1read 100read
2013年01月多摩464: ■■東府中 Part 13■■(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

東村山について語るスレ PART45(300)
【日野市】 やっぱり南平 Part36 【京王線】(300)
多摩境の生コン工場建設計画問題(128)
【東京】境川団地3号棟【町田】(301)
多摩市和田5(300)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part77(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part90 □(300)
★【町田で盛り上がろう】PART142★(300)

■■東府中 Part 13■■
1 :2011/10/06 〜 最終レス :2012/09/24
前スレ  http:■■東府中 Part 12■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1300275057/l50
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/bosaibohan/teden/index.html 府中市役所 停電情報
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/cp_fuchu/index.html 府中市役所 携帯電話用 メルマガ登録
http://www.keio.co.jp/ 京王線運行情報

301 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/10/06(木) 17:00:21 ID:D+ezia7w

うめ

スレ立ててからうめろよ


2 :
またか

3 :
xcg hcjtykul,u

4 :
駅前交番の婦警さん、カワイイですよねぇ〜 新しく生まれかわる東府中に見事にマッチしてると言うかぁ〜なでしこの川澄さんばりのアイドル性があると思いま〜す。府中のアイドル婦警さんになれそうで〜す(笑)東府中がもっともっといい街になるといいですよねぇ〜

5 :
明るく飲めるところ無いのかな?
モスの横はあの手のノリが苦手。

6 :
サミット若松町店近くの交差点で事故ってた。ワゴン車が横向きになってて軽トラも停まってた。
かなり派手にぶつかったみたいだな。破片が歩道のあちこちに散乱してたよ。

7 :
>6
その事故現場を携帯の写真でとっている若者を見た。

8 :
てにをは

9 :
てにおはじゃなくて
写真→カメラじゃねーの

10 :
その事故現場にて、携帯で写真をとっている若者を見た。

まぁ、どうでもいいわ・・・

11 :
どうでもいいなら書くなや

12 :
死人が出るレベルの事件事故で写メってるアホよりはまだマシと思うしかないな。

13 :
低レベルな話w

14 :
Mr.eleganceさ〜ん貴方の引き締まったおヒップたまりませ〜んヒ

15 :
みなさん分倍河原に行ってしまってお留守のようで〜す。東府中が生まれ変わる20日には帰って来て下さいねぇ〜

16 :
みなさん分倍河原に行ってしまってお留守のようで〜す。東府中が生まれ変わる20日には帰って来て下さいねぇ〜

17 :
いよいよ明日かぁ

18 :
オープン記念クーポンとかオープン特価みたいなのってあるのかな
やるき茶屋が潰れそうな気がする

19 :
>18

ポストにチラシが投函されてないのかい?

20 :
改札口降りてすぐの啓文堂は立ち寄る人多くなりそうですねぇ。

21 :
>>18 やるきはさ揚げ物・はなの舞は生ものって感じでいいかもw
まぁ東府中ですから新規客がない分、既存のお客の奪い合いになりそうだけど。

22 :
まんぞあんのスタミナ、一年通して食べたい

23 :
ラーメンとサーティワン強いなあ。普段辺鄙な東府中で、行列できてた。
すき屋も忙しそうだったけど。

24 :
今まで何もなさすぎた。

25 :
この寒い中アイス屋に行列っスか?!

26 :
さっきガストで食事してきましたぁ〜ウェイトレスさんで一人カワイイ子いましたよ〜

27 :
なんやかんやで週末も繁盛しそうだな

28 :
1ヶ月後はどうなっているか
見当はつくだろ

29 :
物珍しさで集まってた客が来なくなるだけだろ。

むしろ、5年後にどうなってるかのほうが興味ある。

30 :
ガストがサイゼリヤになってるとか?>5年後

31 :
みんなチラシ入ってる?
駅まで数分なのに入ってない・・・

32 :
うちも数分だけど入ってない
クーポン付きのチラシ配布してたが、駅ナカだから宣伝せんでもいいと判断したのかな?

