1read 100read
2013年01月関東186: ★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part19★☆★(284) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【梅雨】★埼玉県飯能市Part136★【ジメジメ】(300)
八千代市放射能問題専用スレ part2(141)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレPart12(300)
【駅AZ、ティアラ】埼玉県熊谷市 第123回【八木橋】(108)
日立周辺のRについて話そう!(208)
大多喜町のスレッドがないよ!! Part6(300)
■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.20■■■(300)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part135■■■■(300)

★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part19★☆★
1 :2012/08/04 〜 最終レス :2013/01/01
前スレ
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part18★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331729274/

関連スレ
八街・富里・成田近辺の美味しいものpart5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316563649/
★成田・富里★スーパーマーケット情報
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1156922950/


2 :
スレ立て乙

3 :
ジョイフル本田に来てみたが
たこ焼きとかが見当たらない
もうやめちゃうのかな

4 :
ジャパンミートごとジョイフルの建物
に移転するっぽい

5 :
ジャパンミートはジョイフル本田の1階にあった
でもたこ焼きとか飲食のコーナーはなかった

6 :
花火見えねー
打ち上げの音やかましい

7 :
>6
同じ。 騒音、迷惑!

8 :
GEOからは全く見えねー
見えるのは月だけだわ

9 :
>>1

乙です。

てか 前スレで 新スレ誘導前に何で埋めちゃうの?

10 :
>>9
1です、290の方に新スレ立てていただくといいかも
自分が見に来たときは埋まっていたのでたてました

wifi使用なのでIPは変わるかもしれません

11 :
>>10
いやいや >>9の後半は 前スレで無駄埋めしていた299&300に対してです

12 :
>>11
了解です
今回は290レス付近で次スレ用意&誘導をするようにしたいところです

居場所が違うからIP変わったかな

13 :
ドクターヘリが来た!

14 :
どこにきた?
役場の横の公園?ベイシアの横の公園?

15 :
>>14 南小学校の近くの野球場です。

16 :
>>15
教えてくださってありがとうございます
緊急の患者さんでしょうかね

17 :
富里市は今日も暑い

18 :
知っている方教えてください。
先日、車をこすってしまいキズがついてしまいました。
富里市周辺で腕の良い評判の板金屋を知っていたら教えて欲しいのですが。

19 :
>>18

タイサン工業近くの板金屋

20 :
ジョイフル本田のジャパンミートが本館に移転して
お盆と合わせてセールしていたので行ってきた。
結構安くて買い込んでしまったが、以前より弁当類が充実していた。
いままでベイシアで弁当買っていたけど、ジャパンミートの方が
ちょっと高めだけどずっと美味かったので今度からジャパンミートで
弁当買うことにした。ベイシアは味的にイマイチだわ。

21 :
ところで、いままでJMだった建屋は何になるんだろうか
スマホことスマイル本田(リホーム屋)と天たこはどこ行くっちゃった?

22 :
>>21
リフォーム関係は全部本館の2階に移ったよ。
天たこは行方不明・・・
軽食食うところも無くなった。
移転して改装始めた今迄の建屋がそうなるのかな?

23 :
元のジャパンミートの建物は、シートで覆っていて中はほとんど見えないけど、取り壊しを始めているね。
ツバメの巣がある辺りはまだ手を加えていない様子だけど。
どうせならあの建物の一階全体をフードコートにしてくれれば良かったのに。

24 :
カミナリ去ったらまた蒸し暑いな
しかしまだまだ雲イッパイの富里の空

25 :
昨夜ドンドン鳴ってたけどどこかで花火やってた?音だけで見えなかったけど@七栄

26 :
>>25
新橋の祭りかな
あそこの地区は打ち上げ花火やるみたい

27 :
小麦の里、今月いっぱいで閉店だって
あの場所は本当に長続きしないよね

28 :
シャトレーゼ跡、ずいぶん改修してるみたいだけどなんになるのかな

29 :
店員の話によると、ジャパンミートやアウトドアの入っていた建物は
土地を明け渡さなきゃいけないらしくて(借地だった?)
今の形が完成形らしい。
フードコートは再開しないようだ。

