1read 100read
2013年01月多摩585: ●八王子駅 Part11●(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【福生隣接】昭島市美堀町・2【立川隣接】(210)
◆◆◆ 永山スレッド Part 111 ◆◆◆(301)
【平成22年】多摩地方気象台51シーズン目【2010/7/27〜】(300)
(いぬ)多摩の迷い犬・猫情報(ねこ) part2(300)
【平成20年】多摩地方気象台28シーズン目【2008/2/23〜】(300)
東小金井を語れ[42](301)
イオン東久留米SC建設までPART15(300)
■□■武蔵境-Part111□■□(274)

●八王子駅 Part11●
1 :2012/04/14 〜 最終レス :2012/05/06
八王子駅周辺の情報・話題のスレです。
市内広域に渡る話題になった場合は総合スレへ移行願います。

前スレ
●八王子駅 Part10●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1332804570/


2 :
>296前スレ
今さら旦那衆におもねるつもりは無い。甲州街道沿いは滅亡を待つばかり。
でも思いついたので一応・・・
無料駐輪場を作るなら、八日町交差点辺りが良いだろう。
駅から少し距離があるので通勤通学に使われるのは多少防げる。
いっそデニーズ上の駐車場を一部改造してはどうか?
時間外の出入りは有料にしたらお金も取れるかもしれない。

3 :
仁和会病院を建て替える時に、
低層階を商業スペースにすることは出来なかったのかなあ。

4 :
仁和会の低層階を商業スペースにしても儲からない、テナントの募集に苦労するだけだから、、
やらないだけ。
そごうが撤退し、JR貨物ビルができると、商業スペースも空きだらけになる。
仁和会は先見の明があったということだろう。

5 :
病院の上は共同住宅でしたっけ、正解でしたね。

6 :
駅前の賑わいを取り戻すには、バス便の改善と駐輪場の新設だろう。
駐輪場は1日100円にすれば良いのでは。
常にどこかが空いているようにすれば、買い物にも使える。
通勤に使われてもかまわない。

7 :
大多数の八王子市民の希望や、市の発展に必要な改革と、
市議、役所、商店街という市の権力者がやりたがってることが、
これほど正反対なのも珍しい
いくら政治に興味なくって投票率が低いのが当たり前とか言っても、
いい加減まずすぎるだろ

8 :
駅前は賑わってなくても、駅前スレは多摩一番の賑いだね^^

9 :
駅前を賑やかにするにはどうするかという議論で賑わっているようだ。
駅前が寂れていくと、八王子市全体の土地の価値が下がっていくので、市の固定資産税収入に大きな影響が出る。
金持ちもが逃げ出して行くので市民税も減る。
八王子市全体が貧乏になって行くということになる。
八王子市民が立川で買い物をすれば、間接的に立川市の税収に貢献していることになる。

10 :
今さら物の売り買いで人を集めるのは無理だろう。
これほど立川から引き離されているんだ。正攻法では絶対無理。ここの隠れ
旦那衆は、短絡的に自分たちに金が転がり込む方法を提示しているようだが、
それは焼け石に水。相手が過去の反省しない連中では決して回収できない投資になる。
自分だったら文化施設・パRを除くアミューズメント・小規模な音楽スタジオ
スポーツ施設を提案する。遠回りになり、商店主は代替わりか商店街が更新されてからになるが
結果的には商業も多少盛り返すのではないだろうか。

11 :
ほんとここで誰か商店街の奴らの内輪の言動晒してくれないかな
奴らの馬鹿っぷりを満天下に晒して、また噂の東京マガジンにちくろうかな

12 :
て言うか、商店街の奴らの、かつての大本営の軍人並の、
反省や問題改善といったことを何一つ考えないで、
全部他人のせいにして安易な楽観だけで行動できる脳ミソが正直うらやましい
やっぱり甲州街道筋に土地持っている奴は余裕あるんだな

13 :
その甲州街道沿い横山町にあった、松屋金物店が更地になって以来動きがないんだけど、
誰か事情をご存じの方はいませんか?あんな立地で放置プレーはもったいないです。

