1read 100read
2012年5月東海34: ☆岐阜県可児市 ☆ Part52(239) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【ローソク】三重県亀山市を語ろう part4【液晶】(1000)
  〈愛知 三重 岐阜 静岡〉  第三セクタ−鉄道の話題(193)
★★★バイキング丸忠★★★(173)
【新濃尾大橋】羽島市スレPart32【一宮⇔羽島産業発展】(141)
買ってよかった車屋&2度と買わない車屋 3台目(319)
■■■■蒲郡について語ろう その56■■■■(1000)
名古屋市内で美味しいケーキ屋 Vol.2(346)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第110話 ♪♪♪(1000)

☆岐阜県可児市 ☆ Part52
1 :12/01/28 〜 最終レス :12/05/03
スレたてませう


前スレ
☆岐阜県可児市☆ Part51
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1298015433/

>>990レス目訪った人は次スレ立ててネ。


5 :
1乙

6 :
>>1

7 :
>>1
乙。

ユニーの跡地は相変わらずだけど、
シャトレーゼの横(旧ガソスタ?)が
何やら工事してるよね。何だろ。

8 :
スレ立て感謝

誰か、麺屋もり田行きましたか?
高山ラーメン想像してたら、違ったラーメン出てきたって聞きましたが、どんなんやろなぁ

9 :
今朝、久々利の辺りのココストアにK サツさんが沢山いましたが、事件ですか?

10 :
可児市に引っ越しする予定のものです。まだわかりませんが、たぶん、大森台、大森の近辺の予定です。
住みやすさはどうでしょうか?

可児市に市営?の安いジムや温水プールはありますか?
アクトスとか会費制ではなく、市のジムなどでよくある1回300円とか安く通えるところです。

あとはおいしい中華料理屋さんも教えてください。

11 :
連続ですいません。

あと大森台、大森から近場のスーパーでクレジットが使えてわりと値打ちなスーパーはありますか?
バローがけっこう近そうですが、それ以外で教えてください。

12 :
焼肉もりもり西可児店、どーなる?
一宮市スレ見たんだけど。

13 :
>>10
安いスポーツジムなら、可児高近くのB&Gがありますよ。1回約200円
利用するには、週一回行っている説明会に参加する必要があります。
詳しくは、「広報可児」を見てください。

14 :
降雪注意。

15 :
こんな田舎に住まない方がいい。

16 :
>>12
自己破産:肉料理の鴻臚館が申請へ 負債10億円 /岐阜〜敗因は景気低迷に震災による放射性セシウム風評が追いうち

これか…申請通ったらオシマイなのかね。

17 :
しばらく2ちゃんに書き込めん
誰だよ、規制喰らったのは

18 :
ユニーピアゴの跡地。なんかねぃもったいないねえ。

19 :
>>18
夏祭り限定の駐車場www
ホント駄目駄目だな。

20 :
>>17
どこの板?

21 :
>>13
ありがとう!

22 :
可児に美味しいスイーツのお店ってありますか?

23 :

シャトレーゼ

不二家

24 :
チェーン店w

スイーツ食べないからわかんない。

25 :
恵那川上屋
和菓子のクリキントンの他に洋菓子もある。

グリテルワールド

おっと…フルーツ大福の丸万も有ったな…

26 :
>>25
グリンデルワルト(長洞
では?

27 :
恵那の川上屋の 栗などは、中国製だよ。

見た目で、選ぶと。。

28 :
最近可児に引っ越してきたんですが、可児でsuicaが使える店はありますか?
関東から引っ越してきてまだ残高があるので汗・・・

29 :
松伏に警察多数 移送車まで出て 鑑識も?? 何があったんだ??

