1read 100read
2013年01月関東847: 千葉県 浦安市 Part89(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■東葉高速鉄道 3駅目■(60)
六実駅周辺スレ(134)
千葉県市原市スレッド146(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part75(300)
【北の玄関】埼玉県上里町 Part16【児玉郡】(300)
南浦和Part51(300)
祭禮 大原はだか祭り Part 9(248)
【大凧】 春日部市庄和地区の人集まれ! Part.11 【大凧】(300)

千葉県 浦安市 Part89
1 :2012/09/12 〜 最終レス :2012/11/12
新住民も 現住民も 古参住民も 旧住民も 近隣住民も マタ〜リ お願いします。

千葉県浦安市公式サイト
http://www.city.urayasu.chiba.jp/

前スレ/千葉県 浦安市 Part88
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1342170790/


2 :
何もかも当代島は怖い。

3 :
前スレ
>301 名前:利根っこ[] 投稿日:2012/09/14(金) 02:44:41 ID:YDMKhoHQ [ ngn1-ppp2709.kanagawa.sannet.ne.jp ]
>猫実川の近くに住もうと思ってるんですけど、猫実川って結構臭いするんですか?

ためしに行ってみりゃいいじゃん、臭いするっていったって感じ方は人それぞれだし
許容量も人それぞれだから。
川の近くどころか、川沿いに建つアパートやマンションに住んでる人だって大勢いるのも確か。

じゃあおまえは?って聞かれたら、自分はパス。
エアコン嫌いで窓開ける生活なので夏のあの臭いは自分にはキツい。

4 :
新浦安駅まえに牛丼チェーンこないかなあ

5 :
ウメタテーゼはそんな庶民的なものは口に合わないでしょ

6 :
卵ばら売りしてくれるところないですかねえ
一人暮らしだし3つくらいでいいんだけどなあ

7 :
2つで十分ですよ

8 :
4個入りだったら西友で売っているよ

9 :
3パックの納豆にあわせたいんですよねぇ

10 :
4パック納豆を買えばよい

11 :
西友で2個入りで売ってる

12 :
>>9
4個入り玉子パック×3個
3個パック納豆×4個

これで解決。

13 :
>>12
普段は6個入りに2パックってくみあわせなんですけどね

14 :
今度関西から引っ越すんです
浦安〜行徳の辺りで考えてるんですが
このエリアは止めとけってのありますか?

15 :
>>13
だったらそれでいいだろうが・・・・w

16 :
>>15
いやー、それが、家で食べる機会がこのところ無くて、小編成で行ければなと思った次第で

17 :
美味しいケーキ屋さん知ってる人いる? 出来たらロールケーキ

18 :
>>17

ロールケーキなら谷津まで出てヨコヤマをお勧めします(白の方が好き)

19 :
>>17
http://www.dolcia.co.jp/shoplist/shop_urayasuimagawa.html
廉価で美味しい
ロールケーキの有無は忘れた

20 :
昨日の夜7時頃、浦安駅前の漫画喫茶の前に自転車置いて漫画喫茶行ってたら、その自転車盗まれました。黄色い自転車で、その黄色いフレーム部分に英語でメガトランスって書いてあるやつです。どなたか似ている自転車見かけましたら、情報下さい…
(´・_・`)

21 :
>>20
エアーズカフェだっけ。市のやつに回収された可能性はないかな?

22 :
エアーズカフェの前って私道だったと思う
土地の所有者が撤去したのかも

23 :
おめディズニーランドはなして千葉にあるんだ?
千葉ディズニーランドだべや。
猫実と書いて『ねこざね』かや。
『ねこみ』と読んだべや。

24 :
>>21 22さん
レスありがとうございます。漫画喫茶で駐輪許可みたいの出してるのに、もらわなかったのもいけなかったんですけど、いつもあそこで勉強してから帰ってたので、ショックでした。
(^_^;)

25 :
そりゃもってかれるわwww

26 :
あそこうるさいんだよね。おばちゃんが掃除しながら見張ってる。

27 :
指導だもん、しょうがない

28 :
自転車って簡単に撤去するけどさ自動車もすぐ撤去しろよなっていつも思う
場所もとるのに
保管料を10万くらい取れば二度と路駐するか!って思うだろうしさ
10万でも安いか

29 :
>>28
そんな考えするぐらいだから、あなた免許もってないでしょ?