30 :
フードコートは無しの感じですか
跡地に何が出来るか楽しみにしておきましょう

31 :
リヨン閉店するのか…
リヨンなら持つと思ったんだけどな

32 :
>>26
サンクス!すっきりした\(^o^)/

33 :
sage間違えました…半年ROMります。

34 :
>>32
昨日のは七栄小の所で上がってた
一昨日のが新橋

35 :
毎日ドンドン五月蝿くてたまらんわ

36 :
もうお祭りは全部終わったか
後は早く涼しくなって欲しいな

37 :
今日は日吉倉のお祭りです。

38 :
自動波通りのコスモのセルフスタンドだが、
給油してると、スグ店員が寄ってきて、
ウオッシャー液無料補給しますョッ!
とボンネットを開けさせようとする。
チラ見して、オイル汚れてますね〜とか言ってなんか売りつけようとしてるんだな。

洗車機の順番待ちでラジオきいてたら、駆け寄ってきて
「アンテナ上がってますよ」って
バ力にスンナ。オレのほうがオメーより免許のキャリア長いんだよ。

セルフのくせに、なんであんなに店員がいるんだ?
だいいちアイツらなにか資格もってるのか?

あの場所にあって、富里日吉台店て。

39 :
シャトレーゼの跡地、ネイルサロン系っぽい

40 :
>>39
ネイルサロンとな!
客なんかいるんかい?

41 :
花火くらい我慢しろよ〜花火とスイカロードレースくらいしか観光客来ないんだから。
>>38
セルフなんか、給油だけじゃ儲からない。普通のスタンドよりもランニングコスト高いからね。
だから必死に売り込む。スタンドの販売方針は汚いよw

42 :
>>41
あそこは通り道だし、直近のインターのエネオス[元JOMO]が高速出入口で足元をみてか、値段が高いんで、
イオンカードで割引&ポイント倍付け(時々3倍、5ばいというときもある)なのでコスモを利用しているが、
ホントは、震災のときに千葉の製油所で1週間も消せない火事出した会社のガソリンなんか入れたくないんだよ。

43 :
>>エネオス[元JOMO]が高速出入口で足元をみてか、値段が高いんで

それはちょっと違うんだよ

エネオス系は他の系列のようにセルフ主体ではなく対人販売が主体
なので当然他系列よりも経費が掛かるため1L10円程度高いのが普通
エネオスでもセルフはあるが元売からの卸値が対人販売店と大して変わらない
当然価格で対抗できるはずもない

エクソン系がどこでも地域で1番安いのはほぼすべてがセルフであることと
さらに他店が安くすると元売が卸値で対抗してくるため店もすぐに安くできるから

エネオス系は対人販売が主のため競争にならない
(というかできないというか相手にしてないとうかしたくないというかって感じ)

44 :
自分は手に負えない修理が必要でもない限り、車検も自分で受けるくらいから、
エネオス流もコスモ流も不要だな。

45 :
七栄のローソン昨日警察たくさんだったけどなにかあった?

46 :
七栄交番って警察が居ても入り口鍵かかってるのね
開かなくて必死にガチャガチャ開けようとしてたら 笑いなかがら中の警察が鍵開けてくれたよ・・・イラッ
これじゃピンチの時 交番に逃げ込むって事はできないね。

47 :
>>46
以前、痴漢に遭って泣く泣く七栄交番行ったら「多分見つからないと思うけど、一応聞くよー?」とヘラヘラ対応されたのがすごい腹立った記憶が蘇った。もう10年も前の事だが…七栄交番ってなんか信用ならんな。きっといいお巡りさんもいるんだろうけど。

48 :
置き引きにあったと交番駆け込んでも、そんな対応だったな。

49 :
当て逃げされた時も全く同じ対応だった。

50 :
PCデポの隣の空き地に大阪王将が出来るらしい

51 :
大阪王将?本家の餃子の王将に比べたら………

52 :
あんたらの地元の坂庭さん宅から約400点の女性用下着や制服見つかる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230541.html
http://news24.jp/nnn/news89043016.html

53 :
勝田台の魚民の店長だってな

54 :
そのパンティその後どうなるんだろうな?!

