1read 100read
2013年01月関東196: 朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part3(104) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part49】】】】(300)
【香取良いとこ】千葉県香取市スレッド其の七【水の郷】(157)
【さいたま市】東浦和周辺スレ part12【川口市】(255)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part194(300)
【川越】何もない新河岸を語ろう part13(300)
千葉県野田市上花輪新町スレ(219)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART227(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #141【花火大会・百万灯夏祭り】(300)

朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part3
1 :2011/07/18 〜 最終レス :2013/01/01
前スレ 
朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1220310483/


2 :
なかったようなので立てました

3 :
連投で申し訳ないのですが以前からかなりひどい虫歯があり
歯科へ行かなきゃいかなきゃと思いつつも仕事と歯科に対する恐怖で数年放置してました
それが昨日急に激しく痛みだし寝るのも辛い状態に…
朝霞でこういう事態にすぐ対応してくれる歯科はありますか?

また平日は6時以降ならなんとか行けそうですがお勧めの歯科があればお聞きしたいです
今度こそ観念して勇気だして通おうと思います…
駅から近いともえホームが時間的にも通いやすそうですが如何でしょう

4 :
伏せ字にしなきゃ書けないことなら書かなきゃいいのに(笑)
それとも口だけは達者なチキンなのかな

5 :
朝霞で皮膚科を探してます。朝霞駅隣りビルの皮膚科の評判はどうでしょうか?

6 :
2〜3日前からめまいがあり今日満員電車で汗だくになり息ぎれして苦しくて倒れてしまいました
休んだら歩けるようになり駅員や警察官に病院教えてもらおうとしたんですがあまりいい返事がもらえず
和光近辺でどこかオススメの病院ないですか?

7 :
>>4
見えない敵と戦ってるのか
大変だな

>>6
国立埼玉病院

8 :
>>7
国立埼玉病院は、紹介状ないと診察できないよね

9 :
>>8
別料金払えばできるよ

>>6
原因不明ならまず総診がいいんだろうけど
和光近辺にあったかな〜?

11 :
>>6
起立性低血圧だな
まず近くの開業医さんのところで相談

12 :
甲状腺疾患があり、内分泌科のある病院を探しています。
内分泌科としてのかまた内科クリニックはどんな感じでしょうか?
家族や友人などのお話でも結構ですので、情報がありましたらお願いします。

13 :
アレルギー検査をしたいのですが、複数色々なアレルギーについて
検査をしてくれる病院を探しています。
どこの病院が良いか、また費用なども教えてくれたらありがたいです。

14 :
>>12
この地区の内分泌科のほとんどは糖尿病が専門。
ここらへんで、甲状腺が専門の内分泌科はいないと思う。
東京の専門クリニック、病院へGO!

>>13
今、アレルギーがあるなら健康保険がつかえる。
皮膚のアレルギーなら皮膚科へ、鼻炎なら耳鼻科へGO!
ただし、その症状を引き起こす可能性のあるアレルゲンの検査しかできない。


アレルギー症状がなくてアレルゲンを調べたいなら原則は自由診療。
値段はピンキリ。

15 :
志木周辺で産婦人科を探しています。
評判のいい産婦人科はどこでしょうか?
色々調べているんですが、引っ越してきたばかりで地理もよくわからなくて。

16 :
みずほ台の恵愛以外あるまい。産科が残っているところなんてないよ、もう。

17 :
恵愛もしくはふじみ野のにしじまか朝霞の阿部くらい?

18 :
ありがとうございます。
産科は少ないみたいですね。
ということは検診と分娩は違う病院にしてるんですか?
検診が遠いのも大変だけど、途中で病院を変えるのもなんとなく…。
車がないと通うのも大変そうですね。

19 :
16も17も分娩もできる病院を書いているのですが。

車がないなら恵愛でしょ。送迎バスがあるから。

20 :
>>19
はい、わかっています。
産婦人科で検索しても分娩もしてくれるところが少なかったので
検診は他の分娩はしない産婦人科に行ったりしてるのかなと思いまして。
やはり恵愛さんが良さそうなのかな。
ご回答いただきありがとうございました。