30 :
警察に言えば、レッカーしてくれるよ

31 :
換気扇のスイッチひも、売ってるところ知ってる方
教えてくださいまし

32 :
夜、たま〜に出没する段ボールを持って、
果物を手売りしている兄ちゃん。
あれなんなんすか?

場所は浦安駅からマックの横道に入り、
松屋(改装中)のあたり。

時計とか雑貨だと、たしか詐欺すよね。

宗教とか?

それともガチで八百屋??

33 :
自分がみた人と同じなら、ガチで八百屋

34 :
単なる八百屋

35 :
換気扇のスイッチひも。この前100均で買ったばかり!

36 :
マクドナルド富士見店、ドライブスルーやめた?

37 :
>>32
押し売りされるぞ
Rの下っ端のしのぎだから相手にするな

★鳩R情報★

朝9時前、
西友裏広場、ベンチ付近で鳩に餌をばらまくR発見。

オンボロ自転車に餌を積み込み行徳方面より来襲。
鳩に「おはよう」と挨拶し、餌をばらまくと速攻で退散。

猫実川で鯉に餌をばらまいてさっと逃亡するサングラスのRもいるが、
どうしようもない連中だよな。
ハトや野良猫や鯉にしか相手にされない哀れな老後なんだろうな

38 :
>>35
百均にあるんですか!ありがとう〜

39 :
メトロに出来た串カツ屋どうだった?

40 :
なんか今日浦安駅近く、警官多くないか。
なんかあったのか?

41 :
俺が屁こいた

42 :
浦安駅周辺はなぜローソンばかり出来るんだろうか?
ここ10年で2件つぶれたけど
また近年それ以上増えている

43 :
新聞読んでりゃわかることだと思うが

44 :
ネットのニュースは無料だからみるけど、新聞は金がかかるじゃん。

45 :
そのネットでggrks

46 :
>>42
CVSベイエリア サンクス離脱
でググれ

47 :
CVSベイエリアがローソンに乗り換えたのが
浦安駅前にローソン乱立させる直接の理由になるのか?

48 :
市川レストランの消息をご存知ありませんか?今海外から一時帰国中でケータイしかなく情報がでて来ません。
どなたかplz

49 :
駅近の美容院跡のローソンはCVSだがサンクスの模様替えじゃないしな。
魚市場横のローソンはCVSじゃなくオーナー店。病院前のは昔からあるし。
北側がローソンだらけなのはCVSベイエリアサンクス離脱と関係ないわな。

50 :
メガネドラッグの隣とか現すき家とか狂ってる時代もありましたね、そういえば

51 :
中華くいしん坊はもう終わったの?

52 :
>>49
CVSベイエリアはサンクス時代契約満了を見込んでしばらく新規出店を止めてたがローソンを機に新規出店を再開した。
人通りの多い地域なら既存ローソンと競合するような立地でも利益が見込めるならどんどん出店する企業だからな。

53 :
>>52
そりゃそうだろうな。なにしろ地域フランチャイズ会社だからな。
まぁ言いたいのはローソンってのは2種類あるみたいなもんと。
単にローソンが乱立していると思えば競合するのにと思えるが、
オーナー店とフランチャイズ会社店は別のローソンだって事だ。
例えると「ほっかほっか亭」と「ほっともっと」が争っている感じか。

54 :
全然ちゃうわ。

55 :
ほっかほっか亭はほっともっとにやられるよ。

地方のエリアだと、ほっかほっか亭の店舗の目の前にほっともっとの店舗をかまえられて直接潰しにかかられてるんだってさ。

56 :
>>51
もうダメポみたい。
その前のお店も短期間でダメポになったし・・。
今注目しているのがパン屋さんの跡にできた居酒屋?さん。
バイパスで商売になるのはマグロ屋さんぐらいまでで
それより駅から離れると飲食店は難しいよなあ。
(叙々苑、ロイヤルホスト等々はあるが←ツッコミ入れられる前にカキコ)

57 :
浦安はチェーン展開している大手の店じゃないと難しいね。
デフレってのも大きく影響していて外食から家食志向になっているのも・・。
そんな中でもスシローの混雑ぶりは凄いね。ひとり勝ちって感じ。
今の経済状況にマッチしているんだろうね。

