1read 100read
2013年01月多摩1871: マイナー東大和市 part121(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

八王子総合 114(300)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野57【満喫】(300)
☆★☆ 小金井市 梶野町 Part 3 ☆★☆(301)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part62◇◆(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.115 ★☆★☆★☆★(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part96 □(300)
〔府中町幸町〕■府中〜国分寺街道サイド〜〔晴見町栄町〕(147)
東小金井を語れ[47](300)

マイナー東大和市 part121
1 :2009/02/22 〜 最終レス :2009/08/19
前スレ/マイナー東大和 part120
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1226147852


2 :
豚ばら屋が伝説のすた丼屋の向こうをはって頑張ってる件について誰か語って

3 :
ただすた丼屋も掟になってから質が落ちた感があるからなんともいえないな。
黄色い、あるいは赤テント看板の「札幌ラーメン」だったころがなつかしい

4 :
でも、最初から「質」をあまり重視していない店だと思うけど。
なんと言っても「量」重視でしょ。

5 :
前スレから

>>272お前ガク暦も低くて会社に捨てられたタイプだろ?
知らないなら何も書き込まなきゃのくだり…

逆にお前は知ってるのかと…知らなかったら書き込んじゃいけないとか掲示板の意味ないしなwww

これだからクズはwwwまずは半年ROMってろよ
話しはそれからだろ
それからここに飲み屋の文句を書いてるヤツもレベル低過ぎるわな
不細工はRよ
自分の顔見てからまずは街歩けるか考えろ
>>290は世間知らずの赤ちゃん確定

6 :
どうせ2ちゃんねるの親戚のR掲示板なんだから他人が何書いてもいちいち気にするなよ
もういっそ死んじゃったらいやな物を何も見なくて済むよ?

7 :
お前がな(^^)

8 :
softbank219015129092.bbtec.net

相当熱心な人だね・・・

9 :
うひょWWWわざわざコメントして悔しかったのかな?赤ちゃんwww

ID変えてまでの必死コメントには笑うしかないな
粘着乙としかいわざる得ない

10 :
こいつは、pinkの2チャンネルでも有名な粘着だからな。

softbank219015129092.bbtec.net

11 :
嘘こけwww馬鹿かお前www

俺pinKに何かいねぇよクズWWW

悔しいのか?ソースも証拠もないのに罵られて悔しいのか?
早くRよ

12 :
キャンキャンとよく吠える負け犬だな。
さすがsoftbank使ってるだけあるぜ

13 :
IP変えずにキチガイ発言続ける誰かには負けるわ

14 :
おいおい!!お前らクズに言われたくねぇなwwww
得に>>12->>13のお前らにはな

まぁ悔しいからレスし返すんだろうからな

見てて可哀想だよゴミみたいでな♪
とりあえず社会のクズは大和から出ていきな
お前がなとか言われるのが目に見えてるぜ?考えが浅はかなクズ共

15 :
ここは大和市(?)のスレ?東大和市のスレ?

16 :
>>14
おいおい落ち着けよ。
お前さん前スレでは口調は厳しいがちゃんとした意見もしてるし、
そこまで痛い子じゃなかったじゃん。
悪い方へ進化するなよ、ただでさえ最近の多摩板何処見ても酷いのにさ。
あちこちで問題起こしてる某コテと同類と見られたくはないだろ?

17 :
すまなかった…熱くなりすぎた

2chなのに…。

まぁ、流してくれ…

18 :
誰とも言って無いのに・・・自分がキチガイって自覚はあるんだ

19 :
メガネフラワーが潰れたぞい。次は何が出来るんだろう・・・。

20 :
東大和住在なんですが、良い産婦人科を教えて下さい。公立でも構いません。
宜しくお願い致します。

21 :
>>20
立川だけど、ファウンズか永井。

22 :
ところでスレタイが変わったのなんで?
まえは「市」ついてなかったよね。

23 :
ちょっとお聞きしたいのですが。
この辺に昔からある個人経営のアウトドアショップってありませんか?
釣具店でも可能です。
昔欲しかった道具を探しており、古い個人店ならあるかと思いまして・・・。