21 :
こういうブログもあるんだね
http://ameblo.jp/m-navi-saitama/theme-10012016070.html

埼玉県の代表的産院データ(2009)
テーマ:産科医療

2011-08-25 23:49:06 m-navi-saitamaの投稿
2009年における埼玉県の産院、周産期母子医療センターの年間出産データです。
データは、年間分娩件数、帝王切開率、緊急手術率、
ベネッセの「口コミサイト」ウィメンズパークの口コミ件数、直近3ヶ月間の口コミ閲覧数です。
出典は、埼玉県、東京都、神奈川県の保険医療部門です。(埼玉県の場合は、埼玉県保健医療部医療整備課)
東京都の場合、情報公開が少なく、聖路加国際病院だけ出産データを載せました。

データの意味ですが、
帝王切開率=帝王切開件数÷全分娩件数(通常分娩件数+帝王切開件数)、
緊急手術率=緊急帝王切開件数÷全分娩件数(通常分娩件数+帝王切開件数)です。
帝王切開率は、各産院の院長などの分娩のやり方で率が変わってきます。
緊急帝王切開率は、母体や胎児への緊急対応の実施率ともいえます。


《埼玉県の代表的産院》

名称(所在)年間分娩件数 帝王切開率 緊急手術率 口コミ数 口コミ閲覧数
-------------------------------------------------------------------
愛和病院(川越市)2,760件 16.1% 5.3% リポート144件、閲覧3,504件
恵愛病院(富士見市)2,344件 17.0% 5.0% リポート164件、閲覧4,357件
産婦人科菅原病院(越谷市)2,202件 14.1% 0.7% リポート110件、閲覧4,088件
山王クリニック(白岡町)1,764件 13.7% 2.8% リポート110件、閲覧1,753件
永井クリニック(三郷市)1,451件 9.0% 2.2% リポート114件、閲覧3,102件
桑島レディースクリニック(春日部市)1,413件 14.7% 2.6% リポート87件、閲覧3,448件
瀬戸病院(所沢市)1,213件 20.3% 2.6% リポート88件、閲覧2,700件
木下産婦人科クリニック(上尾市)990件 10.6% 1.8% リポート104件、閲覧2,318件
にしじまクリニック(富士見市)760件 18.7% 9.1% リポート74件、閲覧2,005件
石川病院(浦和区)718件 13.4% 2.5% リポート71件、閲覧4,224件
木野産婦人科医院(北区)707件 13.0% 0.3% リポート68件、閲覧2,645件
かしわざき産婦人科(大宮区)539件 20.8% 1.1% リポート72件、閲覧4,076件
加藤クリニック(浦和区)532件 21.2% 14.5% リポート58件、閲覧3,638件
赤心堂病院(川越市)499件 18.8% 6.2% リポート41件、閲覧1,942件
深谷産婦人科医院(深谷市)473件 24.1% 7.2% リポート63件、閲覧2,605件
埼玉協同病院(川口市)398件 27.9% 9.5% リポート57件、閲覧1,791件
さとうレディースクリニック(川口市)362件 4.1% 0.0% リポート64件、閲覧4,154件

22 :
はじめまして。
志木に住んでいるのですが、総合病院か内科で良い場所はありませんか?
肺だと思うのですが、呼吸をすると胸の下あたりが痛くなることがあり、一度症状が出ると中々治まらないので辛いです。また、貧血なのか立ち眩みが酷い時もあるので、出来れば総合の方が安心です。

車がないので、出来る限り電車とバスで行ける場所を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

23 :
無難に新座志木中央病院でよくない?
重症なら紹介状ゲットして国立埼玉へGO。

24 :
>>22 新座志木中央でも良いと思う。
循環器も呼吸器外科も、ちゃんとした優しい良い先生いるから大丈夫ですよ。お大事に。

25 :
>>23>>24

ありがとうございます。今年埼玉に越してきて、志木はあまり病院の評価が良くなかったので少し不安でした。
どんな感じかドキドキですが、新座志木中央病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました!

26 :
>>23>>24

ありがとうございます。今年越してきたばかりで、こっちの病院にはかかった事が無かったのでちょっと不安でした。
特に、志木周辺はあまり良くないみたいですし…(^-^;
多少不安ではありますが、お2人が勧めてくださった新座志木病院に行ってみようと思います。
ちなみにこの病院は、平日のお昼過ぎ辺りは混んでいますか?

