1read 100read
2013年01月多摩220: 【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十七 【徒歩0〜25分】(272) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

豊田駅周辺part37(300)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 36杯目(^o^)(^o^)(300)
☆多摩センター☆(その91)(302)
◆◆◆ 永山スレッド Part 116 ◆◆◆(301)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 227(300)
仙川65(301)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−24[西国分寺](300)
☆多摩センター☆(その118)(300)

【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十七 【徒歩0〜25分】
1 :2011/12/24 〜 最終レス :2012/12/22
市役所・都合同庁舎・税務署・市民ホール・市民病院などなど、
行政施設が集まる一方、閑静な住宅街が碁盤の目状に拡がる
南多摩の中心街、中町・森野・旭町のスレです。

前スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1301062184/


2 :
さかえ通りセブンイレブンそばの居酒屋”や○”
車で来た客を店の前に路駐させ、平気で酒を提供。
警察に何度も注意されてるのにそのたび、今日はたまたまと言い逃れ。
おまけに店ででた事業ごみや空き瓶をマンションのごみ捨て場に廃棄。
なんとかならんかね・・・

3 :
さかえ通りって、どの辺ですか?

4 :
>>3
POPビルから森野交差点までの通り
ラーメン屋や東横インやローソン100などがある

5 :
さかえ通りのセブンイレブンてどこだろ?

6 :
>>5
法務局のそば

さかえ通り商店会のイルミネーション今年はやらんのな
節電のご時世とはいえ、つまらんね

7 :
>>4
ありがとうございます。
遅くなってごめんなさい。

8 :
>>2
そこまで書いてるなら名前だせばいいじゃない。

9 :
侵入窃盗〜5件って多いな

○原町田6丁目〔侵入手段は調査中、現金を盗む〕
○南大谷〔侵入手段は調査中、現金等を盗む〕
○旭町2丁目〔ガラスを破り侵入、ゲーム機・ゲームソフトを盗む〕
○南大谷〔侵入手段は不明、現金・腕時計を盗む〕
○中町1丁目〔ガラスを破り侵入、被害品無し(未遂)〕

10 :
>>9
全部せこいのばっかりだね。

11 :
「メディカルプラザもりの」
って、
そこ、旭町なんですけど(´・ω・`)

12 :
旭町1丁目の中澤産婦人科は、いつ再開しますか?

13 :
>>12若いお母さんかな?
診療は難しいけど、どこがどーなっているのかなら診てあげるよ!

14 :
>>13
いえ、私はそういう事ではありません。
町田市医師会のホームページの医療機関案内を見て初めて知りました。
最近は町田市内の医療機関にも診療再開できずに休診中と言うところが多いそうなので。
中澤産婦人科の他には中町の豊田皮膚科も休診中のようなのでこのままだと町田市内の医療体制が
どうなるか不安に思っているところです。皆さんはどう思うでしょうか。

15 :
市長が市民病院を縮小しようとしてる時点で、地域医療に関して何も考えてないだろ。
北里、国立相模原、聖マリ、東医大八王子に行けってことだろう。

16 :
>市長が市民病院を縮小する
これでは市内の医療体制が崩れてしまうではないか!!

17 :
中沢産婦人科って何かあったの?

18 :
え、あれだけお金かけて建て直した市民病院なのに縮小するの?
客集めのために綺麗にしたと思ったのに。
行ったことないけれど…。

19 :
民間委託・移譲して銭ゲバの徳州会病院あたりに売り渡したいのが最初の狙いだった
らしく地方公営企業法全適用などを進めていったり、毎日新聞から天下りした
医療経営とは無関係の爺さんを管理責任者に据えたりしてる。

市民には経営効率化の名目での改革と強調してるけど、これでTPPで
混合診療が進められるなど「医療の市場化」が進むと、貧乏な市民には
まとも高度医療が受けられないという流れになりかねない。
南多摩地区には都立病院すらないという状況も大きい。
2020年から東京都も一気に高齢化するって記事も新聞に出ていたけど、東北や
九州の高齢化が進んでいるところで公立病院を廃止してるような地域は、
おおむねすさまじい過疎地。
地域医療って重要だよね。

20 :
町田みたいな田舎に住んでて文句をいうなアホ

21 :
正月、相棒でロケした場所ってどの辺だろうか?

22 :
保守

23 :
雪、積もる速度半端ないな。

24 :
明朝、1メートル積もってたら驚く。

25 :
柴山医院が長期休診中になったようですね。
早く復活してね!!

26 :
↑あそこっていつも患者はいないようだが。ついでに木曽のS本整形外科も患者が
減ってしまって、スタッフもリストラされてたたむのも近いか・・・

27 :
ファミマ近くの吉野家お亡くなりになるんだねw

28 :
>>27
えっ、ミスドの近くの?
あそこ、気に入ってるのに・・

29 :
>>28
駅から近いしいいよね

30 :
西友町田店がIBM製の新機種レジを導入!
レジ待ち緩和を期待している。

31 :
セブンの近くの店、ヤスね

32 :
>28
Aプライス先のでしょ

33 :
長らく休診中だった中町3丁目の豊田皮膚科さんが診療再開したそうですね。
月曜日と火曜日と金曜日しか診療していませんけど。

34 :
斜め向かいの薬局もこれで安泰だね

35 :
町田旭町のビスコ、閉店まで時間の問題らしいぞ。
今日八王子にある同じビスコの堀之内店がもうすぐ閉店するから最後行ったんだけど
そこの店主に聞いたら町田旭町店も閉店まで時間の問題らしい。
行く人は早めにいっておいたほうがいいよ。

36 :
>>35
ビスコって何のお店?