東大和近辺の市であれば、どこでもOKです。
お知りの方がいましたら宜しくお願い致します。

24 :
>>23
どんな道具を探しているのか教えてくれたほうが、
情報を得やすいかも?と、思います。

25 :
あったかなぁ。
昔ながらの小さな個人店はほとんど閉店してるんじゃないかな。

26 :
>>23
府中街道沿い東村山警察署を超えて、所沢方面へ少し進むとデニーズの手前に
土方釣具店という店があります。ホームページもあるみたいですよ。

27 :
なんか、西の方の空が赤い。

28 :
>>27
横田基地のライトが雲に反射してるんだと思うよ。

29 :
定額給付金5月以降配布予定だってね。
今月中に配布する地区もあるってのに、東大和は随分のんびりだぜ。
まあ貰えるものは貰うけど。

30 :
おいおい!!
あの南街交番付近のあのへんてこりんな新しくできた道は何なんだ!!
短距離間に横断歩道が二つもあるよ〜
歩行者にとってはありがたいのかもだけど運転するものにはちょっと・・・

31 :
定額給付金か・・・
車の税金の足しにでもするかな

32 :
犬を飼おうかと思ってるんですが、
東大和周辺で良いペットショップご存知の方いらっしゃまいすか?

33 :
保険所

34 :
>>30たしかにあの道はへんてこりんだ
あのグニャ曲がりでバスがスズキスポーツに突こみそうで恐い
アムール前の歩道が妙に膨らんでいて曲がり着れずに横転したらどうするんだ?
アムール前だけに「ロールバー」でも買わせる気か?(笑

35 :
・・・・・

36 :
元々まっすぐだった道をグニャリさせた意味ってあるのか
道路が、よく分からないちょっとした憩いのスペースみたくなってるし

37 :
オイ
ロールバーネタは荒れるからよせよ

38 :
あのシケインみたいの直さないのか
ぐにゃり曲がってんの工事中だけかと思った

39 :
すまん、昔のネタだと忘れられている思って

>ぐにゃり曲がってんの工事中だけかと思った
 おれもそう思った
  
 三鷹にも駅前商店街に続く旧道を無理矢理止めて曲げて付け替えた
 道路があった気がする。

 植え込み分、道路に戻せばぐにゃり曲が楽になるかもしれん。
 オレが鳩山大臣だったら「なんじゃこりゃ!工事中止!開通式も中止!
 直ちに作り直せ!」と怒奈れたのに。

 あれは都の管轄道路なんだろうか。市なんだろうか。
 市役所に文句を言いたい。

40 :
モナコみたいにレースやればいいんだよ。
バイクで膝スリとか。

41 :
それ、グッドアイデアね!
それで市の財政も潤おう。

ネタでいからコースを妄想してみたい

42 :
まばたき乱発の「あの人」大喜び

43 :
ドラスタ跡がネカフェになるみたいだね
立地微妙じゃないのかなw

44 :
ドラスタってどこにあったっけ?

45 :
ドラッグスターならヤマハだろ。

46 :
訳わからない道路作る前に、マック、三井住友前の信号
右折専用の信号作って!あと、黄色から赤になるのが早過ぎ。

47 :
旧青梅街道は一通にでもするのかね
交番の前くらいまでならありそうだが

48 :
東大和のNTTグラウンド跡地、半分は住宅とマンションらしいな
もう半分も水質?地質?調査してるな
また何かたてんのか

49 :
はて
売れるのかね?

50 :
東大和はよい所〜♪とってもとってもよいと〜こ〜ろ〜♬

51 :
誰か東大和音頭をmp3で下さい

52 :
>48
さらにその近くに廃プラ処理施設が出来るみたいだよ。
半径1kmくらいは有害化学物質で汚染されるのかな?

