2013年01月多摩231: 八王子市小比企町についてどうぞ〜(80) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★田無Part88★★★(300)
ぶんぶん国分寺 PART161(308)
◆◆◆ 永山スレッド Part 108 ◆◆◆(300)
☆☆京王堀之内 PART70☆☆(301)
■■■■■■■ 府中 145 ■■■■■■■(304)
平山城址公園駅周辺、なんとかして!Part18(217)
【八八】八王子八日町・八幡町・八木町を語ろう その2【八八】(267)
▲▲▲高尾 34▲▲▲(301)

八王子市小比企町についてどうぞ〜
1 :2007/08/25 〜 最終レス :2012/12/20
無かったので立てました


2 :
小比企は山田もしくは片倉もしくはみなみ野でいいと思う。

はっきり行ってなにもないし。

3 :
宇津貫はどうよ。

4 :
京王山田駅は小比企町と緑町にまたがって
在ります。山田町には無いのだ。
「駅名なんて、飾りですよ。偉い人は解らんのですよ」

5 :
小比企あたりの土地はどうでしょう?
めじろ台で買いたいけど、無理だから小比企あたりで買いたい

6 :
あれれ・・・

7 :
小比企といえばまんぷく食堂。
何十年も前からあるらしいが恐ろしくて入れない店。
いまも暖簾はきちんと出ているので営業している模様。
誰か入ったことある人いる?

8 :
>>7
小比企に住んでいるが知らん。
どこにある?

9 :
>>8
北野街道沿いのエロ本の自販機があるところ。
万福食堂だった。客が入っていくところとか一度も見たことが無い。
http://gokinjomap.jp/places/6939

10 :
まー何も無いが、湯殿川の両側は散歩には最適です。
そろそろコスモスも咲き始めます。橋の下には鯉が居ます。
パン屑でもポケットに入れて、お出掛け下さい。

11 :
盛り上がらないなぁ

12 :
ここらへんでいい土地ありませんかぁ?

13 :
今日、知り合いがお昼をまんぷく食堂で食べると言って、
出かけて行きました。

14 :
磯沼ファームがたまにTVで紹介されるね。
どうでもいいがそのたびに
『都内にもこんなのどかな地域が…』とか言うのヤメレw

15 :
久々に八王子に帰ったら月見橋のそばの
ラーメン屋「えんどう豆」が違う店に変わってた。
おいしかったのになんで変わったのかなぁ?

16 :
>15
記憶違いかもしれないが店主が亡くなったのではなかったかな。

17 :
>>16
えっ・・・そうだったんだ・・・
ご冥福をお祈りします
また昔馴染みだった店がなくなってしまった

18 :
病死されたんだよね。ガタイが良かった方でしたが。

19 :
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1165608008

こっちのスレでやれよ。

20 :
うーさむいい

21 :
都市計画図を見ると高専通りが北野街道、下小比企バス停のところまでトンネルでつながるんだな。

22 :
>>9
由井三小のすぐ近くにあるあの店だよね

昔、自分が在学中の時
母と父が運動会の応援にきて二人で昼飯をそこで食ったらしい

里芋の煮物が砂糖たっぷりで甘かったり、他もまともに食べれる物がなくて
ひどい店だったと言ってた記憶がある


昔行きつけだった、駄菓子屋のおばちゃんは元気かなぁ…
もう小比企を離れて10年、少年時代の思い出の地は大きく変わっちゃったんだろうなぁ

23 :
ちなみに書き忘れたけど、運動会の昼飯は
子供は教室で、家族は他で食ってくださいねって形式だった

24 :
隣町の要石の所はデカイマンションが建ったり、みなみ野の入口の道路は
八王子南バイパス関連で工事中だが、コビキは余り変わって無いよ。
ユイサン小学校は田植えをやってるし、湯殿川には鯉も健在。ぐぐってみ。

