1read 100read
2013年01月北陸・甲信越571: 長野県松本市 天守100階(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

長野県諏訪広域スレ・113【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
長野県諏訪広域スレ・111【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
献血しようぜ!(243)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その73★☆(300)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 62(302)
富山県黒部市はどうです?vol.11(719)
新潟県柏崎市についてなんでもスレ〜6(152)
山梨の心霊スポット!! (Part2)(59)

長野県松本市 天守100階
1 :2011/07/03 〜 最終レス :2011/07/24
【前スレ】
長野県松本市 天守99階
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1308138618/

関連スレがあってもここでの書きこみは構いませんが、
荒れ始めたら関連スレへの誘導願います。

松本市を含む中信地方の関連スレはこちらに
http://bit.ly/i0XWw4
松本市スレ@過去ログ倉庫一覧はこちらに
http://bit.ly/fvkStV
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%92%b7%96%ec%8c%a7%8f%bc%96%7b%8es

掲示板のルールは守ってくださいね。さもないとイタイお仕置きがあるかも。
まちBBSinformation
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm


2 :
1000だったら地震収束

3 :
収束して欲しくないんだな

4 :
貼っておく

[ 2011年7月1日 更新]
今回の検査で、宮渕浄化センターの脱水汚泥から50Bq/Kgの放射性ヨウ素(I-131)が検出されました。
 この値は、放射性ヨウ素の半減期が8日と比較的に短期間であり、また、周辺環境等への影響はないレベルのため、
特別な取扱いは必要ありません。継続しセメント原料として処理を委託します。

 今後も、定期的に検査を実施していきます。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/touhoku/housya/gesui/index.html

5 :
地震発生以来、総合体育館は通常通りに営業しているの?

6 :
長野放送、昼のトップニュースにサッカーなんかどーでもいいだろ。
次は、トラック技能か、、、、結局地震のニュースなしだ。
あきれてものが言えない。

7 :
>>6
所詮長野県でも長野市のTV局だからね。
栄村だって最初だけでその後少ししかやってなかったけ?
長野放送にとっては長野パルセイロ>>>松本の地震だと思う。
長野市で大地震が来たら嫌ってほど毎日やると思うけど。

8 :
>>4
微量だけどやっぱちょっとショック。
暑いから窓開けずにいられない季節だし
まー微々たるもんなんだろうが。

9 :
そりゃそうだろう。県庁の機能が麻痺したら全県的なダメージだし

10 :
結構土日も仕事(木金休み)って会社が多いんだな、いろんなところに影響でてるみたい。

11 :
涼しいな〜
でも去年もこの時期に滅茶苦茶涼しい(むしろ寒いくらい)の夜があって、翌日からあの地獄の様な猛暑が始まったから…

12 :
今日松本行ってきたよ。北は全く被害ないのか・・・
あの地震、震源は塩尻北インター辺りで牛伏寺断層ではないって聞いた

13 :
地震の震源地、数ヶ月前にこの板で硫黄くさいって話題が出た周辺と一致してない?

14 :
塩尻に硫黄系の泉質の温泉が出来そうな気がするな!

15 :
健康ランドで掘ればいいな

16 :
前スレの>>1000は良かった

17 :
今地鳴りしなかった?

18 :
した!!