53 :
4月からゴミ出しの手順が変わるね・・・

複雑すぎ

54 :
上北台駅の北側にコンビニっぽい建物を作ってるな
もしそうならあの辺に無かったから有難い

55 :
しまむらの通り、小僧寿しの隣にセブンイレブンが移動してたんですね
駐車場が広すぎてちょっと微妙な立地です

56 :
>>54
セブンイレブンらしいよ
ただ個人的にはセブンイレブンばかりで飽きた
ショップ99来ないかなあ

57 :
99は大和に二つもあるからもう出来ないんじゃないかな?

58 :
しまむらってどのあたりにありますか。引っ越してきたので安い店を探して
います。

59 :
新堀

60 :
>>58 ここね
ttp://www.shimamura.gr.jp/shimamura/shop/detail/0427/
でも住んでる場所次第では武蔵村山の方が近い
ttp://www.shimamura.gr.jp/shimamura/shop/detail/0425/

61 :
チェリーヒルの近くのコンビニはもう開店したんだな
以前ローソンとかいう話が出てたけどファミマだった

62 :
>>58
武蔵村山のしまむらの方が良いかもしれんね
近くにやたら安い古着チェーンのキングファミリーもあるし
後、しまむら近くの大紋と言うラーメン屋のカレーは
結構量が多いから気を付けた方がw

63 :
岩隈って東大和出身なのに、全然盛り上がらないな

64 :
正直出身とかどうでもいい

65 :
>>63
今朝テレビ朝日で岩隈特集見て初めて知った・・・orz
近鉄に居たからてっきり関西の出身と思い込んでたわ
子供の頃からの西武ファンなんだね

66 :
を、地震だ

67 :
>岩隈

最も活躍した事実上のMVP投手なのに、松坂にその座を奪われるところが、
マイナーな東大和市出身の証だ

68 :
東大和市駅のガード下の横断歩道に、
今朝がた血のあとのようなものがあったんだが
事故かなんか起きたのかな?

69 :
すみません。東大和市内で良い歯科ありましたら教えていただけますでしょうか?

70 :
向原5丁目にある山根に行って来た。お弁当始めたみたいだね〜
凄い分かり辛いけど、500円ワンコイン弁当?美味しかったよ!
ちょっと入り辛かったけどね隠れ家的お弁当屋だねw

71 :
ハミングホールに抜ける道路、今日開通だな

72 :
昨日の夕方ダイエーの横に大量のパトカー止まってたけど
なんだったか知ってる人いる?
万引きとかそんなレベルじゃない台数でびっくりしたわ

73 :
>>72
27日(金)午後9時頃、ダイエー前の道路を車で通ったら、
パトカー4、5台、警官30人位がなんかやってたね。
黒塗りのベンツらしいのを囲ってたから、
多分ヤーさん絡みだと思うんだけど。
車に乗ってたから事情が分からなかった。
気になる。

誰か何があったか知ってる?

74 :
新しい道路、9割以上の車が旧青梅街道の方へ急カーブして行くのにワラタ
しかも横断歩道はずっと青の点滅のままなのにそこを走り抜けて行く有り様
こりゃ完全に道路計画失敗じゃね

75 :
東大和公園に行って来ました
全く咲いてない桜の下で
大勢の方々が花見してらっしゃいました

76 :
今日上野公園に行ったけど
4分咲き程度だから
こっちはもう少し遅いだろうな

新しい道路の開通に合わせて仲原エリアに路線バスが欲しいところだよな。
ニトリの辺りの人達ってどのバス使ってるの?
俺は向原だから関係ないが

77 :
駅前のインドカレー屋が意外と客が入っていた。
実はその手の店がある吉祥寺の帰りに何故か立ち寄ってしまった。
吉祥寺で食事をするつもりが無かったのと、帰宅しても夕食の仕度が面倒なのが
理由として挙げられる。
んで、食べたメニューは豆とチキンのやつ大盛りで850円也。
辛さは一番辛いのから少し引いた8番のやつ。
一口めはピリリと辛いが慣れると食が進む。
ナンはもっちりほくほく、ほんのり甘い。バターで焼いたからか。
隣のテーブルは4種のソースで食べていた。
今度来たらサフランライスで頂こうか。

帰宅してTVを観たら大食い番組をやっていて、思わず胃薬を飲んだort...

