1read 100read
2013年01月多摩92: 瑞穂町29(294) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【Before】多摩丘陵今昔物語 第2話【After】(113)
●八王子駅 Part12●(300)
★日野市総合48★(300)
【国分寺←】小金井総合21【→武蔵野】(300)
▲☆▲三鷹駅63▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
調布市つつじヶ丘 72(300)
青梅市河辺周辺40(300)
さよなら多摩テック&クアガーデン(300)

瑞穂町29
1 :2011/08/14 〜 最終レス :2013/01/01
前スレ:
瑞穂町28
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1289316755/


2 :
>>1

火事どうなった?

3 :
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110814-00000019-jnn-soci

4 :
>>1

5 :
立川断層こえーよー

6 :
瑞穂農芸高校って、地元の評判はどうなんでしょうか?

7 :
こうらくえんの所に
救急車と3台くらいのパトカーが
止まってたけど、何があったの?
誰か搬送されたように見えたけど、
客は普通に店に入って行ったから
交通事故か?

8 :
一瞬どこの話だと思ったが新青梅のジョイフルの所か
あそこは昔から地味に交通事故多いから事故ったんじゃねーのかな

9 :
新青梅街道、ぼん天前辺りのアスファルトのわだちワロタw。今夏の猛暑の日に
ダンプか大型トラックの重量にやられたんだろうが、油断するとハンドルとられる
レベルじゃん。>7-8 辺りの事故がこれが原因じゃ無ければいいんだがな。

10 :
セブンイレブン瑞穂二本木東店ってなにがあったの?

11 :
どこかと思ってググルマップ見たらファミマだったでござる
いつセブンイレブンに変わったんだ?

12 :
>>4月頃オープンしたよ。

今朝、店前通ったら店内・敷地で現場検証してたから事件??

13 :
俺も今朝通りかかって信号待ちの間見てた。
結構な数のパトカーと警官がいたね。駐車場にある黒っぽい車を調べてた。
近所も数人警官が歩いてるし強盗なら捕まってないのかな、犯人。

14 :
>>12
そうなのか
コンビニで現場検証とかだと強盗でも入ったんだろうね
車が突っ込んだって可能性もあるけど>>12,13の反応からするとそう言う感じじゃないみたいだし

15 :
>>13.14
やっぱり強盗だったみたいだね。

コンビニ強盗:3万6000円奪う−−瑞穂 /東京

2日午前5時ごろ、瑞穂町二本木の「セブンイレブン瑞穂二本木東店」で、客を装った男が、商品を陳列していたアルバイトの男性店員(42)にナイフのようなものを突きつけて「金を出せ」と脅し、レジの現金約3万6000円を奪って逃げた。
店員にけがはなかった。福生署は強盗事件として捜査している。

同署によると、男は身長約160センチで、黒の上着にグレーのズボン、目出し帽を着用していた。

16 :
ジョイフルの店内にある移動床(ATMの近くの)は節電でずっと停止中になっているけど、
節電がブームで、しかも節電しなければしないで
文句言われるような世の中になってしまったから、電力不足関係無しに
あれはもう永久に動かせんだろ。www
どうするのかな。元々要らんものだとは思っていたが、ジョイフルに
行くと、いつも気になって眺めてしまう。ww

17 :
あれ邪魔だよね。さっさと撤去して売り場にでもした方がいいと思う。

18 :
瑞穂町最近治安悪いな。
この間阿豆佐味天神社付近のアパートで殺人だか変死体だかもでたよね

19 :
この間ってもう何年前の話だよ

20 :
新青梅街道武蔵セブンイレブン前で人身事故

パトカー大量

22 :
>>20
死亡事故の看板が多数あるね

23 :
来週になれば反映されるかな?