33 :
今日はあちこち混雑してるな
競馬は天皇賞 東府中は全日本合唱コンクール全国大会
味スタはAKB・・夕方注意

34 :
あっ味スタ昨日だった。失礼

35 :
平日ランチタイムと夕方も混みあってるよ。

36 :
サミット11月16日から23時閉店ってマジかよ
おれの生活基盤が…

37 :
どっちのサミット?

38 :
若松町は24時閉店 23時閉店は東府中の事かもね

39 :
小平も1時が23時に変更。
恋ヶ窪サミット苦戦中、ドイト平日絶望的。

40 :
駅前にあれだけ出来ればサミットは用済み扱いだろな。もともと東府中店は潰したいらしいが地元住民の願いで残ってるからな。
あとは働き手居ないんじゃないか?現にレジの人、極端に少ないときあるし、ローテとか組めなくなってる。
>>39 ここ東府中だから。国分寺・小平へどうぞ

41 :
高積雲出てますね・・地震予兆?

42 :
駅前の おおば泌尿器科ってどうですか?
頻尿で病院いってみようと思うんだけど。

43 :
>>40
なるほど
リトナードとの関連か
このタイミングだと確かにそうかもなぁ
夜中のレジについても同意

44 :
>>41さんも気づかれましたか。
小金井市に住んでいますが、近所の公園で蝉が鳴いていました。
季節はずれのタンポポなどの花も咲いている。

実は去年もそんな現象があり、その後大きな地震が起きましたね。
世界的に異常気象が続いているし、怖いですね。

45 :
>>44 調べるとよく夕方に出るみたいなんですよね。
スロー地震なんてのもあるそうですし・・・怖いです。

46 :
>>良かったよ
いい感じのおっさんだった

47 :
ハクビシンかタヌキ目撃!最近、獣・野良猫やら多すぎ。

48 :
嫌なら引越しなさい。

49 :
常久八幡神社の巨木を切り倒してるね
なんでだろう...

50 :
昨日だかも伐採作業やってたよ
甲州街道からの見通しはかなり良くなった

51 :
赤坂ラーメン食べたよ。
普通。
500円ならまた行くけど、650円なら、一度でいいかな。個人的感想だけど。
お店の人はいい感じではあったけど。

52 :
>>42
遅レスで申し訳ない。
先生はハキハキしてるの、で頼りがいがある。
風邪とRの痒みで行ったけど、どちらも一発で治った。

受付が割とキレイな女性だから、症状では恥ずかしいかも…

53 :
日本人に成りすました街宣車が五月蠅かったでーす。

早く生まれ故郷の韓国に帰ってくださーい。

54 :
8時ぐらいに平和通りで何かの撮影やってましたね。
何か知ってる方いましたら情報プリーズ

55 :
伊東四朗主演のテレビ東京(?)の2時間枠の刑事物のドラマとのことです。
三宝食堂をラーメン屋設定で、5:30くらいから準備して17:00頃まで撮影してました。
放送予定は1月頃とのこと。
伊東四朗はいい人だったそうです。

56 :
あの通りは撮影通りですね。府中市の協力でもあるのかな

57 :
ごくせんの時なんか普通に道を走ってるところ車とめられたからな
1分もなかったけど

58 :
ロケなんてあちこちでやってるんだから気にスンナ

59 :
東府中ラーメンはボリュームがありますね!

60 :
どこのお店のラーメンですか?

61 :
駅前のでしょ。とんかつが乗ってるんだっけ。

62 :
さっき中華十五番でなんかの撮影やってましたね
ドラマかな?
でもなんであの店はやたらとロケに使われるんだろう?

63 :
ジョギングしてるとロケが邪魔でしょうが無い。
なんであいつらあんなに偉そうなんだ??