37 :
>>36
ゲームソフト

38 :
>>37
ありがとう。

39 :
http://www.visco-japan.com/

前の閉店時の在庫処分セールで大量に買い漁ったので今度もやるなら行きますw
でもPS2のソフトは安くしないんだよな きっと

40 :
森野のビスコって、昔は今はなきスーパー三和(現フードワン)のすぐ隣にあったよね?
今の場所とは違って。

41 :
>>40
三和じゃなくOKの隣。 駐車場になってる所。
ゲーム機はプレステ。パソコンは9801の時代からあったので結構古いわ

42 :
>>41
成る程、そうだったんですか。ありがとうございます。

>>39
今日僕が行った同じビスコの堀之内店ではさよならセールやってたけどゲームソフトは
DSやプレステ2のソフトも全品30パーセントオフでした。でもやはり閉店間際だったこともあって商品はもうほとんど
残ってなかったよ。

43 :
ぎりぎり中町から外れるみたいだけど、町高裏の森がかなりの規模で開発されるらしい。
http://honmachida.eco.coocan.jp/details1.html

44 :
なんかViscoそのものが消えそうだな。ついこの前、相模原南台、相武台と立て続けに閉めたばっかだし

45 :
>>44
ええ〜っ!?
ビスコ、相模原南台店、相武台店も閉店したんだ。
僕が知ってたのは八王子の明神町店と堀之内店、川崎の宮前店の閉店は知ってたけど
これで一気に5店舗が潰れたわけか。

という事は今後店舗が全部無くなってビスコの会社自体倒産しそうで嫌だな。
僕は最近ファミコンとかスーファミとかレトロゲームにはまっててソフトもビスコじゃ
安く買えるから好きだったんだが・・・。orz

後話はずれるけど回転寿司チェーンのおたる寿司も会社自体倒産して店舗(町田市内にあった2店舗含む)も
全部閉店だとさ。

46 :
>>39
ステマ乙

47 :
最近、この時間に宅地建物法がどうのこうのって言いながら、
ドアを開けさせようとするセールスが来る。
うちには、もう3人来た。
みんな、気をつけてね。
ドア開けちゃダメだよ。

48 :
>>47
俺のところにも2回きた。
最初何か分からなかったからドア開けてしまった。
そこから玄関内で延々と話が続いた。ドアは開けたらダメだ。

49 :
>>48
結局、なんか買えっていう話なんですか?

50 :
その話つきみ野でもやってたな その時は借地借家法だったw

51 :
>49
ひところテレアポ始まりで良くあったんだけど
わざとむかつく態度でこっちを逆上させて
勢いで不動産契約をさせるやつだと思う。

なんらかの条件でクーリングオフ制度は適用されず
要はサインした者負け

52 :
そのヤリ方、森野の宝×の社長やるよ!

53 :
>>50
今日も夜8時に来たよ。
いきなり来てピンポン3連打、ノック3回された(笑)
まともな奴らじゃないって分かったから、今度来たら写真撮って警察呼ぶ。

54 :
>>53
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/854/1288788267/

この連中、警察呼んでも平気みたいなので893より始末が悪いよ
午後7時以降のピンポン連打+ドアノック等の特徴的な「訪問」は徹底無視すること

55 :
無視たって、そんなにうるさくされたらドアは開けずとも断わりの対応はせずにいかんだろ?
一戸建てだったら、在宅か不在か外からもわかるし。
開けずに断っても、ぐずぐず長そうな場合は、携帯で自宅に電話鳴らして、電話に出てあきらめさせるのは?
玄関近くに宅電がある場合ね。

56 :
ゲオいつの間にかレンタル80円に値上げしてやがる

57 :
2222222get!

58 :
多摩 8888 黒な

59 :
車のナンバー?

60 :
誰の、8888はRやDQNに多いだろ?

61 :
ビスコ潰れたね。

62 :
電気付いてないからもしかしたらと思ってたけど
あれやっぱ潰れたんかw

63 :
閉店間際のゲーム屋が壮絶すぎる
http://portal.nifty.com/kiji/120216153608_1.htm

これか?

64 :
高原書店て品揃え充実しとるの?

65 :
>>64
充実してるかどうかは、感覚の問題だけど本がたくさんあるのは確か。

66 :
>>65ありがとう。ブクオフでない充実した古本屋なかなかないよね、今度行ってみるよ。

67 :
>>61
僕も今日見たけどシャッターが閉まってただけで閉店のお知らせとかは何も書いてなかったけど!?
いつ潰れたんだい?