14 :
甲州街道・商店街・旦那衆について語りたいなら専用スレ立てるかブログでやれよ
駅スレらしくセレオへの期待要望・駅周辺関連ネタを期待してみてたけど
進歩のない長文駄文にうんざりだよ。市政・行政関連も総合スレでどうぞ

15 :
>>10
文化施設、アミューズメント施設はいいと思います。
ネット販売の普及、売上上昇で、物販の直販は、全国的に今後ますます悪くなります。
あれほど人のいる新宿地区でも小売販売額が相当に落ち込んでますからね。

八王子駅前は、商業地としてではなく、より次元の高い文化都市としての
発展に取り組むと他の街と差別化できます。
駅前にオリンパスホール八王子ができたのは画期的でしたね。

サイエンスドームなどのプラネタリウム施設も、駅前から離れた場所に置くのではなく、
八王子駅前に移転させれば、文化レジャー施設として人気が出ます。
若者のデートの場所としてもいいでしょう。

市の郷土博物館も駅前に移転させれば、かなり文化的な雰囲気が醸し出されるでしょう。

16 :
文化施設、遊興施設は面白いが、税金を注ぎ込むアイデアなら、あまり期待できない。
八王子市の財政はかなり苦しいから、利益の出る文化施設、遊興施設のアイデアが必要だ。
シネコンひとつできない現状ではかなり厳しい。

17 :
そごう跡地のワンフロアをディナーショー専用フロアにしたらどうか?
昼間は生演奏つきレストランとしても使える。

18 :
シネコンは集客力はあるけど利益は厳しいんだよね
1スクリーンあたり年間4万人が全国平均だから収入は7000万円ぐらい
6スクリーンで4億2000万円だがスペースを結構必要とする
そごうが200億円以上売上あったのと比べても厳しい

19 :
立川はあっさりとシネコンが2つに増殖した。
栄えてる街は違うね・・・とか言いたいわけではなく。
シネコンは、人が集まるところに普通にあるものになってきていて、
逆に無いと「シネコンないの?」と言われる感じもなくもない。
駅ビルに無難な店ばかり入れて、特色のない田舎駅ビルになりさがるより、
小規模でも、シネコン、ジュンク堂、ロフト、ハンズ、とか入ってくれると、
「お、この駅ビルちょっとはやるじゃん」となると思うんです。
市政が補助金出して、この辺を誘致してくれないかな。
ちなみに老人向けを見た方向は止めて欲しい。
トヨタでさえプログレで大失敗してるし。

20 :
ロフトとハンズのセレオ出店はたぶんないだろうなあ。

普通そごうは改装の時、集客の目玉として同じくセブン&アイ系のロフトを入れる
んだが八王子には入店しなかったし、ハンズも青葉台東急スクエアにはハンズビーが
入っているのに八王子の方には入ってない。東急スクエアに入らず競合のJRの駅ビル
への出店はさすがにないんじゃないか?

小物雑貨扱う店だったら八王子の場合のハンズやロフトよりダイソーやキャンドゥ
入れた方がよっぽど集客できそうな気がする。

21 :
すでにアートマンがあるしな。

22 :
商店街の奴らは30台以下の若い消費者層に敵意持ってるとしか思えん
『学生が買い物に来ない』とか言いながら品揃え、
出店するブランドも意図的に若向きなのがゼロだし
ロマン地下もどうみても団塊狙いだし

23 :
シネコンと並んで、名画座がオープンしてくれないかな
学生が多いから、入りはそれなりに期待できる
立川との差異を造る上でも必要

24 :
原因と結果を間違えないようにしないと、方針を誤るな。
八王子駅前は、魅力的な店や施設が無いから人が集まらないのではない。
人が集まりにくい場所だから、魅力的な店や施設がやって来ないのだ。
シネコンがやって来ないのもそのためだ。
むしろデパートのような魅力的な店や施設が逃げ出して行く状態だ。
人が集まりにくい状態を放置したままで、魅力的な店や施設を誘致しようとしても成功するはずがない。
物販だろうと文化施設だろうと同じことだ。
オリンパスホールのように税金で建設して、税金で運営するようでは、税金がいくら有っても足らない。