64 :
>>61

西海のことなら、とんかつじゃなくて、チキンカツ

65 :
>>64
あれ排骨じゃないのか。
今度行ってみよ。

66 :
>>51
赤坂ラーメン系列らしいね。

67 :
リビンに出没する小松刈りのデブうざくねー。
よく合うんだよなー。
この前、眼鏡屋とドコモの定員が嫌そうにしてたっけ
ドコモで用もないのに話しかけてきた。
神輿が好きらしいが、あんなデブじゃ身体動かないだどなー。
昼、夕方に駅前ウロウロしてるが仕事してないのか?

68 :
ギャラリーの常連客 鈴木のデブ
援交 逮捕

69 :
新小金井街道沿い浅間山公園前サンクス跡地に
すき家ができるね
1月30日オープン

個人的にはファストフード系では「かつや」が好きなんだけど
府中に出店してくれないかなぁ

70 :
かつや、同意
てか強盗入られまくってるけど大丈夫なのか?
ただでさえあの辺り人通り少ないのに

71 :
結局、リニューアルした東府中駅前が盛り上がったのは最初の一週間余りでしたね…(笑)

72 :
盛り上がるってどう盛り上がってたの?

お茶しにガスト・ちょい飲みのはなの舞・立ち読み本屋
店には客居るし、今の感じで私は満足だ。

73 :
行列ができた一週間は、新しもの好きが集まるから仕方ない。

今の落ち着いていて列に並ばずにすぐにサービスを受けられる今の状態がいい。

74 :
西海も多摩川を越えたらダメか。

75 :
今日行ってきたがそうでもないよ>西海。
ただ、他店に比べても麺の茹で加減が柔らかいとは思った。少し固めで頼んだほうがいいかと。

76 :
西海は本店のギョーザがウマーw
他で食べると残念な気持ちになる。

駅の盛り上がりで言えば、31は秋季オープンで気の毒だとオモタw

77 :
東府中の西海は麺はデフォルトになりつつあると思う。
それよりスープの量と濃さが不安定な感じなのが俺的
マイナス点。ナンバーワンは高尾店だな。
あと、東府中駅前に早朝から営業する立ち食い蕎麦屋
できねえかな。赤坂ラーメンの前の店、便利だったのにな。

78 :
先日、府中の森芸術劇場に子供と行きましたが、駅から行く道すがらとても
驚きました。
芸術劇場って文教施設かと思っていましたが・・
芸術劇場どこかに移転したほうがいいと思います。
郷土の森のあたり場所も広いし、名前もよくごっちゃにされるから
移転先にはちょうどいいかと思います。郷土の森という名前を廃止して
府中の森に統一すればいいかと。

79 :
>>78
慣れてしまって、わからないや。何に驚かれたのですか?

80 :
下らねぇことで大袈裟に騒ぐな
いやなら子連れで来なきゃいいんだよ
同じような芸術施設そこらじゅうにあるだろが

81 :
ソープかな

82 :
>>78 郷土の森に行かれたことがあると思いますが、最寄の駅からも遠く集客
出来ないような場所ですし土地・移転・建築考えれば無理なのは分かると
思いますがね(莫大な費用)

83 :
渋谷の東急文化村だって通りの反対側は歓楽街。新宿文化センターや
池袋の東京芸術劇場も文教とは程遠い環境にある。郷土の森も周辺は
工場や高速道路があってかなり殺風景だよ。

84 :
>>78
何が、どう不満だったのか、具体的に書いてくれないとサッパリわからない。
子供のいる親って、みんなそういう奥歯に巨大な物が挟まったような話し方するの?

そもそも、初めて行った施設が自分の気に添わなかったから「移転しちゃえ」って
ずいぶん展開が速すぎるような気がするけど・・・

85 :
赤い靴のことだろうよw

86 :
府中の森芸術劇場はかなり有名処も来るし、西東京地区では一応No.1の劇場と言う事になってますし、成人式等で、もうかなり地元にも根付いてると思います。東府中から劇場へ来る方はセブンイレブン側の道を通る方が多いです。

87 :
・思ったより駅から遠かった。
・駐車場に入れなかった。
・自衛隊の基地が側にあった。
・寒かった。
↑この中から選んでw>>78

88 :
市民聖苑じゃないか?