58 :
>>56
ツッコミ入れると(等々って書いてあるが)、花月嵐は繁盛してる。

食いしん坊は夫婦でやっていたが、御主人が病気して休業して、
なんかそれっきりずっと閉店状態だな。儲かってなかったけどさ。

パン屋の跡は、客がたくさん入ってるのを一度も見たことないぜ。
屋上の看板まで取り換えてくれて、すぐ潰れても看板は残るな。

59 :
今、思い出したが、
食いしん坊の奥さんが、何かの野菜が足りなくなって、
魚市場の横に開店したばかりのローソンに、
走って買いに行ってた姿を見掛けて、クスッと笑った。

60 :
南小学校ミニバスケの先生おっかねえっすー(´д`;)
おいらみたいな小心者には罵声に聞こえんだけど
体育会系にはあれが普通なんだね(´・ω・`)

小学生すげぇっす

61 :
食いしん坊好きだったんだけどなぁ。安くて量が多くてそこそこだったし。
旦那さんの病気が原因なのか。。

62 :
そういやスシロー横の今はリサイクル店になっているところも
飲食店が数か月でコロコロ入れ替わってよね〜

63 :
月曜の朝京葉線死亡の予感しかしないのですが、どうっすかね?
目的地がりんかい線沿線なんで、メトロ方面に逃げると大遅刻確定。
早く出るにしても、いつも始発バスだからこれ以上早くできん。

64 :
定時出社が必要なら前泊
費用は会社持ちで

65 :
朝まで影響でるんですかねぇえ

66 :
朝には台風は通過するので、
風の吹き戻しがどれ位あるかですね?

電車の影響は・・・・・・・・


__   ___                               でーんっ
  `ヽ|__|フ       ∧ ∧    ∧ ∧
  : ::; (;><).| ̄|.   ( *‘ω‘)   ( *‘ω‘)           i|  l|
 ..::;:;| ̄ ̄∪ _|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|   ∧ ∧ |li  !|  ☆
=◎ ̄◎ ̄◎      ̄ ◎ ̄   . ̄ ◎ ̄      ̄◎ ̄ ⊂(‘ω‘*⊂⌒つ/

67 :
そこでスポーツ自転車ですよ

68 :
>>63 ビミョーなトコだなぁ…

69 :
台風もうちょとスピード落としてくれんかなあ・・。

70 :
大粒の雨じゃー
今直撃してるのかね

明日の朝まで待っててくれてもよろしくてよ

71 :
さっきから川のほうで?なんか放送しているみたいなんだけど、風の音が強くて
何を言っているのか全然聞こえない。
葛西のほうの放送なのかな?

72 :
>>71
市内の放送ではなさそうだね

73 :
水門を開けるから付近を航行する船舶は注意しろってやつじゃね?

74 :
>48
レストラン市川は4月頃閉店しましたよ。

75 :
今頃になって風が強いな

76 :
ちょっと川の様子みてくる

77 :
なにそのフラグ

78 :
ちょっと屋根直してくるわ

79 :
風が強いが晴れてるから期待はずれ…

80 :
TSUTAYAの看板は倒れたの?それともわざと倒してるの?

81 :
結局、東西線は22時頃からの中野〜東陽町の折り返し運転のまま
復旧しなかったのかな。

82 :
>>80
あちこち倒れまくりの現状見て判断すべし

83 :
そろそろ会社行くわ

84 :
U〇サポートって知っています?


宅内点検作業のお知らせ
と言う怪しいチラシが入っていました。

宅内作業、LAN配線方式の変更(マンション所有者の承諾あり)とのことだか、チラシの内容があやし過ぎて意味不明。

85 :
>>84
その○の中には何が入るの?

86 :
オタっぽいヤンチー多いよな

87 :
>>85


C です。

88 :
>>84
マンションの管理人か管理会社にきくのが確実なんじゃないか?

