1read 100read
2012年5月東京737: 【ふれあいの街】荻窪スレ【その89】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

綾瀬 PART64(1000)
足立区青井 Part6(382)
板橋本町〜板橋区役所前どうですか?Part26(734)
●●● 武蔵小山 Part71 ●●●(1000)
文京区本郷統一スレッド★17(98)
新小岩はどうですか?Part53(1000)
椎名町駅付近 vol.009(1000)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part56★☆(1000)

【ふれあいの街】荻窪スレ【その89】
1 :10/08/20 〜 最終レス :11/01/13
■前スレ
【ふれあいの街】荻窪スレ【その88】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1264757214/
■過去スレ
http://tokyo.machibbs.net/thread/sgnm.htm#ogikubo
■関連リンク
http://ogikubo.s54.xrea.com/
■OgiWiki(お店情報はこちらにも書き込んで、充実させよう)
http://ogiwiki.s64.xrea.com/
■*杉並区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182634586

・他の書込みへの叩き、煽り、荒らしは理由を問わず徹底スルー厳守。
・980を踏んだら後継スレを申請しましょう。
新規・後継スレッド作成依頼スレッド
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267537540/


2 :
啓文堂か。
とりあえず本屋が継続してくれるのは実にありがたい。

ところで北口のルミネとタウンセブンの間ってなんの工事なんだろ。
タウンセブンの改装絡み?

3 :
四面道のあたりに二郎インスパイアのラーメン屋が出来るみたいだね

4 :
前スレ >>999 ありがとう^^

請負団13号φ、乙です。
999まで誰も申請しなかったとは・・・やばかったな〜^^

>2
ルミネ−タウンセブン、各階のフロアの段差をスロープにして欲しいね。

5 :
ついに新星堂の本社前の店舗も潰れたっぽいね

6 :
>>3
もしかして新装したのに何故か営業してない長浜屋の所?

7 :
>>5
ttp://www.shinseido.co.jp/company/shoplist/data/i8cj8i00000lcb80.html
リニューアルしてMOBILE+荻窪ってのになるみたいだな。
取扱商品は音楽映像ソフトになってるけど、
店名からはどんな業態だか想像できないな。

8 :
>>6
そ。4ヶ月位放置してたよね。

試しにこれから行ってみるわ。

9 :
前スレ972さん
北口青梅街道沿いの春木屋前、auショップ上が姉妹店みたいよ

10 :
www.excite.co.jp/News/society_g/20100825/20100825E40.013.html

11 :
荻窪2の飲食店笠原さんってどの店だろ…

12 :

荻窪2は住まいで、飲食店は新宿の●ビルの方かも?

13 :
荻窪に角打ちをやっている酒屋さんって有りますでしょうか?

14 :
↑ ?
> 酒屋は酒を販売するところであり、飲ませるところではない。
> 飲ませるところは飲み屋であって酒屋ではない。

15 :
昔の亀屋さんが 薄暗くて素敵な雰囲気で飲ませてくれた・・みたい^^;

16 :
40年生きてて角打ちなんて言葉知らなかったよ。
酒飲むことは飲むけど、趣味というわけじゃないから。

きっとわからなかったのは俺だけでなく普通に「通好み」の言葉なんだろうね。

17 :
ttp://kakubunken.jp/untiku/index.html
角打ち(かくうち)とは
「日本国語大辞典」(小学館)には、「酒を升にはいったまま飲むこと」。方言として、「升で酒を飲むこと、酒屋の店頭で酒を飲むこと、金銭を出し集めて宴をすること」とある。

>>14と日本語大辞典では、日本語大辞典を信じる。

18 :

昔の亀屋さんで、桃井のS社広報社員さんが
赤い顔して、お店から出た記憶があるような?・・・笑

19 :
角打ちって北九州が発祥とか聞いたことあるけど、
二昔前の川崎〜横浜間の第一京浜沿いの酒屋にいっぱいあった記憶がある。

20 :
だから悪化はNG推奨って前スレには書いてあったじゃない

21 :
>>19
酒屋で酒を飲ますのは「立ち飲み」と言って昔からある。角打ちってのは九州の方言だろう。

22 :
色んな言い方があって良いな
立ち飲みは住宅地と対極にありそう
四谷でよく行ったっけ

23 :
白山神社横の丸功仮店舗、なんか入りにくい

24 :
タウンセブンの地下も店員の数が多すぎて、それが皆こっちを見てるから
まるで足元を見られているようで落ち着かず、さっさと通り過ぎた

25 :
>>24
同意
威圧感があって買い物ができなかった

26 :
タウンセブンの地下って、今営業しているお店あるんですか?
改装中のお店ばかりになってると思っていました。

27 :
ちぃ散歩あった
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z2FCHzCUID0

28 :
>>24 早く改装終わってほしいね

29 :
>>24が何を言おうとしているのか理解できない

30 :
>>29
今日行って分かったが、みんなタウンセブン改修でやってないと思ってるからか客少なくて、客より店員のが多いから入ると注目浴びまくり声掛けられまくりで落ち着かん。

31 :
↑わかるwww 特に漬物屋のおっちゃん

32 :
そんな風にw入りで個人が特定されるように書くのは酷くない?
行ってないけど、お客さんが少なくて大変そうだし、
あの通路構成じゃあガン見してしまっても必死で呼び込みも仕方ないと思う・・・

33 :
32に同意。

34 :
今夜の22時前頃、南口の仲通り商店街入り口周辺に消防車とパトカーが集まってたけど、何があったんですかね?

