1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1676: 北信越のバスケットボール(102) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

諏訪湖にブラックバスを放すなヴォケ!(253)
長野県諏訪広域スレ・128【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
【王国の秋】長野県東御市part8【巨砲の秋】(301)
∴※∴福井市中心部 都市・空間再建スレ No.14∴※∴(163)
★★★新潟県長岡市200★★★(301)
【やすらぎの湯】長野県長和町【ふれあいの湯】(294)
福井県坂井郡(市)は我が故郷 Part3(303)
新潟県十日町市Part18(1002)

北信越のバスケットボール
1 :2002/08/07 〜 最終レス :2010/05/17
この度、福井県の北陸高校が茨城インターハイで
王者・能代工業を下し優勝しました。
過去にもプロ選手(実業団)の佐古賢一選手の北陸高校が
優勝したり、富山国体で女子の足羽、福井商の福井選抜が
女王・桜花学園主体の愛知を破り、地元・富山が優勝。
岩手インターハイでは新潟商が優勝。
去年のインカレでも金沢大学がシードの愛知学泉大に2点差の試合を
するなど北信越はバスケの強さが目立ち始めました。
ミニ、中学、高校、大学とバスケの話しをしましょう。
話題はフリー、荒らしは厳禁。
↓は関連リンク
http://www.basketball-zine.com/


2 :
2get

3 :
「甲」も入れてほしかったな・・・

4 :
>>3
山梨ってバスケットどこ強いですか?
高校野球は、航空でしたよね?確か。

5 :
>富山国体で・・・地元・富山が優勝。
これは・・・こういうもんだからともかく。


>1
んでも実際強いんですねぇ。
知らんかった。

6 :
山梨で強いのは甲府西高校ですかね。(今年は知らない・・)
航空は野球です。

7 :
山梨は私の知ってる限りだと甲府西・・・
今年は吉田・・・女子は富士学苑・・・
ところで山梨は関東だと思うのですが違うんですか?

8 :
>山梨は関東
そりは禁句です。
福井も北陸だったり中部だったり関西だったりです。


街角バスケ(3on3等)情報は話題にしていいんですよね?
コート情報とか。

9 :
>>7
北陸甲信越なので山梨県含みですよ。ここでは。
山梨の人に怒られるです。

10 :
そうだったのですか?!
甲府西高は関東大会に出ているのでてっきり関東板だとばかり・・・
すみません。山梨もOKです。

11 :
あっ間違えた。
こっちでしたね。

12 :
やっぱ福井人ちっとも盛り上がってないか。
やる気のなさ日本一は伊達じゃないな。

13 :
バスケ王国新潟。

14 :
この前3on3の大会みたいなのあったけど
友達いないので参加できず
「ボールは友達」というのはダメだったんだろう
というかそんなフレーズはもう誰も覚えてないっぽい

15 :
>13
香川の誇り善通寺第一高校が新潟商に80点差で負けたからといって
新潟をよいしょするのもどうかと思うが。

16 :
>>15
別によいしょはしてませんけど…。
って、善一って新潟商と試合したのって2〜3年前じゃなかったっけ?

17 :
福井の人はなぜ何にも関心を持とうとしないのか?

18 :
>>17
もっている人がここに来ない、または、いないだけでない?

19 :
山梨県立吉田高等学校は来年全国優勝します!してみせます!

20 :
>>14
「ボールはトモダチ」だったと思ふ、、、

21 :
福井に新潟インターハイ優勝、しかもお互い能代を破ったってすごいね。
スーパーリーグでも新潟アルビレックスがあるし。
気候が悪い分野球より、バスケにいい選手が行くんだね。

22 :
某チームのKさんの話によると、昔は新潟県予選を突破することが、
全国大会で優勝するより難しかったらしい。
新潟県予選の準決勝、決勝と1点差とかの接戦だったのに、
全国大会ではどれも10点差で勝てたらしい。
ほんとうだろうか。

23 :
大昔、三条高校が連覇しまくってましたね。
三年前の能代みたく。

24 :
北陸高校にはまだ黒人や中国人選手がいるのかな?

25 :
>> 24

ああ、そういえば活躍してましたね。
あきらかに年齢が高校生じゃない感じの高校生が。

そして、オレが現役だったころ、弱い高校を相手に、
200対ひと桁だったかなんかのおとな気ない試合をしてましたね。
おとな毛はボーボーだろうけど、、、。





失礼。

26 :
今年の金沢大学は去年のような粘り強さがない。

27 :
今年のインカレ、金沢大学に期待は出来ない。

28 :
金工と新経に期待!

