長年味が変わらないのはうれしいですね。
近いうちに行ってみます!

99 :
多治見ぶっこめん 行って来た
麺がうどんみたいでした スープがまあまあおいしいだけに麺が残念でした・・・
ランチタイムでご飯やキムチなど漬物が食べ放題だったんでお代わりしまくりでしたw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東海4県の釣り【海・川・池・湖・沼】(69)
愛知郡長久手町 −安心安全なまちづくりを−(1000)
岐阜県揖斐郡池田町・大野町スレッドパ一ト9(538)
旧天竜市【新浜松市;合併】情報件数⇒(131)
○○○幡豆郡一色町ローカルな話題Part9○○○(1000)
☆★イルミネーション★☆(103)
◆【ハヤシも】オリエンタルカレーについて語ろう【あるでよ〜】◆(177)
知多市についていろいろおせぇてpart12(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【87】□■(301)
■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.18■■■(300)
☆☆☆笠間市・岩間地区Part3☆☆☆(300)
★亀戸のなんでも書いて〜55丁目★(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part67(300)
★新潟県津南町★(238)
★★★★新潟県新発田市は良い所Part32♪★★★★(143)
★久留米って最高!69★(1000)
福岡で美味いラーメン屋さんは?35杯目(1000)
【名古屋の】南区スレ13【要町】(1000)
【募集中】岩手県、紫波町・矢巾町 その7【駅前の核施設案】(1000)
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート8(301)
★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.21 ■ぁニぅ★★★(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第279弾(1000)
【ハロちゃんカード?】ハローディ 2店目【火曜日3倍】(654)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart79★★★★(1000)
★長野県小諸市25★ 〜涼しい風だね〜(302)
石川高専スレッドPart9(301)
●●● 武蔵小山 Part71 ●●●(1000)
【尾白川】 山梨県 北杜市 その4 【三分一/大滝/女取湧水】(495)
○名張市について書き込んでみましょうPART12○(1000)
西荻窪・西荻スレPART142(1000)
新潟県十日町市Part16(300)
ロヂャース4〜楽しき貧者の園〜(115)
高槻を愛するもの集まれー229(1000)
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ(62)
ぶんぶん国分寺 PART162(300)
大正区について語ろう その81(647)
★☆ 昭島市総合 61 ☆★(300)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その25●●(300)
【恐竜で】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL10【街づくりか】(1003)
千葉県いすみ市part5(227)
【ヤード跡地】新球場について語れpart2【カープ】(157)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 88 ☆★☆(944)
▲☆▲三鷹駅54▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 60(300)
さらに見る