30 :
>>28
TOICAが使える店なら使えるよ。
ただ、可児に限らずこの辺り一帯は、電子マネーとは縁遠い生活をしてるので、あまり期待しない方がいい。
自販機は大抵未対応だし、コンビニ以外のお店も絶望的。家電量販店のエイデンでも辛うじてEdyが使えるようになったレベル。

31 :
>>28
JR太多線乗ってみて。
ローカル線ならではの風情が味わえるはず。w

32 :
>>28
コンビニ(セブン、ローソン)はTOICAが使えるから、いけると思います。

33 :
てst

34 :
>>29
岐阜新聞によると
多治見市本町の会社員 加藤吉郎38が
下着泥棒で逮捕とある。

松伏の53歳の家から盗んだが、旦那と近所の住人に取り押さえられた。と



53歳の下着…。

35 :
多治見では有名な一族だよなー。
下着ドロボーか…

36 :
停電中

37 :
やっぱ停電だったか 復旧したわ

38 :
かなり広範囲だったみたいだね

39 :
停電した!電化製品無事だった

40 :
坂戸のへんを運転してたが信号全部消えて怖かったぞ。
みんな徐行でとりあえず事故とかは見なかった。
Z○NTの前も通ったが中はパニックとか起きなかったんだろうか?

41 :
土田まだ復旧しない。
怖くて外出れないけど、寒い…。

42 :
結構広範囲だな ('A`)
ttp://teiden.chuden.jp/p/office/431.html

43 :
土田も復旧しました
焦った;

44 :
原因なんだったんだろ?

45 :
中電に携帯で問い合わせた
工事かなんかで大元の線を切断らしい

46 :
ウイルコムは0120使えないのが不便
20円SIMは最高なんだけどね

47 :
停電でCTKのネットがまだ出来ない?
西可児なんだけど…

48 :
>>47
土田だけどCTK繋がらないよ
PCでネット使えんのは不便だね

49 :
>>47-48
ルーターの電源が切れてるだけじゃね?

50 :
え、停電してた?
普通に電気使えたし全く気付かなかったわ

51 :
パティオで買い物中に停電して驚いたわ。
しかしもっと驚いたのは(自分の周囲だけかもしれんが)
ちょっとどよめいたぐらいで何の混乱もパニックもなく
非常灯の下で買い物済ませたりコーヒー飲んでる客だった。
地震だらけの日本に住んでて震災も見てる日本人だから
単なる停電ぐらいじゃあんまり動じないのかもね。

52 :
自分もパティオじゃないけど薄暗い中で買い物続けたw
そりゃ驚いたけど、昼間の停電だし、店内に異常がある感じじゃ無かったからとりあえず買い物済ませたかったし。
つか、スーパーじゃ他にすることも無いしw
ただ立って待つのもあれだし、食品の買い物やめて帰るわけにはいかないしな。

53 :
えっ!パティオでも停電になるの?

54 :
停電中てネットできるのか?

55 :
今日になってやっとなおったヽ(´ー`)ノ

56 :
>>53
なったよ。全部真っ暗になって数秒後に非常灯がついた。
食品レジは2台だけ動いてたんで会計も出来た。
金払うにも非常灯じゃ暗すぎて財布の中が見えなくて
四苦八苦してたら店員さんが懐中電灯で照らしてくれたw

57 :
土田の名古屋パルプそばにある施設でのトラブルが原因
出火したりしちゃって停電は想定外だったそうだ

停電時何してるかにもよるけど怖い
もうあんな事二度と起きて欲しくないよ

58 :
>>54
スマホや携帯で

59 :
可児市のヤマダデンキってなんか活気がないな

60 :
電気屋って普通は活気があるものなのか

61 :
可児のヤマダ電機、1回だけしか行った事ないけど、棚がスカスカで寂しい店だったな
別に客が少ないとか照明が暗いとかじゃないけど、寂しい店って第一印象だった

>>60
今渡のエイデンとかと比べると、まったく違う気がするなぁ。雰囲気が・・・

62 :
邪魔田電気

63 :
ユニー跡地にピアゴ建設予定地の看板上がったな。










今更必要か?