25 :
セレオ北館には、ロフトが入る可能性はあるんじゃないでしょうか。
そして食品街が地下1階+地上1階とそごうのときより1フロア面積が広がるとの報道なので、
伊勢丹が打ち出した小規模食品街かイトーヨーカドー食品館のようなものが
入ると思います。
セレオ北館は10月か11月開業のようなので、9月頃には全貌が明らかになるでしょう。
だいたいオープンの一カ月前の発表が普通ですから。

26 :
しばらく八王子が勤務地だったけど、転勤で都心通いになった。
久々に用事があって八王子によったけど、
まるで地方都市みたいにひなびてのんびりしているのも悪くないなあと八王子のよさを再認識した。
集客力では都心の新宿、銀座、池袋、渋谷が四強で、続いて町田と立川と続くが、
八王子はベスト20にもならないのがまたいい。

27 :
八王子と言えば元々、川越、秩父、甲府などと同格の宿場町。
東京のベッドタウンと考えないで、五街道の宿場町と思えば歴史と風情があっていいや。

28 :
八王子駅前は人が集まりにくいって何を根拠に言ってるの?
減少傾向とは言え、一日で8万人が乗り降りする駅だぜ。
ttp://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
そんな大規模な流通人口を傍目に駅前が廃れていくのは、
駅前に魅力的な店や施設がなくて、人が通過していくからだろ。
駅前が魅力的になればマジに人は来るよ。
結論的には、八王子駅というブランドに全然力がないこと。
むしろ駅前はパチ屋だらけというマイナスイメージが強い。
そこを払拭しようと皆、提案(妄想?)してるんじゃん。

29 :
>>28
8万人じゃなくて16万人な。

八王子は車社会だからどうのこうのと言う奴がいるが
JR+京王で20万人超の利用客があるのだから
魅力ある街作りをすれば駅周辺は本来十分やっていけるわけ。
内輪揉めというか下手な街作りで今の状況だが
再開発構想がごろごろ転がっているのでお先真っ暗というわけでもない。

30 :
JR-京八間なんて人通り多いのに店に入らずみんなスルーだしな。

31 :
だから何でか知らないが、商店街の奴らが、客が来るようなアイデアに対して
ことごとく正反対ばかり張り続けてきた結果が今のあり様なわけで
幾ら八王子駅の利用者がいて、マンションラッシュで多少人口が増えても
商店街の奴らが死に絶えない限り、八王子は真っ暗な状態が続くぞ

32 :
よし、みんなで叫ぼう!商店街ハンターイ!

33 :
八王子駅の利用者と八王子駅前商業施設の利用者は、別のものだ。
八王子駅の乗降人員と言っても、大半が都心方向に通勤するサラリーマンか、学生だろう。
サラリーマンは、会社帰りのウサ晴らしに居酒屋やパR屋に立ち寄る程度だし、学生もたいして金を持っていない。
居酒屋とパR屋以外の駅前商業施設にとっては、駅の乗降人員は何の役にも立たない。
駅前復活の鍵は、駅前へのアクセス、即ちバス便、自転車置場、徒歩ルートの改善にかかっている。

34 :
徒歩と自転車は大がかりな投資をせずとも何とか成るとして、バスに関しては、
100円で乗れるはちバスのルートとダイヤを、もっと気軽に八王子駅に来れるようにしたら良いのかなあ?
とは言え、改善したら今以上にスルー、何て事にならなければいいんですが。
それより駅前はもうあきらめて、入間のアウトレットと言う集客の大成功例もある事だし、
高速道路のインターチェンジ周辺を重視した方が確実かも。

35 :
蛍光灯が切れてビックカメラに行ってきた
月曜日とは言えビックカメラの客が少ない
あんなのでやっていけるんだろうか?と他人様の心配してしまった

36 :
>>35
あんなんじゃやっていけそうにないから何回も早期撤退説が飛び交うんでしょ?w

業種は違うけど、立川は攻めの商売、八王子は我慢の商売といった人がいる。
けだし名言だと私は思う。

37 :
>>36
早期撤退説が飛び交っているのでなく
八王子の発展を快く思わない輩が意図的に流しているだけだろ。
JRとの契約関係理解していれば撤退なんてあり得ないのは常識。