55 :
3か月警察の道場にチン列されて、持ち主が現れたら返してくれるらしいが。
持ち主が現れなかったら、処分という名の山分けかな…いいなあ。

56 :
いいなあって誰が履いたかわからんぞwwww

57 :
それ私のパンティです…なんて名乗れるかよ
ヤフオクにでも出せばいい

58 :
>>56
まず間違いなくソイツがはいてるだろうしな。

59 :
月の周りのフレア感がややきもだお

60 :
リヨン閉店前にいっとこうと思っていてすっかり忘れてたわ。

61 :
>>44
俺もだけど、GSの車検はだめだな。経験豊富なメカニックは少ないし、いらないオイル交換勧められたり。

一番ひどかったのはタイヤ交換後500キロでローテーション勧められたこと。もはや嫌悪感しか沸かない。

62 :
GSや自動波の店員と来たら、
チラシやハロワで集められらた、走り屋という名の自称「クルマ好き」の無資格のプー上がりが、
同じ境遇の先輩から客の車を実験台にして見よう見まねで仕事覚えるところだからな。
トルクと出力(馬力)の違いとか質問してみたら面白いことになるかも。

ベイシ屋近くの日産ですら、軽オイル交換¥980でやってくれるのに。

おれは「車に触るな!」って追っ払ってる。

63 :
8月31日の夕方にリヨンの前を通ったら、既に閉店していて何も買えなかった。

64 :
ジョイフルのジャパンミートの建物無くなってすげぇ見晴らし良くなったな
駐車場の方から見ると景観がスッキリしたよ

65 :
イタコ自販の39円のオイル交換ってやったことある人いる?

66 :
あそこはあからさまな個人情報目的だからな。

67 :
>>66
そうなの?
危うく行くとこだったぁ…
ありがとう!

68 :
>>62
自分は今は整備の仕事してないけど2級整備士だから、ほんといい加減さに呆れるよ。
整備は殆ど自分でやってるから、どうこう言われるのはケチ付けられてるのと同じだから余計いらつくw

69 :
マックの近くから酒々井方向見ると花火上がってるね
どこだろう?

70 :
花火、音だけ聞こえる!どこでしょ??

71 :
酒々井、八街方面から音だけ聞こえた。

72 :
佐倉のフジクラの花火だったらしい

73 :
ふたりはフジクラ
Yes!フジクラ5
スマイル!フジクラ

74 :
>>73
ハートキャッチ!フジクラ

75 :
>>73
フレッシュフジクラ!
スイートフジクラ♪

76 :
いつまでも暑いと変った人が増えるな

77 :
>>73-75

面白いジャマイカ
娘がプリキュア観てるから笑ってしまった

78 :
Q:イタコ事犯の斜め前にある、いまは安楽亭になっているところの、もともとの店の名前知ってる?

A:Yes!「スエヒロ5」

79 :
その次が上海菜館だっけ?

80 :
そういえば、イタコ自販の辺りに、大昔ボーリング場あったよね?
オレがまだ幼稚園位の時、すでに廃墟化してたんだけど。
建物の雰囲気的にもボーリング場か斎場だった気が。

81 :
>>80
まさにイタコ自販のとこ
自分が小学生の時も廃墟にだった

82 :
ボーリング場って、いつ頃の話?