78 :
>>77
インド人のコック、もしくは給仕が、前の道路で携帯片手に平気でタバコを吸っていた

まあ、日本の文化が知らないからしょうがないと思うが、
タバコを吸う料理人の料理を食べる気がしない

最低限、客に見えないところで吸ってくれ

79 :
「を」と「が」の区別も出来ない人に文化を語られてもなぁ。。

80 :
料理人って喫煙者は多いよ
昔みたいに厨房で吸う人は減ったけど

81 :
聞いた話だから未確認だけど 道路開通に伴って
あの交番の所のの右折禁止解除されたんだって?

82 :
あむ〜るの前のシケイン交差点ありゃ駄目だ〜
走るには面白いけど、渋滞するだろ・・・。

カレー屋のガラスに張ってあったポスター見ただけで胡散臭さ爆発で
俺は絶対行く気になれん・・・。今張ってあるか判らんけど。

83 :
東大和でタスポがなくても買えるタバコの自販機ってあるんですか?
なんかふと気になったので。

84 :
プラゴミの分別収集が酷いな
殆どが分別されてないって放置されてた
カラスがつついて袋破れてゴミが散乱してるし
どこのスラム街かと思ったよ

85 :
>51
中央図書館で借りられるよ

86 :
>>84
コンビニ弁当とかカップ麺の容器も、一度水ですすがなくてはならない
時代なのかもしれんけど、めんどくさすぎる

あと、明らかに周知不足だよな

87 :
>>81
待望の南街交番前、右折禁止解除していた。看板や舗装もなくなっていた。

ただ道路開通したから駅前から直進してニトリ方面行けるから
今更な感じ。

88 :
うちは中央なんだけど、今まで木曜は瓶缶ペットと容器プラだったので
今日も容器プラ出してる人が多く、箱3つくらいになってる。
あれは多分持って行かないよなあ・・・どうすんだよあれ。

容器プラでも汚れが落ちないのは可燃ごみとか言ってるから
おそらくみんな洗わないでほとんぞ全部可燃ごみとして出すんじゃ
ないかと。

それに肉とか刺身とか入ってるプラトレイなんかも色柄付きのは
容器プラで回収するけど、白いトレイはスーパーとかの回収ボックスに
入れろとか面倒臭すぎだよ。

89 :

SA-KE-BE-HIGASHIYAMATOoooooooooooooOOO!!!!!!

90 :
連書き失礼。
内野近所の集積所、容器プラはやっぱり置いて行ってしまった模様。
蔵敷の人に聞いたけど、昨日はちょうど容器プラの日だったんだが
ゴミ回収の人が袋を1個1個チェックして、燃えるゴミが混入してる袋を
全部残していったので、集積所によっては住民とゴミ回収業者と
言い争いになった所もあったらしい。

いままで「燃えないゴミ」として分別してたものを、「燃えないゴミ」と
「容器包装プラスチック」に分類するだけならまだそれほど混乱は
しなかったのかもしれないが、さらに「燃えるゴミ」として出すアイテムを
作ってしまったから混乱してるような気がする。

さらに言うと、旧「燃えないゴミ」で、現在「燃えるゴミ」「容器プラ」の
どちらに分類されるのか分かりにくい「グレーゾーン」的な物が多い。
それなのに「容器プラ」に「燃えるゴミ」がちょっとでも混入してるから
回収しませんみたいな事をしたら、そりゃ混乱するよ。