27 :
新座志木っていうと、
相当前から某巨大スレでの書き込みが県内一です

ttp://www.uwasa2ch.net/interior/1213312618.html

28 :
>>26 24です。 それなら尚更不安ですよね。 循環器は混んでます。得に人気の先生だと午後までかかります。

呼吸器外科も、NHKに出た先生がいるみたいで、混むの覚悟だと思います。

看護師か、事務の人が「どうなさいましたか?」と初診だと聞いてきます。
そこから、あちこちの科を行くかもしれません…

先生の名前はこのような場所で言えないので、午前中早目に行き初診受付を早目にした方がいいです。お大事になさってください。

29 :
教えてください。
朝霞台中央総合病院 整形外科の膝専門の医師は
どこの大学病院の先生ですか?

30 :
教えてください。腰が痛くて、とても良い整形外科教えてください。

31 :
志木市です。
漢方薬を処方してくれる婦人科を知りませんか?
恵愛病院で処方してくれるのは別のスレで知ったのですが
若干遠く、行くのが大変なので他にあればなと思いました。

32 :
病院選びで地元に拘らない方が良いぞ・・・

たまたま身内が都内の病院の世話になって、思い知った
病院によって、ここまで差があるものなのかと

設備以前に医者の能力と経験値に差があり過ぎ
朝霞中央とか、新人研修用としか思えない

開業医に至ってはヤブだわ
病院名は出さないが、身内が倒れた原因は某内科の処方のせい

33 :
某内科医

血液検査で結果が基準から外れていた。
しかし、この結果がどの程度ヤバイのかきいても、
基準から外れているから大丈夫ではないとしか言わず、
こっちの意図を理解しない。

死ぬほどヤバイのか、経過観察でいいのか?を知りたい。
聞いても、心配なら精密検査したほうがいいとしか言わない。
基準から外れてることは、紙見れば素人でもわかる。
その意味をきちんと説明し、精密検査をしろとか、経過観察で十分とか
指示するのが医者の役割だと思うのだが。

34 :
>33 ネットで調べてみては?
だいたい載ってるが、信じすぎると精神的にも影響がでるからオススメしないが。

別の病院に検査結果の紙持って行って相談するって手もあるよ。

自分はHBA1Cが13%あって10年ホッタラカシにしてたから、今すごい苦労してる。

35 :
ヘモグロビンエーワンシー13%を10年もほったらかすって・・・
有る意味凄いわ・・・

私は5.6%を1回出しただけで、内科医にこのままでは将来的に
ヤバいですよ?と散々脅されて食事制限を強いられたよ。
最近は5.3くらいで落ち着いてるけど。

36 :
5.6%は正常値ですが、将来的に何かヤバイの?

37 :
一応は正常値内だけど、油断していると6%台に突入するから
気をつけろって言われたよ。
決して低過ぎるワケじゃないからね。

38 :
まぁ、ぶっちゃけると失明しかかってます。
怖くて車の運転やめました。
仕事も首になりました。(派遣先から。派遣元からは首になってないし新しい派遣先でがんばってます)
視野角も左が4割の右が7割の緑内障のような状態になってます。
大学病院で両目を手術しました。(手術代併せて70万以上(白内障含))

まぁ、掛かり付けの内科の先生のおかげで、一時期5.1%で落ち着いたのですが、
家庭と会社のトラブルでストレスたまって今現在9%まで戻ってます。

そろそろ注射するべきか… まだ飲み薬で頑張ってますが。

>35
なるべくなら5.6%以内に抑えることをオススメします。

ちなみに薬代だけで月1万はかかってます。個人負担だけで。
こうならないように、日頃から気をつけることをオススメします。
食事療法を本気でとりかかればダイエットにもなりますし、1石2鳥ですよ。

39 :
>>38
今はインスリンを早めに導入して膵機能の保存を図る治療法が主流。
飲み薬でがんばるってのはどうかと思うよ。

40 :
いぼを取りたいのですが(初めて)、
痛くない治療をしてくれる皮膚科を知りませんか?

総合病院の中の皮膚科でもいいです。
新座市・朝霞市を希望してます。

当方大人なのですが、どうも極度に痛みに弱くて…
お恥ずかしい…。

41 :
志木市民病院閉鎖のうわさが。。

どうなる?

朝霞、志木、新座、和光、富士見、ふじみ野、三芳町の小児救急!

42 :
新座市の市会議員さんのブログにも書き込みあったよ
http://blog.jcp-niiza.com/

コメント欄だけど

43 :
日大光ヶ丘もなくなるし、この地域の救急、特に小児救急は終わるだろねー。

44 :
>>41
志木市民病院閉鎖のうわさってどこから?