35 :
昨日サイレンすごかったね
自分もなにがあったのか気になる
でも消防車きてたなら火事か

36 :
すまん 悪かった・・

37 :
高校生じゃま

38 :
>>36
こちらこそささいな書込みに熱くなってごめん・・・。

39 :
10月7日に新タウンセブンオープンだって

40 :
建て替えじゃなくて改修とか内装の変更ぐらいなのね。

41 :
新しく入る店舗の公式情報早く来て欲しいな。

42 :
地下?からの匂い対策は何かしたのかな
あれは声優の匂い?

43 :
ドミノピザそばにある「四面燈」っていうラーメン屋
以前行列できていたけど、今日食べてみたら美味しかった。

・二郎系のラーメンだった
・味は品川二郎に近い
・麺はぶたやのうどんみたいだった

ttp://happynoodle2.blog109.fc2.com/blog-entry-321.html

44 :
mixiで西口に不審者がいるとかトピ立てて騒いでる女いるけど
ほんといるの?利用時間が違うのかみかけん。

45 :
そうそう、みんなで「今日いた」って報告しあってグチってるだけで気持ち悪い。
ホントなら何故その度に写真撮って警察に行かないのかフシギでならない。

46 :
暑い

47 :
>>43
宣伝乙

他のスレにも同じように書いて宣伝とか終わってる
関係者ですか?

48 :
魚系のラーメン屋教えてください
ませ

49 :
魚系といったら二葉でしょう

50 :
スター餃子、やってるの?

51 :
撤退した

52 :
早過ぎ!

53 :
一回だけ入ったけど、味はともかく雰囲気がどよーんとしてたからなあ。

54 :
ちょっと亭閉店か…ショックだ

55 :
>>54
ほんと? まだやってるなら食べに行きたい。いつまで営業でしたか?

56 :
9/11で閉店らしいです

http://photozou.jp/photo/show/555600/48804656

57 :
さかなやの親戚って味とか値段とかどう?
魚好きなんだけど行こうか迷ってる

58 :
>>57
焼き魚はやめとけ

59 :
魚屋の親戚、焼魚もよく食べるけど、普通にうまいと思うが。まぁ当り外れはあるかも知れないけど。
それより納豆、豆腐、生卵はどれかひとつでいいから、野菜の煮ものとか酢の物にでもしてほしい。

60 :
>>56
ありがとう。土曜までに行ってみたいと思います。

61 :
定食の金目かぶと煮はえらいまずかった記憶がある

62 :
腐っても鯛とか台所で言ってんじゃないか?

63 :
↑山田君座布団全部持ってって!

64 :
ちょっと亭の件、知らなかったのでありがたい。明日行けるかな。


それにしても伸晃、出世したなあ・・・

65 :
>>64
いやいや「出世頭」なのは生まれた時点で決まっていたのだけれど、
いま「頭」のほうに加速状態で引っ張られちゃうのが、彼の運のなさのような気がする。
なにも、いまじゃなくてもいいだろ。例えば3年前とか3年後でも。

66 :
今時、政治家の世襲を認めてる未開人が投票してるのかな

北朝鮮と一緒だね

67 :
えっ。 都知事様を継いじゃうの?

68 :
世襲だろうがなんだろうが、日本国と日本国民のための政治をやってくれるなら問題なし。
世襲だから、といって十把一絡げにダメと決めつけるのはそこで思考停止だしね。

69 :
自民党が愛国で民主が売国とは言うが、自民党が愛するのは利権とスキャンダルに塗れていようが口先だけの愛国で騙される
バカで従順な日本の国民性に愛着があるのであって、不正を許さない誇り高く気高い日本人の事は嫌ってるよ

自民がアメリカに服従するのは国益の為だから仕方が無いとも言うが、政治身上が現状維持&保身主義だから
逆らえば角栄みたいに潰されるのが嫌だから強い者に対して従順に従ってるだけで、日本の利益は考えてないよ?

中国や韓国が力を着けて来たらそっちにも尻尾を振るのは目に見えてる

70 :
下っ端に旗を振られてもな〜

71 :
今日の夕方前に、大田黒公園沿いの歩道で
カラスが地面に落ちてぐったりしているのを見かけた

72 :
自民⇒民主
愛国⇒友愛
アメリカ⇒中国

まぁ時と場合により少しでもましな方を選択するしかないんじゃないの。

73 :
>>71
合法的にカラスを飼育できるチャンスだったのに!

