1read 100read
2012年5月東京144: 文京区千駄木 その16(754) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

葛飾金町はどうだ?PART64(1000)
■■荏原中延Part18■■(1000)
神保町スレッド22:猿楽町も西神田も寄っといで(1000)
*田端ってどうよ ?? 15(1000)
中野区東中野どうですか!? 54(1000)
★〜初台・東京オペラシティ 第21章〜★(1000)
明大前限定だけど何かある? Part30(1000)
下井草・井荻パート43(1000)

文京区千駄木 その16
1 :11/03/20 〜 最終レス :12/05/02
【前スレ】文京区千駄木 その15
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1252875786/
過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/bnky.htm


2 :
2get

3 :
普通の成人には関係ない放射能。
赤ん坊も何年もこの水で育ったらの話。下がるんじゃないの、要素なんたらの値は。
それより、タバコやめたら?

4 :
文京区役所に水道水注意来てたよ
浄水場が金町じゃないからとかの記載なし。
無念。

5 :
成人には関係無いも怪しいですねよね。

その成人から作られる子供には影響が無いのか!

チェルノブイル事故を考えると明白な答えです!!

だまされてはいけません!!!

6 :
ここで突然に放射線ばかり警戒しているけど
今まで有害かもしれない化学物質をどれだけ摂取していたかを誰も検証しないのね
毒入り冷凍餃子事件も遠い過去の話ってことか

7 :
>>5
政府はだまそうとしてないよ。だませるほど情報統制できないから

>>6
微量だろうが有害には違いないという意味では紫外線もそうですよね
放射性ヨウ素 10 mg は夏の直射日光 ? 時間分、メタミドホス ? mg 分
のリスクと同じ、とか単純化してくれないと素人には分からんですね

8 :
天皇陛下が東京にいる間は大丈夫でしょう。

9 :
>>8
もう京都に移られたのでは??たしか。

10 :
那須の御用邸のお風呂を被災者に開放したり、牧場や農園でできた食品を寄付、自主停電までしている。

11 :
>>8
まじ?要人移動しはじめるとなんか気になるw
>>9
会社のイベントの行列と皇室車の移動ルートが被っちゃって列整理したことあるけど
沿道の人を両手広げて止めるのは出来るだけやめてくれって警察に言われた
「陛下が気になされますので」って。
ほう、と思った。

12 :
まあレスが一個ずつズレた訳ですが。

13 :
汐満おいしいよね。そのうち人がならび出すと思う。

14 :
>>13
汐満美味しいが、コスパちと悪い。
美味しいから妥当なのかもしれんが、もう少し安くてもいい気が。
豚カレー(900円)&ライスで1000円・・・松屋2〜3回分だな。
まあ貧乏人は頻繁には行けない店。

15 :
確かに美味しいと思う。
あれでもう少し安かったらなぁ。
800円くらいでライス付きセットにライスおかわり自由ならもっと頻繁に行くわ。
なんだかんだ迷って松屋行ってしまうことのほうが多い。

16 :
こんばんは。都心ではお水が無いとか聞きました。
どうぞ一度ご覧下さい。
http://heartland.geocities.jp/loveforjapan1122/

17 :

たしかに、市場価格を考えないとね。

カレーごときに、800円や1000円はないね。

18 :
汐満行ってみた。ここの評判に納得の味でした。
味と値段のバランスはなんとなく神名備に近いものを感じる。

19 :
関係ないけど、ラーメンも800円だの1000円だのってはどうかと思う。
最早ラーメンとは言えない、違う料理だよ。

20 :
今日、ローソンストア100に行ったら、商品が少なくてびっくりでした。

まだ、回復していないのですね。

22 :
スレッチかも?
ドイト西新井店に行ったら、食料品満載で米なんか山積みでした。

23 :
単1電池がやっと店頭に。

24 :
すごく遅いが、団子坂下交差点旧カンカン跡地マック説・・・
期待してたんだけどな...

25 :
>>24
マック説は、ガセネタと言うことですよね。

26 :
なんかサイレン鳴ってる警察きたみたい怖い

27 :
すれちかすまん

28 :
ひまわりの種どっかにうってないすかー

29 :
>>25
ミスドでしたね・・・
オフィス街学生街ではない千駄木に、マックは厳しいのが現実か。

30 :
マックなら株主優待券を使うチャンスが増えるのに残念!!(´・ω・`)ショボーン

31 :
団子坂上。いつまでマンション反対の垂れ幕たらしているのだろう。
マンションできちゃったのに。

32 :
>>31
馬鹿が住んで居ますっての印だなw

33 :
最近越してきました
皆様よろしくです。

34 :
2丁目の不忍通りは19時頃でも午前2時かと思うくらい暗い。特にルネ千駄木プラザの
あたり。これで犯罪等増えなければ、ずっとこういう生活もアリかも。

35 :
昨日、「ちい散歩」のロケを千駄木小学校前通りでやっていた。

放映は、2週間後位か?