25 :
P211018238252.ppp.prin.ne.jp おまえいつもいるなw

26 :
>>24
そうかーあんまり変わってないか!
なんか嬉しいなw

俺は聖パウロの坂を甲州街道側に下って、さらに湯殿川を渡ったあたりに住んでたから
小比企は小比企でも由比三をこえて、片倉方面のほうはサッパリなんだよなー

ニュータウン開発が始まって少ししたあたりから
クワガタがあまり採れなくなって悲しい思いをしたのはいい思い出だw

グーグルで見る限り、昔すんでたあたりは相も変わらず畑だらけみたいだし
森永牛Rもまだ残ってるみたいだし、今度時間を見て遊びに行ってみるよ

27 :
タバコ屋のおばさんは元気です。
アリモッチャンち牛R屋は引退。
店は別の人が引き継ぎましたよ。

28 :
>27
はぁ・・・・?

29 :
山田駅南側のお肉屋さん跡(小比企町)に改装工事が入り出しましたね。
今度は何屋さんかな?

30 :
ここらに来ると、五重塔があるね・・・・・。
あれ、有名なんですか?

31 :
みころも霊堂のことですか?まあ、有名といえば有名ですよ。

32 :
「一体何がここをそうさせたのか、シュールすぎる寺」…雲龍寺のことでしょ。
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/unryuuji.html


少なくともみころも霊堂は五重塔とは言わないと思うが

33 :
こないだ北野街道沿いの家で火事あったよね。
近所でうるさかった

34 :
もりあがってねぇなぁ

35 :
ダイコンの名産地〜♪
お買いもとめは、道の駅で。

36 :
松○商店の前の自販機の下のどぶ?用水路?が歩道になるらしい

37 :
>>35
 「道の駅」って、滝山城址の近くのやシですか?

38 :
今度親戚が聖○○○病院に転院するらしいのですが、評判などはどのようなものでしょうか?
わかる方お願いします。

39 :
こんにちは

40 :
>>36

僕が音楽の勉強やってるときにすげぇうるさかった(笑)

41 :
震災になってからどうよ?

42 :
さっき外で防災放送あったけど聞き取りづらくて分からん

ネットの停電情報拾った。これで確定か

東京
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

八王子市 小比企 第2グループ 9:20〜13:00 18:20〜22:00

43 :
ここ2日間は停電なかったみたいだね.

44 :
小学校の近くで、火事ありました?

45 :
しかし、もりあがらねーなぁ。。。

46 :
万福食堂さぁ 死ぬまでに一度行ってみたいと思う。

47 :
由井って鎌倉の由井家と関連あるか

48 :
万福食堂は今も人がいるっぽいよ

49 :
このスレが上がったとは。
小比企2丁目町会の盆踊りをやっています。
場所はみなみ野中学校の西側です。コマツのリースの横です。

50 :
万福食堂、通勤時に前を通るけど、小鳥を何羽もカゴにいれて
店のカウンターで飼ってるみたい。
バサバサ、バサバサって飛んでたよ。

51 :
焼き鳥用ですか?

52 :
7月から調査してたら、のれん(?)をかけてる人を見た。
営業してると見える

53 :
ぜひ、突撃レポおねがいします!
自分で逝く勇気が無いので〜

54 :
万福食堂来週あたり行ってこようと思う

55 :
小比企の交差点にあるサンクス閉店だって。。。

56 :
山田のセブンに行っちゃうからね〜

57 :
スマソ、今日、北野街道で車が壊れ、道をふさいじゃった。
車を退かすの手伝ってくれた人たち、ありがとうございました。

58 :
>>57
ドンマイ
俺も以前、道の途中で車のバッテリーが突然死
後方数キロの渋滞を作った経験がある
後方車にorz

59 :
小比企町交差点のサンクス跡が、なにやら工事してますね。
違うコンビニになるんでしょうかね〜?
ファミマあたり!?

60 :
作り坂、きれいになってきたね。

61 :
交差点のコンビニLか100L らしい。
より大手コンビニとは大家さん言ってましたよ。前のコンビニ閉店時。

62 :
>>61
ローソンでたしか5/11開店

ソースはタウンワーク

63 :
小比企の郵便に可愛い人いない?