45 :
小児科撤退の話はちょっと前に東京新聞に出てたけど、閉鎖の噂はないな。

46 :
>>45
thx
小児科撤退ってことだったんだ。
日大光が丘もなくなったら
救急は埼玉病院に集中するのか・・
埼玉病院の出産費用が来年から
値上がりする理由がわかったわ。

47 :
日大光が丘小児科無くなるの!?
埼玉病院は小児救急毎日は受け入れてないけどどうなるんだろうか

48 :
>>47
日大光が丘は小児科だけじゃなく全部撤退
地域医療振興協会が後を引き受ける

49 :
へ〜、
自治医OBが日大光が丘の後釜ですか

少なくとも日大医学部や区医師会よりは良いね

50 :
地域医療振興協会はこれまで確保した医師数も公表してなくて、区民からかなり批判受けてるわけだが。
まぁ、練馬区長はこのままだとタダでは済まんだろうね。

51 :
さあ、盛り上がって参りました!

342床日大撤退の光が丘病院 「4月移行時は50床に」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011120790071343.html

保険診療継承できず? 来年4月は10割負担の可能性も 練馬・光が丘病院法人交代で
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111206/tky11120619290011-n1.htm

52 :
朝霞市内の評判の良い歯医者さんで、
日曜日もオープンしているところはありませんか?
ちなみに膝折に住んでいます。

53 :
志木市です。
田口皮膚科なんですが
ホクロを見てもらいたくて皮膚悪性腫瘍の診察がやってる金曜日に
行こうと思うのですが、ホームページには朝から…とだけあって
何時からとは書いてません。

朝の何時から何時まで…か分かる方いますか?

54 :
◆うっちゃる◆

55 :
なるべく歯を残してくれる
歯にやさしい歯科はないでしょうか…?

56 :
保険適用で費用安くシミとり、ほくろとりをしてくれる
皮膚科、ご存じの方いませんか?

57 :
歯が欠けてしまいました、急いで前歯の差し歯を作ってくれて安い歯医者さんを探しています、情報お待ちしています!

58 :
つけたしです
新座・志木周辺で探しています

59 :
朝霞台でいい歯医者ありませんか?

できれば、>>55みたいに歯を残す派みたいなところがいいです。

60 :
子供の命を人質にとって金をせびる病院があることに驚いた

61 :
スレ違いだが許してね。

2012/3/8の午後11時5分ごろ、上宗岡3丁目の浦所バイパス歩道、
分かりやすいのはクイックという車屋の前の路上で、友人がスーツを着た男2人に
自転車が手首に触れたと因縁をつけられ金を強奪された。(一万円)
男の特徴は、中田英のようなツンツンヘアーにタラコ唇。もう一人は七三分けのチビ。
サラリーマンのようなバックを手に持っていたとのこと。
Rを語っていたようだが、スーツを着たRは徒歩では絶対に帰らん。
友人はビビッて警察にも電話をせず、30分も経ってから俺に電話してきた。
直ぐに車でそいつのアパートへ行き、その2人の後を追ったが
さすがに40分近く経過したあとで、見つけることが出来なかった。

やつ等はまた味をしめて同じことをやるかもしれない。
夜遅く周辺を通る人達は注意をして欲しい。

62 :
朝霞の塩味クリニックってどう?
インフルっぽい症状だったんだけど、検査したら反応ないとかで普通の薬出され、
その日の夜に高熱で苦しんだよ。
で、翌日にもう一度行って、高熱が出てると話したら、
もう一度検査。
結果、「よくわからないので、症状を見るとインフルっぽいので、タミフル出しておきます。一緒に風邪薬ものんで下さい。それで下がったらインフルですね」
判断の仕方おかしい…検査してわからないってなんだよ

63 :
発症後、2,3日は検査で陰性になることもあるみたいだよ

64 :
そうそう。早いうちの検査だと出ないこともあるんだよね。
その場合は予防的投与としてタミフル、リレンザ、イナビル等の薬が出ることもある。

65 :
>>64
それが2回ともわからない…ってのがw
最初の段階で怪しんでタミフル出してくれればここまで辛くならなかったのに。
タミフルの注意とか全く説明なかったな…