89 :
鉄道混雑率発表。
浦安から都内に出る東西線(木場→門前仲町)は3位の199%、
京葉線(葛西臨海公園→新木場)は16位の175%。
どっちも日本有数の混雑路線だね。

90 :
>>89
田都が陥落したのに3位?
と思ったけど、私鉄だけじゃなくてJR込みですか。
もう私鉄じゃ敵無しかね。

91 :
>>89
これちょっと疑問!
毎日利用している者から言わせもらうと西葛西〜東陽町間が一番込んでると思う。

92 :
>>91が毎日利用している時間が一番混んでいるという根拠は?
そもそも区間が西葛西-南砂町なのか南砂町-東陽町なのかすらわからないけど。

93 :
>>91
乗ってる車両によってもイメージ違う気がするけど、
後方に乗ってる自分も91さんと同じ印象です。

94 :
ツ湘ヲツ偲板猟ヲ270%
ツバツブツδ仰づ個債ツづ個仰楪浜ツ督個北ツ静シツ湘」ツ姪ャ縲慊督個仰楪甘板つェツつサツつ、ツづツつオツつス
ツ鳴按陳ゥツつェツ妥個療債渉淞閉
ツ督鳴篠楪づ債督個青シツ静シツづツ債。ツづヲツづィツ債ャツづアツづツつ「ツづ慊つオツつス
200%ツ暗環づ按づァツ楽ツ渉淞づツつキ
ツスツーツパツーツづツ板ツづツづツつ「ツづゥツ督債つェツつキツづ猟づツ甘板隔ツづヲツつュツ陳堋寧ツづ可陛ツづ猟づァツづェツづツつ「ツづゥツづ個づーツ個ゥツづ
ツ督債づ可青カツづ慊づェツづェツづ篠づヲツつゥツづツつスツづツづつつュツづδつュツ思ツつ「ツづ慊つオツつス

95 :
文字化けした?

96 :
大したことは書いてないのでスルーしてください
皆様ごめんなさい

97 :
東西線は南砂町までが乗り込む駅、東陽町から先が降りる駅ってイメージ

98 :
木場〜門前仲町よりも南砂町〜東陽町のほうが最も混んでいます。

99 :
鉄道混雑率もあくまでお役所の発表だからね。利用者の実感と違うことはあるかもしれない。
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000036.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part45★☆★(300)
◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part24!!◆◇◆(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #148【次は'12さんぱく】(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart369(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart362(301)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part192     .(300)
★【武蔵野線】埼玉県所沢市東所沢 その27★(300)
いぇい!所沢市小手指の話題24(302)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part93 □(300)
中央区新富町・入船・湊・明石町スレッド PART3(406)
東筑摩郡ほのぼの(233)
昔の町田を語ろうじゃん 16(238)
千葉県八千代市スレッドvol.72(300)
板橋の田園調布こと常盤台に三十七言目(690)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その91【源氏】 ■◆(1000)
【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町★ Part6(228)
山形県天童市!パート23(675)
【もっぺん行こさ!】福井のお店批評16軒目【もうイカンわ!】(223)
○山口の放送局 16チャンネル○(887)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part76(300)
【片男波】名勝・和歌浦(和歌山市)を語るスレ その3【不老橋】(103)
TX-19研究学園駅周辺 Part4(300)
_= 北海道おすすめ映画館 ◇3◇ =_(772)
中野駅周辺 Part140(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part132▲▽(1001)
◆◆ジュテーム長岡京市その42◆◆(1001)
【埼玉県内bP】杉戸スレッドPart23【町村人口】(251)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 72(300)
● なぜ江戸川橋なのか? ● その34(1000)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−32[西国分寺](300)
∈⊂⊂ 中央リニア新幹線について語ろう@北陸甲信越 ⊃⊃∋(300)
’70年代頃までの仙台を語るスレ(8)(632)
岩見沢スレ【52】(519)
★多摩境の出番ですよ♪episode31★(208)
☆★☆千葉県館山市スレ54☆★☆(300)
渋谷区 広域情報交換スレッド3(328)
東京23区全域ラーメン情報 1軒目(1000)
ティバ県銚子市 その40(300)
★★★新潟県長岡市252★★★(1002)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野48【満喫】(300)
[世田谷区]奥沢スレッド[世田谷区]Part19(1000)
★札幌市西区スレ part31(1000)
【川越】何もない新河岸を語ろう part14(248)
◆上石神井◆ゆったり行こうよ Part40(1002)
さらに見る