36 :
ttp://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1300631166/

ここの全国大学等の協力による空間放射線量測定結果
茨城、栃木、千葉よりだんとつで文京区が高い
1日5μSv
福島と同じくらい

37 :
>>36
リンクこっちじゃない?
www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
文科省『都道府県別環境放射能水準調査結果』

他の国内の観測地点が1〜3μSvなのと比べると目立つね
でも前後の日は落ち着いてるようだ

38 :
あちこちで街頭演説出くわすと思ったら
区議会&区長選挙期間なんですね
災害後意識なのか徒歩とか自転車で周ってる候補者多かった

39 :
>>38
都知事選は静かで良かったが、今回は連呼でうるさい!!

40 :
選挙カーうるさいな
昨日の日曜は1日中ずっとうるさかった
騒音出してる選挙カーのヤツには入れねーよ
今朝は共産の名前連呼で目が覚めた

41 :
団子坂は割合、安くてうまいイタリアンが2つもあるところだ。
坂の中途の店では、おばさん二人がパスタをとって、ワインを一本空けて、タバコもくもく吸って、帰っていったな。
最近は女性が居酒屋を占拠しているそうだが、こういうのもありだな。

42 :
ここ数日、千駄木界隈で引ったくりが多発らしい。
皆、注意せよ。

http://twitter.com/m_mpd/status/60225002733191168
>駒込警察署(ひったくり):4月19日(火)、午後2時30分ころ、
>文京区千駄木5丁目付近で、自転車利用によるひったくり事件が発生しました。
>(犯人(男)の特徴については、若い感じ、白色っぽい上衣、マスク、帽子、学生風)

http://twitter.com/m_mpd/status/59867662322384897
>駒込警察署(ひったくり):4月18日(月)、午後2時30分ころ、
>文京区千駄木3丁目付近で、自転車利用によるひったくり事件が発生しました。
>(犯人(男)の特徴については、中年、がっちり型、短髪、茶色っぽい作業衣)

43 :
焼肉ごつぼは名店だな。千駄木界隈は飲食店のレベルが高い

44 :
何年か前に動坂オリジンに2回強盗入らなかったっけ?
たまにはコソ泥いるだろうねー

45 :
選挙演説最後の追い込み・・・
演説と言うより名前を連呼してるだけ、最悪・・・
なんとかならんのか・・・・・

46 :
日本で投票を呼び掛けるのにそれが一番適してるんだから仕方ないだろう
所属政党と名前連呼のみが、だらだら政治理念だのを話すより投票増えるんだから

47 :
クソマズいラーメン屋に人が並んで入ってる。
潰れそうな店を一時閉店し、店主が修行に出て客足が増えた。
初めのころは美味かったが、すぐに元通りに不味くなった。

美味いという噂で洗脳されると不味いものも美味く感じるようになるんだろうか?

48 :
>>47
もっと詳しく!!

49 :
来週末は古本市、晴れると良いですね

50 :
>>48
肉のハナマサのそば、修行に出ますという張り紙がしてあった店だ。
すまんが、これ以上はその店のためにも書けん。
雨の日でも傘を差して並んでる人がいるぐらいだ。
今の不味いほうが味が馴染んで美味いって人もいるのだろう。
修行から戻ったときは味にキレがあってそれなりにイケたんだが。
所詮は味覚など十人十色なんだよな、それを痛感させられる。

51 :
ブックオフの近くにある博多ラーメンは普通にうまいよな。

52 :
団子坂の例のハンバーガーはアメリカのお祭りの屋台のと同じ作り方で同じくらいうまい。
ただ、これはファストフードでなくてスローフードだな。マックみたいなお手軽ではない。

53 :
【又聞き 人伝に聞いた話を、第
三者に説明するときには一割に減るそうです。 良くて三割しか伝わらない… 誇張され
たり、全く言ってない内容になったり… 記憶は曖昧で、ニュアンスが変わったり

54 :
>>50さん
情報ありがとうございます。

さて、ハナマサの並びじゃなくて、不忍通りを渡った方の店ですか??