66 :
あのさー。ここら辺は、医療過疎地なの。
医者はいっぱい住んでんだけど、病院は中央病院グル―プを中心にして、もうけ主義。
できそこないの病院しかないんだから、しょうがないよ。
歯医者は、地元で評判の良いところを探せよ。中には、時間をかけてボったくるところもある。
小児科は、どうせ風邪程度なんだから、二、三日寝かせておけよ。インフルだったら、近所の小児科でも内科でも大丈夫。
皮膚科なんか、イボか田虫かアレルギーだろ。どこでもいいんじゃないのか。
志木市民救急病院は、今や志木市民以外の小児科医院になっています。
そこに、日大医学部来てもだめだよ。
日大病院は、患者が山ほどいる光が丘でもダメだったのだから、志木に来て良いわけがない。
国公立に頼まないと、地域住民が承知しないよ。
糖尿病で自己管理できないのは、医師のせいではなく、自分のだらしない生活習慣の結果だ。
まあ、しかし、本当にここら一体にまともな病院はないね。はずかしいよ。

67 :
糖尿病はだらしない生活習慣の結果とかwwwwwwwwww
何もわかってないから吹いたwwwwwww

68 :
酷すぎるよねw
日大が光が丘でもダメだったとか、適当言いいすぎ。
新聞くらい読め。

69 :
>>66の発言は・・・ちょっと軽い。

糖尿病は、1型、2型や遺伝子異常に妊娠とかでもなるよね。
メタボ検診で刷り込まれてるのそのまま言っちゃった〜って感じ??
子供でも自分で注射打ってる子一杯居るがな。

光が丘も・・・あれって結局日大が拗ねたんだっけ?来年には黒字化見えてたのにね〜
ま、練馬は順天堂があればウハウハなわけでw

70 :
>>66
あまりのドヤ顔っぷりに笑うしかないwwwww
はずかしいよってお前がだよ

71 :
悪いこと言わない、日大だけには期待しない方がいい。
どんなに患者の状態がよくなくても治療方針通り治療が終われば入院患者はハイサヨナラだ。
駿河台はいいほうだが板橋は絶対に関わらない方が寿命が延びる。

72 :
>>71
いやいや、状態はちゃんと判断されてるんじゃ?
緊急性などを要するかどうかだ普通。少なくとも退院許可に3人ぐらいの医師で検討会やるもんだ。
寿命だって・・・、延びたのってってどうやって判るの??w

結局は、納得して退院できてるかだけで皆判断してるけど、
入院は基本体力を奪うし、感染症のリスクもあるから良いことはないよ〜

73 :
朝霞市から車で行ける範囲でオススメの泌尿器科を教えていただけませんか?尿路結石で某総合病院にかかっていたのですが、信用出来ないので他を探しております。よろしくお願いします。

74 :
〉73
弁材に泌尿器科の病院がありますよ。小さいけど結構良かったです。父が通院してました。HPもありますから一度調べて観てください。

75 :
>74
ありがとうございます。
そこを調べて行ってみたいと思います。

76 :
>>56
ほくろは物によるわ。保険適用になるように先生と相談して〜
美容整形・シミはダメだね。

とりあえず探してみたよ
http://www.ekiten.jp/shop_489865/review.html

77 :
志木近辺でロタウイルスの予防接種やってくれるところ、ありますか?

78 :
>>77
新座四季中央総合病院
志木南口クリニック

79 :
志木市新座市あたりで良い皮膚科知りませんか?
できれば駐車場があるところで、総合病院は高いので個人病院でお願いします。

80 :
>>77
ありがとうございます。

81 :
目医者はどちらが良いですか?
出来れば、和光市周辺で教えて下さい。

82 :
引っ越して来たのですが、志木駅か朝霞台から歩ける内科でお勧めあれば教えて下さい。

できれば血液検査など出来て、何かあれば大きい病院に紹介状を書いてくれるようなクリニックだと嬉しいです。

83 :
Rがん検診(超音波検査)をしてくれる病院を知りませんか?
集団検査だとマンモグラフィのみの実施で…。

84 :
>>83
集団検診で超音波はないだけで、病院を変えても同じですよ。

実費なら和光駅前クリニックでしました。

85 :
>>83
ん? 説明が分かりにくかったね
集団も個人も検診に超音波ないよ
実費で2.3千円かな

86 :
>>84
>>85
ありがとうございます。
そうなんですか……。
以前、別の所に住んでた時に、お医者には
若いうちは超音波で十分と言われていたのですが
集団でマンモしかなく、仕方なくやりましたが
痛くて痛くて……

それではこのへん界隈では超音波自体の検査をしている
病院は全く無いという事なんですか??