19 :
今日もちょこちょこ揺れてる気がする。
早くおさまって欲しい

20 :
ウチに震度0でも揺れる置物があるんだが、ドン!のあと揺れてたから、地震だな。

21 :
気象庁では記録出てないな
松本でも限られた地域だけ揺れたのかね

22 :
>>1
100スレ目突入オメ

と誰も言ってないとか萎えた

23 :
>>22
サンシャイン60超えたな。

24 :
>>13
あーそうかも!!村井の辺中心だったよね。
しかも去年7月頃も硫黄臭いって話出てたよ。

良質温泉出る率upしたな。
しかし恐い、、

25 :
>>1
100スレ目突入オメ

26 :
5/27あたりに、
南松本、空港、平田あたりで硫黄臭いって書き込みあるなぁ

27 :
5月は地鳴りがあった

28 :
そうだ、どーんて凄い音がしたけど何も無いんだけど何だろうって
あの辺の人達言ってたわな、そういえば。

やっぱ匂いとか地鳴りとかってこの手の現象なのかもな。

29 :
すっかり地震の話題ばっかりになってしまいましたな

30 :
>>29
その代わりスレは伸びたな。

31 :
地震またくるのかなあ
怖い

100スレ突入オメ〜

32 :
余震最近はおさまってるね

33 :
私寿台だけど5月硫黄の臭いめっちゃしたょ(;^_^A

34 :
ちょこちょこ揺れてるのに、観測されてない。
こわい。

35 :
硫黄くさいのは、防虫のために木に吹きかけた薬剤だと思う!
木の根元から数メートル上まで、黄色っぽかったら…それです!

36 :
>>35
なんと!

37 :
100スレか、早いな

38 :
>>35
石灰硫黄合剤のこと?冬季にしか使わない薬剤らしいけど…

39 :
さっき車乗ろうとしたら、わー硫黄臭いって。ちがったよ。駐車場でンコ踏んでたよ…(´Д` )

40 :
震度5でアレだとすると震度200とかどうなるんだろう。

41 :
瓦が40倍多く落ちてくる

42 :
>>40
お前はバカだけど面白い奴だ。好きだぜ

43 :
未知の活断層による地震だと思ってたら
実は昭和新山みたいな噴火の前兆だったりして…

44 :
http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP110703MAC000018000.jpg
大変だ。
こんなに、建物被害受けるとは思わなかったよ。

45 :
これほんとに南松は震度6あったんじゃないの

46 :
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/kaisetsu.html
まぁ、ここの震度別被害を見ると5強が妥当かなぁって思うけどね。

47 :
ソースが見つからないんだけど、震央の緯度・経度が0.1分単位で載ってるサイトがあって
そこの場所をGoogle mapでみたら笹賀の卸売市場の裏辺りだったよ。
綿半とか西源とかどうだったんだろ

48 :
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/m-nagano110630/
これでみると、だいたいそこら辺だよ

49 :
>>47
これか
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/largeEQ/20110630000324:10.jma.png
(36.19,137.95)
これでググると、市場だね

50 :
今地鳴りした?雷鳴?

51 :
寿台も聞こえた!何?地鳴りか雷か、わからなくてドキドキした。

52 :
バイクのエキゾーストかと思ったが@塩尻

53 :
15秒くらいゴゴゴゴ・・・・って聞こえたね

54 :
松本駅西口も聞こえた。

55 :
寿台の方まで聞こえたってことは地鳴りか。

56 :
安曇野市(梓橋付近)も凄い鳴ってた。
地鳴りだったのか、怖い。
((((;゜Д゜)))

57 :
塩尻の大門も聞こえたでごわす

58 :
雷じゃなかったんだ・・・

59 :
このスレ見るまで気のせいかと思った@広丘

60 :
雷だと思いたい…

61 :
風が強いからゴゴゴってのは強風のせいかなと思ったんだけど、やっぱちょいと変な音だったね・・

62 :
上高地方面に雷雲あり
しかし、聞こえるのかな?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/20/?c=60

63 :
いや、雷だろ。ピカッって雷光も見えたし

64 :
停電で真っ暗だよ… @中山

65 :
停電…@お宝中古市場

66 :
なんで停電?雷?気になる。

67 :
>>63
ほっとした。

68 :
雷だと思う。ビビったけど@梓川

69 :
南松は揺れたり停電したりほんと災難だなw

70 :
前の地震は確かに前震だったな
今は違う松本が大揺れだ

71 :
雷すげぇな

72 :
建物被害見てると、離れた所の1件というのが、どんな家か見てみたい。

73 :
>>70
オ、オフレコじゃないの??

74 :
2分前 微妙に揺れた たぶん震度1未満

75 :
>>70
揺れてないしぶれてない。
ちゃんとコンセンサス統一しろ。じゃないと何もしないぞ。
勿論今までも何もしなかったけど。防災担当の時も何もしなかっただろ?
仙石がやってくれちゃうからさ。あいつは良い奴なんだよ、金さえ出せば何でもやってくれる。

とにかくB型=R型?だからよ。というか俺は元々松本治一郎の養孫なんだよ。
分かったか?

76 :
停電、大丈夫ですか?