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/jikomap/jikomap.htm

24 :
だいたい武蔵村山市で、歩行者横断禁止と転回禁止を終わりにしているのがおかしい。
ムサムラ以東と瑞穂で交通量は変わらないだろ。
西多摩を馬鹿にしてる証拠だ。

25 :
>>24
署活別の各事案に対する対策だからだろ。
交差点なら信号を設置だけど直線道路だとああなってしまうな。

26 :
>>25
歩行者横断禁止・転回禁止
23区・北多摩(京葉道路→靖国通り→青梅街道→新青梅街道)

解除
西多摩(新青梅街道→青梅街道)

27 :
今朝、横田基地のすぐそばで起こった、車輛の衝突炎上事故の件について
は誰も書かなかったようだ。
幸い、乗っていた2人は怪我一つしないで済んだが、車輛は真っ黒焦げに
なってしまった。

28 :
そいつは知らなかった。
どこらへん?

29 :
>>28
横田のランウェイ18の東、フェンス沿いの直線道路から新青梅街道への
迂回路(造成中)の、入口傍のカーブ。ググれば分かる。

あそこでは、事故がよく起きるようだが、昨日の衝突炎上事故で破損した
ガードレールも、新しく取り替えたばかりのものらしかった。決して安く
はないのに…

30 :
>>29
tnx

31 :
ジョイ本のシャトルバスが箱根ヶ崎駅間で運行開始。
ザ・モール瑞穂16も大変だ。

32 :
>>31
どおりで新青梅街道であのバスを見かけたわけだ。

俺はしょっちゅうジョイフルとモールに行くからどちらもなくなっては困るな。
モールのCD店跡にマニアックな店でも入れたら新しい客層が増えると思うんだけどな。
アニメに限らずオタクのパワーはすごいし。

33 :
瑞穂にあった自由空間ってネカフェ無くなったの?

34 :
>>33
道路予定地だったからおとりつぶし

35 :
あ〜 もくもく亭の方のネカフェね
ジョイホンの近くのがもうなくなったのかと思った・・・

36 :
六道山の展望台って年末年始も開いてますか?
公式サイト↓にはその辺りは何も触れてないようですが。
ttp://www.town.mizuho.tokyo.jp/midokoro/rokudouyama.html

37 :
>36
元旦は0600から開放の模様。

http://www.town.mizuho.tokyo.jp/event/index.html

38 :
ジョイフルホンダのすぐそばに瑞穂町初のテニススクールオープンしました

39 :
>>37
さんくす。
2日からは通常の開放時間になるってことは、休み中もやってるってことですね。

40 :
役場前の「零」って居酒屋、何日から営業するか分かる人いる?

41 :
ジョイフルでハイオク139円だった。
車4台位しかならんでなかった。

42 :
>>40
今日やってた

43 :
外が消防車とか騒がしいね。

44 :
今日の横田基地のやかましさは異常、夜勤なのに寝られねえ

45 :
悲しい事に横田基地の騒音に対して「やかましい、うるさい」と言えない町長を始め瑞穂町議会
それを選任した私達の瑞穂町の住民の歴史上の責任は大きい

「耳栓してろっ」が現状かな

…が現実だから悔しい

次世代に続く子供達や戦ってくれた先人に申し訳ない

…悔しい

46 :
>>33
無くなっちゃったのか・・・そりゃ残念
この辺だと昭島か立川しか無いね

47 :
今夜はどれくらい積もるかなー?

48 :
保土ヶ谷はR状と登記簿を削除しておいたほうがいいと思うぞ

49 :
今日の朝、7時30分頃、箱根ヶ崎発の立川バスがちっとも来なかったけど、どうなってたの?

50 :
弁当屋で仕事しているがパートのRが毎日出勤時間ギリギリできやがる、社会人なんだから仕事始まる10分には職場にこい!岩田。佐藤。ポイントより

51 :
ジョイフル本田にずっと居るダルメシアンとグレートデンの行く末が心配。
あれだけデカい犬が躾せず社会性も知らずに大きくなってしまっては
外に散歩にも行けないだろうなぁ…

52 :
立春すぎて少し暖かくなったうれぴ

53 :
まだ寒い

54 :
なんかwakwakばっか

55 :
瑞穂町外に住んでいて、ジョイフル本田にはまだ1度も行ったことがありませんが、千葉や北関東にいくつもあるジョイフル本田で一番空いている店舗はどこですか?神奈川寄りに住んでいるのでホームセンターでショッピングするならカインズホームやケーヨーD2です。

56 :
>>55
休日に行けばどこでも混んでるし、平日に行けばどこでも空いてる

57 :
え?ジョイフル本田は平日に行っても込んでるよ。まじうざい。
昭島のカインズはいつも空いてて快適

58 :
どれくらいで混んでると感じるかは人によるだろうが、オレは平日に行って
混んでると思った事は無いな
クルマもすぐ停められるし売り場も特にストレスなく見て回れる

59 :
立川断層は大丈夫かなあ

60 :
内陸部の地震はいやずら

61 :
武蔵村山との境付近にある吉野屋って潰れたの?