55 :
正直どっちもうまいと感じない…並んでるけど…

56 :
>>52
本郷のと甲乙付けがたいね
個人的にはスイートチリソースが好み

57 :
味覚障害の人にうまい、まずい言われてもどうしようもないんで、
もうそういうネタやめましょうよ

58 :
>>54
並びだね。

>>57
修行からもどってしばらくは美味かったよ。
行列ができだしてから不味くなってきた。
近所じゃ有名な話で今じゃだれも行ってない。

59 :
ミスド並んでたな。俺としてはスイーツよりメシ屋が欲しい。

60 :
千駄木ミスドは、以前ドトール横にあったのと比べて買いづらいわ。
町のパン屋方式で、てめーでドーナツを取っていくスタイルだから、馬鹿が
そこで何を買うか対面販売より明らかに考える時間が長い
それでいて、レジはあいてるのに馬鹿トロ客がドーナツチョイス中でレジに
行けないし最悪だわ。
対面方式のがよっぽど効率いい

61 :
ドーナツ晒されてるタイプ?
対面のがよかったな

62 :
ちょっと上の方に出てたちい散歩千駄木界隈、5/2(月)放映だそうです。
ヘリうるさい。

63 :
動坂下で火事?ですか?付近のかたご存知でしたら教えてください

64 :
マックのような「お食事所」ならば、駅から信号を渡っても利用したいと思いますが、おやつ系は要りませんな。
マックか、SUBWAYが良かったのではないでしょうか。残念です。

65 :
面白半分に地域の不幸的な出来事をききあさるのはやめましょう、失礼です。
それでしたら警察に電話して尋ねればいい事です。

66 :
警察にどこどこで火事ありましたか?なんて電話して教えてくれんのかい

67 :
教えてくれますよ、知らないのですか、電話して見なさい、貴方できないのですか

68 :
>>65
すみません。おっしゃるとおりです。
ただ、爆発音のようなものが聞こえて、救急車がきたので大事故でもあったのかと
今考えるとどこかのお祭りの号砲だったかも

69 :
爆発音がした直ぐ近くにテレビカメラマン(報道カメラマン)の友人がいるのですが、
電話で尋ねて情報直ぐ教えてもらえました。ガスの工事現場で、ガス管に少しガスが残っていて、
ガス管の汚れを落とす作業中に多少の爆発があったようです。
そのときに地雷が爆発したときと同じような砂煙が電線近くまで上がったそうです。

70 :
>>69
面白半分に地域の不幸的な出来事をききあさるのはやめましょう、失礼です。
それでしたら警察に電話して尋ねればいい事です。

71 :
東京電力ではないですが、テレビ業界の人と交流していると、裏も表も視野が広くなります。

72 :
>>61
そう、晒しタイプw
その先にレジがMAX3匹

レジ前の晒され場で、馬鹿どもが考え迷い箸ならぬ迷いトレンチで、
一度つかんだドーナツをリリースしたりした形跡がドーナツに多数w
手づかみではないと思うが、ドーナツ自体が何やら恰好が汚い
(これは出来たばかりの店舗で技術不足か???)

あの規模で晒しタイプにする意味が分からない。
もう行かないw

73 :
コンビニおでん、オリジン惣菜、赤札堂天ぷらの晒し系かよ
不特定多数のツバが隠し味になるな

74 :
新ミスド利用してみた。
陳列不満だけど、バイトの酷さが遥かに上行ってる。
・落としたトングをそのまま使う
・糖系ドーナツと惣菜系パイを仕切りなしに詰め込む
・ナプキンをレジ台の上にじか置き後、ドーナツ袋に突っ込む
・つり銭間違い、指摘したら大パニック
よくもまぁコンボ繋げてくれる事…
涼しくなるまで食中毒とか怖くて利用できんわ。

75 :
谷根千というと怒る人がいるのはなぜだろう。

76 :
>>74
トングを落としてそのまま使うのは酷いですね

あと23時まで営業してるので、開店後連日若者達が騒いでて困ってます。
ひゃくとーばん(Kさつ)様の利用するしかないか・・・

77 :
>>74
>落としたトングをそのまま使う
これはミスドの本部に通報していいレベル。

78 :
>>77
それがほんとなら、私なら即苦情出します
会社は最大手の掃除会社ですしね、そのあたりはすぐに反応するでしょう。

79 :
床に落としたトング?

80 :
大地震が東京で起きたら
荒川の水がここまで来るのでしょうか?

82 :
地盤ゆるい?荒川の水きちゃう?

83 :
>>78
弊社の製品で綺麗に掃除しているので床も清潔です
ってことじゃない?

84 :
床に落ちたか
こっちから見えなくない?