38 :
そごうの閑散ぶりは百貨店の衰退とか適当な言い訳できるんだが、ビックは新宿
や立川など見てもわかるとおりたいていの店は人が入って賑わってる店が多い。

全国各地の店舗で集客に成功したビックでさえあの閑散振りだと八王子の集客力
のなさを見せつけてるようでセレオ北館のテナント誘致には非常にマイナスだな。
もともとヨドバシと駅前に2店舗あるのと立川店との自社競合という点で商圏的に
出店には無理があったんだけど、あそこまで客が入らないとは思わなかった。

39 :
それでもぼちぼちやっていけてるようだけど。
昨年開店1周年記念セールやってた。

40 :
立川の第一デパートが取り壊しで、
新築の際にキーテナントでヤマダ電機が入居予定とのこと。
立川のビックも決して安泰じゃないね。

41 :
>>35
蛍光灯ならエジソン商会一択

42 :
開店〜閉店まで張り付いて集客状況を確認してきた訳でもなく
正確な収支データを見た訳でもなく、ただ自分が居た僅かな時間と憶測思い込みだけで

よくもまあ・・すごいですネ

43 :
八王子駅周辺で1番賑わってて成功してるのは間違いなくドンキホーテ。

44 :
何でも「ハンタァーイ!」の共産党市議の報告チラシによると
川口物流拠点(住宅公社事業)に216億
高尾駅南北自由通路に110億
狭間の体育館に120億
医療刑務所用地に65億
北西部幹線道路(全線)に440億
八王子駅北口駅前整備に30億
旭町・明神町再開発事業費見込はまだ不明
だそうです。

南口再開発事業は240億だったそうですから、かなりのものですね。
駅北口整備が30億と慎ましいですね。どの程度なんだろう? 高尾の110億と比べるとみみっちいな。
京王八王子が不明だけど、八王子駅南口位はかかるんだろうね。
共産党市議は「ハンタァーイ!」してるみたいだけど、体育館と高尾の南北通路は得意げに成果みたいに報告もしてますな。ワケワカラン。
ちなみに前市長の黒須は、住宅公社役員に就任したそうです。川口物流拠点事業でウハウハと指摘しています。コレハワカル。

45 :
店舗販売が落ち込む一方、ネット販売が急増する今の時代で、将来有望な産業
は流通しかないよ。そういう意味では、川口物流拠点に金をかけるのは当然といえる。
圏央道は来年、東名と接続するから川口流通拠点は期待できる。
俺は本もアマゾンで買ってるし。みんなそんな感じでしょ。

46 :
毎回>>45のような
『俺はネットでしか買い物しないから他人も全てそうあるべきキリッ』
っていう馬鹿が湧いてでるが、
立川のビックがあれだけ大入りだ、という話の後でそんな事言っても説得力0
ネットで萌えアニメ、フィギュアやラノベを買うだけの
ヒキヲタじゃあるまいし、普通の暮らししてればちゃんとした対面販売店がないとやっていけない
>>45は八王子経済の衰退を狙ってるのかと

47 :
まあ日本の人口が減り始めたし自分にも子供いないから
いずれ日本は完全消滅するにちがいないという論理だな

48 :
対面販売を全否定しているわけじゃない。
参考までに通販の売上推移
http://www.jadma.org/data/index.html

49 :
要は商店街の奴らがまともな品揃えもしないでダラダラインチキ商売やったり
大型店を排除しまくったせいで、
まっとうな品物を買いたい中流以上の顧客がみんな立川や都心に流出して、
安物量販店大好きな収入・人格とも低い連中が目立つようになったってことだろ
みなみのや駅前の新しいマンションに住む、一定以上の収入や教養のある人が
八王子中心部で金を使うようにするのが喫緊の課題
ここで八王子はオワタだの安物量販店や通販さえあればOKとかぬかしてる奴は
自分が低収入でまともな店で買い物できない事の僻みでしかない