29 :
最近の高校生の試合ってつまんなくない?(富山県)
1対1とかの個人技が少なくなって、ただ外からのシュート力があるチームの勝ち!みたいな。
昔(10年前位)の桜井高とかはそのへんは違っていたような気がする。

30 :
ここ数年の富山県の代表
男子 富山商業、高岡商業、高岡工芸
女子 龍谷富山

31 :
石橋ってまだ富山にいるの?

32 :
足羽高校女子、応援してるよ!
みんな元気で頑張ってていい
昔可愛い子いたよねー

33 :
>31
 いるいる、あの大きさ半端じゃないよ!
石橋は床に座っていて、隣の人がパイプイスに座っているのに
石橋の座高の高さがパイプイスの人と一緒だったのにはびっくりした。

隣の人も身長がちっちゃい人だったけど(160cm位)。
名前はA先生
特徴:しゃがれ声、のど飴標準装備、今はバスケ関係だった?
   何しろちっちゃい

34 :
富山国体の前に、新潟の大会で石橋見たよ。
あの大きさはやばいね。彼がフロアにいると、相手チームは点が取れない。
思ったより走るし。地方のレベルとしては反則だと思ったよ。
でも、さすがにいい年でしょ?まだプレイしてんのかな。

35 :
信まで入れてくれてありがだいが、長野県は弱い・・・。
東海大三、松商あたりがかろうじて。

36 :
新潟経営大が決勝リーグ3戦全勝で初の北信越1位でインカレ出場を決めました。
ライバル金沢工大を叩きのめした金沢大が2位でした。
女子は1位信州大、2位金沢大と今年もお約束通りでした。
今年の金沢大は期待できないので
新潟経営大のインカレでの暴れっぷりに期待したい。

37 :
それにしても金大と新工短が47点差って…。

38 :
高知国体少年男子福井選抜(北陸高主体に藤島高から1名)の優勝に
かなり期待してる。

39 :
お久しぶり。
今日、3時半からNHK教育で国体少年男子決勝が放送されます。
カードはIHと同じ。
福井(北陸メンバーと藤島から1人)VS秋田(オール能代工)
もちろん勝って欲しいし思い出造りに藤島の子も出して欲しい。
ガンバレ福井!そして1回戦を粘って1点差で乗り越えた富山選抜お疲れ様。

40 :
グハッ!どうやら福井選抜決勝で負けたらしいです。
決勝の相手は準決勝で秋田を下した京都でした。
京都といえば洛南、東山、鳥羽の連合軍です。
あの高さは反則のような気もします。だって2mの選手が幾人もいるからなのだ。
最期は14点差でした。

41 :
北陸の助っ人外人って、卒業したら母国に帰るの?

42 :
昨日の録画見たけど第一Qで決まってしまったみたいだね。
出足でつまづいたって感じだった。
第二、第三は全然悪くはなかったしマジでWCが勝負だね。
京都も東山と鳥羽の助っ人無しだし絶対勝てる。

43 :
インカレ昨日の結果。
女子
信州大74(20−19.16−11.22−18.16−13)61杉野服飾大
徳山大117(29−22.31−7 .35−8.22−10)47長野経短
男子
金沢大80(23−11.15−31.21−15.21−10)67国士舘大
金沢工大74(23−14.13−8.15−14.23−22)58浜松大

男子、新潟経営  女子、金沢大の結果はもう少しお待ちください。
おそらく勝ったとは思いますが。

44 :
新潟アルビレックスってそんなに強くないんですね。
それよりも、たまにテレビ中継があるんだけどアナの間違いが多過ぎる。
あまりバスケのことも詳しそうじゃないしな。だめだね。いらいらしてしまう。

45 :
ウィンターカップ2003出場校
男子
新潟商、高岡商、金沢市工、北陸、東海大三、吉田
女子
東京学館新潟、龍谷富山、津幡、足羽、佐久長聖、富士学苑

46 :
ウィンターカップ選手
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dm.html?teamno=18
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dm.html?teamno=19
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dm.html?teamno=20
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dm.html?teamno=21
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dm.html?teamno=17
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dm.html?teamno=16
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dw.html?teamno=18
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dw.html?teamno=19
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dw.html?teamno=20
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dw.html?teamno=21
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dw.html?teamno=17
http://wintercup.jabba-net.com/2002/team_dw.html?teamno=16