74 :
ちょっと亭に間に合わずがっくり。
うどんより焼鳥キジ丼を目当てに行っていた店だった・・・

75 :
ロイヤルホストの近くにタイ料理屋さんがあるって聞いたんですが、わかる方いらっしゃいますかぁ?

76 :
>>72
なぜ牛尾につきたがる?

77 :
>>75
駅からロイホ向かって東に曲がって右手にあるよ
キーマオキッチンってとこ

78 :
>>71
保護責任者遺棄致死?

79 :
押尾より立証難しそう・・

80 :
>>79>>72にもかけてる非常に高度なレス?

81 :
杉並区――伝統と若者文化が共存共栄する「全国初」「東京初」が多い街
http://diamond.jp/articles/-/9364

82 :
ドンキホーテがくるらしいぜ

83 :
また地域住民ともめるんだろうし、普通にいらない。

84 :
>>82
どこに?
ドンキ嫌だなー!

85 :
荻窪なんて、杉並の中でも特に年齢層が高い地区なんだから、ドンキなんて意味無いだろ

86 :
北口のスロット屋が一軒潰れたけど,あのへんに来るのかな?

87 :
アラジン解体工事のお知らせチラシ入ってたな。でもドンキには狭くないか。来たらうるさくなるだろうしやだな。

88 :
アラジンのところだったら、今でも歩道が狭くて行き違いが大変なのにドンキが来たらすごく困る・・・。
南口のマックのところは今何になってるの?あそこでも狭いけど。

場所はどこでもドンキは荻窪に来ないで頂きたい。ガセであって欲しいです。

89 :
青梅街道沿いの前古着屋だったビルで内装工事してる
ドンキここかも

90 :
青梅街道沿いならいいじゃん
騒がしさはたいして変わらん
個人的には24hの店がもっと来て欲しい

91 :
青梅街道沿いに古着屋なんかあったかな

92 :
PXのところ?公会堂の前あたりの・・

93 :
>>92
あそこならあり得るね。
昔から、長続きしない場所だ。

94 :
>>92
というかあの場所にドンキができるのなら
そうとう小規模店舗になるな。

95 :
アラジン前なら違法駐車できなかっただろうけど(交番が目の前)
公会堂前のところなら路駐がすごいことになりそうな予感・・・。

96 :
ドンキか・・・中野にも新宿にもあるし
要らないよねー

97 :
共産系の新星堂が倒産寸前だな

98 :
ドンキホーテってもっと安ければ重宝するんだけどなぁ。
一部を除いて全然ディスカウント店じゃない。

99 :
ラーメンの丸信って土日は3時まで?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

まちBBS東京23区板 自治スレッド 2(150)
23区全域×雑談系スレッドリンク集2(64)
忘れないでね北品川 ぱーと12(746)
島棟ャ竹向原はどしたんPART25島(1000)
桜新町のいいとこ! その16(1000)
凸本蓮沼&志村坂上情報凸【part:30】(1000)
世田谷区喜多見 PART29(217)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART108▼▲(1000)
【小江戸】埼玉県川越市 #122【わくわく川越商品券】(301)
多摩地区停車・発着の高速バス(170)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 74(1000)
群馬県安中市part13(300)
■■■■■■■ 府中 148 ■■■■■■■(300)
有楽町線氷川台☆PART38(968)
大阪の医療・健康総合スレ2(91)
■仙台市泉区総合スレ★part20■(1001)
■□■□青森市スレ Part 18□■□■(1000)
石川県加賀市 PART19(301)
名古屋のウエディング情報(75)
【関東】−豊四季・流山おおたかの森・初石 Part21(113)
■ 袋井・掛川・菊川・森スレッド part8 ■(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART153★(300)
【モンシェリー全盛】1980年代の上尾市を語る2(52)
【温泉】石川県のいい温泉宿【お泊り】(261)
富山のコンビニ事情11店目【閉店・出店・評判】(360)
■■■■■■■ 府中 190 ■■■■■■■(300)
☆赤塚っ子 45人目☆〜交通手段はあるんです〜(203)
南会津(只見町/檜枝岐村/南郷村/伊南村/舘岩村/田島町/下郷町)(523)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎40(300)
陸前高田市☆知ってる人!!! Part13(305)
【⇚狭間】めじろ台(八王子市) 33【山田➔】(301)
秋田県由利本荘市の人々っす。その12(1000)
☆☆京王堀之内 PART70☆☆(300)
埼玉県朝霞市について 第89話(300)
鹿児島県姶良郡加治木町!!パート10(134)
広島市西区庚午・高須・草津・井口(323)
神戸電鉄を語ろうか4‰(510)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part77(1000)
【ミスタマ】ミスターマックスって知ってる? Part4【マックス】(185)
北区 埼京線 十条 その57(1000)
【北都留】郡内地区総合【南都留】(283)
■□新潟県新潟市スレッド【99】□■(300)
島田市の人集まれPart7(289)
和歌山県海南市について・・・Part11(198)
さらに見る