50 :
>>43
しかし反面、大地震発生時で一番危険そうなのもドンキかな?w
建物古いし、周りの歩道も狭いという事で...。

51 :
>>44
高尾駅南北自由通路に110億

南北自由通路だけじゃそんな金はかからない。
たぶん高尾駅北口駅前整備費用まで含まれている。

52 :
僕はスーパーマンだから1/3の金額で出来る

53 :
シャッター街に期待してる人なんかいるのか

甲州街道沿いは、マンションなり学校なりに建て替えて人を呼び込めば、
周辺の店の客は増えるだろうね

八王子は家賃も安いし学生的にも良いだろう
休みは新宿まで350円で遊びに出られるし

54 :
八王子駅前の集客力から考えて、ビックカメラが苦戦することは、最初からわかっていた。
駅近店舗は駐車場が狭くて駐車しにくいので、駅近店舗に来るのは車を持っていない客だ。
八王子の場合、大半の家庭が車を持っているので、車を持っていない客の数はたかが知れている。
それをヨドバシと取り合うのだから、繁盛するわけがない。
ただし、ビックはあちこちの駅前でJRにかなり世話になっているから、撤退することはないだろう。

55 :
八王子駅北口にはドスパラもあるし激戦区

56 :
バス便の改善について提案する。
八王子市民に、朝の10時以降バス便が1回100円になるパスモカードを配布するのだ。
利用実績に応じてバス会社に補助金を支払う。
バス利用者が増えれば、道路の渋滞も緩和して良いことばかりだ。
下手な土建事業より効果ははるかに大きい。
駅前も復活する。

57 :
>>56
すごく、いい考えだと思う。
バス代が安くなれば、利用者も増える。駅前駐輪場も要らなくなる。
仮に、
年間利用者300万人(片道150万人)×1回の税負担300円(平均バス代400円−自己負担100円)としても、

年間9億円で済む。駅前活性化のためなら安いものだ。
これは、すぐにでもやるべき。

58 :
JRと京王の両駅の利用者って一日16万人前後じゃなかったか?
仮に一割を通勤通学以外の利用者としても税負担は
年間30億前後になる計算だと思うが。
それに
・特に関係性のない一企業の利益となる事には消極的。
・逆に関係性のある下手な土建事業には非常に好意的。
・タクシー会社等が被る不利益をどう解消していくか。
・結局駅前の商業を再開発しなければ市外に流出する。
・人口の多い駅周辺住民が受ける恩恵が比較的少ない。
などなど、課題はそれほど単純ではないと思う。

59 :
>>56
新規システムを作ったり入れ替え作業なんかの経費も出て難しいのでは?

61 :
新規施策、新規システムを実施するのが大変なのは当たり前だ。
問題は市当局のやる気だろう。
ただひとつ言えることは、市内交通は市当局の責任だということだ。
運営会社が民間に移っても、全体責任はあくまで市当局に有る。
民間会社は一義的に営利を追及するだけだ。

62 :
Suicaだってタダじゃないんだぜ。カード代500円取られる。
ポイントカードだって、カード代100円取る時代だぞ。

63 :
カードは紙っペラじゃないんだから、製造コストが掛かってるだろうにw
テレカみたいにペラペラならともかく。

64 :
甲州街道を、車で走るとバスばっかりでどっちの車線を走ったらいいか悩む事もしばしば。停車中のバスを追い越したら渋滞で左車線に戻れない事もよくある。そんなとこに、車で行きたくないし、道路は年柄年中、渋滞だし。そりゃあ、よそに買い物に行きたくもなるさ。

65 :
駅周辺は道路が混雑する上、駐車場が狭くて料金が高い。
マイカーで買い物に来る場所じゃない。
商業施設側からみても、2000円の買い物で、2時間も駐車されたら採算が合うわけがない。
かえって迷惑だ。

66 :
南口の八王子機関区がほぼ取り壊されましたが、
八王子の不動産屋さんのブログに跡地が商業施設になると書いてありました。
何になるか知っている方はいますか?