47 :
(除雪)

48 :
http://wintercup.jabba-net.com/2002/

49 :
高校3年生バスケ部最期の大会ウィンターカップ2003
明日男子準決勝遂に強豪同士の潰し合い
北陸(福井)vs福大大濠(福岡)
洛南(京都)vs能代工業(秋田)

IHを制した北陸、昨年2位の福大大濠の対決
国体優勝の京都選抜のほとんどを占める洛南の高さ、無冠ながらやっぱり強い能代工

50 :
お前等北陸高校が決勝まで勝ち残ったんだぞ!
しっかり応援せぇや!

51 :
age

52 :
お前等いい加減にしろ!
http://www.basketball-zine.com/high/2002/wcup02/index.html

53 :
北陸が負けてる。
お前等応援しろ!!

54 :
マミタン可愛かったなぁ

55 :
長野の東部町ってとこに元全日本居るよ。

56 :
七商がんばれー

57 :
布水中→金沢市立工業→愛知学泉大の吉田周治は卒業後石川に戻ってくるのだろうか?

58 :
age

59 :
信大頑張れ!新潟経営大をブッ倒せ!

60 :
西日本大会、金大大健闘しましたねえ。惜しくも京産大に負けたけど
やっぱ北信越の王者は金大って感じでした

61 :
さぁ大学に続いて長崎IHだぁ!
北陸V2なるか?力を着けた松商学園も期待したい。桜井もキター

62 :
今週末新潟市で高校の北信越大会なのねん。
北陸と新商の一騎打ちだろうが、行けたらレポするねん。

今年の北陸はどう?中国人センターだけ?
新商はjr候補の斉藤−緑のラインが3年生の今年が勝負だね。
いつも夏にチームの仕上がりを合わせてくるから、注目ッス。

63 :
今の金沢大のエースといえば誰ですか?

64 :
.

65 :
長崎IH、月バスによると北陸が優勝候補、新商がダークホースですね。
それより注目は、北陸同様、優勝候補の福岡第一です。
新潟県人とセネガル人のチームで、新潟第2代表と言われています。

みんな新商にきていれば、北陸と新商の決勝が見れたかもしれないのに・・・

66 :
能代工業と弘前実業と岐阜総合学園もお忘れなく。

67 :
それは北信越ではないのでわ・・・

68 :
明日、インターハイ開幕。
北信越勢、初戦の注目カードは、石川代表 金沢高×新潟第2代表 福岡第一高。

1回戦から北信越対決となりましたが、両校とも頑張ってください。

69 :
新商、逆転負けだったようで。国体、WCがあるとは言えガカーリ。
佐藤先生が去ってから(追われてから?)、ついに終焉を迎えつつあるようだ。
来年には他校にもチャンスがありそうだし。
ただ、工業と新商が入れ替わった時のように、新商に続く高校が見当たらない…
どれもドングリの背比べだし。

70 :
.

71 :
少年男子
石川はダメ元の思い切りの良さで快進撃。福井(北陸)はモチベーションの差で負けた感じだ。
決勝の新潟戦は試合の大半でリードし、残り3分で7点差。
ここでカットインに速攻とチームを引っ張っていたガードのCが退場。
監督ガードの交代に合わせて、好調だったメンバーを下げ、控えに。
ついでにディフェンスを3-2のゾーンに。これで逃げ切るつもりだったのだろう。
しかし新潟の3Pが2本決まり、息を吹き返す。最後はゴール下バスカンで決まり。
明らかに監督のミスだと思われる。あれじゃ選手がカワイソウだ。
成年男子
富山に勝った石川と、新潟の対戦。出だしから内外共に石川が圧倒し、
ダブルスコア。メンバー一新の新潟は攻守共にリズムがつかめない。
後半、開き直った新潟が追い上げるも、最後は1点差で石川。
勢いはあったが、実力は結構差がある感じ。
成年女子。
実業団、大学勢で占める石川と、富山国体のメンバーが残る富山で決勝。
終始締まらない試合展開。どっちが勝ってもおかしくなかったが、
最後に3Pを決めた富山が優勝。

72 :
インカレ予選が始まるぞー!
http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b7/usr/bubu/brd1/bbs.cgi
金沢工大、新潟経営大、金沢大、信州大で争われるか?
女子は金沢大、信州大、長野経短、富山大で争われる模様。

73 :
ウィンターカップ2004はー?