77 :
電力復帰! こんな時期だけに不安だよ

78 :
>>77
よかった、よかった。

79 :
>>75
そんな意味じゃねえよw
単純に世間を騒がした、揺らしたって意味だよw

80 :
ドラゴンボール見てたからわからんかったよ、地鳴り?

81 :
スコールキター

82 :
雨で飛び起きた。
これりゃすげ。
雨漏りしなければいいけど

83 :
ブルーシートの防御力が問われる

84 :
前の地震でほとんどダメージなかったからブルシートとかないわーーー
ほんま余裕すぎるわーーーーー

85 :
地震来た

86 :
気持ち良く寝てたのに起こされた

87 :
揺れたね。

88 :
やっぱ揺れたのか?夢かと思った

89 :
地鳴りと地震の間みたいなのきた
家の壁ビリビリ鳴った

90 :
震度2

91 :
>>17
地鳴りしてから小さな揺れが来たよ、その時間

92 :
このくらいの雨でも大雨警報発令中なんだなぁ
地震のせいでレベルが下がっているのだろうけど

93 :
なまずじゃーーーなまずの仕業じゃーーーー
なまずさまがぁ怒ってらっしゃうぅーーーーーー

94 :
さっきのは久しぶりにズシンときた

95 :
おはよう。今朝は二度寝で遅刻者多数の予感

96 :
地震に過敏になってるからデカイやつが来ても予感で一秒前には目が覚めそう。

97 :
会社のおばさんが「2〜3日前から地震の質が変わった」
「縦揺れだったのが横揺れになった」と言ってたけど本当?

98 :
どうせそのおばさんって宗教とかやってんだろ
あまり関わらないほうがいいな

99 :
今のはやばい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

長野県諏訪広域スレ・101【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
富山県のラーメンスレ Part21(1000)
【信州中野】 長野県中野市 ★14 【北信濃】(1002)
●北陸甲信越の「ショッピングセンター(SC)+デパート」統一スレ● Part3(284)
◆ 新潟県 加茂市 -9- ◆(301)
【蹴落とされても】北陸甲信越板護美箱60杯目【這い上がれ!】(1000)
【弁当忘れても傘忘れるな********】石川県金沢市総合スレNo.78(1000)
長野県松本市 天守98階(1001)
北陸の野球事情(88)
長野県諏訪広域スレ・111【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ255話★(1000)
上越教育大はどんな大学ですか?(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その130(1001)
【スーパーマーケット】 石川の小売店3号店 【街の雑貨屋さん】(94)
千葉市美浜区高浜part8(88)
埼玉県富士見市集まれー!!part81(300)
徳島県のバイク屋(95)
★沖縄の食堂を勝手に100選 Part5★(1000)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 27](1000)
【うすい】沖縄県産ヒップホップ系【YO】(176)
休日なのに行くところ無くてこの掲示板をみている暇人たちへ11(330)
【小江戸】埼玉県川越市 #143【小江戸サミット in 横浜赤レンガ】(300)
■新潟県出身のミュージシャンっているの?(アマチュアでなく。)■(130)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART20◆◆◇(1000)
【温泉】大衆浴場は何処がオススメ?2風呂【サウナ】(264)
【何も無いけど】 片倉19 【平和】(303)
【ホルモンうどん】兵庫県 佐用町Part7【ひまわり】(396)
【尼崎市】塚口スレ Part18(713)
☆☆☆南相馬市73☆☆☆(1000)
西武線は、なぜ他線とつながらないのか?(250)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その76(57)
新潟県五泉市 7(655)
埼玉県入間郡三芳町Part22(300)
【大都会】京王線長沼駅 その7【の田舎?】(300)
*★★★南鳥島にいきたい人の数★★★3 →(52)
■■■神戸市■北区スレ■Part21■■■(1000)
★日野市総合36★(300)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 35台目 ◎◎(300)
【モモオとモモッチvsウッティ】山梨のTV・ラジオ総合4【かんすけ君?】(252)
新潟県五泉市 7(655)
新潟県十日町市Part20(1000)
●●●● 横浜線ってどうよ? パート2 ●●●●(73)
■□新潟県新潟市スレッド【73】□■(300)
【広島風】広島名物 お好み焼き屋 Part19【関西風】(713)
さらに見る