64 :
こんどはユニーが買ったらしい、なんかバロー状態じゃん!!

65 :
可児駅にたむろしてる某高校のDQNウザすぎwww

66 :
>>63
倉庫建つって聞いたけど。
場所いいのに勿体無いよね。

67 :
可児市の喫茶店でwifiスポットあるのって
漫画喫茶だけ?

68 :
>>67
小守神社の横の茶店なら、ソフバンショップから拾えるんぢゃね?w

69 :
可児市にケンタッキーはないですよね、近郊のケンタッキーはどこが近いですか?

70 :
ネット使える環境のになぜ自分で調べないのか不思議

71 :
>>69
美濃加茂にあるよ。
太田橋渡ってチョイチョイだ

72 :
>>69
多治見にもあるよ。国道19号線沿い。バローの近く。

73 :
可児市周辺でおいしいラーメン屋ある?

大石家、生粋家、うま屋、あっ晴れ、満楽、一平、
まっち棒、来来亭、輝、勘八は行ったけど微妙だった。

多治見の一麺惚はおいしかった

74 :
葵?

75 :
おれhあっぱれの塩にはまってるからなぁ
ふつうのよりあっさりしてるし
ふと面がよい

76 :
>>74
多治見と可児あるよね。
味が違うって聞いたけど

77 :
>>73
広見の「味A」の台湾みそラーメン、結構好きだな

この店、昔は可児にここ含めて3店舗もあったんだが、最近縮小路線で残念
そんでもって、読み方が”あじあ”と聞いてフイテしまった

昔は味千って名前だったんだが

78 :
俺は「あじえー」って呼んでた。
量と味のバランスがいいからちょくちょく行ってる。
ゲンキーの前の四季紅だったか?に一度行ったが
味はいいけど量が多すぎて残してしまった・・・
あれ以来もったいなくて行ってない。

79 :
みんなありがとう!

葵検索したら中華そばがオススメされてるけど、それがうまいんかな?

あじあwと四季紅も行ってみる
あっ晴れの塩は頼んだことなかった!

基本豚骨こってりに惹かれてしまうw

80 :
>>79
葵は人によりけりだが、中華は醤油が
効き過ぎてるから、ワシは麺入り水餃子
か塩チャーシューしか食べない

サイドメニューも豊富なんで、軽く
飲みながらもアリな店だな。

81 :
ホットモットのとこに昔あった風月の塩は旨かった
バイトの娘もかわいいかった

82 :
>>63
竣工予定いつになってました?来夏?

83 :
正文館の向かいの道端で唐揚売ってるな
止まりにくいからスルーしたけど売れるのかなあんな場所で

84 :
ふうげつなつかしい。
よく半額の広告もって食べにいってたなー。

85 :
 18日午後4時55分頃、岐阜県美濃加茂市御門町の木曽川右岸河川敷で、
同県可児市今渡、市立今渡北小学校5年伊藤隆晟(りゅうせい)君(11)が流された。

 伊藤君は約10分後、約20メートル下流で付近を通りかかった男性に救助されたが、
搬送先の病院で死亡が確認された。死因は溺死だった。

 県警加茂署の発表によると、伊藤君は自転車のカゴから川に落ちたボールを取ろうとした際、
水深約2メートルの深みにはまって流されたという。
伊藤君は同日午後3時頃から友人4、5人とともに遊んでいたという。

読売新聞 2月19日(日)11時39分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000226-yom-soci

86 :
>>61
俺も品揃えとかものすごく物足りないと思ってたけど、業績は可児店はここら辺で抜群に良いらしいよ。

87 :
ヨシズヤもミスドで ドーナッツ買って レジで毛が入ってますから
ドーナッツ変えますて〜なんだかな?!

88 :
>>87
日本語でおk

89 :
木奉の醤油ラーメンは久々にマズと言えた代物だった

90 :
ピアゴ可児店再出店のハナシだけど、あの跡地はユニー以外が出店を決めてなかったか?
なんでまた事業者がユニーになったか事情知ってる人いる?