67 :
惜しいよね。
せっかくだから交通公園にして(青梅鉄道公園を移転する)
新機軸の鉄道ヲタの聖地にすれば相乗効果も期待出来たのに。

八王子駅前の商業施設なんてもう飽和状態もいいとこだわ。

68 :
駅がテーマだからか鉄ヲタが湧いてくるんだよなこのスレ
LRTが欲しいとかSL走らせろとか
単に趣味を推してるとしか思えん

69 :
南口のサザンスカイタワーのマンション部分、80平米6000万円程度の高額物件にもかかわらず完売してしまった。
そごう撤退が発表されても、八王子はまだ人気が有るのかと思ったが違った。
八王子郊外からの移住者が大半らしい。
バス便は不便過ぎて使い物にならない上、道路も渋滞してマイカーも不便だから、駅前に引っ越したと言うことのようだ。

70 :
閉院のおかげで駅北口周辺のギャンブルタウン化は避けられないだろうな
風営法、、、規制、、

71 :
>>67
大宮か!
>>69
江ノ島の見える60階だったらねえ、100平米以上の3LDKと4LDKを待っていた人達も多かったのに。
駅周辺のマンションは、以前から青梅やあきる野や大月あたりでチラシをまいて、
あちらの富裕層をターゲットにする事が多いから、まだまだ建てれば売れると思いますよ。
>>70
そこで葵会ですよ、南口の風紀もこれで安心。
北口?ポン引きだらけで既に手遅れだって。

72 :
>>69
バス待ちしてる人、みんな目が釣り上がってるよね
特に冬とか雨とか・・・

73 :
>>72
八王子は奥地まで線路を引けなかったんだから
バスストップではなくバスステーション的なものが必要だ。
だが、旦那衆の脅しに屈した市政が市外中心の資本投資をしたので
辺境はどうしようもない状態のまま放置されている。
焼け石に水の市街地。放置プレーの郊外。

74 :
八王子機関区跡地は商業施設よりホテル建設にぴったりな立地だ。
JRが系列のメトロポリタンホテルを建てれば、JRもウハッなはず。
あるいは葵会の病院を八王子機関区跡地に建設し、サザン前は
ホテルと商業施設にすれば土地を最大限有効利用できる。

75 :
正直駅前の風俗・パR無双状態は、駅前の大型店進出を絶対避けたい
商店街や市議にとっては、かえって望ましいのかもしれない
あのポンビキ放置っぷりをみたら、そうとしか思えない

76 :
機関区跡地は周辺道路がかなり狭いので、パR屋、居酒屋、病院向きだな。
あるいは、敷地面積はかなり減少するが、道路を自分で作るかも知れない。
JR貨物は経営が苦しいから、土地を丸ごと売却する可能性もある。

77 :
JR貨物は経営が苦しいから不動産開発で儲けようとするんだよ。
安易には土地売らないよ、売ったら一度きりでおしまいだから。
機関区跡地は道路拡張も含めての開発でしょ。

78 :
駅前の土地だから常識的には不動産開発する。
その通りだと思う。
しかしJR貨物は葵会の入札で八王子市当局からいちゃもんをつけられて相当懲りているから、どうなるかわからない。

79 :
機関区無くなるって回転盤(正式名称知らん)はどうなるの?
数少ない現存物って聞いてるけど。無くなるなら勿体ない。

80 :
JR貨物は葵会が落札した南口駅前土地も貸し出したわけだし
八王子機関区跡地も土地は売らないだろ。貸し出して葵会のときに
一緒に入札して、葵会に金額で負けた商業施設に貸し出すだけだろ。

81 :
>>79
郷土資料館が建て替えになるから回転盤は郷土資料館に移設すればOK

82 :
南口にもバチが増殖するいやな予感しかない、頼むからシネコンとかにして

83 :
>>81
あんなデッカイ代物は無理でしょ。
現在の資料館の規模から考えて、大した建物になるとは思えない。屋外にしても駐車場がすっぽり入りそう。
文化財と考えても、現役時代からと同じ場所に、使用可能な状態で存在するのが意味が有るんだから。
動かすには大層な整備費がかかるだろうけどね。

84 :
>>81
大した建物じゃないければ回転盤の上に資料館でよくね?
あるいは資料館を跡地に持ってくるとか?で屋上にはプラネタリウム

85 :
機関区跡地の商業施設、パR屋も風俗も商業施設であることには違いない。
せめて病院なら、まだ救われるが、
Rテルの可能性もある。

86 :
回転盤(正式には転車台)は、さいたまの鉄道博物館で実際に動かしているようだ。
蒸気機関車を載せて実際に動かさないとあまり見映えはしない。
八王子市の財政状態では保存も移設も無理だろう。