85 :
5/2(月)放送「ちい散歩」の千駄木さんぽを見たら、90%は谷中だった!!

何が「千駄木さんぽ」ですか!!

86 :
しかし、千駄木散歩といっても、どこを散歩する?TV的に。

87 :
世間的にはいっしょくたの扱いだろ、ここでは3つに分離したけどな

88 :
2011年5月2日 「千駄木」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sanpo/contents/chii/0808/

89 :
↓どちらからと言うとこっちだね。

2011年5月4日 「文京区 本駒込」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sanpo/contents/chii/0810/

90 :
そう言えば、子どもの頃は駒込千駄木町という町名だったよ。

91 :
管理区が違うのに意識的にも世間的にいっしょくたのわけないだろ、踊らせられすぎだろ
ここでは3つに分離したけどなってなんだ?いくらなんでも思考範囲狭すぎだ

92 :
こまけえこたぁいいんだよ

93 :
実際千駄木に住んでるが、こっからは根津でこっからは谷中でこっからは千駄木で、
こっからは荒川区でなんて意識したこと1回もねえよ

94 :
谷根千と言っても微妙に住み心地が違うよ。
それぞれの地域に合わせて10年以上住んだことがあるけど、
個人的には住みやすさでは
谷中>>根津>>>>千駄木
だね。

95 :
>>93
お前はどこに住んでようが区切りなんて気にすることはないんだろ、性格的に。
だけど、何故か谷中と根津と千駄木の3つをセレクトして一括りの区域として認識してるんだよな
"世間的には"とかわざわざ他者視点のふりして投影してるけど
どうして、谷中と根津と千駄木の3つだけをセレクトするにいたったんだろうね

96 :
そういう造語もあって、そういった取り上げられ方も多いからそうなのかと思ってたぐらいで、
別にその中に駒込やら日暮里・西日暮里が入ってても構わんよ?生活圏内だし。しかし、お前は一体何と戦ってるんだ?w
こういうのが沸くからこの手の話題はタブーなんだろうな、ってことはわかった

97 :
谷根千って表現が浸透し、観光客が増えたのは事実。
喜ばしいではないか。

98 :
>>94
貧乏人にはそうだね〜。貧乏人の気持ちなんて全然分かりません。

99 :
"そうなのかと思ってた"←これが、この件の大事なところな
"日暮里・西日暮里が入ってても構わんよ?"←これは関係ない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

石神井スレッドPart64 〜駅前開発進行中〜(1000)
都内ママチャリdeお散歩選手権Part7!(120)
文京区本郷統一スレッド★17(98)
大泉Part89(1000)
★☆【港区?】○○品川駅周辺○○【品川区?】☆★15(749)
広域情報交換:路上喫煙について 8(151)
◇◆ 日暮里・西日暮里 Part41 ◆◇(1000)
◇◆ 西新井 Part47 ◆◇(1000)
【北の玄関】埼玉県上里町Part18【児玉郡】(191)
【総合】沖縄のタクシーはどうなんだろう【評価】(108)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part70(1001)
【臨時】原発関連スレ3(1000)
南浦和Part47(300)
【のほほん】武蔵新城part68【また〜り】(1000)
新潟工科大学(54)
★★★新潟県長岡市245★★★(1000)
■石川県穴水町ってどうよ?を語るスレ■part9(302)
■□新潟県新潟市スレッド【95】□■(300)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart32(1000)
愛知県あま市part1(472)
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その26=(1000)
越後交通のバス(271)
栃木の方言について語ろー(104)
☆★☆ 田園都市 三田 Part80 ☆★☆(300)
京王八王子part5(92)
((((  米子市  ))))  134(1000)
九州板 また〜り雑談スレッド[61](1000)
【調布】多摩川住宅【狛江】Vol.5(303)
大倉山 その81(1000)
千葉県山田町Part2(116)
★ 岐阜の美容院について語ろう  Part3 ★(164)
【秩父市スレ66】秩父を語ってくんない【レッドアロークラシック】(301)
鹿児島のFM局【FMかごしま&フレンズFM】を語ろう その3(367)
*都内の消えた地名を懐かしもう 4(118)
イオン柏(千葉)SCを語ろう(259)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part56  ◆(1002)
瑞穂区についてpart 27(1000)
西荻窪・西荻スレPART142(1000)
!!新潟県佐渡市!!29(1000)
☆☆京王堀之内 PART59☆☆(300)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part29 ☆☆☆(306)
『1スレ約1年』東伏見:21(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart339(302)
とりあえずここらで三ツ境周辺スレ Ver.37(1000)
さらに見る