83 :
>>82
30年以上前だと思う

84 :
俺が3さいでまだ可愛かった頃の話か

85 :
>>83
アリガトウ

86 :
大雨のヨカーン。

87 :
インター通りのパRやオープンしたのか?
ひどい渋滞でまいったよ

88 :
>>87
渋滞なんて今だけだから

89 :
>>82
国土交通省のサイトに昭和49年の富里の空撮写真があった。
409号未着工時代ボーリング場や現7Aスクエアの富里小が確認できます。
右上の400dpiで見るとはっきりわかります。↓からどうぞ。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CKT-74-13&PCN=C9A&IDX=48&PNO=1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91

90 :
>>89
こんなの残ってるのか、49年は生まれた年

91 :
>>89
うわー!貴重な写真が残ってるんですね。ありがとう!
ボーリング場かなり大きな建物だ。
実際に行ってた人って今何歳くらいなんだろね〜

92 :
>>89
その写真から東へ辿って行くと、まだ三叉路になっていない七栄三叉路や、家もまばらな東七栄NTや、
建設中の空港など、興味深い物を多数見ることができました。ありがとうございました。
現在の富里小の場所に、小学校の建物と校庭らしき物が確認できます。移転準備中でしょうか?

93 :
昭和49年だと富里小は現在地に移転後だね
旧校舎は富里幼稚園が使っていました

94 :
富小のとこにマイチャーミーってコンビニあったの知ってる?
今も不気味に建物はあるが

95 :
マイチャーミーあったなぁ〜。
小学校低学年の時に行ったらレジのおばちゃんに中学生?って言われた思い出www

96 :
ベイシア北方にカー用品店がオープンしたが、
出口で、店員のふりをして、私服で名札(IDカード)もなしのヤツが
店の感想をアンケするふり(そこは握りつぶすんだろな)して、
個人情報収集しているから気をつけろ。

97 :
今高松のセーブオン警察いた
強盗か??
情報求む

98 :
強盗だって新聞に載ってた
午前3時頃、包丁持った20〜30歳くらいの男が
現金3万奪っていったそうだ

99 :
>>98情報ありがと
数万欲しさに犯罪かWW
ほんと嫌だねぇ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

いぇい!所沢市小手指の話題31(300)
那須烏山市をかたっぺや パート1(241)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No80■ ■ ■(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part200(300)
千葉県佐倉市【風車】61回転目(300)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート40▲▽▲(300)
――◇☆― 守谷市 Part100―◇☆――(300)
茨城県古河市 Part56(300)
【東京電力福島第一原発】宮城仙台およびその近郊放射線対策スレ(228)
埼玉県和光市 44(300)
【地震津波】災害情報 7回目【大雨竜巻】(1002)
【青梅 その76】(300)
<千葉>幸町のスレッド4<美浜>(258)
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄40杯目(1000)
◇◆ 西新井 Part45 ◆◇(1002)
稲城市 PART57 【稲城市総合スレッド】(301)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part146■■■■(57)
速報!徳島「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【9店舗目】(444)
 福生の名店 ★★(119)
※※※※ 町田市鶴川88丁目 ※※※※(300)
■■■■■■■ 府中 151 ■■■■■■■(300)
青梅 その69・・・R(300)
【BI】みんなおいでよ!北海道の航空祭Part5(941)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ247話(1000)
京田辺市を盛り上げろPART26(346)
ぶんぶん国分寺 PART165(300)
★●福島県統一雑談スレ☆21発目●★(1000)
沖縄のクルマ走行おかしくないか part4(1000)
ぶんぶん国分寺 PART174(300)
◇◇◇群馬県館林市 原発・放射線関連専用◇◇◇(217)
【国分寺←】小金井総合27【→武蔵野】(300)
◇ 代々木 その31 ◇(1000)
●沖縄に出来て欲しいお店 3号店●(904)
神戸長田スレ〜十番町〜(314)
西武新宿線航空公園駅周辺スレ Part2(231)
【日野市】 やっぱり南平 Part35 【京王線】(300)
___【町田市】「すずかけ台」はどうだい? Part2 ___(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART42 ☆★南部(303)
【速報】 多摩の地震 Part29 (2011.4.27〜)(300)
★★★新潟県長岡市193★★★(300)
☆★☆埼玉県所沢市@202☆★☆(300)
白山・西片・向丘New38(111)
【伏見区の西の街】久我・羽束師について語ろう!Part2(814)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(981)
さらに見る