87 :
回転式回転寿司屋でもやればいいのに。

88 :
>>87
汽車がお寿司を運びます!ってカレーのナイアガラかよ。

89 :
八王子の転車台が無くなると、東京にはSLが走る可能性は、ほぼ消えるってことだね。
ありゃSL専用みたいな物なんでしょ。

90 :
あの転車台が最後に使われたのは、数年前に山梨でSLが走ったときかな

91 :
>>89
たまにはDE10の事も思い出してやって下さい。

92 :
青梅鉄道公園なら引き取るかな。
既に転車台が有ったら意味が無いが。

93 :
転車台がなくても、首都圏みたいに鉄道密度が高いところだと、
どこかの路線を使って方向転換はできるよ。
たとえば、八王子>拝島>立川>八王子と動かす。

94 :
機関区には駅直結で高層階にマンションがあるやつを欲しいなぁー。占有面積40坪以上も期待
でもJR所有の借地のままだとそれは難しそう。。北口再開発計画に期待するしかないか・・・

95 :
転車台の上に回転マンションを建てて、日照の問題を解決…、いや何でも無い。

96 :
バス便が不便だから、郊外に比較して、駅前は住宅地としての価値が高い。
逆に駅前は商業地としての価値が低い。
機関区跡地は日照権問題も発生しないから、高層マンションが最適だろう。

97 :
JRが土地は売らないからマンションは無理。

98 :
最近流行りのコミュニティーバス、八王子市と府中市を比較してみた。
八王子市は面積で府中市の6倍、人口も倍以上だ。
バスのルート数は、八王子が3、府中市が7だ。
バスの本数は、八王子が2時間に1本、府中市が30分に1本だ。
バスの運賃も、八王子市はだいたい200円、府中市は100円だ。
八王子がバス便を軽視していることは、明らかだ。

99 :
面積がでかいから云々

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆八王子市楢原町と清川町☆ Part6(300)
【東京】境川団地5号棟【町田】(301)
懐かし立川☆〜 Part6(300)
▲☆▲三鷹駅59▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
★日野市総合51★(300)
★【町田で盛り上がろう】PART134★(300)
仙川67(301)
【日野市】 やっぱり南平 Part39 【京王線】(300)
香川県の焼肉屋情報 5軒目(218)
★☆★ラーメン以外の喜多方ってどうよ☆3☆(349)
◆◇◆ 東横線都立大学駅Part43 ◆◇◆(275)
岬町情報募集(237)
(いぬ)多摩の迷い犬・猫情報(ねこ) part3(241)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!49◆◇◆(300)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part33 ☆☆☆(303)
福井池田町スレ(1000までいくといいな)(94)
■竹原市総合スレ Part24■(275)
【スパ】大丸札幌店&ステラプレイス 8棟目【結婚式】(283)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その130(1001)
マイナー東大和 part118(301)
★★★新潟県長岡市254★★★(1000)
八千代台で盛り上がろう!!part8(270)
★★★ とにかく滝川に関係していればvol.76 ★★★(146)
マイナー東大和 part128(300)
◇◆ 竹ノ塚 Part47 ◆◇(1001)
【自作自演】長野県・飯山市 其の35【ではありません】(300)
△△△△箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart74◆◆◆◆(1000)
沖縄伝説のロックバンド紫!w(79)
雑司が谷時間でいきましょう!12(802)
★★★新潟県長岡市248★★★(1000)
川口市の人集まれ 113丁目(302)
長野県塩尻市スレッド Part22(300)
門前仲町その26(1000)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その19□■□(1000)
【平成20年】多摩地方気象台33シーズン目【8月27日〜】(302)
広域情報交換:路上喫煙について 8(152)
長野県食べ放題(306)
群馬県吉岡町の住民で語ろう Vol.22 【ぐんまのやぼう】(69)
駅から徒歩圏】町田市高ヶ坂&南大谷 Part12【静寂すぎて】(300)
板橋の田園調布こと常盤台に三十七言目(690)
┓┓ 輪島市 (石川県) のスレッド Part32 ┏┏(301)
多摩地区で住んでみたい街 その15(220)
調布111(302)
■神石高原町 Part5■(75)
さらに見る