68 :
↑補足
ビスコの公式サイトもなくなってたぞ・・・。orz

69 :
>>67
http://n-seikei.jp/2012/03/post-7045.html

70 :
>>69
情報提供ありがとう。
やはりビスコの会社そのものが倒産しちまったのな・・・。orz

71 :
ビスコ・・・。
合掌。

72 :
図書館でバイト募集してたから応募したけど、
教育委員会あるいは図書館職員のコネがあるか、
近所の主婦(年103万以内)でないとダメらしい。

73 :
>>72
町田の図書館、セコいね。
セコい職場にはセコい人間どもが巣食っている。
おやめなさい。

74 :
>>72
随分といいかげんなこと書いてるな。

75 :
議員の強力なRュが有れば
頭の善し悪しと関係なく
職員に採用されるって聞いた事が有る
今もそうなのかは知らないが…

76 :
駅の近くのバス停前のゲーム屋ってまさかもう潰れたのか?
オープンして、まだ2,3ヶ月だろ?

77 :
>>76
いつもあの前からバスに乗ってる者だけど閉店してから結構経つよ
閉店する前に「八王子店と合併します」という内容の貼り紙があった

確か去年の終わり頃に開店したばかりだったけど…w
でも不思議なことに先日内装工事をしていて店内は何もない空間になったのに、いまだに外側の看板が付いたままんだよなあ

78 :
ぱお町田店、なんですぐ潰れたのかい?出来たの去年の終わりごろだろ?
もう八王子店と合併して閉店だなんて、よほど儲からないんだな。

79 :
ゲオがいつまでもつか。

80 :
ゲームなんかやってるヒマないし。

81 :
>>77
教えてくれてありがとう。

82 :
TSUTAYAの相互返却4月で終わりだって。
便利だったのに!

83 :
>>79
ビスコもぱおも潰れたしゲオもそう長くは続かないかと・・・。
やはりこのあたりだと皆ブックオフに行くのでは・・・。

84 :
>>83
あの建物、何をやっても長続きしないしね。

85 :
>>84
因みに先日閉店したビスコは以前は田中食器厨房、ゲオは元焼肉屋なw

86 :
>>85
伊万里の前ってなんだったっけ?

87 :
ハロワ付近に本屋がないのが不便。

88 :
>>85
分かりません、すいません・・・。

89 :
>>87
BOOKOFFじゃだめ?旭町交差点のとこ。

90 :
>>89
新刊本置いてないからね。
でも、ありがとう。

ところで、イワキメガネの前、トリイの横
に老夫婦でやってる不動産屋があったけど、なくなったんだね。

91 :
>>90
引退されたんだろう。ところで後継者はいなかったのか?

92 :
>>91
娘さんが手伝ってたけど、病気とかでなくて悠遊自適で引退なら良いね。
けっこう良い人だったよ。

93 :
西友の裏にあったインターネットカフェ廃業したんだね。

94 :
>>93
それってまんがの森の事だよね!?

95 :
>>94
ちがうよ。
インターネットカフェのこと、テニス用品店の向かいにあった。

96 :
町田ビリヤードの下でしょ?
トゥ・カサだっけ。1年くらい前には退店したような気がする

97 :
調べたら11年3月20日に閉店、って情報を見つけた

98 :
そうか

99 :
>>96
>>97
ありがとう。
そんな昔だったのか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

八王子市川口町(300)
やっぽ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part135(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート45(300)
豊田駅周辺part34(300)
ぶんぶん国分寺 PART167(300)
水道水の放射能 2(301)
●八王子駅 Part4●(300)
清瀬のみんな★アリガトオ100(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 238(301)
★★★新潟県長岡市209★★★(300)
【豚丼/海鮮丼】 丼物天国北海道 【道内丼物料理店】(131)
金城大学・短大部について語ろう(166)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part36(300)
八王子総合 140(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 107 ◆◆◆(301)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part70(301)
豊見城市 - 5 - とみぐすく(230)
■■■■分倍河原36 (府中)■■■■(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!50◆◇◆(300)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 48(1000)
【オラが街】新潟県燕市Part26【燕・吉田・分水】(961)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第73弾(935)
稲城 part64(300)
兵庫県朝来市民はいるのか? Part2(1000)
☆多摩センター☆(その126)(302)
【マクドナルドは】長野県大町市スレッド16【もうないよ】(300)
西八王子スレ 46(301)
【八王子】八高線について*11両目【高崎】(87)
*★★★南鳥島にいきたい人の数★★★3 →(52)
府中運転免許試験場〜3〜(143)
春です。皆さん自転車に乗りませんか?(300)
群馬県新田郡笠懸町(274)
*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.4 ★。.:*・゜゚・*(836)
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート10 o00o(283)
☆★奈良県生駒郡三郷町★☆Part6(980)
長野県諏訪広域スレ・112【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
▽倉敷市玉島&船穂地区 33▽(847)
☆★☆埼玉県所沢市@211☆★☆(165)
【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 18【北野】(272)
★■石川県小松市■★ part57〜2009年初夏〜(301)
☆多摩センター☆(その96)(301)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part90(303)
八幡市ってどんなとこ〜第30幕〜(1000)
中華料理のおいしい店おしえてください。2軒目(166)
さらに見る