91 :
>>73
どれも微妙だよねー
自分は美味いラーメン食べたいときは出張します

92 :
>>91
どこまで出張するの?

93 :
>>90
オークワが出店って話聞いてたけど。

94 :
>>93
そうそう。オークワ阻止するためにユニーが動いたと聞いた。

95 :
しかしラスパある今、あそこに作ってどうすんだろ

96 :
>>94
私もそう聞いた

97 :
>>95
ラスパの客をオークワや他のグループにに取られるより
同じユニーグループに取られた方がいいに決まってる。

98 :
>>90
元々はオークワが出店する予定でした。
前波公民館で住民説明会までやったからね。
ユニー跡地は複数地主で、その中にはユニーが所有する土地もあった。
オークワはできるだけ安く土地を手に入れようとハッパ?をかけた。
それで怒った住民と、オークワ養護住民が出てしまい話が膠着状態に。
ユニーがあの場所に出店計画があると言い出して(どこでのタイミングかは知らない)
最終的には裁判までもつれてしまった。
結果ユニーが出店するという事で話がまとまった。
オークワは坂戸にも出店計画があり、ユニー跡地と天秤にかけていたとの噂もある。
こんな感じです。おそらく。

99 :
久々利の渋滞〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

愛知県の矯正歯科(125)
三重のうまいラーメン屋  12杯目(1000)
稲沢について語ろう パート26(1004)
●●●/名古屋近郊のバッティングセンターについて語るスレ●●●/(189)
【自力】中日ドラゴンズ 背番号68【消滅】(1000)
★☆豊田市民全員集合!! PART81☆★(1000)
中川区について語ろうPart35(1000)
地下鉄名城線・名港線について語ろう Part 2(127)
☆阪神タイガーススレッド6☆(1000)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 64(300)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.8(1000)
【秩父市スレ62】秩父を語ってくんない【あの花再放送】(301)
国領44(300)
横須賀 平成町 海辺ニュータウン21(290)
【汽車ぽっぽ〜】明治村をまた〜り語るスレ【電車ガタゴト】(113)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第235話(1000)
■■ 三軒茶屋スレッドPart204 ■■(1000)
δδδ埼玉県富士見ガーデンビーチ【partU】δδδ(112)
新潟県三条市スレッドpart97(383)
新宿区新宿part5(792)
▼玉野市52▼(1000)
千葉県 上総牛久 その2(251)
■東急東横線綱島を語ろう!167■(1000)
柏、我孫子辺りの産婦人科 Part4(253)
▼▲千種区を語っちゃおう part17▲▼(1000)
【道の駅】ありがとう、八王子左入町2【無料トンネル】(112)
多摩地区出身の有名人(300)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part102(1000)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ246話(1000)
゚・*:.祝。.諏訪広域スレ・100【記念スレ】 .。祝.:*・゜(300)
【イチロー】マターリ行こう!石巻【51】(1000)
☆高島平団地 30号棟★(1000)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part60(300)
●●●片倉台&北野台●●● パート4(147)
<<青森県八戸市>>その57(1001)
津軽半島(三厩・今別・平舘・小泊・蟹田・市浦・中里・蓬田)(167)
☆★ 江北・扇・興野・本木総合 Vol.18 ★☆(1000)
●●●東武野田線【東岩槻】スレ(その11)●●●(266)
赤坂けやき通り〜2nd season〜(151)
゚・*:.祝。.諏訪広域スレ・100【記念スレ】 .。祝.:*・゜(300)
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part5(252)
☆羽根木公園(東松原・梅ヶ丘)☆26(527)
【高速】水戸市民は高速道路を無料で使っても良い?【無料化】(107)
◎夙川〜苦楽園〜甲陽園地域のみなさま◎ 第十八章(300)
さらに見る