87 :
>>86
だから、和光駅前クリニックで実費2.3千円
埼玉病院でもできる

ちなみに、わたしは和光駅前クリニックで、しこりを見つけられ、埼玉病院を紹介されて組織袗しました。

88 :
>>87
ありがとうございます。
ちょっと混乱しまして。
埼玉病院でも出来るんですね。
検討しようと思います。

89 :
大人の咳喘息、喘息に強い病院って志木周辺にあったりしますか?
もし知っている方がいましたら、宜しくお願いします。

90 :
>>83 水曜日だけですが、 新座志木中央総合病院でもやってます。優しくて安心できる先生です参考にしてみて下さい。

91 :

>>55
朝霞の榎本歯科が患者さんの話をキチンと聞いて説明もしてくれますよ。
抜くだけ抜いて、はい、インプラントしましょう!的な事は言わない先生だと思います。

92 :
新座・志木周辺で緑内障の検査やってるところ(できればあまり待たない)は
ありますでしょうか。

93 :
朝霞駅か志木駅で胃カメラで評判の良い病院を教えて頂けないでしょうか?

94 :
〉93
朝霞駅の大城胃腸科は胃カメラやってたかもしれません

95 :
朝霞台の石原クリニックは内視鏡が得意らしい。
でも、質問者が「朝霞駅」か「志木駅」なら関係ないか。

96 :
柳瀬川駅前の
たで内科クリニックは内視鏡が売りですよ

でも志木駅からは遠いね^^)

97 :
インフルエンザワクチン、病院によって料金が違うけど、
一番安いのは何処だろう……

98 :
朝霞駅前の二階にある歯医者に行ったら、60位のRが出入り業者の兄ちゃんに
ヒス起こしてた。
精神病院か?と、思ったら患者の間では有名な名物院長夫人のヒスらしい。
先生は温和で良いんだけどね〜。

99 :
≫98
私も数年前に目撃し、通うの辞めました。
相変わらずなんですねw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

群馬県高崎市中居団地を語るスレPart 2(201)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.122★★★(300)
【残暑の】さいたま市浦和区PART★35【URAWA good!】(300)
つくば市part50(301)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part33(301)
茨城県古河市 Part56(300)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part37(300)
足利市を語ろうpart111(300)
芸能人・有名人目撃情報 パート4(994)
愛別・比布・和寒 各町統一スレPART-6(137)
○▼△ 郡山市スレッド Part100△▼○(1000)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ277話★(1000)
【沖縄最北】奥をやんわか語りましょう【癒し秘境】(65)
■□新潟県新潟市スレッド【77】□■(301)
クスリのツルハ・ツルハドラッグ Part8(811)
上板橋 五本けやきでコンニチハ! 三十九本目(872)
【東村山市】青葉町の気持ち・最終回【デジタルリマスター版】(300)
八王子総合 126(300)
嵯峨嵐山〜嵯峨野〜梅津〜西京極を語りましょ! 其の2(380)
【⇚狭間】めじろ台(八王子市) 33【山田➔】(301)
http://福井市.まちづくり.スレ/11.htm(301)
【就職・転職】嗚呼!!!北海道お仕事物語 38【リストラ・転勤】(733)
■□■武蔵境-Part99□■□(300)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その97】(811)
■■■■■■■ 府中 169 ■■■■■■■(300)
福井高専を語れ 2年生(202)
調布市つつじヶ丘 74(300)
北浦和駅東口と与野駅東口があと何年あのままかについて(133)
*★★★あるいてみようぜ★★★3(78)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート38▲▽▲(300)
[へそ公園]新生西脇 集え西脇市民 その16[日時計](1000)
東京都八王子市下柚木(59)
【現状】四国の防災について【再認識】(54)
ニコニコ二子玉川part33(1000)
【池袋はどうよ?83】(1001)
四国の鉄道を語るスレ 7号車(501)
●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part59●○●(302)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.129 ★☆★☆★☆★(300)
■□■武蔵境-Part94□■□(301)
阪急御影 JR住吉 阪神御影近辺 Part9(978)
★★★新潟県長岡市188★★★(300)
西大島 大島 東大島 Part75(1001)
童謡のふる里 大利根町(115)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part176(300)
さらに見る