62 :
>>61 潰れたんじゃなくて改装中。2月26日にリニューアルオープンするそうだよ。
あと、ちなみにあそこは武蔵村山店、瑞穂じゃねえずらよ〜

63 :
>>62
その昔、吉野家武蔵村山店は瑞穂にあって、今の処は吉野家うどんなる店だった

64 :
吉野家うどんなる店って何だ?

65 :
Wiki
吉野家うどん・吉野家カレー
1980年代中盤 - 1990年前後にそれぞれの専門店が展開された[82]。
他にも、惣菜専門店やカレー店など、アンテナショップを1?数店舗出店し
市場調査する戦略を一時期行っていたが、調査終了後に閉店している[81][82]。

だってさ

66 :
工業団地に消防車が集結してたけど何かあった?

67 :
瑞穂16号沿いの日本亭ってお店の営業時間解る方いますか?

68 :
>>67
http://mizuho.shop-info.com/units/36260/nihontei/

これで、分かりますかね?

69 :
雨はいやずら

70 :
瑞穂で脱法ハーブで緊急搬送・・・・。

71 :
スカイホールにプリンセス天功が来るみたいね
5千円出してみる価値があるなら見たいな?

72 :
梅がぼちぼち咲き始めた
うめー

73 :
>>68


ありがとうございました。土曜日に食べてきました。


日替わり定食。
マグロとサーモンの刺身に塩鮭、口の中をやけどするくらいに揚げたてコロッケに、煮豆に蜆の味噌汁でした。千円。


また違うの食べに行きます。

74 :
誰もいないw

75 :
明日は晴れるんじゃない?
知らんけど

76 :
モールは閑古鳥だが、ジョイフルは混んでるね。
ところで、瑞穂の人はイオンはどちらに行くの?
日の出? 武蔵村山?

77 :
殿ヶ谷だから武蔵村山に行く

78 :
日曜の午後、久しぶりに瑞穂モール行ったけど、えっ?何かあんのってくらい人いたよ。

79 :
会社によっては4連休?

80 :
今年は春一番が吹かないのか
クルマが汚れなくていいんだけどw

81 :
箱根ヶ崎駅周辺って、横田や16号の騒音の影響はどうですか?
良さそうな物件があったもんで、どんなもんかと

82 :
>>81
16号なんて旧道で、以前ほど交通量がないから気にするほどではないと思うけど。
横田もC-130とかの輸送機がメインだから音は小さい。
一日数回旅客機が飛ぶこともあるけど全然うるさくない。
ごく稀に戦闘機が飛ぶときだけはうるさいけど。
いずれも夜中にはまず飛ばないから、日中出かけてる人には何の問題もないかと。

意外なところで一番うるさいのはヘリコプターのUH-1だな。
練習でもしてるのか同じ所をずっと回るときは窓がガタガタ揺れるほど。

83 :
>>82
thnx!
駅周辺が再開発されつつあるし、モノレールが来たりしたら…w
ちょっといいかも、とか思いつつあります。

84 :
>>82
君は、米軍の飛行機の陸着陸の音が聞こえない地域に居るんじゃないの?
君の意見は、住民の意見では、無い事承知して頂きたい。

85 :
>>84
やはり騒音の影響は無視できない?
住民の意見としては、あまりおすすめできないですかね

86 :
>>83
着陸進入路近辺に本当にモノレール来るだろうか?