74 :
新潟工業短大見事國學院を粉砕!
金沢工大見事福岡を粉砕!
新潟経営敢え無く散る!

75 :
新潟商業と北陸は勝ち残ってますね

76 :
新潟商業ー北陸は新潟商業が勝ちベスト8

77 :
>>76
おぉ。
やったな新潟商。

78 :
新潟経営大学ガンバレ

79 :
雪ん子ってまだこのサイト見てるのかな?もし見てたらいろいろ話さそうよ!俺もマジでバスケ好きだから、かなり話合いそう!ちなまいに福井だよ!よろしく!

80 :
79のためにage w

81 :
あげ

82 :
何故に長野は弱いのか?

83 :
信州大と長野経済短大が北信越1,2位独占じゃん。(女子)

84 :
あげ

85 :
金沢工業大学が北信越1位でインカレ出場
新潟工短無念・・・

86 :
男子
甲府西、吉田
女子
富士学苑

87 :
長野経済短期大 vs 東京女子体育大 17 - 13 20 - 21 12 - 20 13 - 11 62 - 65
長野敗退

88 :
新潟商業が生んだスーパースター日下光遂に力尽きる
準決勝
日大79−82慶應

89 :
サッカーじゃないほうのアルビレックスはどうなった?

90 :
あああ

91 :
日下君は仙台89に入団が決まりましたよ
アパッチじゃなくてよかった
あのチームは絶対こけるね

92 :
(除雪)

93 :
(除雪)

94 :
ここも長寿スレですね?

95 :
松商学園バスケットボール部サイコ〜★

96 :
讃岐うどんにもイターイ大分にも負けたアビルレックスって・・・

97 :
バスケットボール佐賀高校総体(勝ち上がり表)、チョット残念。
男子
http://saga.jabba-net.com/hs/sagasoutai/data/katiagari-boy.pdf
女子
http://saga.jabba-net.com/hs/sagasoutai/data/katiagari-girl.pdf
−−−−−−−−−
bjリーグ・グラウジーズ、チーム編成大丈夫か?

はやく、バスケットボール一本化希望。男子北京五輪絶望だぁあ。

98 :
富山グ、開幕12連(ry・・・・。

99 :
作業中です。ちょっと通ります。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【外環道】 石川県の道路を語ろう その9 【次は海環だ】(303)
■□新潟県新潟市スレッド【139】□■(1001)
★★★新潟県長岡市240★★★(1000)
【マンション勧誘】 長野県佐久市-PART39【ガソリン談合?】(302)
【おいらん道中】新潟県燕市Part14【燕・吉田・分水】(301)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part50(302)
新潟県岩船広域スレPart35【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
★★★新潟県長岡市168★★★(300)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 55☆☆(1001)
スレッド作成依頼スレッド Part27(336)
調布111(302)
西荻窪・西荻スレPART144(1001)
市川市市川真間&国府台スレpart4(300)
東小金井を語れ[56.5](85)
☆★☆大田区蒲田パート169☆★☆(1001)
茨城県結城郡八千代町part2(118)
【池袋はどうよ?82】(1000)
佐敷・知念 - 南城市のスレ - 玉城・大里(1000)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part64(300)
http://福井市.まちづくり.スレ/13.htm(301)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 42【日本標準時】(1000)
千葉市花見川区こてはし台とその近辺@5(208)
諏訪湖にブラックバスを放すなヴォケ!(253)
■ 呉市総合スレ Part49 ■(383)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ252話★(1001)
●停電情報11●(301)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart47★【中核市】(301)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part29(300)
★★★新潟県長岡市244★★★(1000)
【高崎線】北上尾駅周辺スレッド2(102)
多摩地区の献血 その2(106)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの15(300)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part94(301)
やぱーり江古田 Part45(1001)
★☆揖保郡太子町【PART25】☆★(300)
沖縄電器業界バトル!! PART11(1000)
■□■武蔵境-Part103□■□(300)
多摩の路線バスを語ろう・3号車(184)
千葉県茂原市スレッド No.65(300)
☆赤塚っ子 42人目☆〜大仏だって大分疲れてます〜(1000)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART41 ☆★南部(300)
高津団地のみなさん4(91)
ぶんぶん国分寺 PART159(300)
いわきってどうよ?Part97(1002)
さらに見る