89 :
ベースボール通りって知っていた?

90 :
実は「郷土の森」って名称を潰したいだけなんじゃないかとww

ほれ、「“日本国民”って言い方は差別だ!“市民”って呼称をスタンダードにしろ!!」
って喚いてる方達がいらっさるでそ。

91 :
コンサートホール一つ造るのにいくらかかってると思ってんだろ

92 :
劇場で戴いた20周年のパンフレットをみると、今から14年前にレイ・チャールズも来てるんですね…。何故か氷室京介さんもここ数年、府中の森芸術劇場をごひいきにされてます…。実は物凄く評価の高い劇場みたいですよ…。

93 :
この間ミーシャも来たね!

94 :
公演表みると、今週金曜日は氷川きよしさんが2回公演、29日には倉木麻衣ちゃんが来ますねぇ〜郷土の森辺りに劇場が移転して氷川さんのファンのおばさまが多摩川沿いにごった返すのを想像すると笑える事は笑えますねぇ〜(笑)

95 :
郷土の森へ移設だとか、引っ越してきた奴がキチガイ丸出しだな

ウィーンホールの音響の良さは最高クラス

96 :
能舞台も作ってほしかったなぁ。

97 :
毎年、新春落語もやってますよ
歌丸さんとかも来てたよ

98 :
1つ言えるのは、公演開始前&終了後の道路の混雑だな。
あれは改善しないとな。あんまロータリーの意味を成してない

99 :
競馬開催日以外はガラガラなんだから、これで丁度いいのだ
おれ、天才バカボン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■町田の昔を語ろうじゃん■第15節(300)
【速報】 多摩の地震 Part40(2012.5.29〜)(300)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十九☆彡(170)
■□■武蔵境-Part88□■□(300)
★★★田無part57★★★(301)
青梅市河辺周辺38(300)
多摩市和田5(300)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十五 【徒歩0〜25分】(301)
札幌市白石区その41(1000)
国分寺市光町近辺について9(173)
八王子総合 114(300)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part48】】】】(300)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その18□■□(1002)
東北地方の高速道路・有料道路【2速】(240)
【ブルガリ】 DFSギャラリア・沖縄 3回目 【カルティエ】(164)
そこの千歳のアナタVer.59(737)
沖縄のラジオやテレビについて語ろう 30ch(1000)
多摩地区の電器店を語ろう Part2(59)
青梅 その71(302)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part146■■■■(57)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part73(305)
普天間基地跡地利用計画について 2広場(356)
千葉県八千代市スレッドvol.71(300)
新潟県小千谷市民集合 XXIII(1000)
☆赤塚っ子 42人目☆〜大仏だって大分疲れてます〜(1000)
■□ 新潟市北区【旧豊栄・新潟市阿賀北】Part2(919)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ19(1000)
【鯉】長野県佐久市-Part51【酒】(1000)
★山田うどんについて極めてマターリと語るスレ★8杯目(304)
炒飯がすごく旨い店教えれ!8レンゲ目(300)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part13【あづみ野】(1000)
★★★新潟県長岡市221★★★(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.104 ★☆★☆★☆★(300)
香川県善通寺市Love!Part3(351)
☆〜立川は栄町を語る〜☆ Par4(300)
※※※※ 町田市鶴川86丁目 ※※※※(300)
*23区内自転車徘徊でうらぶれ路地にハァハァしようよ 3(70)
茨城鹿嶋市スレッド!!Part14(115)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part77(300)
◇◆ 光が丘 Part30 ◆◇(1001)
【情報】沖縄の公務員 7人目【公開】(1000)
◆美祢市 Part6◆(447)
★四国のB級スポット教えて!★(79)
沖縄の物流について教えて(76)
さらに見る