64 :
可愛い 局長がおる。

65 :
>>62
そうなんですね。ありがとうございます。
駐車場も結構大掛かりに工事してますね。
入りやすくなるのかな?

66 :
ローソン 小比企交差点とこ 夕方 オープンしてました。

67 :
>>66
あれ?明日のはずだよ?

68 :
昨日プレオープンでしたかね?着ぐるみポンタ?タヌキがおいでおいでしてました。
買い物は出来ました。近所に御披露目だったのかも。
今日、5月11日朝7時から 3日間限定オープンセール チラシもらった。お得券付きです。

69 :
5/10は18:00〜19:00の限定プレオープンだったみたいだな
サンクスは撤退したけどローソンはどうなるか

70 :
ここで小比企の郵便局に可愛い子がいるというから今日行ったらRばっかりだったぞwwww

71 :
いやいや、本当にいますよ〜。マジ女神です〜

72 :
ローソン行ってきた
内装凄いな〜可愛い子もいてちょっとテンション上がった

小比企の郵便局はたまに行くけど>70の言う通り三十路以上しか居ない気がww

73 :
確かに推定三十路だが、目がクリッとした人いました

74 :
かなかな

75 :
緑町住民だす。
緑町と小比企町って、境界線が分からん。

76 :
線路が境じゃない?
そういう意味じゃないのかな?

77 :
線路の北側にも小比企が有るよ。16号のコジマの裏から行くような感じの所。

78 :
由井三てどうなの?

79 :
敢えて 言おう
小比企は寒いと!

80 :2012/12/20
大根と白菜が凍る 小比企の丘
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.129 ★☆★☆★☆★(300)
★日野市総合1★(300)
多摩板雑談スレ第27章(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 223(300)
【八王子】八高線について9両目【高崎】(300)
瑞穂町29(294)
▲☆▲三鷹駅56▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(301)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 236(300)
☆★☆埼玉県所沢市@201☆★☆(300)
★宮城の高速★三陸道★仙台東部・南部・北部道路★について語るスレ(332)
東長崎スレッド52(134)
【放射能】千葉県印旛郡市放射能関連スレ【原発】(143)
西川口について話しましょう。 ★Part14★(56)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part139■■■■(301)
【団地】百草台・高幡台・三沢台【住宅地】5号棟(300)
【AEON】イオン北海道統合スレッド-9【ポスフール・MaxValu・ホーマック】(892)
◆周南市総合スレ part25◆(1000)
【江戸川区】瑞江駅 part.44【新宿線】(84)
群馬県高崎市を語るスレ part102(300)
川口南平付近で語ろう【元郷/領家/十二月田/朝日/弥平】Part-6(158)
町田市に必要なモノ(142)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part136(300)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 40(114)
新潟の映画館について語ろう(237)
【八八】八王子八日町・八幡町・八木町を語ろう その2【八八】(267)
和歌山県海南市について・・・Part10(1000)
【小江戸】埼玉県川越市 #151【今年も後少し】(300)
さいたま市大宮区スレッドpart26(300)
調布107(300)
《《牛蒡と人参の名産地・北区滝野川−part13》》(56)
★★★★ 吉祥寺スレッド part187★★★★(302)
群馬県みどり市 Part2(111)
長野県諏訪広域スレ・126【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
▲☆▲三鷹駅55▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
長野県塩尻市スレッド Part26(300)
沖縄にのみ許されたFTZって有効活用されているのか疑問だな?(90)
【中村橋 Part48】(125)
【朝霧】明石市東部エリアスレ【大蔵谷】その5(300)
【ゴミ焼却場どうする?】小金井総合33【日本のナポリ】(300)
【オラが街】新潟県燕市Part13【燕・吉田・分水】(300)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 37(301)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part 202(300)
沖縄の日本酒好き集合(89)
多摩地域でオオクワガタ採集したいよ<28>(292)
さらに見る