多摩湖あたりにゴミの不法投棄が増えなきゃいいけどな。

91 :
ゴミ回収の人はそれが仕事だからいい加減に回収するわけにもいかないだろうし
文句を言う相手が違う気がするけど

92 :
どちらにせよ
新たにごみ箱を増やさなくてはならなくて

93 :
>91
その通り。
この仕事の人たちに全員がお世話になってる気持ちを忘れちゃいけない。

94 :
ゴミ回収の現場にいる方には感謝感謝の気持ちでいっぱいです。
公務員には(ry

95 :
光の速さで突っ走れ
ドラマチックに
ダイヤモンドを駆け抜け
見せろよ井畑

96 :
>>93
そうとも言えない。
こちらの地区、回収業者のいい加減な回収のせいで、いつも道路にゴミが散乱。
そのたびに市役所に電話するけど改善なし。
あと、収集車だけど、いつも運転が酷すぎ!!!
スレスレの所を後ろから追い抜かれ、肩をぶつけられました。
自転車で走行中、端を走っていたら後ろから収集車が私をそれもスレスレで追い越し、
直ぐ停車(そこに収集場があった)
いきなり停車したので、こちらは車にぶつかりそうになり転倒。
どうやら、早く仕事が終われば早く上がれるみたいで、みんな急いで仕事を終わらそうと
必死なんだそうです・・・。
きちんと仕事してほしい気持ちでいっぱいです。

97 :
そうですかー

98 :
桜街道駅の南側に最近開店したファミマ店内に車が突入してたの見た人いる?
出入り口ドアを破壊してレジ近くまで侵入してたけど怪我人は出なかったんだ
ろうか。

99 :
>>98
それ、今日の話?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■□■武蔵境-Part94□■□(301)
▲☆▲ 三鷹駅 74 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
★◎★◎★調布市【菊野台・柴崎】其の34★◎★◎★(194)
【青梅 その76】(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part85 □(300)
☆八王子市楢原町と清川町☆ Part5(300)
■■東府中 Part 10■■(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 240(300)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART74(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その128(1004)
東青梅 その16(232)
【稲城】 平尾スレッド VOL 19 【新百合ヶ丘】(300)
沙羅英幕(サラエボ)〜群馬・栃木・埼北 珈琲レストラン  2(211)
【へそ踊り】中板橋 24番線【ぶらり通過】(1000)
△▼△秋田県秋田市 Part67△▼△(1000)
石垣島新空港設立決定だってね(88)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.101★☆★☆★☆★☆(300)
イオン東久留米SC建設までPART13(300)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その94】(1001)
★★★ 三郷市戸ヶ崎Part3 ★★★(209)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part64(301)
群馬県みどり市 Part2(111)
岩手県北上総合スレ Part47(1001)
千川駅付近 vol.008(310)
★北海道のBARを語るスレ3杯目★(97)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part9(1001)
【喧嘩神輿】松山市の地方祭 2台目【秋祭り】(204)
【平成22年】多摩地方気象台52シーズン目【2010/8/13〜】(300)
【結構】高知のパチ★7ぞね【来たな】(141)
小岩をあつ〜く語ろうPart64(1001)
ひーぷーさん公式応援スレッドT(663)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎41(300)
北陸・甲信越の高速バスについて Part4(92)
☆★ 【懐かし】 昔の三鷹の思い出を語ろう! ★☆ 〜 2丁目(109)
■府中町 part10■(559)
今日経堂どう?PART30(1002)
★★★★ 吉祥寺スレッド part185★★★★(301)
★★★★ 吉祥寺スレッド part168★★★★(300)
八王子総合 145(300)
◆◆◆◆◆青年会議所(JC)に誘われてますが◆◆◆◆◆(300)
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part21【復興の歩みを止めない】(856)
多摩板雑談スレ第27章(300)
「祐天寺それは五本木・上目黒」−19(1000)
■■■■分倍河原30 (府中)■■■■(300)
さらに見る