87 :
大瀧えーいち先生元気ですかあ

88 :
>>85
離着陸の音が聞こえるところに住んでるが、そんなに気にならないよ。輸送機はほとんど気にならない。ジェットはあー飛ぶんだなーって感じ。戦闘機はさすがにうるさいが。
まあ子供の頃から住んでるから慣れもあると思うけど。
飛行機が飛んでく真下じゃなければ大丈夫じゃないかな。駅前だとその可能性が高いけど。

89 :
こういうのって自分で確認するべきなんだけどな

90 :
>>86
モノレールは地下駅の予定

>>88
最近の飛行機は随分静かになった気がする。
昔のジエットは、キーンっつう甲高い音のデカイヤツがトロくて厄介だった。

91 :
>>84
北側の基地まで200mくらいのところに住んでるんだけど。
あんたただの軍民共用化反対派だろ。

92 :
新青梅沿いのドンキでなんかあったみたい。
周辺道路かなりパトカー走ってるから、スピードの出しすぎ注意してね。

93 :
瓦礫受け入れ容認かぁ…

基地問題といい
瓦礫受け入れ問題といい
金がすべてなのかなぁ

京都の人は立派だな

94 :
以前に比べれば、飛行機の飛ぶ回数が減ってきてる気がするな
同じ瑞穂でも、長岡の辺りはあまり気にならないな

95 :
>>93
瑞穂で瓦礫を受け入れるのですか?
それはびっくりだわ!!!

96 :
役場HPにも広報みずほにも書いてあったよ


「災害廃棄物」
って書き方してたなw

14日に住民説明会があるみたいだね

あ〜あ

97 :
いいじゃねえか、受け入れてやれよ。ちっちぇな

98 :
いや
受け入れるのは決まってるんだよ
受け入れざるをえないの

全員が快く迎えるとでも?
そうでなきゃダメ
小さい人間だと?

99 :
小さいな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

ぶんぶん国分寺 PART165(300)
【小田急】唐木田PART9【多摩急行】(300)
★★★田無Part61★★★(300)
【閑古鳥】がんばれ!新小金井商店街!【泣いてる】(246)
井の頭公園/三鷹台/久我山 PART15(244)
青梅市河辺周辺40(300)
【国分寺←】小金井総合30【→武蔵野】(300)
小作【羽村市】 12(300)
■山梨県南巨摩郡・西八代郡を語る 第4幕■(319)
飯能の美味しいお店(168)
「尚巴志ハーフマラソンin南城市」(56)
【募集中】岩手県、紫波町・矢巾町 その9【駅前の核施設案】(591)
「報道規制」原発についてどんどん書き込むスレ(1001)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part93 □(300)
《金のナマズ》吉川∈(〜・ω・〜)∋ 28匹目(300)
★多摩境の出番ですよ♪episode25★(301)
歓迎!オスプレイ普天間配備!!2ローター(1000)
沖縄's「屋台」情報交換総合スレッド(111)
【BI】みんなおいでよ!北海道の航空祭Part5(941)
【雇われる側】 沖縄就職事情 研修26日目【雇う側】(1000)
【今年も雪かき】長野県・飯山市其の四十三【お疲れさんです】(1000)
【ショートで2回】多摩のRで14発目【泊りで1回】(300)
あるんだよ葛飾新宿(かつしかにいじゅく)6(279)
八王子総合 106(300)
いわきってどうよ?Part92(1005)
☆〜立川〜☆  Part 197(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart362(301)
つくば・土浦周辺スレッドPart348(301)
◆◆ジュテーム長岡京市その43◆◆(1000)
★★★浅草同好会★★★PART66(祝スカイツリー開業 H24・06)(1000)
関東のつぶやき 19言目(300)
炒飯がすごく旨い店教えれ!9レンゲ目(260)
★町田・金森&小川「も」忘れないでね その11★(300)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part4(259)
沖縄のインフレ状況 【でーじなたん】(119)
長野県松本市 天守88階(300)
北海道のリサイクルショップについて語ろう・10軒目(475)
【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part127【情報】(1000)
【オロロン鳥】天売島焼尻島総合スレッド Part2【めん羊】(208)
【速報】多摩の地震Part15 (2008.8.20〜)(302)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 68(300)
下井草・井荻パート45(675)
香川県高松市地域総合スレッド その9(1000)
長野県の市町村合併について−その4−(279)
さらに見る